
【L型S型?w】科学者「症状や重症度は菌株に依存するもんじゃないっぽいわ。弱毒性とか多分ない」

- 1
イタリア、刑務所に「親密な面会」部屋を設ける 監視無し、2時間まで1 : 2025/04/20(日) 00:04:13.49 ID:N1uDkp2p0 https://www.jiji.com/sp/article?k=2025041900198&g=int 2 ...
- 2
山手線が運休したときに池袋から新宿に行くのに丸の内線を使うのがケンモメン1 : 2025/04/19(土) 23:50:24.43 ID:Z/xbNozd0 JR東によると、19日は山手線外回りの上野―大崎間、京浜東北線の東十条―品川間で終日運休した。一部停車駅が重なる...
- 3
【金融】 世界を救ったとされる米国債の売却は誰が売ったのかという事よりも、何故あの時間に売ったのかが最大の疑問1 : 2025/04/19 21:10:52 ??? 久保田博幸 金融アナリスト 4/19(土) 8:46 トランプ米政権による相互関税が日本時間9日午後1時1分(米東部時間9日午前0時1分)に...
- 4
【高齢ドライバー】池袋暴走事故から6年 遺族「交通事故は誰も幸せにならない」1 : 2025/04/19 14:26:13 ??? 東京 池袋で高齢ドライバーの車が暴走し、母親と幼い子どもが死亡した事故から19日で6年になり、被害者の遺族は「交通事故は誰も幸せにならない」と...
- 5
【動画】ボストンダイナミクスを買収した中国軍、とうとう多脚戦車を開発1 : 2025/04/19(土) 23:26:24.86 ID:wY9SzGG60 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/19(土) 23:26:38.20 ID:...
- 6
政府、就職氷河期支援策を発表 「学び直しの支援」「社会との繋がり確保」「資産形成の支援」など1 : 2025/04/19(土) 23:52:19.61 ID:2CHBmKpT0 <独自>政府、就職氷河期世代への新支援策を検討 家計改善など目玉 骨太方針に明記へ https://news.y...
- 7
韓国・建設業が絶不調で「07月危機説」。1 : 2025/04/19(土) 16:48:31.98 ID:YjiC4ldH 韓国には「04月危機説」というのがありまして、Money1ではどうせ当たらないだろうと、ガン無視してきたのですが―...
- 8
自炊民ワイ、9万円する本格的な包丁を買うべきか悩む1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/19(土) 23:23:42.54 ID:BZuX1bn70 これで料理したらテンション上がると思うんやけど、高いンゴね 2 名前:匿名のゴリラ 投...
- 9
【?】フィンランドに移住したイスラム教徒女性、「ここにはフィンランド人が多すぎる」と不満を漏らす【?】フィンランドに移住したイスラム教徒女性、「ここにはフィンランド人が多すぎる」と不満を漏らす いろんなネットニュース速報
- 10
ChatGPTにシンギュラリティ以降の世界でロボット3原則の倫理観は守られるかきいてみた1 : 2025/04/19(土) 22:17:36.88 ID:bgin9OhH0 たらハッキリ無理だって言われた、終わりじゃん https://courrier.jp/news/archives...
