
【和牛】自民提案の経済対策「お肉券」「お魚券」構想頓挫へ

- 1
「マナーのない韓国人客」食べ放題で見過ごせない食べ残しの山…問われるモラルと環境意識1 : 2025/04/16(水) 16:58:42.40 ID:TdfVsJfz 午前6時半から開店前の行列に並ぶ必要があるほど人気を集めているパン食べ放題のベーカリーで、食べ残しが大量に出ている...
- 2
万博 吹き抜けで気持ちいい。そう、今のうちは1 : 2025/04/16(水) 16:04:23.52 ID:+Q8ZlK1E0 万博は4月13日~10月13日の184日間開催されますが、`24年の大阪の同じ期間では半数の92日で30度をこえ...
- 3
食費月20万円、住宅ローン11万円 世帯年収1000万円・子供5人家庭のリアルな収支1 : 2025/04/16 12:06:17 ??? 世帯年収1000万円ほどでは子どもは1人という家庭が今は多いだろう。だが住む地域を選べば、兄弟や姉妹を育てることもできるようだ。 沖縄県の40...
- 4
【長野】スイセンによる食中毒10年で73件1人死亡 ニラと間違えた男性が食中毒 見分けるポイントは匂いの有無「判断付かない植物は絶対に食べないで」1 : 2025/04/16 15:34:36 ??? 長野県の上水内郡内で、ニラと間違えてスイセンを食べた男性が、下痢やおう吐などを訴え、15日、食中毒と断定されました。 全国的にも、過去10年で...
- 5
【文春】NHKニュース7畠山衣美アナが既婚男性と同棲&不倫 ニュースされる側になっちゃったね1 : 2025/04/16(水) 16:42:29.46 ID:7B4sNtvId http://kenmo.com 2 : 2025/04/16(水) 16:42:53.50 ID:7B4sNt...
- 6
大阪万博に参加した愛国保守たちが続々と五毛パヨク朝鮮れいわ支持者になりネットで万博をフルボッコ1 : 2025/04/16(水) 16:16:44.68 ID:1PF/7SNb0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/16(水) 16:17:21.86 ID:...
- 7
トランプとEU、関税交渉決裂、アメリカは消費税の撤廃に加えデジタル規制法の全廃も要求1 : 2025/04/16(水) 16:17:53.39 ID:KCobVBeN0 https://www.irishtimes.com/business/2025/04/15/trump-tea...
- 8
【資金不足】希望者の半数以上に高校奨学金を支給できない…資金不足のあしなが育英会、募金に臨む奨学生は訴える「進学を諦めないで」 可処分所得は平均の半分未満、高校授業料が無償化されてもあふれる悲痛な声1 : 2025/04/16 14:38:03 ??? 病気や災害、自殺で親を亡くした子ども、障害などで親が働けない子どもたちを支援する「あしなが育英会」が資金不足に陥っている。月3万円を給付する高...
- 9
米政権、通信社の代表取材枠廃止 大手3社、「報復」と批判も1 : 2025/04/16(水) 15:54:28.37 ID:DCWqYClR9 【ワシントン共同】米ホワイトハウスは15日、トランプ大統領を代表取材する記者団の構成を変更すると発表した。これま...
- 10
吉村知事「万博の空をブルーインパルスに飛んで欲しい。そう思う方多くいる」1 : 2025/04/16(水) 16:08:17.26 「みんなそう思ってるよ」とか「みんな言ってるよ」とか 自分の考えをみんなが言っている事と伝える嘘つきっているよね ソース https://...
- 11
万博会場内で初の逮捕者 国籍はもちろん1 : 2025/04/16(水) 15:55:20.25 ID:+Q8ZlK1E0 【速報】万博会場で初の逮捕者 83歳の男 パビリオン展示品のハチミツを持ち去ろうとした疑い ABCテレビの記者が...
- 12
旅行者の米国離れ、関税や国境管理で「悪評」-経済にさらなる打撃1 : 2025/04/16(水) 15:55:16.31 ID:mQ+lnC+V9 米国経済は2025年、外国人旅行者の減少と米国製品の不買運動により、大きな打撃を受けることになりそうだ。景気後退...
