
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド評判良いからやってみたけど微妙じゃね?

- 1
石橋貴明さんセクハラ報道を受けガンにガンを重ねてくるこれは可哀そうの流れ1 : 2025/04/17(木) 10:00:49.38 ID:ut6v52f40 石橋貴明がセクハラ報道で声明「会食した覚えはあります」 咽頭がん併発も公表 2 : 2025/04/17(木) ...
- 2
円が売られる、日米関税交渉で円相場「議論せず」1 : 2025/04/17(木) 09:23:27.73 ID:9oJ1Xt189 17日の東京外国為替市場で円が売られ、午前9時すぎには1ドル=142円台半ばを付ける場面があった。日米の関税交渉...
- 3
「日本はほかの東アジアの国とは全然違う」 イスラエル人が日本を絶賛 再訪日に用意したいものとは1 : 2025/04/17(木) 08:41:00.00 ID:GZxFPD1i 日本には、魅力的な観光スポットや、おいしくてリーズナブルな食事など、訪日外国人を引きつける要素がたくさんあります。...
- 4
スバル、米国で新型EV公開 26年から自社工場で生産1 : 2025/04/17(木) 08:37:40.88 ID:9oJ1Xt189 【ニューヨーク=川上梓】SUBARU(スバル)は16日、2026年に北米などで発売する新たな電気自動車(EV)を...
- 5
【万博】フランスパビリオンで「火災報知器」作動 来場者が屋外退避の措置 消防が出動し確認中1 : 2025/04/17(木) 09:43:02.55 ID:EfAYX+J/9 大阪・関西万博会場内のフランスパビリオンで17日午前9時すぎ、火災報知器が作動し、消防が出動して確認を進めていま...
- 6
パさんは、今の日本の現状をどう見てるの?どっかの馬鹿が安倍さん暗殺したからこうなってるんだけど1 : 2025/04/17(木) 08:27:12.98 ID:GQQ1rh8G0 「やっぱり苦しい」物価高で高齢者悲鳴「足りないよ」支給日に聞いた年金生活のリアル…経済対策で“マイナポイント付与...
- 7
武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 8
【便器を偉大に】反米感情高まる中国で「トランプ便器ブラシ」爆売れ1 : 2025/04/17(木) 08:17:14.79 ID:BoMsYDdP 米中関税戦争により反米感情が高まっている中国で、ドナルド・トランプ米大統領の上半身をかたどったトイレブラシが人気に...
- 9
基礎年金の底上げ、法案から削除と厚労省1 : 2025/04/17(木) 08:24:15.38 厚生労働省は17日の自民党会合で、今国会への提出を目指す年金制度改革法案から、基礎年金の底上げを削除する方針を説明した。 https://...
- 10
【退職代行】皆とんでもない理由で辞めていく…【退職代行】皆とんでもない理由で辞めていく… まとめたニュース
- 11
日本政府幹部、トランプの日米協議出席に「びっくりした」日本政府幹部、トランプの日米協議出席に「びっくりした」 冷笑速報
- 12
【国民】玉木代表…「財源」確保のための予算の歳出見直しについて問題提起…1 : 2024/11/09(土) 18:55:35.68 ID:TXhC1K759 玉木雄一郎(国民民主党代表) @tamakiyuichiro 「財源」確保のための予算の歳出見直しについて一つの...
- 13
【コメ騒動】備蓄米の2回目放出、JA全農が94%落札 初回に続き最多【コメ騒動】備蓄米の2回目放出、JA全農が94%落札 初回に続き最多 滑稽速報
- 14
24年度の貿易赤字5兆2217億円…財務省1 : 2025/04/17(木) 09:06:52.25 ID:lRdgjiQB9 24年度の貿易赤字5兆2217億円 | 共同通信 https://nordot.app/128538876594...
- 15
岩屋さんが外交日程で一番気にするのは、いつ、どこで煙草が吸えるか1 : 2025/04/17(木) 08:41:33.75 ID:JDwAG0Ld0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5052c7bb5571c9823cc5a2...
