
ボッシュ、6週間でコロナ自動検査システムを開発 95%以上の精度、2時間半以内に結果が判明 [隔離病棟]

- 1
事故直前に浜松サービスエリアで1分間「おおおおおおおおおおお」と声を上げ続けてた人が広末涼子容疑者か | マスコミは広末のこと追い回しすぎだろ事故直前に浜松サービスエリアで1分間「おおおおおおおおおおお」と声を上げ続けてた人が広末涼子容疑者か | マスコミは広末のこと追い回しすぎだろ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 2
【野球】日本は台湾と初戦で激突!来年3月WBCの組み分け最終決定 韓国、豪州、チェコと同組1 : 2025/04/10(木) 08:49:08.12 ID:0SmZBLNa 来年3月に開催される第6回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で侍ジャパンは初戦で台湾と対戦することが決ま...
- 3
【疑問】バイトや派遣、タイミーで働いてる氷河期世代がそれを「仕事」って呼ぶのはなんでなんや1 : 2025/04/11(金) 03:02:20.69 ID:ycyi8asS0 仕事ではないだろ だって付加価値が皆無じゃん 2 : 2025/04/11(金) 03:02:33.01 ID:...
- 4
「週5、8時間勤務」に耐えられない奴wwwlwwwlwwwlwww「週5、8時間勤務」に耐えられない奴wwwlwwwlwwwlwww (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 5
米版ゴレンジャー製作者謝罪。黒人をブラックにアジア人をイエローにしてしまった。バトルフィーバー…米版ゴレンジャー製作者謝罪。黒人をブラックにアジア人をイエローにしてしまった。バトルフィーバー… 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 6
女性をほめ殺すにはこの言葉!!! | マジで可愛い子に「可愛いね」だの言っても言われ慣れてるから刺さらない女性をほめ殺すにはこの言葉!!! | マジで可愛い子に「可愛いね」だの言っても言われ慣れてるから刺さらない 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 7
ケバブ屋の衛生状態がヤバいと話題に排水溝に肉を置き肉を素手で扱うしかも一店だけじゃないケバブ屋の衛生状態がヤバいと話題に排水溝に肉を置き肉を素手で扱うしかも一店だけじゃない 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 8
おまえらなんで「0800」からの電話に出ないの?おまえらなんで「0800」からの電話に出ないの? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
オリ山岡、オンラインカジノに2万7千円オリ山岡、オンラインカジノに2万7千円 ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ
- 10
【報復】中国「アメリカ映画の輸入本数減らす!」トランプ関税への報復で【報復】中国「アメリカ映画の輸入本数減らす!」トランプ関税への報復で コノユビニュース
- 11
杉田水脈氏“慰霊碑”に覆いかぶさって記念撮影に「違和感を感じざるを得ない」とネットで波紋杉田水脈氏“慰霊碑”に覆いかぶさって記念撮影に「違和感を感じざるを得ない」とネットで波紋 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 12
【画像】万博の牛丼、825円(税込)www【画像】万博の牛丼、825円(税込)www 冷笑速報
- 13
国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を提出、玉木代表「頑張れば報われるというメッセージ」国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を提出、玉木代表「頑張れば報われるというメッセージ」 冷笑速報
- 14
この女優の名前教えやがれ1 : 2025/04/11(金) 02:56:23.91 ID:LW9Picx20 4 : 2025/04/11(金) 03:00:22.80 ID:LW9Picx20 いくら調べてもわからねえん...
- 15
飲食店のスマホ注文に賛否「二度と来るか!」QRコードで激高する客も [4/10]飲食店のスマホ注文に賛否「二度と来るか!」QRコードで激高する客も [4/10] 国難にあってもの申す!!