- 11
【万博】抽選で聴けるAdoのスペシャルライブ、周辺にがっつり音漏れ【万博】抽選で聴けるAdoのスペシャルライブ、周辺にがっつり音漏れ 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 12
【令和のコメ騒動】政府放出の備蓄米、全く全国に行き渡っていない事が発覚 → 江藤農相「均等に行き渡る工夫」対応を検討【令和のコメ騒動】政府放出の備蓄米、全く全国に行き渡っていない事が発覚 → 江藤農相「均等に行き渡る工夫」対応を検討 政経ワロスまとめニュース♪
- 13
浜田聡参議院議員「テコンダ―朴という漫画の存在を知りました」「表現の自由の重要性を感じさせる漫画と思います」ツイートに反響浜田聡参議院議員「テコンダ―朴という漫画の存在を知りました」「表現の自由の重要性を感じさせる漫画と思います」ツイートに反響 パヨク速報
- 14
JAが94%買い占めた備蓄米←小売店に届いたのは0.3%のみだったことが判明JAが94%買い占めた備蓄米←小売店に届いたのは0.3%のみだったことが判明 ハムスター速報
- 15
小泉氏、首相は発信強化を 「思いをストレートに」小泉氏、首相は発信強化を 「思いをストレートに」 押しボタン式ニュース
- 16
「決まらないと教室に行けません」体育館に軟禁…“PTA免除の儀式”に泣き出す母親も「決まらないと教室に行けません」体育館に軟禁…“PTA免除の儀式”に泣き出す母親も 速刊ニュースまるっと
- 1 : 2020/03/30(月) 04:40:08.04 ID:NarvzsQw0
研究者チームはコロナウイルスの8つの菌株を分析し、突然変異の速度を調べた。米国大衆紙「USAトゥディ」が伝えた。
カリフォルニア大学のチャールズ・チウ教授は、ウイルスの突然変異はスピードが遅く、そのためその菌株はどれも非常に似ているという。
SARS-CoV-2 の突然変異のスピードはインフルエンザウイルスと比較して1/8から1/10という。今のところ3万の塩基対から11の変位が確認されている。
研究者によるとこれは、病気の経過の症状や重症度は菌株に依存するものではないことを示唆しているという。
異なる患者における経過の違いは、全体的な健康状態や免疫系の状態に関連する。従ってコロナウイルスの「ソフトバージョン」はおそらく存在しないだろう。https://jp.sputniknews.com/covid-19/202003307311035/
元記事(英語)
https://www.usatoday.com/story/news/nation/2020/03/27/scientists-track-coronavirus-strains-mutation/5080571002/- 2 : 2020/03/30(月) 04:40:54.44 ID:3cKFLFp90
- これもうわかんねえな
- 4 : 2020/03/30(月) 04:41:41.12 ID:LOKVKbQI0
- 宿主次第ってことか
- 8 : 2020/03/30(月) 04:44:56.83 ID:z/InoQ4S0
- >>4ただの風邪やん
- 18 : 2020/03/30(月) 04:52:12.93 ID:Ycj+acYK0
- >>8
だな
ちょっと死にやすいのがたまに傷 - 5 : 2020/03/30(月) 04:43:05.27 ID:t4NQOTZz0
- 変異少ないなら元気なうちにかかって免疫作っとくのが正解か
- 30 : 2020/03/30(月) 05:11:24.89 ID:7PJWmhsj0
- >>5
抗体が短期間で消失するから無意味 - 45 : 2020/03/30(月) 05:35:06.98 ID:9bLxoH0d0
- >>5
元気があれば何でもできる! - 6 : 2020/03/30(月) 04:44:13.63 ID:4Mq6DAgT0
- ガチでCCBが役に立ってるってことけ?
- 39 : 2020/03/30(月) 05:22:50.46 ID:GuAZc8Lc0
- >>6
パンデミックが、止まらない! - 7 : 2020/03/30(月) 04:44:52.04 ID:KCHnVa3h0
- じゃあなんで劇症化して死ぬのと治って退院しました!みたいのが出てくんの???