- 16
中居に続いて石橋貴明も退場かスポンサー離れのフジテレビが動き出した「再興の命運を握る新戦略」フジが生まれ変わる希望 #テレビ中居に続いて石橋貴明も退場かスポンサー離れのフジテレビが動き出した「再興の命運を握る新戦略」フジが生まれ変わる希望 #テレビ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2022/09/03(土) 08:16:43.47 ID:OD0iDN6Sp
- マップにほとんどオブジェクトないしNPCいなくて世界にいる感より広いアスレチック場にいるような気分や
サブクエもないし、これオープンワールドちゃうやろ - 2 : 2022/09/03(土) 08:17:54.12 ID:5snil6/i0
- つべこべ言わずに「風」を感じろよ
- 3 : 2022/09/03(土) 08:18:05.70 ID:G4rhWLxf0
- 広いアスレチックの部分は分からんでもないけど、NPCもおるしサブクエもあるやろ
- 4 : 2022/09/03(土) 08:18:40.32 ID:B0JMPiFUd
- サブクエないってなんのゲームやってんや
- 5 : 2022/09/03(土) 08:19:03.20 ID:kf+F2G+dr
- 気ままにそこら辺走ってるだけでおもろい
- 6 : 2022/09/03(土) 08:19:04.21 ID:WJJhN3lZ0
- 100年前のハイラルのオープンワールドの方が絶対楽しいやろな
Switchのスペックが低すぎるから無理やろけど - 7 : 2022/09/03(土) 08:19:09.19 ID:kJ7UnTYH0
- そういうのを探すゲームや
ワイは戦闘がつまらんから投げた - 8 : 2022/09/03(土) 08:20:13.17 ID:t9OmTLZz0
- 雨でズルズル滑る仕様ほんまいらんわ
2で絶対無くせよ - 9 : 2022/09/03(土) 08:20:24.50 ID:g1TYCLk/0
- 過大評価ゲーだからしゃーない
割り切っていこう - 10 : 2022/09/03(土) 08:20:56.23 ID:sghbfkOW0
- 戦闘が詰まらんのはもう古くなっちまったからな
でも悪い点はそのぐらいで他は今やってもオモロイ思うで - 11 : 2022/09/03(土) 08:21:17.28 ID:NboV1N9B0
- 武器の耐久があるのとある程度進めないとスタミナが低くてストレスだった
それらがある程度解消されるころには飽き始めてた
まぁ優秀な面白いゲームだとは思うが自分は世間が言うほどではなかったな - 12 : 2022/09/03(土) 08:22:01.74 ID:vvQSbWP/0
- NPCすくないくせして毎回同じ行動だしな
物語変化が全くないから結構早い目に飽きるぞ - 20 : 2022/09/03(土) 08:24:27.56 ID:6HBMATY40
- >>12
ブレワイのNPCはかなり作り込んである方やで
棒立ちじゃなく時間によって色々行動してる
エアプか? - 23 : 2022/09/03(土) 08:25:28.54 ID:vvQSbWP/0
- >>20
だからそれがいちまでたっても同じ行動いうとるんよ
3回も見ればもう空気やんか - 29 : 2022/09/03(土) 08:28:13.49 ID:6HBMATY40
- >>23
そもそも3回以上NPCの行動が作り込まれてるゲームなんて殆どないわ
ブレワイはかなり作り込んでる部類やから叩くポイント間違えてるで - 34 : 2022/09/03(土) 08:30:50.80 ID:vvQSbWP/0
- >>29
ん?別に叩いとるわけやないやろ?
なんでゼルダファンて意見いうだけでたたくどうのいいだすんだ?
物語変化が全くないから結構早い目に飽きるというのは叩きなのか?
どんなゲームでもあきるのはごく普通なきとだとおのうがなぁ、、、 - 39 : 2022/09/03(土) 08:32:46.91 ID:3JI1VXg90
- >>34
さっきから誤字りまくりやろ
落ち着け - 42 : 2022/09/03(土) 08:33:29.06 ID:vvQSbWP/0
- >>39
スマヒのキーボードが糞過ぎるんやわ - 53 : 2022/09/03(土) 08:36:58.29 ID:9CBzDRdx0
- >>20
ゼルダシリーズならムジュラ
オープンワールドでいうならスカイリムとかやったことないんか? - 60 : 2022/09/03(土) 08:40:12.31 ID:6HBMATY40
- >>53
それらのゲームと比較できるレベルで作り込まれてるってことや - 62 : 2022/09/03(土) 08:41:13.07 ID:sghbfkOW0
- >>53
ムジュラはあの狭い箱庭で、しかも3日ループだから出来ることであって広いフィールド、制限なしの時間軸でやるのは無理だぞスカイリムに関してはnpcの行動ルーチンはそれが売りみたいなところがあるからそこと比べたら見劣りはするやろな
- 13 : 2022/09/03(土) 08:22:14.12 ID:f4zNv46B0
- 面白いとは思うけど称賛のされ方が宗教じみてる
- 14 : 2022/09/03(土) 08:22:46.59 ID:6HBMATY40
- Steamでウィッチャーだのスパイダーマンだのやったけどブレワイよりおもろいなんてゲームないぞ
- 15 : 2022/09/03(土) 08:22:56.31 ID:6HBMATY40
- Steamでウィッチャーだのスパイダーマンだのやったけどブレワイよりおもろいゲームなんてないぞ
- 16 : 2022/09/03(土) 08:23:13.33 ID:Sy822Fsz0
- イッチ違うゲームしてない?
- 17 : 2022/09/03(土) 08:23:28.34 ID:vvQSbWP/0
- サブクエ“お話をふまないで”
↑
とかあってもなぁ、、、 - 18 : 2022/09/03(土) 08:23:34.62 ID:MVbg5Zb20
- 任天堂のゲーム以外やったことない奴らが過大評価してるだけのクソゲーやからな
- 24 : 2022/09/03(土) 08:25:46.17 ID:sghbfkOW0
- >>18
そんなことないぞ
FO3からオープンワールドやってるけどブレワイはFO3に匹敵すると思ったわ
今でこそツシマとか他にオモロイオープンワールド出てきたけどな - 26 : 2022/09/03(土) 08:27:17.72 ID:3JI1VXg90
- >>18
GOTYに選んだ団体はニシ! - 19 : 2022/09/03(土) 08:24:07.06 ID:vvQSbWP/0
- サブクエ“お花をふまないで”
↑
とかあってもなぁ、、、 - 21 : 2022/09/03(土) 08:24:30.94 ID:cxGzWIvK0
- スイッチでハイスペオープンワールドはないんか?