- 13
【埼玉】1泊2日のレジャーでレンタカーを借り、レンタル料約1万円を支払った指定暴力団住吉会系組織幹部の無職男(43)を逮捕1 : 2025/04/16(水) 16:04:21.22 ID:mQ+lnC+V9 暴力団員と申告せずにレンタカー会社からレンタカーを借り受けたとして、埼玉県警朝霞署は15日、詐欺の疑いで、朝霞市...
- 14
【ABEMA TIMES】 トランプ大統領も震える?日本が関税交渉で持つ最強カード 専門家「最終兵器の抑止力を有効活用すべき」1 : 2025/04/16(水) 13:42:38.80 ID:Q77o7Vtm すでに関税がかけられている中、石破茂総理大臣は「急いては事を仕損じる」と慎重な姿勢を示している。交渉カードについて...
- 15
日本人、万博の海外ビールが2000円オーバーで高いと騒ぐwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/16(水) 15:47:47.55 ID:xDARGl7B0 http://5ch.net 日本の物価が安過ぎるって自覚しなよ アメリカやヨーロッパ行ったら卒倒してそうw 2...
- 16
【弁護士ドットコム】 在日クルド人ヘイト問題で奔走「訴訟を通して社会変えたい」 埼玉南部出身、金英功弁護士の原点1 : 2025/04/16(水) 13:18:07.94 ID:Q77o7Vtm 埼玉県川口市や蕨市に集住するクルド人に対する「ヘイトスピーチ」が相次ぐ中、さいたま地裁は昨年11月21日、日本クル...
- 1 : 2020/03/31(火) 10:56:53.95 ID:6IffHc0c0
自民党農林部会や水産部会が実現をめざしていた「お肉券」「お魚券」の構想が、
頓挫した。新型コロナウイルスの感染拡大に対応するために政府が検討中の経済対策に盛り込もうとしていたが、
同党政務調査会が30日とりまとめた経済対策への提言に盛り込まなかった。ネット上で「族議員批判」などが相次いだためで、支援は在庫を減らすためのイベントなどの補助にとどめる見通しだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200330-00000064-asahi-ind- 2 : 2020/03/31(火) 10:57:15.85 ID:6IffHc0c0
残念だな- 3 : 2020/03/31(火) 10:57:34.01 ID:c0AamfIU0
- 当たり前だろバカしかいないのか
- 4 : 2020/03/31(火) 10:57:42.70 ID:TZWUt2P/0
- おめこ券はよ
- 5 : 2020/03/31(火) 10:58:01.84 ID:qMlUCzNk0
- 自民提案ってより農林水産省からの突き上げなんだよなこれ
- 6 : 2020/03/31(火) 10:58:17.14 ID:uBdE51X+0
- 本気で言ってたのならアホやろ
- 7 : 2020/03/31(火) 10:58:21.09 ID:X/FKOhnV0
- フィッシュよりキャッシュ
- 11 : 2020/03/31(火) 10:59:03.59 ID:6IffHc0c0
>>7
うまい- 54 : 2020/03/31(火) 11:13:22.35 ID:EE7joLy60
- >>7
それを、プッシュ - 8 : 2020/03/31(火) 10:58:40.89 ID:ROoZ1hDL0
- 内輪の会議で案が出ただけなのに頓挫とは?w
- 9 : 2020/03/31(火) 10:58:53.99 ID:5JZ+6oIC0
- 増毛券まだ~?