- 16
操作しなくていいからATなんじゃないの?クルマのオートマ「P・R・D」以外の「L」「S」「M」とか何に使う?? #自動車操作しなくていいからATなんじゃないの?クルマのオートマ「P・R・D」以外の「L」「S」「M」とか何に使う?? #自動車 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2020/03/30(月) 18:50:57.93 ID:C1Vz3uURa
ボッシュは3月26日(現地時間)、子会社のボッシュ ヘルスケア ソリューションズと北アイルランドの医療技術企業Randox Laboratories Ltd.との協働で、
新コロナウイルス感染症の自動検査システムを開発したことを明らかにした。6週間で開発したという検査システムは世界初の完全自動分子診断検査の1つといい、ボッシュ ヘルスケア ソリューションズのVivalytic分析装置上で動作。
検体採取から2時間半以内に、新型コロナウイルス感染症の原因ウイルス(SARS-CoV-2)の検出結果が判明するという。新型コロナウイルス感染症に限らず、インフルエンザA型、B型を含めたほかの9種類の呼吸器病原体についても、
1つの検体から同時に検査することが可能。
さまざまな臨床試験の結果、ボッシュによる検査は95%以上の精度で結果を提供したといい、この検査システムは世界保健機関(WHO)の品質基準を満たすとしている。検査方法は、検体を患者の鼻または喉から綿棒を使って採取。続いて、検査に必要なすべての試薬がすでに収められているカートリッジを装置に挿入して分析する。
分析装置は分析中に医療スタッフが患者の治療などの別の業務に携わることができ、
特別な訓練を受けていない医療スタッフでも確実に検査を実施することができる設計にするとともに、
24時間のうちに最大10種類の検査を実施することができ、100台の装置で1日あたり最大1000回の検査を行なうことができるようになるとしている。同社が開発した検査システムは4月からドイツで利用可能になり、その後、欧州のほかの市場やそのほかの地域にも提供予定。
ロバート・ボッシュGmbH取締役会会長のフォルクマル・デナー氏は「ボッシュの新コロナウイルス感染症(COVID-19)の迅速検査システムは、
世界的流行の拡大を食い止め、感染経路をより早く断つことに役立つでしょう」とコメントしている。- 2 : 2020/03/30(月) 18:51:17.22 ID:xYJxyG/20
- ボッシューと
- 3 : 2020/03/30(月) 18:51:17.95 ID:kyvIZH9Oa
- しかし日本政府、これをスルー
- 4 : 2020/03/30(月) 18:51:35.48 ID:JVLCgmW50
- どうせ日本には入ってこないんでしょう…
- 5 : 2020/03/30(月) 18:51:44.15 ID:07ZEKpylM
- バッシュとガッシュはどこ
- 6 : 2020/03/30(月) 18:52:04.89 ID:weLoCqond
- 5%の誤差はゴミだろ
- 133 : 2020/03/30(月) 21:21:17.80 ID:OXVGzkd/M
- >>6
二回やって2.5✖10^-3で意味あるのでは? - 136 : 2020/03/30(月) 21:22:26.94 ID:OXVGzkd/M
- >>133
間違えた
1-2.5✖10^-3だ - 7 : 2020/03/30(月) 18:52:05.99 ID:kWCVOIJQ0
- さすが虹を作るだけある
- 8 : 2020/03/30(月) 18:52:26.30 ID:czf66vh90
- だが断る!!
- 9 : 2020/03/30(月) 18:52:41.24 ID:Vc6a09tWM
- 電動工具のイメージ
- 10 : 2020/03/30(月) 18:52:46.90 ID:4YJNTPA+a
- 95%じゃすり抜けた陽性に行動許可証与えるようなもの
- 26 : 2020/03/30(月) 18:55:50.66 ID:sKsYzfZ40
- >>10
なお検査しない場合は100% - 104 : 2020/03/30(月) 19:50:52.49 ID:+vBSXqvkM
- >>10
複数回やって結果出すから - 11 : 2020/03/30(月) 18:52:51.51 ID:TU7Nqx9DM
- BOSCHって、クルマのパーツ屋ちゃうの?
- 48 : 2020/03/30(月) 19:04:55.67 ID:OSSrILSw0
- >>11
仕事なさそうだしちょうどいいな - 114 : 2020/03/30(月) 20:10:40.86 ID:8xNJEagu0
- >>11
ホーンとか作ってるよな早く量産して各国に行き渡ると良いが - 12 : 2020/03/30(月) 18:52:53.64 ID:LhJAO/nP0
- ブレーキだけじゃないのかよ
- 13 : 2020/03/30(月) 18:53:26.92 ID:yfKSb493p
- さすがグランドリオンの生みの親
- 14 : 2020/03/30(月) 18:53:31.37 ID:4Ad/yWKg0
- 電動ドライバーの会社だろ
- 16 : 2020/03/30(月) 18:53:40.35 ID:TB7Qyhgr0
- 一方デンソーは
- 28 : 2020/03/30(月) 18:56:17.26 ID:7gDw3Ftd0
- >>16
ボッシュのパクりしか作れないしね - 17 : 2020/03/30(月) 18:54:11.09 ID:SkuoEiIqp
- ワイパーのボッシュ?
