
防衛大学校って最高だよな。 キャンパスライフ楽しみながら大卒になれて衣食住無料でしかも給料までもらえちゃうんだ。 みんなも入れよ

- 1
大阪万博の空飛ぶクルマ、有人飛行中にぶっ壊れるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/27(日) 09:18:05.28 ID:BMy6VqyM0 大阪・関西万博“空飛ぶクルマ” デモ飛行中に機体の一部破損 https://www3.nhk.or.jp/new...
- 2
【国際】トランプ氏「プーチン氏は戦争を止めたくないのかもしれない」 攻撃を非難、二次制裁の検討示唆1 : 2025/04/27(日) 09:02:42.12 ID:fzECFHwE9 ※2025/4/26 23:21 産経新聞 トランプ米大統領は26日、自身の交流サイト(SNS)で、米国の停戦努...
- 3
三重県伊賀市さん 「在日朝鮮人(特別永住者)を職員として募集します」 →炎上1 : 2025/04/27(日) 08:36:28.43 ID:HByd5CLs0 https://x.com/kosakaeiji/status/1915927605150421296 2 : ...
- 4
子供に「はい、論破」と言われたら…「それってあなたの感想ですよね?」は小学生流行語ランク上位1 : 2025/04/27(日) 08:39:03.62 ID:me1DAaaq0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e0a905abe24f190e0f1656...
- 5
【米国】「中国を融資対象国から卒業させろ」ベセント米財務長官、神田アジア開発銀総裁に要求1 : 2025/04/26 18:42:55 ??? 米財務省は25日、ベセント財務長官が24日にアジア開発銀行(ADB)の神田真人総裁と会談した際、「中国をADBの融資対象国から卒業させる道筋を...
- 6
【SNSと選挙】仮面で第一声「AIメイヤー2号と申します」…ネット通称候補が増殖、経歴分からず有権者に不利益1 : 2025/04/27(日) 08:41:41.23 ID:fzECFHwE9 ※4/27(日) 5:00配信 読売新聞オンライン [SNSと選挙]時代遅れの制度<1> 選挙運動でのインター...
- 7
大阪観光行くんやが、天王寺動物園と海遊館、どっちがオススメなん?1 : 2025/04/27(日) 08:17:24.83 ID:5fYG16pJ0 家族で意見割れてて 3 : 2025/04/27(日) 08:18:33.81 ID:MrJiZtU60 間違い...
- 8
井森美幸 ビートたけしの伝説番組でブチギレ&号泣「よく覚えていない」「怖すぎて」 元祖バラドル大ブレークの原点1 : 2025/04/27(日) 06:20:33.10 ID:C8sH9QTy9 2025.04.26 デイリースポーツ ビートたけしの伝説番組でブチギレ&号泣「よく覚えていない」「怖すぎて」レ...
- 9
キミとアイドルプリキュア♪第12話「プリルン大好き♡メロロンがやってきた!」1 : 2025/04/27(日) 02:01:02.51 ID:6kiAHsAR0 スタッフ 脚本:井上亜樹子 演出:篠原花奈 作画監督:廣中美佳、小澤誠 美術:濱野英次 https://www....
- 10
トランプ関税で米国債売り、10年物金利4.49%に 9.11以来24年ぶり上昇幅1 : 2025/04/12(土) 09:26:38.22 ID:tHLmfkTO 11日のニューヨーク(NY)債券市場で米国債が売られ、長期金利の指標となる10年物の金利が4・49%に上昇した。米...
- 11
【東スポ】 永野芽郁 自宅に泊めた韓国人俳優が8時間〝おかあさんといっしょ〟のミステリー1 : 2025/04/27(日) 07:01:38.53 ID:P7VtHkH9 女優・永野芽郁(25)に〝二股不倫疑惑〟報道が飛び出した。 24日発売の「週刊文春」が報じたもので、俳優の田中圭...
- 12
須藤元気 擁立します れいわ出馬した事がある 参議院の比例 国民民主(画像あり) 1 : 2025/04/27(日) 06:27:09.82 ID:9C2REHyM0 国民民主党は夏の参院選比例代表に、 いずれも元参院議員で元格闘家の須藤元気氏と、 医師の薬師寺道代氏を擁立する調...