ウィッチャーはかくかくして売ったわ
- 22 : 2022/09/03(土) 08:24:54.37 ID:t9OmTLZz0
- ワイもめちゃくちゃおもろかったけど神ゲーとまで行かんかったわ
祠と剣の試練と右下にある無人島はよかった - 25 : 2022/09/03(土) 08:25:51.42 ID:VVXNUZmSM
- オープンワールドを日本のライトユーザーに広めたゲーム
- 27 : 2022/09/03(土) 08:27:24.94 ID:YvNG23Kk0
- ふーん
俺なら 原神 やるけどねえ - 28 : 2022/09/03(土) 08:27:42.48 ID:sghbfkOW0
- 今でもたまにブレワイの初見実況見るけどよくできたゲームだと思うよ
- 30 : 2022/09/03(土) 08:28:25.39 ID:iye12Khb0
- 話の奥深さはないけどフィールド全体がアスレチックってのはそれまでのオープンワールドやとろくにないものやったから体験自体は新鮮なものやったと思うで
過大評価とは思わん - 31 : 2022/09/03(土) 08:28:44.45 ID:94GbMRhK0
- オープンエアーな
オープンワールドエアプがすごいすごい言ってるだけで
やる前からハードル上げすぎるのが悪い - 32 : 2022/09/03(土) 08:29:39.32 ID:si8UbBzBd
- お使いゲーだとワイ何度も言ったやん
ドラクエでさえルーラばっかで移動してたのに - 35 : 2022/09/03(土) 08:31:34.43 ID:tW75CMnjM
- サブクエはあるぞエアプ
- 36 : 2022/09/03(土) 08:31:45.81 ID:fICFGDXE0
- 何を期待してるかによる
- 37 : 2022/09/03(土) 08:32:18.14 ID:6HBMATY40
- 最近PCでスパイダーマンやったけどまあ古臭かったな
マップのマーカー追ってはイベントの繰り返しでQTEも多いし
10時間ちょいでクリアしたけどその時点で69%クリアだったしボリュームも少なかったわ - 38 : 2022/09/03(土) 08:32:24.46 ID:XmQ/kY230
- 武器が壊れるのだけは全く擁護出来ない
- 40 : 2022/09/03(土) 08:33:07.94 ID:cxGzWIvK0
- もう少し暗い雰囲気で
犯罪要素あって
作り込まれてたダンジョンが複数あれば神ゲーだと思ってる
あと野菜育てて結婚したい - 41 : 2022/09/03(土) 08:33:17.78 ID:+hYmPenz0
- >>1
ゴミやで
ソフトないスイッチだから持ち上げられてただけや - 43 : 2022/09/03(土) 08:34:15.59 ID:wvLLnYb40
- ブレワイは典型的な雰囲気ゲーだぞ
ゲーム性を1つ1つ見るとクソゲーに片足突っ込んでるからな - 45 : 2022/09/03(土) 08:34:26.35 ID:9CBzDRdx0
- サブクエはクッソおもんない
- 48 : 2022/09/03(土) 08:35:21.68 ID:W83yy7QA0
- 原神とブレワイって実際どっちの方がおもしろいん?
- 49 : 2022/09/03(土) 08:35:44.37 ID:wvLLnYb40
- >>48
その2つならブレワイ - 50 : 2022/09/03(土) 08:36:22.72 ID:+hYmPenz0
- >>48
原神やね
ブレワイとか原神にプレイヤー人口も売上も抜かれたカスやろ - 51 : 2022/09/03(土) 08:36:49.85 ID:vvQSbWP/0
- わいは武器の破壊も雨で登れんも容認派やわ
あれらのおかげで逆に長らく遊べる部分もあるし試行錯誤することもできる
ただ武器くらい修理させてほしかったし服が壊れないのも納得いかんわ - 63 : 2022/09/03(土) 08:41:14.24 ID:t9OmTLZz0
- >>51
武器はいくらでも拾えるし足りなくなった事ないから別にええけど雨はストレスにしかならんやろ - 52 : 2022/09/03(土) 08:36:54.34 ID:2IpglDU/0
- ジャップのOWは基本ゴミだよ
ゼルダ、エルデン、ドラゴンズドグマ
アホが作ったようなのばっか - 55 : 2022/09/03(土) 08:38:24.71 ID:3JI1VXg90
- >>52
なんでやドグマはつまらなくはなかったやろ! - 56 : 2022/09/03(土) 08:38:56.81 ID:NyHasmMp0
- 最初の平原でいろいろやってる時が一番楽しい
- 57 : 2022/09/03(土) 08:38:57.45 ID:X4tUdcv10
- バグを楽しむゲームなんだよなぁ
コメント