- 10 : 2020/03/31(火) 10:58:56.52 ID:f0pQdZLY0
- 当たり前だ、余計な事に時間を浪費するんじゃ無いよ
- 12 : 2020/03/31(火) 10:59:04.54 ID:6O6XI5uS0
- > ネット上で「族議員批判」などが相次いだため
ネットの意見反映されてんのかよ
- 13 : 2020/03/31(火) 10:59:37.67 ID:YM9yvcb+0
- お肉券配る頃には、在庫の肉悪くなってるだろ
- 14 : 2020/03/31(火) 11:00:15.24 ID:YoG/MRW70
- ぱよの妄想が頓挫。
- 15 : 2020/03/31(火) 11:01:02.36 ID:Ld0s+PZ30
- アカヒの誤報だろこれ
ネットのせいにしてそれっぽく逃げてるけど - 16 : 2020/03/31(火) 11:01:11.25 ID:K46QYT5M0
- ネット関係なしにそもそもあり得ないだろ。ベジタリアンだっているのに。
- 17 : 2020/03/31(火) 11:01:34.77 ID:zq3pn6sC0
- リーマンの時も同じようなことがあったな
歴史は繰り返す - 18 : 2020/03/31(火) 11:01:36.22 ID:jGzp5a+Y0
- 昭和からの利権はこれからも続いていきまーす
- 19 : 2020/03/31(火) 11:01:37.28 ID:lPzsTAjy0
- 政治家の利権抗争はまだ終わりませんか?
- 20 : 2020/03/31(火) 11:01:40.74 ID:j9QBacxt0
- 当たり前だろ
某ドラマのメロンです請求書ですじゃねえんだからさ - 21 : 2020/03/31(火) 11:02:07.88 ID:8zMvKOeb0
- 当たり前だバカ
- 22 : 2020/03/31(火) 11:02:15.71 ID:v6ipucMy0
- マジでやろうとしてたのか
国民なめすぎwww - 23 : 2020/03/31(火) 11:02:43.16 ID:6vFuf/q10
- 俺のお肉が・・・(´・ω・`)
- 24 : 2020/03/31(火) 11:03:12.97 ID:2qp4VSej0
- 農家なんか1番影響少ない業種だろ
- 25 : 2020/03/31(火) 11:04:21.37 ID:pyXET01a0
- 20万無利子貸付+10万給付+お肉券お魚券
内心ウハウハだったのに
批判してるヤツだけ券無しにしろよ - 26 : 2020/03/31(火) 11:04:40.35 ID:Mj5HBCjq0
- お肉食べたい
- 27 : 2020/03/31(火) 11:04:43.06 ID:f+06LZs+0
- 別に現金支給の他にやっときゃいいんじゃねえのか?
- 28 : 2020/03/31(火) 11:05:16.35 ID:zJU9/qAK0
- 5chの大勝利
- 29 : 2020/03/31(火) 11:05:27.62 ID:vbTk6v2H0
- 国民をバカにするのもいい加減にしろ
- 30 : 2020/03/31(火) 11:05:56.91 ID:YprcIvtT0
- マスコミが無理矢理拾ってきた話だろこんなもん
- 31 : 2020/03/31(火) 11:06:12.07 ID:qjK96MbD0
- そういうのはふるさと納税だけでいいからw
肉と魚の産地の自民党議員の悪知恵としか思えないw - 32 : 2020/03/31(火) 11:06:13.16 ID:2UliXh4Z0
- 券なんていいから安く売れよ買うから
- 33 : 2020/03/31(火) 11:06:14.40 ID:zJU9/qAK0
- 特定の券配られたら同じ店に人が集中してみんなコロる
- 34 : 2020/03/31(火) 11:06:15.88 ID:q5M0OVlX0
- 当たり前。族議員が部会で提案する事なんて通らない。通らない事分かってて、支援団体にアピールしてるだけ。
こういう議員辞めさせろって声も分かる。でも、組織票持った議員を通すのが民主主義だからな。
北朝鮮大好き辻元やら、有田が選挙通るのも組織票のせいだからな。 - 35 : 2020/03/31(火) 11:07:22.18 ID:ym9IdGmA0
- こんな馬鹿な話はないからな。実現してたら世界中から笑われたわ
- 36 : 2020/03/31(火) 11:07:30.77 ID:HBzQTx6K0
- じゃお野菜券で
- 37 : 2020/03/31(火) 11:08:21.03 ID:kSiJjghRO
- 畜産水産が大変なのは分かるけど、まず利権ありきでやられたらそりゃ市民はキレるわ
麻生二階が余計なこと言ったのもあるし - 38 : 2020/03/31(火) 11:09:13.96 ID:zJU9/qAK0
- >>37
大変なのは他も一緒だからな - 39 : 2020/03/31(火) 11:09:26.25 ID:HskA2Hnw0
- 自分達の利権に絡めることができなかったのかな
- 40 : 2020/03/31(火) 11:09:39.32 ID:4O3Ous+Y0
- 問題は現金給付の条件がどんな風になるかだと思うけどね
俺の考えでは年収800万円以下の方に10万円かな?
