
【箱根駅伝予選会】明大、大東大、早大がトップ通過候補か 東海大・石原翔太郎、明大・富田らの走りに注目

- 1
テスラは「組み立て屋」 米大統領顧問が皮肉 政権内で泥仕合1 : 2025/04/08(火) 21:16:47.87 ID:ETpJacvY0 テスラは「組み立て屋」 米大統領顧問が皮肉 政権内で泥仕合毎日新聞 トランプ米政権で関税引き上げを主導するナバロ...
- 2
公明代表、4月下旬に中国訪問へ 共産党幹部と会談1 : 2025/04/08(火) 22:27:59.66 ID:5PKxh4cq9 公明党の斉藤鉄夫代表は22日から中国を訪問する調整に入った。中国共産党幹部や政府要人らと会談し、日本産水産物の輸...
- 3
米が14か国の食料支援打ち切り、マスク氏率いる政府効率化省の指示か…WFP「数百万人への死刑宣告」1 : 2025/04/08 21:05:27 ??? 【ローマ=倉茂由美子】世界食糧計画(WFP)は7日、X(旧ツイッター)で声明を出し、米政府から14か国に対する緊急食料支援への資金提供を打ち切...
- 4
【広末涼子容疑者】このまま留置所におかれ、明日検察に送検する見込み1 : 2025/04/08(火) 22:22:20.08 ID:T+YGG5BG9 女優広末涼子容疑者(44)が静岡県内の病院で看護師を蹴ったり引っかいたりしてけがを負わせたとして、8日未明、傷害...
- 5
明日の文春ちょっとヤバそう…「フジ女性社員を襲った大物芸能人」」フジ男性社員 「オールナイトフジコ」出演者と性的トラブル」1 : 2025/04/08(火) 22:19:23.05 ID:mW+DG1bW0 【記事予告】明日の「週刊文春電子版」は… 2025年4月9日12:00 配信 ・フジ女性社員を襲った大物芸能人 ...
- 6
女子大生が一生懸命kpop踊ってるのに弱者男性は違うところに注目する動画…1 : 2025/04/08(火) 22:11:49.75 ID:fvEsxh+S0 https://www.instagram.com/reel/DHVzx6aSKtp/?igsh=MXFja2U...
- 7
毎日新聞社員、児童買春やじぽで書類送検1 : 2025/04/08(火) 21:34:48.75 ID:/2TpZYhy0 毎日新聞グループHD50代男性社員 児童買春などの疑い 書類送検 2025年4月8日 21時29分 毎日新聞を傘...
- 8
【医療】「痛くて目が覚める」帯状疱疹が20代~40代でも増加中…その要因とは?治療の遅れで神経痛・顔面まひリスクも1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/08(火) 22:21:15.49 ID:+kfV84AK9 ※4/7(月) 13:00 FNNプライムオンライン 帯状疱疹が、高齢者だけでなく20...
- 9
古いココナッツジュースを飲んで死亡、タイのメディアも大きく報道1 : 2025/04/08 19:57:56 ??? 2025年4月6日 配信 タイを訪れた人々、そしてタイに住む人もが楽しみにしているものの一つに、新鮮なココナッツジュースがあります。屋台やレス...
- 10
国民民主党「安倍さんは偉大な男だった。対する石破はやる気なさすぎ」1 : 2025/04/08(火) 21:30:52.21 ID:/jwHU+Dg0 国民民主党の榛葉賀津也幹事長は8日の参院外交防衛委員会で、安倍晋三元首相を引き合いに、石破茂内閣に対しトラン...
- 11
【野球】小早川毅彦氏「生まれ変わっても六大学を選ぶ」 東京六大学野球100周年企画/法大編1 : 2025/04/08(火) 20:38:52.15 ID:+Z/XBHAs9 今年で創設100周年を迎えた東京六大学野球リーグは12日、春季リーグ戦が開幕する。各大学のOBにインタビューし、...
- 12
車の炭素繊維、EUが原則禁止を検討 東レや帝人に打撃も1 : 2025/04/08(火) 21:49:19.22 ID:5PKxh4cq9 【イブニングスクープ】 欧州連合(EU)が自動車の材料として使われる炭素繊維について、原則禁止を検討していること...
- 13
田舎者は、椅子って有料だって分からないよ?1 : 2025/04/08(火) 20:55:52.05 ID:C+ThApLQ0 万博のフードコート着席は「有料」らしい――。大阪・関西万博の開幕(4月13日)への機運が高まる中、会場に設置され...
- 14
広末涼子「ドラッグとセクロスについては親としてちゃんと子供に言わなきゃ」1 : 2025/04/08(火) 20:56:25.30 ID:KByaCZF20 いい親だ 2 : 2025/04/08(火) 20:58:28.08 ID:ZwVxcXgq0 きもちくしてくれ...
