【気象】台風9号(マーゴン),10号(トカゲ)W発生…予想進路は 気象庁8月22日13時発表

1 : 2022/08/22(月) 18:09:51.49 ID:WLnZLmcd9

2022年8月22日 午後1時42分

 気象庁によると8月22日昼、フィリピン東の海上にあった熱帯低気圧が台風9号(マーゴン)に変わった。また南鳥島近海では熱帯低気圧が台風10号(トカゲ)に。一気に2つの台風が発生した。同庁の進路予想によると、フィリピンの東にある台風9号はフィリピンを横断して中国へ。台風10号は南鳥島近海から日本の東へ抜けるとみられる。

 同日正午現在、台風9号の中心気圧は998ヘクトパスカル。中心付近の最大風速は998ヘクトパスカルで中心付近の最大風速は18メートル、瞬間最大風速25メートル。中心の南側390キロ、北側220キロは風速15メートル以上の強風域となっている。
同庁の進路予想によると、台風9号は北西寄りに進みながら22日から24日にかけてフィリピンを横断。南シナ海を渡って中国に接近するとみられる。25日午前9時時点の勢力は中心気圧992ヘクトパスカル、中心付近の最大風速23メートル、最大瞬間風速35メートル。26日午前9時時点では熱帯低気圧に変わっているとみられる。

 台風10号は22日正午現在、中心気圧1002ヘクトパスカル。中心付近の最大風速18メートル、最大瞬間風速25メートル。中心の東側390キロ、西側280キロは風速15メートル以上の強風域となっている。
南鳥島近海を1時間に20キロの速さで北上しており、24日午前ごろから北東寄りに進路を変え、日本の東を進むとみられる。24日午前9時時点の中心気圧は1000ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速25メートルの見込み。26日午前9時時点には温帯低気圧に変わっているとみられる。

台風の名前の由来

マーゴン

 台風の名前は、「台風委員会」で各加盟国などが提案した名前が140個用意されており、発生した順につけられる。マーゴンは、香港郊外にある山「馬鞍山」に由来する。

トカゲ

 命名国は日本で、「とかげ座」を意味する。

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1614590

2 : 2022/08/22(月) 18:10:22.44 ID:oJu193GY0
名前雑過ぎるだろ
8 : 2022/08/22(月) 18:12:33.34 ID:HzmYY7tv0
>>2
コンパス(Kompasu)よりマシ
30 : 2022/08/22(月) 18:21:19.78 ID:NogY9WRH0
>>2
そのうちコバエとか出てきそう
50 : 2022/08/22(月) 18:34:29.26 ID:jqdJjjEV0
>>2
トカゲを甘く見るな!
4 : 2022/08/22(月) 18:11:31.95 ID:n10SHFkq0
こーまん?
5 : 2022/08/22(月) 18:11:41.16 ID:SBT17hBn0
今年は台風の接近少なくね?
6 : 2022/08/22(月) 18:11:41.94 ID:UMBTlECF0
1番つえーのはヤマガミにしてくれ
7 : 2022/08/22(月) 18:11:47.05 ID:7WHVsQcx0
ハーゴンかと思った
9 : 2022/08/22(月) 18:12:41.95 ID:/oSws3kB0
大したことなさそうな名前だな
11 : 2022/08/22(月) 18:13:48.09 ID:n0lmC0Ww0
いいえ私は、蜥蜴座の女
13 : 2022/08/22(月) 18:14:19.91 ID:fiVGk1cx0
もうちょいマシな命名しろや、やる気が全く感じられない
15 : 2022/08/22(月) 18:14:40.21 ID:XWPR3iJv0
2つ合体したらマーンゲだな
17 : 2022/08/22(月) 18:15:42.73 ID:wzLv4iHQ0
台風の名前って日本の分だけクソださいと感じるけど
他の国もそうなんだろうか
18 : 2022/08/22(月) 18:16:29.55 ID:3nfhsgJV0
力と技の風車が回る
24 : 2022/08/22(月) 18:19:01.53 ID:vHdWrHyo0
ジャングルの奥地で見た
巨大トカゲ マーゴン
26 : 2022/08/22(月) 18:19:13.27 ID:f1GQYsRAO
この2つは大丈夫か
その後のが迷走しそうだが
27 : 2022/08/22(月) 18:19:52.85 ID:wD2wQfw20
なぜジャップランドはトカゲにしたんだ
34 : 2022/08/22(月) 18:22:33.63 ID:NogY9WRH0
>>27
お父様に言われたんです(真顔)
37 : 2022/08/22(月) 18:24:41.31 ID:HzmYY7tv0
>>27
日本は星座の名前シリーズ
コイヌ、ヤギ、ウサギ、カジキ、コト、クジラ、
コグマ、コンパス、トカゲ、ヤマネコ
28 : 2022/08/22(月) 18:20:23.99 ID:Z8X5E5Wy0
トカゲは日本人が命名したんかな
29 : 2022/08/22(月) 18:21:16.55 ID:c2SJoujg0
猿人バーゴンは幼心に「こんなん絶対ウソだろ」と思ったな。
31 : 2022/08/22(月) 18:21:47.29 ID:4UXz7CzU0
微妙なセンス
32 : 2022/08/22(月) 18:22:07.66 ID:tYJ+pDOk0
この名付け親は?顔見てみたいわ
33 : 2022/08/22(月) 18:22:22.95 ID:xVBWlsg80
ダブルタイフーン 命のベルト
38 : 2022/08/22(月) 18:25:43.00 ID:NfiTMyno0
トカゲ座といえば日本じゃお馴染みだよね
って海外で思われたらなんかやだな
47 : 2022/08/22(月) 18:32:07.88 ID:HzmYY7tv0
>>38
そもそもカジキとかコンパスなんて
日本本土じゃ見えない
39 : 2022/08/22(月) 18:27:39.02 ID:x2R3oL830
現れたか(´・ω・`)
秋…またこの季節がやってきました
40 : 2022/08/22(月) 18:27:52.37 ID:XqnGafQt0
大怪獣南海の死闘
41 : 2022/08/22(月) 18:28:22.23 ID:/PeUvoZS0
日本のは無難さだけを追究したネーミングだな
モノが台風なだけに既存のなにかと似ちゃいけない的な配慮を感じる
44 : 2022/08/22(月) 18:29:28.78 ID:umcbIz880
>トカゲ

> 命名国は日本で、「とかげ座」を意味する。

かなり苦しいぞ、おい

45 : 2022/08/22(月) 18:29:55.48 ID:0tbJXehQ0
忍者か何かみたいな適当なネーミング
59 : 2022/08/22(月) 18:40:14.42 ID:u4RRRinM0
>>45
ドーモ、トカゲ=マーゴンです、ドーモ
49 : 2022/08/22(月) 18:33:18.06 ID:v+hWGXQb0
トカゲてw
51 : 2022/08/22(月) 18:35:04.45 ID:dmUPq3xU0
トカゲて
52 : 2022/08/22(月) 18:35:19.12 ID:fOe/odCm0
なぜトカゲ座なのかの説明も欲しい
53 : 2022/08/22(月) 18:35:38.32 ID:o1aPBKwK0
トカゲ
SFレーザーブラストって映画を思い出す
55 : 2022/08/22(月) 18:36:07.67 ID:sJQhIpuc0
木星トカゲ
58 : 2022/08/22(月) 18:36:45.13 ID:WPUivYMM0
日本は何から何までダサいな
61 : 2022/08/22(月) 18:41:14.02 ID:QqEh8GjD0
経路が全然関係なくて草

コメント

タイトルとURLをコピーしました