もちろんナマポと年金受給者は除く! - 41 : 2020/03/31(火) 11:09:47.43 ID:oYQyOuMX0
- こんな事言ってる時点で危機感無し、国民をどうでもいいと思ってる
- 49 : 2020/03/31(火) 11:10:59.25 ID:qMlUCzNk0
- >>41
いや経済って前提で危機感があるからこその提案だと思うでこの類は - 52 : 2020/03/31(火) 11:12:16.65 ID:q28tBNjm0
- >>49
危機を利用して支持母体への選挙対策にしか見えないんだが - 57 : 2020/03/31(火) 11:14:26.58 ID:qMlUCzNk0
- >>52
ただ現状ってどちらにも取れるから甲乙はつけがたいよな - 70 : 2020/03/31(火) 11:19:02.88 ID:q28tBNjm0
- >>57
自民党農水部会の案だし露骨な利益誘導でしょ - 42 : 2020/03/31(火) 11:09:49.12 ID:sxjnKLy50
- 感染症収まったらおめこ券で手を打つぞ
- 43 : 2020/03/31(火) 11:09:50.76 ID:mLfyQ6f30
- 単なる一意見をまるで決定事項のように大騒ぎしただけだろ…
- 50 : 2020/03/31(火) 11:11:02.55 ID:q28tBNjm0
- >>43
ゴミみたいな意見が出たことに驚いただけだぞ - 44 : 2020/03/31(火) 11:10:06.02 ID:q28tBNjm0
- そんなことより生産資材の輸入ルートを確保しろよ
どんどんヤバくなってきてるぞ - 46 : 2020/03/31(火) 11:10:32.53 ID:m2DEldCg0
- なんでこんなに頭悪いのか
- 47 : 2020/03/31(火) 11:10:48.27 ID:vbTk6v2H0
- 平等に一人あたり10万円配っとけばいいのに馬鹿じゃないの
- 48 : 2020/03/31(火) 11:10:58.22 ID:bQYtqbwr0
- 生活対策の後なら受け入れられたんだろうけどな
今する話じゃなかったな - 51 : 2020/03/31(火) 11:12:03.81 ID:rP+FeQVm0
- 何にでも使える万能のお買い物券
日本銀行券でええやんけ - 53 : 2020/03/31(火) 11:13:04.69 ID:rOFRriHI0
- 命拾いしたな
- 55 : 2020/03/31(火) 11:13:22.59 ID:xxbdiCk30
- えー
俺低所得でも300万超えてて、今回の影響も残業が1割減った程度で済んでるから
10万円貰えなさそうだったから、お肉券期待してたんだぜー - 59 : 2020/03/31(火) 11:14:41.47 ID:aS/nzqCr0
- >>55
ボーナス出る?
給料減らんくてもボーナス出ないってとこは多いだろ - 62 : 2020/03/31(火) 11:16:10.63 ID:xxbdiCk30
- >>59
出ない - 56 : 2020/03/31(火) 11:14:14.61 ID:XQ7eaURe0
- こんなの誰も本気にしてなかっただろ
- 58 : 2020/03/31(火) 11:14:35.06 ID:RAupLOTb0
- 様子見のシャブのつもりだったのかも知れんが、ここまでカウンターくらうとは思ってなかったんやろな
野党並みにバカと言うのがバレたダメージはデカいぞ - 61 : 2020/03/31(火) 11:15:46.26 ID:CbZuyCFW0
- 族議員の私腹を肥やす作戦失敗
コイツら4ねよ - 63 : 2020/03/31(火) 11:16:11.52 ID:QULUhgbY0
- いやー現金は駄目だって。麻生さん抵抗してくれ頼むから
- 64 : 2020/03/31(火) 11:16:53.16 ID:+ICyp7w+0
- 族議員の族って何の族?