- 18 : 2020/03/30(月) 18:54:16.80 ID:7IHn9X5X0
- ボスチュやるな
- 19 : 2020/03/30(月) 18:54:18.61 ID:Y9qsACNfa
- 鍛冶屋だっけ
- 20 : 2020/03/30(月) 18:54:39.14 ID:hlcmQiwAr
- でも日本では使いませんw
- 21 : 2020/03/30(月) 18:55:04.82 ID:sTqBSzDSM
- まだ経済活動してるのか
- 22 : 2020/03/30(月) 18:55:07.93 ID:dxRIOQGi0
- ネトウヨ「ドイツのような土人国は信用できん」
- 24 : 2020/03/30(月) 18:55:13.67 ID:NFAY7QyC0
- 和を乱すなよ
- 25 : 2020/03/30(月) 18:55:32.49 ID:0my+BYtp0
- いつも開発成功してんな
- 27 : 2020/03/30(月) 18:56:06.37 ID:+bOb7eb00
- しばらく車も売れないだろうしな
- 29 : 2020/03/30(月) 18:56:20.62 ID:Klrw3BZ80
- やれば出来るんだよ
日本政府は二ヶ月を浪費しやがった - 30 : 2020/03/30(月) 18:56:21.31 ID:MsfaDroTa
- 一方技術と物作りの国わが中世日本は
- 31 : 2020/03/30(月) 18:56:28.93 ID:vOdYHbGWa
- あの電動ドリルのボッシュ?
- 32 : 2020/03/30(月) 18:56:36.35 ID:7xLVFtGf0
- 世界不思議発見
- 33 : 2020/03/30(月) 18:56:48.01 ID:ZYbSmAL10
- 日本の大手メーカーは何モタモタしてんだよ
これを作れば株価爆伸びだぞ - 40 : 2020/03/30(月) 18:58:44.50 ID:DJyMLsZj0
- >>33
まるでやる気を出せばできるような口ぶりだが
そもそも日本メーカーにそんな技術力はない - 34 : 2020/03/30(月) 18:56:51.77 ID:/Q268aD/0
- ボッシュの点火プラグがひでークソだった
- 35 : 2020/03/30(月) 18:57:17.23 ID:mg7OPSzc0
- ジャップはパクりしか出来ないからな
- 36 : 2020/03/30(月) 18:57:30.10 ID:m878nIow0
- 95%ってだけじゃ使い物にならねえんじゃないの
- 42 : 2020/03/30(月) 18:59:49.85 ID:Pm14JTU50
- >>36
2回やれば? - 43 : 2020/03/30(月) 19:00:02.15 ID:SqZl0GaX0
- >>36
一人から複数の検体を取る
それを複数回やる - 37 : 2020/03/30(月) 18:58:19.04 ID:MsfaDroTa
- これに対抗するにはマキタの充電池で動くハンディ検査システムだな
現場でも使えて大好評だろ - 85 : 2020/03/30(月) 19:22:25.35 ID:Tx8VQD+30
- >>37
あとはHITACHのストレス軽減システムか - 38 : 2020/03/30(月) 18:58:25.95 ID:C1Vz3uURa
メルツェデスとか欧州車ユーザーはボッシュに対して苦い経験持ってるだろう俺も好きではない
- 39 : 2020/03/30(月) 18:58:37.35 ID:9EDMvU290
- 流石世界のボッシュだな
マキタなんて糞だよ糞! - 41 : 2020/03/30(月) 18:59:17.32 ID:FvlCQzwZ0
- ハーバーボッシュ法のボッシュと関係あるのかと思ったら創業者の親戚だった
- 44 : 2020/03/30(月) 19:01:01.05 ID:/sImACHT0
- ネトウヨ怒りの医療崩壊
- 55 : 2020/03/30(月) 19:06:46.35 ID:gOdZPF1W0
- >>44
あいつらどのキットも五割以下の精度しか無いとか連呼するからなぁ - 45 : 2020/03/30(月) 19:02:29.67 ID:c9fawtX8a
- 優秀な人材ががいるんだな
儲からないから作らないだけで専門外でも作ろうと思えば簡単なんだな - 49 : 2020/03/30(月) 19:05:38.73 ID:C1Vz3uURa
>>45
元々医療関係もやってたみたいだし
日本でいうとオリンパスとかコニカミノルタが開発みたいな話なんじゃなかろうか- 46 : 2020/03/30(月) 19:02:42.00 ID:2ZVrt4Sq0
- はえー世界のテクノロジー技術すっごい…
- 47 : 2020/03/30(月) 19:03:58.71 ID:cdWOO1XI0
- ドラマ面白いわ
教えてくれたモメンサンキュー - 50 : 2020/03/30(月) 19:06:06.33 ID:zaywDk7YM
- これでボッシュートせんですむやん
- 51 : 2020/03/30(月) 19:06:16.89 ID:QCCKtpTi0
- >>1
「ボッシュ社」「デュポン社」あたりって、何作ってるのか知らないけど
なんか響きがカコイイよな (・∀・) - 52 : 2020/03/30(月) 19:06:20.97 ID:2o+WE2Vc0
- これを三回やればほぼいけるな
- 53 : 2020/03/30(月) 19:06:23.09 ID:kI+dHqj4d
- 春からD就職やが
こんな製品開発できんやろなあー - 59 : 2020/03/30(月) 19:08:40.60 ID:7gDw3Ftd0
- >>53
配属先どこや?
