予習復習、文系は短い? 学生の勉強時間、文科省調査 (共同通信)

1 : 2022/09/28(水) 20:42:24.15 ID:oSgraZT69

※21世紀出生児縦断調査(平成13年出生児)第20回調査【対象:全国の2001年(平成13年)に出生した子供のうち、1月10日~17日の間に 出生(1月生)及び7月10日~17日の間に出生した子(7月生)を調 査 、時期:令和2年12月24日~令和3年3月15日(1月生)回答者数:12,175名 令和3年7月8日~9月27日 (7月生) 回答者数:12,160名 】公表:9月28日

予習復習、文系は短い? 学生の勉強時間、文科省調査
https://nordot.app/947807102967037952

Published 2022/09/28 19:46 (JST)
Updated 2022/09/28 20:03 (JST)

 文系学部に所属する大学生らが授業の予習復習に充てる勉強時間は、理系に比べて短い傾向にあることが28日、文部科学省の調査で分かった。週に6時間以上の予習復習をしている学生は、理学系で65.4%、工学系で62.8%に上るのに対し、人文科学系(文学など)は53.8%、社会科学系(法・経済など)は45.4%だった。

 「21世紀出生児縦断調査」の一環。今回は20歳になった約2万4千人分の回答を得て、予習復習の質問は学生ら約1万8千人分を集計した。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

2 : 2022/09/28(水) 20:43:15.84 ID:VSxcOLLy0
どっちしても公務員になったほうが勝ち
22 : 2022/09/28(水) 21:03:01.66 ID:TpTlSPJ/0
>>2
能力ある人からしたら生涯安月給のド底辺
3 : 2022/09/28(水) 20:43:45.59 ID:0TyL6lg/0
そりゃ覚えてしまえば終わりだもの
4 : 2022/09/28(水) 20:43:55.55 ID:tNTjx27d0
また文系ガーと喚く高卒が湧いてきそうなニュースだなw
5 : 2022/09/28(水) 20:44:05.20 ID:oVsNn/YT0
予習復習なんてしてるのか
驚き
6 : 2022/09/28(水) 20:44:33.86 ID:D7uW5s6m0
性教育の予習は散々したが未だ実践の機会なし
42才派遣
7 : 2022/09/28(水) 20:44:36.62 ID:Pa3uh1OP0
そりゃ文系なんて適当に本読んで感想文書いたら卒業なんだから勉強なんかするわけないだろ
8 : 2022/09/28(水) 20:45:52.00 ID:OVM134Xc0
短い…ちんちんが短い…だと?
9 : 2022/09/28(水) 20:45:53.46 ID:wSPDeNV80
文学部卒だが
授業の勉強なんか適当でいいから手あたり次第に面白い本を読んで映画見て恋愛しろって教授が言ってた
ていうか言われなくてもみんなそうしてた
12 : 2022/09/28(水) 20:47:09.33 ID:HOi8vxWx0
>>9
Fランは卒業したらそんな暇もないブラックだもんな
10 : 2022/09/28(水) 20:46:16.14 ID:lU0ZEosX0
理系は実験のレポートとか実習があるからな。講義聞き流してお終いの文系とは違う。
13 : 2022/09/28(水) 20:48:40.23 ID:eko3Msob0
>>10
理系は、1回休むと
ついて行けなくなったりする
20 : 2022/09/28(水) 21:01:25.60 ID:AI9NbHU10
>>10
理系は実験データ纏めるための、文書作成方法から
解析方法まで大学で科目であるから院を出た頃には
出来上がってる。

新卒でも「このデータ重回帰分析しといて」といえば、エクセルに式入れてコメ付きで報告してくるぜ?