- 72 : 2020/03/31(火) 11:19:49.95 ID:B4icWnzz0
- >>64
利権団体を持っている=族 - 73 : 2020/03/31(火) 11:19:58.25 ID:PNBW4/xU0
- >>64
満州馬族 - 65 : 2020/03/31(火) 11:17:17.15 ID:BYotyrhL0
- 確定申告した人だけ10万支給でよくね?
年金ジジババと子供、役立たずのニートはカット出来るんだぜ? - 66 : 2020/03/31(火) 11:17:32.51 ID:DGEiKVBd0
- せっかく安倍さんが国民に和牛をご馳走してくれようとしたのに
アベガーのパヨパヨ軍団が馬鹿騒ぎして潰されてしまった
絶対に許せない! - 67 : 2020/03/31(火) 11:17:35.41 ID:mYg+rfDu0
- 志村けん
- 68 : 2020/03/31(火) 11:17:53.50 ID:NHaVXCJu0
- アホなことやってる間に
今日何件倒産するのかな - 69 : 2020/03/31(火) 11:18:53.81 ID:RjlA1W3B0
- 自民党は根本的に国民舐めてる
- 71 : 2020/03/31(火) 11:19:47.21 ID:hTjHtg7t0
- そもそも和牛なら全員好きだと思うなよ
魚はまだ選択肢広いからいいけど和牛はピンポイントすぎるだろ - 74 : 2020/03/31(火) 11:20:31.78 ID:fmvJD7Ue0
- いいからお金ください。
スイッチほしいのー - 75 : 2020/03/31(火) 11:20:32.28 ID:vgITdEyX0
- 議員の身内の券を刷る業者と管理する担当者しか潤わないからね
- 76 : 2020/03/31(火) 11:21:29.26 ID:6zXGlu920
- ひきこもり10年目だけど社会復帰券ください
- 77 : 2020/03/31(火) 11:21:31.50 ID:ETH6uNrX0
- 次は、消費税減税に断固抵抗してる財務省をお願いします
- 78 : 2020/03/31(火) 11:21:33.43 ID:aFkBsMvr0
- 券ならお米券でいいよ
- 79 : 2020/03/31(火) 11:21:57.71 ID:M6tkgLUy0
- こんなもん、専用の通販サイト立ち上げて格安で販売すればいい話。
- 84 : 2020/03/31(火) 11:23:32.54 ID:XgKXwK7h0
- >>79
ブランド料0にすればいくらか安くなるはず
和牛がブランドなのに上乗せしてるよね
さすがに外国産の3、4倍は - 80 : 2020/03/31(火) 11:22:12.45 ID:q28tBNjm0
- 脂ギトギトの和牛より赤身の外国産がいいです
- 82 : 2020/03/31(火) 11:22:39.63 ID:xjxKGkgG0
- お寿司券とか言ってた奴は炙り出して二度と議席与えない方がいいな
- 83 : 2020/03/31(火) 11:23:25.65 ID:pixLCM6s0
- 別に確定してないからいいじゃん
案を何でも出せと言ったから色々出てきただけ
却下されたなら機能してる証拠 - 85 : 2020/03/31(火) 11:23:47.64 ID:70RchAi30
- 一部の農水族議員が支持層の意向を汲み取って提案してただけなのに政府の決定みたいに報道してたマスゴミと信じて叩くアホの構図だったな。
まあアドバルーンあげたら予想以上の反発があったんで取り下げた感じか。 - 86 : 2020/03/31(火) 11:24:39.01 ID:F2kAkPPU0
- こんなアホなことに税金使われてるのが腹立つわ私利私欲で政治すんなボケ
- 87 : 2020/03/31(火) 11:24:47.61 ID:lp2khFoh0
- 部会の提案なんてこんなもんだぞ。
さぞ政府が検討してるがように煽る輩が楽しんでるだけでさ。
コメント