まだ解らんの? - 54 : 2020/03/30(月) 19:06:24.83 ID:e7Jlfc8O0
- 金持ちが個人所有するのに丁度いいデザインだな
- 56 : 2020/03/30(月) 19:07:55.68 ID:2UH4gnMMr
- ボッシュ!(ドイツ野郎
- 57 : 2020/03/30(月) 19:08:11.64 ID:ZDPqarjwa
- ボッシュといえばクリスボッシュ
- 58 : 2020/03/30(月) 19:08:15.41 ID:zaEq6vhI0
- デザインもかっこいいな
- 60 : 2020/03/30(月) 19:09:11.67 ID:DeksIlCI0
- 10年くらい前までは先鞭切るのは大抵日本メーカーだったんだけどなあ
- 61 : 2020/03/30(月) 19:09:24.04 ID:T+cA5ZKl0
- ガタッ
日本人「話は聞かせてもらった…医療崩壊するぞっ!」 - 62 : 2020/03/30(月) 19:09:44.67 ID:ZJG7slKSM
- 100万人が検査したら5万人がすり抜けるんやな
- 67 : 2020/03/30(月) 19:13:18.27 ID:DJyMLsZj0
- >>62
なお日本では100万人が検査を受けられずに100万人全員すり抜けていますw
- 63 : 2020/03/30(月) 19:11:51.41 ID:W8oxEjB+0
- すげー
日本には来ないんですねわかります - 64 : 2020/03/30(月) 19:12:29.24 ID:WGX79IgWM
- 日本は検査しなければ感染者もいない論法だからこんな装置は必要ない
- 65 : 2020/03/30(月) 19:12:51.90 ID:7I5HM0ju0
- 無用な混乱を招くため我が国では不採用!
- 66 : 2020/03/30(月) 19:13:03.89 ID:Eo3IIA/l0
- 感染研が我を張る限り国内認証はしても使わない使っても数に入れない厚労省
- 68 : 2020/03/30(月) 19:14:32.70 ID:NWgKs5ICd
- ブレーキをかけろ
- 69 : 2020/03/30(月) 19:15:02.27 ID:oPrROAjkd
- とけよ封印呼べよ嵐
- 70 : 2020/03/30(月) 19:15:46.41 ID:DjYlRB9td
- さすがだわBOSCH
- 71 : 2020/03/30(月) 19:16:14.56 ID:znW9M8ls0
- デザインかっこいいな一台欲しい
- 72 : 2020/03/30(月) 19:16:45.76 ID:d7XtzLXW0
- 俺達のマキタは何やってんの?モタモタしてる場合じゃないだろ
- 73 : 2020/03/30(月) 19:16:48.06 ID:kI+dHqj4d
- まあ100人中5人しかコロナ罹患者いない時に全部陰性出力すれば精度95%やがな
- 74 : 2020/03/30(月) 19:17:09.48 ID:OmuUFUyPM
- 95%ならどんなに混んでても2回は検査した方がいいな
- 75 : 2020/03/30(月) 19:17:12.53 ID:Qa0ngK+40
- そんな反日的なシステムなど日本には不要
- 76 : 2020/03/30(月) 19:17:16.69 ID:lKJ76HGv0
- >100台の装置で1日あたり最大1000回
???
