日本人のファンタジー感ってドラクエで構成されてないか?

1 : 2022/08/28(日) 01:38:29.866 ID:gjAQEFlK0
中世くらいの時代感で王政で城があって魔物が出てきて冒険者がいて剣と魔法で戦う
ファンタジーって別にこれに限らないのに何故か思い浮かべるファンタジーってこれだよね
2 : 2022/08/28(日) 01:38:54.174 ID:ddAK7SEJa
トールキンだぞ
3 : 2022/08/28(日) 01:39:15.732 ID:YAJltFbS0
外国人の思うファンタジーもそれやで
4 : 2022/08/28(日) 01:40:48.629 ID:ot/dABoKa
オリンピック開会式で流したくらいだからな
日本を代表するビッグコンテンツやで
5 : 2022/08/28(日) 01:40:54.800 ID:HVQooEMU0
南総里見八犬伝に全要素詰まってると思う
6 : 2022/08/28(日) 01:40:54.936 ID:M/tzdNBJ0
俺そのタイプのファンタジー苦手
7 : 2022/08/28(日) 01:41:01.204 ID:gjAQEFlK0
海外は指輪物語だと思うんだよね
まぁあれも上記の内容と一緒か
ちょっと毛色が違うけど
8 : 2022/08/28(日) 01:41:36.796 ID:M/tzdNBJ0
指輪物語はアリ
9 : 2022/08/28(日) 01:41:37.444 ID:cD5INmm/0
帝都物語だぞ
10 : 2022/08/28(日) 01:42:23.567 ID:YPQ5c55H0
メガテンだぞ
11 : 2022/08/28(日) 01:42:41.424 ID:JNniQy2vp
古事記ですね
12 : 2022/08/28(日) 01:42:45.170 ID:xhZd75+B0
わりとウィザードリィな気もする
14 : 2022/08/28(日) 01:44:28.348 ID:HR79nBa20
>>12
これとD&D
13 : 2022/08/28(日) 01:42:59.113 ID:j1/dMPXP0
ロードス島戦記だぞ
15 : 2022/08/28(日) 01:44:37.201 ID:BOKA/IL60
世界観は借り物と考えたらスライムとか生み出した鳥山明はやべーな
天才すぎる
21 : 2022/08/28(日) 01:46:18.801 ID:st4/UMds0
>>15
敵であるモンスター側にマスコット要素を組み込んだパイオニアなのでは?と割と真面目にそう思うわ
16 : 2022/08/28(日) 01:44:44.860 ID:gjAQEFlK0
わかるよファンタジーの作品は沢山ある
けど今の女子供が思い浮かべるファンタジーって多分ドンピシャでドラクエだと思う
19 : 2022/08/28(日) 01:45:41.398 ID:fxuqQA/10
>>16
そりゃファンタジーなんだからドラクエ思い浮かべるでしょ

それ以外に有名な作品無いし

そもそも他の作品もドラクエと変わらんし

23 : 2022/08/28(日) 01:47:56.774 ID:YAJltFbS0
>>16
女子供はゲームやらんし
ハリポタやろな
17 : 2022/08/28(日) 01:44:53.953 ID:1To9kQuo0
日本はロードスなんだよなぁ
原点はD&Dだが
18 : 2022/08/28(日) 01:45:08.339 ID:RJILlM1W0
ドラクエ風日本地図もう完成したの?
22 : 2022/08/28(日) 01:47:46.579 ID:iDDH+D8kp
剣と魔法のファンタジーは西洋でも人気だけど勇者vs魔王って構図はほぼ日本ローカルだよな
25 : 2022/08/28(日) 01:52:04.401 ID:st4/UMds0
>>22
主人公とラスボスは居るけど「勇者と魔王」みたいな勧善懲悪構図は日本特有かもな
24 : 2022/08/28(日) 01:49:31.873 ID:wIwPGmgj0
今の女子っていうとハリーポッターだと思う
ドラクエは思い浮かべない気が
26 : 2022/08/28(日) 01:52:22.281 ID:gjAQEFlK0
ハリポタは割とそうかもしれない
27 : 2022/08/28(日) 01:53:02.829 ID:ZVtunk750
ハリポタはハリポタで色んな作品から設定そのままパクリまくっててオリジナリティ無いよな
28 : 2022/08/28(日) 01:55:14.644 ID:QqT7QFI90
ドラクエとロードス
勇者って存在のイメージはドラクエ
エルフやドワーフのイメージはロードス
29 : 2022/08/28(日) 02:07:27.872 ID:iDDH+D8kp
今の子ってロードス知ってるのか…?
30 : 2022/08/28(日) 02:08:59.347 ID:gjAQEFlK0
ロードスは聞いたこともないと思う
でも最近のマンガアニメはロードスが源流って感じの多いから広義的にはロードスとも言える
31 : 2022/08/28(日) 02:10:33.250 ID:cD5INmm/0
源流辿ったら指輪物語にしかならないな

コメント

タイトルとURLをコピーしました