- 13
アメリカ人「お腹痛い」医者「念のためCT取っておきますね」→結果wwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 08:09:58.46 ID:0HIt4jj60 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 08:11:40.51 ...
- 14
悲報】中国AIディープシークにキムチ発祥の地を聞いたら韓国ではなく「中国」と驚きの答えが返ってきた。兄 また荒れる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 08:25:28.21 ID:FNRdBtbA0 中国製AIディープシークにキムチ発祥の地を聞いたら「韓国ではなく中国」 https:/...
- 15
日テレアナ「内科医の父に憧れ、医師の夢が捨て切れずアナウンサーしながら大学行きます」俺「いや、アナウンサー辞めろ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 08:18:18.45 ID:/afBU9/30 現役局アナが医学部入学 日テレ36歳・安村直樹アナ…二刀流で医師を目指す「学業と仕事を...
- 1 : 2022/09/25(日) 09:34:22.93
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220922/k10013830961000.html
なぜ米中対立の最前線に自衛隊が 密着取材で見えたものは?
日本から遠く離れた、南太平洋にあるガダルカナル島。
この夏、1隻の艦艇が入港した。海上自衛隊の護衛艦「きりさめ」だ。かつて日本とアメリカが激戦を繰り広げたこの島ではいま、アメリカと中国が安全保障をめぐって激しい駆け引きを行っている。
そこになぜ、護衛艦が向かったのか。「きりさめ」に同乗し、米中対立の最前線で活動する自衛隊の狙いを取材した。
(NHKスペシャル「混迷の世紀」取材班)“防衛交流”でソロモン諸島・ガダルカナル島に
7月27日、グアム・アメリカ海軍アプラ基地。厳重なセキュリティーチェックを経て基地に入ると、岸壁の一角に、海上自衛隊の護衛艦「きりさめ」が横付けされていた。
7月上旬に佐世保基地を出港した「きりさめ」は、燃料や食料などの補給のため、グアムに寄港していた。
課せられた任務は、太平洋島しょ国との“防衛交流”だ。
政府は2016年に『自由で開かれたインド太平洋構想』を打ち出した。
この構想を実現するため、海上自衛隊は翌年からインド太平洋地域の国々に毎年、護衛艦を派遣して、行事や共同訓練などを通じて関係強化を図る“防衛交流”を行っている。
今回「きりさめ」はアメリカ軍とともに初めてソロモン諸島の首都があるガダルカナル島を訪問。
2週間あまりにわたる密着取材が始まった。
変化する“日米同盟の質”
グアムを出港して2日後。
「きりさめ」はアメリカ軍と洋上補給訓練を行った。姿を現したのは貨物弾薬補給艦「セサール・チャベス」。
まるで灰色のビルが海に浮かんでいるかのような大型の艦艇だった。
訓練で「きりさめ」は補給艦から燃料の補給を受けた。
自衛隊がアメリカ軍に燃料補給する光景はこれまで何度も見てきたが、逆のパターンを見たのは初めてだった。
同盟関係のもと、お互いに支え合う。
当たり前のことかもしれないが、同盟の質が以前より変化していると感じた。
海上自衛隊の幹部に聞くと、今回のように遠方に赴く際にアメリカ軍から補給を受ければ、補給艦を伴わずに済むため効率的だという。
- 2 : 2022/09/25(日) 09:34:45.86 ID:/tAerpFL0
- と思うじゃん
- 3 : 2022/09/25(日) 09:35:25.09 ID:L93uY87Q0
- ただしホモに陰毛焼かれる
- 4 : 2022/09/25(日) 09:35:30.28 ID:lyzm5iIw0
- でもチンゲ燃やされます
- 5 : 2022/09/25(日) 09:35:37.44 ID:03ch7QA+0
- 防大入ったらマジでしりなあな確定だぞ
- 6 : 2022/09/25(日) 09:36:36.77 ID:ZTgzgNC6a
- しかも就活の必要もない!