- 77 : 2020/03/30(月) 19:18:24.79 ID:zz6+sR3Qx
- まあボッシュには逆立ちしてもかなわないよ
- 80 : 2020/03/30(月) 19:19:01.54 ID:C1Vz3uURa
>>77
でもよく壊れますよね- 78 : 2020/03/30(月) 19:18:36.31 ID:A/w1gVBq0
- 島津でも作ったんじゃないのか?
- 79 : 2020/03/30(月) 19:18:52.03 ID:xMC1oJ8Ba
- 今後日本から技術革新が起こりそうもないことを強く認識させる記事
- 81 : 2020/03/30(月) 19:19:06.14 ID:+71VKeq20
- フランス行って知ったけど
Boschって家電とかもつくってんだな - 82 : 2020/03/30(月) 19:19:45.30 ID:IYq4MBFI0
- これ導入すると医療崩壊するやつじゃん
- 83 : 2020/03/30(月) 19:20:14.90 ID:+G5wZuHs0
- 95パーじゃ意味ないよ
- 84 : 2020/03/30(月) 19:20:43.59 ID:4Rm7w+ng0
- おっと!ニッポン!ここで最新検査システムをスルー!
根性論で乗り切るつもりだぁああ!!!! - 99 : 2020/03/30(月) 19:40:44.49 ID:GEVpzv7P0
- >>84
今は雌伏の時
お友達にお金配るチャンスを虎視眈々と狙っているよ - 86 : 2020/03/30(月) 19:24:41.12 ID:LTzlgxtTa
- ハイコーキは何してるの?
- 87 : 2020/03/30(月) 19:28:56.14 ID:gNMLe9JJd
- 忖度できない外国製は要らない
- 88 : 2020/03/30(月) 19:29:28.45 ID:dVq9n9GiK
- 企業としては世界的な開発競争の中で国内や海外市場のシェア募占や利潤最大化を目指しつつ、
公衆衛生に貢献するという感じだな
日本もこういう企業はあるんだろうけど - 89 : 2020/03/30(月) 19:31:44.57 ID:1k+RxpZj0
- 日本企業って中国や韓国に負けたイメージだけどドイツやアメリカにも差をつけられまくってるよね
- 90 : 2020/03/30(月) 19:32:19.87 ID:Q/PrrFn+0
- ボッシュ面白いよね
新シーズン早く見たいわ - 91 : 2020/03/30(月) 19:33:17.09 ID:W3FIbpY2M
- キヤノンが同じの作ってるな既に
- 92 : 2020/03/30(月) 19:33:20.59 ID:iXH3Rs8C0
- 普段医学業界は何をしていたんだい?
- 93 : 2020/03/30(月) 19:34:00.47 ID:BRyBaMdGd
- 1万人の陽性者のうち500人も野放しになるとかカオスやろ
95%×3試行ぐらいでようやく抑止に繋がるぐらいやな - 101 : 2020/03/30(月) 19:43:51.49 ID:GEVpzv7P0
- >>93
2回やれば99.75%
1万人中25人は多いのか少ないのか
3回やれば99.9875%
ここまでやれば1人に抑え込める - 94 : 2020/03/30(月) 19:34:52.15 ID:FOmKpT1Z0
- 日本は使わんのだから開発もしないんだろw
- 95 : 2020/03/30(月) 19:35:23.11 ID:oaf+SVYP0
- 抗体検査機も作ってくれ
- 96 : 2020/03/30(月) 19:36:41.66 ID:z7aYcvfV0
- しかし耐久性が無いなんてオチは、今の我々には知る由も無かった
- 97 : 2020/03/30(月) 19:38:44.36 ID:Q93b4UnXr
- 15分で結果分かるやつはどこに行ったんだよ
- 98 : 2020/03/30(月) 19:38:53.02 ID:1mkwJIeB0
- ボッシュのハンマードリルは職人に評判いい
- 125 : 2020/03/30(月) 20:29:10.04 ID:Ry7f3mYu0
- >>98
こないだコンクリートに穴開けなきゃいけなくて一番安いやつかったけどムチャクチャ調子よくて驚いた
マキタの4モードなんていらんかった - 100 : 2020/03/30(月) 19:43:24.02 ID:OVM5f4oo0
- 中韓どころか欧米にも負けてるものづくり
落ちぶれすぎじゃないすかね - 102 : 2020/03/30(月) 19:44:41.75 ID:easa6evG0
- ボッシュがやれたのになんでデンソーはやらんのだ
- 103 : 2020/03/30(月) 19:50:02.57 ID:mSK6wtS00
- ジャップってこういう時マジで何の役にも立たないな
- 105 : 2020/03/30(月) 19:59:49.66 ID:tZ3jCgzj0
- 森元&下痢便&ヒスババア「おいやめろ」
- 106 : 2020/03/30(月) 20:01:57.29 ID:woE/zhAbM
- フロントミッション4スレだろゴミ共
- 107 : 2020/03/30(月) 20:02:38.56 ID:eD6eLfFg0
- 日本の企業なの?