- 15
広末涼子ちゃん、体を丸めて駄々こねる1 : 2025/04/08(火) 21:47:20.83 ID:Jml/fU5v0 【薬物検査どころじゃなかった】広末涼子容疑者「体を丸めて会話拒む」「指示に従わず暴れ…」取り調べ室の中の異様な光...
- 16
「肛門が大好き」あのちゃん、衝撃の“フェチ告白”!「汚いって思わない」1 : 2025/04/08(火) 21:27:15.28 ID:6nQJ3BBk0 「肛門が大好き」あのちゃん、衝撃の“フェチ告白”!「汚いって思わない」 – テレ朝POST https://po...

- 1 : 2022/10/13(木) 18:20:32.39 ID:CAP_USER9
月陸2022年10月13日
https://www.rikujyokyogi.co.jp/archives/83274第99回箱根駅伝予選会は10月15日(土)、東京・立川市の陸上自衛隊立川駐屯地をスタート、国営昭和記念公園にフィニッシュとするハーフマラソンのコースで行われる。本戦への出場枠は前回と変わらず「10」。昨年までの2年間は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から陸上自衛隊立川駐屯地内の周回コースのみで実施されたため、3年ぶりの“公園内決戦”となる。
選考方法は従来通り。各校10名以上12名以下がハーフマラソンに出走し、各校の上位10人の合計タイムで争われる。すでに発表されているチームエントリーを反映させた最新情報で予選会の勢力図を分析していく。
各校のエントリーリストを見ると、有力選手が何人か外れているのが見て取れる。東海大は長らく戦線離脱していたエースの石原翔太郎(3年)が入った一方で、28分21秒80の松尾昂来(3年)ら10000m28分台6人が登録外に。日体大もエースの藤本珠輝(4年)を筆頭に主力複数が外れるなど、ベストオーダーとはならなかった。
■10000mPB上位10人平均は明大がダントツ
各校エントリー選手の10000m自己ベストを集計し、上位10人の平均タイムを出したものが以下の表だ(※本来であれば本番と同じハーフマラソンの自己ベストを用いるべきだが、タイムを持っていない選手が多いため10000mで比較する)。①明 大 28.49.20(28.43.69)
②東海大 28.49.68(前回シード校)
③大東大 28.54.65(29.25.22)
④早 大 28.58.12(前回シード校)
⑤日 大 29.07.55(29.44.36)
⑥日体大 29.07.69(28.58.05)
⑦山梨学大 29.09.19(29.22.36)
⑧神奈川大 29.10.53(29.13.32)
⑨中央学大 29.13.14(29.04.43)
⑩城西大 29.13.49(29.21.55)
=====通過ライン=====
⑪立 大 29.15.51(29.40.29)
⑫拓 大 29.18.17(29.00.94)
⑬国士大 29.21.71(29.06.53)
⑭駿河台大 29.32.62(29.29.35)
⑮専 大 29.32.82(29.42.45)
⑯東農大 29.38.01(30.00.13)
⑰上武大 29.42.42(29.26.49)
⑱筑波大 29.58.31(30.02.12)
※留学生が複数いる大学は記録の良い選手を反映
※右のカッコ内の数字は昨年の同時期のタイム
※小数点第3位以下は切り上げランキングトップは明大。10000m28分台の杉本龍陽(4年)と堀颯介(1年)は外れたものの、14人中8人が28分台という高い総合力を持つ。
2位の東海大は前述の通り多くの主力が登録されなかったものの、それでも高い水準を示している。
3位以下は大東大、早大と続き、ここまでが10人平均で28分台となる。5位以下は日大、日体大、山梨学大、神奈川大、中央学大、城西大と、ここまでが通過圏内だ。
前回の本戦出場校では国士大と駿河台大がタイムを落とし、平均タイムの上では通過圏外。専大は昨年の同調査でも16位だったが、見事に予選会を突破した実績がある。
トップ通過、本戦出場ラインのゆくえは?