11 : 2022/09/28(水) 20:46:57.16 ID:eko3Msob0
文系ってレポート少ないだろ?
教授に付き合って無駄に時間使うとかもないだろ?
14 : 2022/09/28(水) 20:53:11.18 ID:NV8howDA0
多分文系だけど、家で予習復習なんてしたこと全く無かったな
それでも公立高校初期まではずっとトップ級だった
高校でオタ趣味にどっぷりはまりこんで最下位クラスに転落w
大学では映画製作の真似事ばっかりしてた

それでも今は嫁と子供と一緒に幸せだから後悔はしてない

15 : 2022/09/28(水) 20:54:39.85 ID:aBO7sCxY0
理系は1ページ理解するのに1日かかるのもあるしな
電磁気学とか量子力学とかな
16 : 2022/09/28(水) 20:55:01.40 ID:G6KFyfw00
予習って何すんの?
17 : 2022/09/28(水) 20:55:48.73 ID:kSw39yfQ0
理系はバカでもできるけど文系は才能ないとできないよな
18 : 2022/09/28(水) 20:57:51.18 ID:tNTjx27d0
文系は自主学習自主研究が基本だからな
小学校から高校までは何もかも先生に教えてもらう授業形式だから、
それしか経験していない高卒には大学の感覚が分からない
19 : 2022/09/28(水) 20:59:06.14 ID:udo0RD4C0
理系はしっかり勉強しなければ意味ないからね
21 : 2022/09/28(水) 21:02:25.43 ID:TENy7ipu0
日本の文系の多くは文系トップ層のぞいては文系科目が得意というわけでもなく、単に数学、理科が特に苦手ってだけだからな
23 : 2022/09/28(水) 21:04:26.25 ID:AI9NbHU10
>>21
早慶も最近は文系にも数学必須にするようになったとか。私立文系=数学や理科できない馬鹿というイメージ払拭したいらしいが
32 : 2022/09/28(水) 21:19:53.67 ID:lU0ZEosX0
>>23
今やSTEM教育で、数学や科学への理解が必須だからな。
25 : 2022/09/28(水) 21:04:41.41 ID:eko3Msob0
>>21
文系って数学嫌いと言うけど
不思議なもんだ
世の中数字だらけで
数字の必要ない生活なんて
出来ないのにね
24 : 2022/09/28(水) 21:04:28.41 ID:0vrm97fb0
要領だけよく思考が浅くても問題ないの文系w

国益に為に税金を注ぎ込むのは理系だけにしろよ

26 : 2022/09/28(水) 21:09:03.58 ID:NcG6TSQK0
まず文学って名前からおかしい
小説評論学に改名しろ
27 : 2022/09/28(水) 21:10:17.00 ID:Pv9U7HFL0
文系といっても経済学部なんか数学使いまくるやろ
社会学系も統計で数学使うし

ガチで数学に無縁ってなかなか無いんじゃないか

29 : 2022/09/28(水) 21:17:11.44 ID:AI9NbHU10
>>27
経済学は理系の学問だぞ昔から。
あれを文系の学問とかいってるのはマル経の影響。
日本人の経済学者も有名どこはすべて理系。
28 : 2022/09/28(水) 21:16:59.65 ID:T2N0a1oL0
法学部や経済学部でレポートガンガン課そうにも、学生が多すぎてできねーんだよ

社会科学系教育のテキトーさは異常

30 : 2022/09/28(水) 21:18:20.06 ID:le/aGnAg0
文系って言葉が悪いよな。
勉強してない人だろ。
理系は文系もやるけど、文系は理系やらん
31 : 2022/09/28(水) 21:19:43.73 ID:eko3Msob0
>>30
理系って英語やらないんだよね!みたいな事言われた
英語どころかドイツ語までやってたのに
33 : 2022/09/28(水) 21:22:38.14 ID:AI9NbHU10
>>31
論文の要旨は英語で作るの必須になってるのに
理系は。
34 : 2022/09/28(水) 21:27:43.63 ID:NV8howDA0
理数嫌いどころかむしろ得意で好きだったけど、ガチの理数系は実際に知ったら頭のレベルが違ってビビったな
バケモンだと思った。マジ尊敬する
もっとも、明らかにアスペか人格障害っぽいやべー奴とかもちょくちょくいたが…
35 : 2022/09/28(水) 21:40:52.14 ID:xr+L0Qrf0
理系から見ても
おかしなの居るから
雑談してると
これって、と言いながら数式書き出す奴とか
で、それにツッコミ入って話がそれてカオスになる

コメント

タイトルとURLをコピーしました