- 7 : 2022/09/25(日) 09:36:40.85 ID:qc6TqCja0
- 体育会系()の悪いところを濃縮したようなとこだけどな
- 8 : 2022/09/25(日) 09:37:30.86 ID:A3hLcXHF0
- 平日は6時に起床ラッパの音で一斉起床。5分で寝具お片付けして着替えて整列やぞ
- 9 : 2022/09/25(日) 09:37:46.75 ID:VqVx3prA0
- イジメはひどいし遠泳だのカッターだの地獄だろ
- 10 : 2022/09/25(日) 09:38:00.68 ID:FJVx5vZd0
- アメリカの士官学校とのレベルの差が凄すぎて悲しい
- 11 : 2022/09/25(日) 09:39:03.06 ID:QADq6QKrd
- 1年目なんか休日も外泊できず完全洗脳やぞ
- 12 : 2022/09/25(日) 09:42:04.13 ID:Fn1x+62l0
- でもやばいから実態を描いてるあおざくらはいつまで経ってもアニメ化はされない
- 13 : 2022/09/25(日) 09:44:28.26 ID:1aKMvcMz0
- 自衛隊に入ろう、入ろう、入ろう
自衛隊に入ればこの世は天国
男の中の男はみんな自衛隊に入って花と散る - 14 : 2022/09/25(日) 09:46:59.87 ID:fVjrHGDD0
- キャンパスライフって言っても身分が学生としての生活ってだけじゃん
大学生らしい生活ではないだろ - 15 : 2022/09/25(日) 09:47:45.96 ID:L5n5RY8p0
- 俺なんかがもし入ったら絶対ヤバいわ
いじめられるに決まってる - 16 : 2022/09/25(日) 09:48:15.15 ID:NlyWoV1U0
- 入学が難しい
- 17 : 2022/09/25(日) 09:48:24.16 ID:iTUh0tpJ0
- 肛門周辺の筋肉が強化されるらしいな
- 22 : 2022/09/25(日) 09:57:03.19 ID:lyzm5iIw0
- >>17
むしろ緩くなるんだよなあ - 18 : 2022/09/25(日) 09:48:27.27 ID:7hLwO+iya
- 若さをそんなもんに使うべきじゃない
頭いいなら民間いけ勿体無い - 19 : 2022/09/25(日) 09:49:08.93 ID:e0w7Sn8y0
- でも隣国が侵攻してきたら前線送りされるんでしょ?
- 20 : 2022/09/25(日) 09:51:55.78 ID:qS3nErCB0
- >>19
前線は田舎の貧困層
防衛大エリートは士官クラス第二次大戦の時もそうだった
- 21 : 2022/09/25(日) 09:56:02.75 ID:e0w7Sn8y0
- >>20
当時の日本軍も今のロシア軍も将校氏にまくりじゃないか
軍が無能だと大差ないわ - 29 : 2022/09/25(日) 10:01:29.87 ID:LOxpv4TK0
- >>19
防衛大はいわゆる士官学校だぞ
三尉スタートだったか - 23 : 2022/09/25(日) 09:57:43.64 ID:m3g7zPhPa
- マックスむらいが中退してることから色々察することができるだろ
- 24 : 2022/09/25(日) 09:58:00.35 ID:Mn6RxOOe0
- 5ch入り浸ってるような奴だとまずついていけない。
- 25 : 2022/09/25(日) 09:58:39.69 ID:JTuOqc1r0
- 防衛大の医学部が気になって仕方ない
医学部ならカッターだの水泳だのは無理ゲーじゃん
- 31 : 2022/09/25(日) 10:02:57.90 ID:FJVx5vZd0
- >>25
防医大にはカッターは無いだろ - 33 : 2022/09/25(日) 10:09:12.82 ID:kiahTWXzd
- >>31
メスがあるからな - 26 : 2022/09/25(日) 09:59:12.78 ID:QJSOYc36d
- 1年はそうとうキツイだろうけど
34年はかなりラクそう - 27 : 2022/09/25(日) 10:00:26.30 ID:LOIq8tsV0
- あおざくら読んでると絶対無理って思うわ
- 28 : 2022/09/25(日) 10:00:59.74 ID:Pf1rNeiz0
- 課業こなすため就活する暇全くないそうだ
任官蹴って民間に行ってもろくな就職先ないんだと
変に抵抗するよりそのまま将校になったほうが楽なんだって - 30 : 2022/09/25(日) 10:02:38.67 ID:KLYxc4Pe0
- しりあな確定でも卒業後に隊員になる義務は無いんだろ?
- 32 : 2022/09/25(日) 10:08:40.49 ID:rrqeVhwT0
- 目の輝き不備!
とか言われて殴られるんやろ
コメント