自民党議員のお友達企業? - 108 : 2020/03/30(月) 20:03:23.01 ID:MF59pf8w0
- うーん外資だからな
利権化できないので却下 - 109 : 2020/03/30(月) 20:04:05.73 ID:4SOSplj0a
- 資金力が違いますわ
- 111 : 2020/03/30(月) 20:07:21.38 ID:dtrOiHGB0
- 電動講義のイメージ
- 112 : 2020/03/30(月) 20:09:01.14 ID:+vBSXqvkM
- ジャップ企業雲隠れしててワロタw
クソの役にもたたないじゃん、アイツら - 113 : 2020/03/30(月) 20:09:31.41 ID:3LspRiMLp
- 日本だと医療機器は認定機関を通さないと違法なんだなぁ
日本でApple Watchの心電図機能が使えないのもその理由と同じ - 115 : 2020/03/30(月) 20:14:41.30 ID:YZF2rK7K0
- 鼻かー鼻に綿棒刺してガッってやるの痛いんだよ
ボッシュは分かってんの?いてーんだよあれ - 116 : 2020/03/30(月) 20:18:05.46 ID:KDMaDWrEM
- アメリカも新しい検査キットを緊急承認してるな
- 117 : 2020/03/30(月) 20:18:43.50 ID:brvKq+eC0
- おまえらボッシュをどうこう言ってるけど
マニエッティに比べたら完全無欠だぞ - 118 : 2020/03/30(月) 20:19:58.08 ID:9GVr+7Na0
- ボッシュすげえな
安倍は使わないんだろうなあ - 119 : 2020/03/30(月) 20:19:58.58 ID:kzedFA4X0
- 下町検査システムとかやらないんですか
- 120 : 2020/03/30(月) 20:23:45.77 ID:5U+joUQyK
- 地元に工場あるって最近知ったわ
- 121 : 2020/03/30(月) 20:24:06.01 ID:S/Ol4ePk0
- >>1
これは一台数十億だな - 122 : 2020/03/30(月) 20:25:24.67 ID:a3aGEsU70
- 久々にテレビ起動したのにいつやるねん😠😠
クズの太田なんて見たくないんやが🤮🤮 - 123 : 2020/03/30(月) 20:28:45.92 ID:hDzDTKm20
- ディーゼル排ガス不正装置を作ったボッシュ製w
- 124 : 2020/03/30(月) 20:29:05.12 ID:mK6YZFt/0
- こういう新製品はボッシュのほうが強いの
- 126 : 2020/03/30(月) 20:29:50.41 ID:kFZRjzBT0
- ジャップ…
- 129 : 2020/03/30(月) 20:41:25.15 ID:hBqsxhwuM
- (´・ω・`)でもお高いんでしょう?
- 130 : 2020/03/30(月) 20:45:44.85 ID:/gxbY8mk0
- 日本の電機連合メーカーではもう無理だよ
技術なんてない - 131 : 2020/03/30(月) 21:06:52.60 ID:JqtY8MNs0
- 日本でも30分位で判明するやつ開発したって見たぞ
- 132 : 2020/03/30(月) 21:08:41.47 ID:A6rJDeBwa
- 一方DN
- 134 : 2020/03/30(月) 21:21:51.67 ID:x3miCSn/0
- 一方ジャ
- 135 : 2020/03/30(月) 21:22:18.56 ID:IjJRvyMS0
- もうこれ犯人だろ
- 137 : 2020/03/30(月) 21:24:13.37 ID:dP6VucMf0
- ボッシュって欧州のリョービ的メーカーなイメージ
コメント