前述の10000mの平均タイムや、今年の勢い、これまでの予選会での実績などを踏まえ、今大会の勢力図を予想した。A(上位候補)
明大、大東大、早大
B(通過濃厚)
東海大、中央学大、神奈川大
C(通過候補)
城西大、山梨学大、日体大
D(ボーダー付近)
日大、国士大、専大、立大、拓大、駿河台大
E(チャレンジ校)
上武大、東農大、筑波大、流経大など明大はトップ通過した前回の予選会で全体30位以内だった加藤大誠(4年)、児玉真輝(3年)、櫛田佳希(4年)、小澤大輝(4年)が健在。選手層の厚さは予選会出場校ではピカイチで、調子の良い12人がスタートラインに立つことになりそうだ。大東大は6月の全日本大学駅伝選考会で5位通過して勢いがある。ケニア人留学生のピーター・ワンジル(2年)のほか、久保田徹(3年)や大野陽人(4年)ら日本人選手も強力で、2年ぶり突破を1位で決めてもおかしくはない戦力だ。
※以下引用先で
- 4 : 2022/10/13(木) 18:22:09.60 ID:cicnhMcc0
- 法政無いぞ
- 32 : 2022/10/13(木) 21:30:28.05 ID:noAK/X2B0
- >>4
信号間違い忘れた? - 5 : 2022/10/13(木) 18:22:26.34 ID:Tjve3eun0
- 高校スポーツの最高峰は甲子園
大学スポーツの最高峰は箱根
自衛隊も協力する国営競技
- 6 : 2022/10/13(木) 18:24:47.92 ID:STU7jp7e0
- 20kmを箱根レベルで走れるのを10人+α揃えるのはかなり大変だな
学生は入学してみたら箱根に出られないじゃ話にならんし - 7 : 2022/10/13(木) 18:25:07.12 ID:zwFkMdzI0
- 立教大は監督が一番早いのをなんとかせい
- 8 : 2022/10/13(木) 18:30:18.61 ID:dg4+x2qp0
- それでも優勝に絡めない明大。
- 9 : 2022/10/13(木) 18:31:15.55 ID:+oVKXlZh0
- 法政シード持ってるだろ
箱根見てないのか? - 10 : 2022/10/13(木) 18:31:34.59 ID:n/RBT08h0
- 大根はもう駄目なのかのう
- 11 : 2022/10/13(木) 18:34:43.48 ID:gaccwLH/0
- 【シード圏内につき予選会免除】 青山学院大、順大、駒大、東洋大、東京国際大、中大、創価大、国学院大、帝京大、法大
【前回11位以下】 東海大、神奈川大、早大、明大、国士館大、山梨学院、中央学院大、日体大、専修大、駿河台大
- 12 : 2022/10/13(木) 18:48:36.81 ID:A229rq3m0
- 早稲田はワンチャン落ちるあるで
- 13 : 2022/10/13(木) 18:58:39.14 ID:4OS7r5Do0
- 法政はスカウトはそんなでもないのに強いけど
明治はあれほどいい選手をいっぱい取りながらダメとは - 14 : 2022/10/13(木) 19:12:50.30 ID:56WSYR+E0
- 一万のタイムとかそんなに当てにならんからな
- 16 : 2022/10/13(木) 19:14:29.58 ID:S+Npyls70
- >>14
上位が落ちることは中々無いだろうけど、ボーダー付近は当てにならないよね。
一人がコケるだけで一気に持っていかれるし - 15 : 2022/10/13(木) 19:14:22.80 ID:dNT/f/850
- 日大は?
- 22 : 2022/10/13(木) 20:17:49.64 ID:+wo2Q0aj0
- >>15
タックル大学は失格です相撲とアメフトだけやってろバーカ
- 17 : 2022/10/13(木) 19:24:47.25 ID:tJ2mLWzQ0
- 早稲田が危ないという記事があったような
- 18 : 2022/10/13(木) 19:36:30.00 ID:tueW5SKM0
- 箱根予選組で全日本本戦出場決まってるのが神奈川、東海、大東文化、中央学院、日大
- 20 : 2022/10/13(木) 19:49:57.53 ID:Lhw/0H3g0
- 東京国際は常連になれるのかね?
- 21 : 2022/10/13(木) 20:16:41.59 ID:bVpnzK0U0
- 大東文化はしばらく出てないと思いきやたった三年か
- 23 : 2022/10/13(木) 20:21:10.02 ID:eFtAW0Hl0
- 大東はどこからか有能な監督つれてきたよな
1年目でもう結果出るのか??? - 24 : 2022/10/13(木) 20:30:53.21 ID:+oVKXlZh0
- すでに全日本駅伝の切符をもぎ取ったぞ大東は
- 25 : 2022/10/13(木) 20:32:07.15 ID:eFtAW0Hl0
- >>24
ほう
監督でそんなすぐに変わるものなのか - 26 : 2022/10/13(木) 20:35:58.05 ID:RxwevAqi0
- あれ、全国から参加できるんじゃなかった?
- 27 : 2022/10/13(木) 20:36:46.32 ID:1gdvvt6G0
- 早稲田シード落ちしてたのかよw
これで本戦出られなかったら瀬古の存在意義www - 28 : 2022/10/13(木) 21:05:40.21 ID:f2Oor4DW0
- 中学は高校も大学も勉強も突き抜けないなあ
- 29 : 2022/10/13(木) 21:09:20.11 ID:+wo2Q0aj0
- 箱根って関東地方の駅伝、青学のあいつが何かほざいてるけど
全国ってのは全日本大学駅伝の方と決まってる - 30 : 2022/10/13(木) 21:12:43.67 ID:F4q8x3fH0
- 早稲田はあらゆるスポーツ推薦ゼロなんでしょ。野球、ラグビー、駅伝。もともと層が薄いから速攻結果に出ると。総長及び周囲がそれでよし。としてるんだし、我々にはどーしょもない
- 31 : 2022/10/13(木) 21:27:13.71 ID:8UwvIspi0
- 箱根より全日本を重視する学生などおらんよ
コメント