- 9 : 2020/03/30(月) 04:45:24.20 ID:z/InoQ4S0
- >>7
インフルエンザと同じやん - 17 : 2020/03/30(月) 04:51:26.35 ID:AyS3rgtv0
- >>7
子供がインフルエンザにかかったので実家に預けたら1日で祖父がインフルエンザで死んだってあったなあ - 10 : 2020/03/30(月) 04:45:28.54 ID:3WWhfz6t0
- 日本orソ連BCGで重症率下げるという説が信憑性増してきたか
- 50 : 2020/03/30(月) 05:40:43.72 ID:vY5kGhKK0
- >>10
置き防疫ってすげえな - 11 : 2020/03/30(月) 04:45:46.54 ID:5kgKVi4FO
- イタリアやドイツ、フランスの
「俺たちが受けたのはジャポンの弱毒株とは違う、最強株だから!」って言い訳、できなくなったな - 12 : 2020/03/30(月) 04:46:25.67 ID:yVLJLO0j0
- やっぱりCCBのせいっぽいな
- 13 : 2020/03/30(月) 04:47:58.05 ID:66DuOpjY0
- 誰かコロマンティック止めて
- 26 : 2020/03/30(月) 05:04:44.85 ID:Uc8mQrto0
- >>13
フリーザー様「コロマンティックageるよー!コロマンティックageるよー!」 - 15 : 2020/03/30(月) 04:49:14.03 ID:Omhi6Zdr0
- 強毒型とかデマ流してた奴が一杯いたな
- 16 : 2020/03/30(月) 04:49:29.15 ID:Pj9Lb3c+0
- つまりまだ何もわがんね
- 21 : 2020/03/30(月) 04:54:36.37 ID:pIuG2U8t0
- >>16
そだすな - 19 : 2020/03/30(月) 04:52:47.24 ID:TLks8UwG0
- BCGが本当でもデマでも確認する方法ないからな
- 37 : 2020/03/30(月) 05:18:58.59 ID:ntRAKNR30
- >>19
BCGの対コロナの効果の研究は今世界中で躍起になってやってるじゃん - 40 : 2020/03/30(月) 05:23:22.73 ID:TLks8UwG0
- >>37
臨床試験やるんか、というかできるんだな
菌入れてから身体に免疫できるまで結構な時間かかると思ってたわ - 47 : 2020/03/30(月) 05:38:16.07 ID:IqCgoSVz0
- >>19
確認する方法?日本株&ソ連株を接種しているエリアとそれ以外のエリアで感染者数もしくは
重症者数死亡者数を比較すればいいのでは? - 49 : 2020/03/30(月) 05:40:17.68 ID:9bLxoH0d0
- >>19
オーストラリアでやってます
医療従事者を接種したグループと接種していないグループに分けて効果を確認中 - 20 : 2020/03/30(月) 04:54:13.36 ID:Ty1uxk2v0
- もんじゃ焼きスレか無いかと思ってもんじゃでスレタイ検索したらこれかよ
- 22 : 2020/03/30(月) 04:54:52.58 ID:2mp5/zge0
- >>20
もんじゃないよ? - 23 : 2020/03/30(月) 04:59:27.58 ID:xUD2TykQ0
- 所謂陰謀論では
ヨーロッパで撒いたのがエス型だと - 24 : 2020/03/30(月) 04:59:35.15 ID:rsSFfOmK0
- どこどこは何型ガーとか言ってる奴って糖質っぽいから怖かったんだよ
- 25 : 2020/03/30(月) 05:03:12.47 ID:W9p7tngQ0
- 見たか。
えっちに到らない者たちの強みを。 - 27 : 2020/03/30(月) 05:08:41.97 ID:l0IvYR410
- マジかーこれは朗報だ
- 28 : 2020/03/30(月) 05:10:04.10 ID:zR2fFAil0
- このウイルスはちょっとやそっとじゃ攻略されないように作られたのかもしれないね。
- 29 : 2020/03/30(月) 05:10:08.08 ID:v2DrjIUS0
- てことは人種に依存するのか?
- 31 : 2020/03/30(月) 05:11:44.71 ID:rfCQUEF00
- アメリカの研究チームなら信憑性は高い。中国は信用できない。
- 33 : 2020/03/30(月) 05:16:11.87 ID:I6lLhqeN0
- 最初っからν速ではそう言ってたのに知ったかぶりたがるお客さんがLだのSだのと…
ほんとにうざいよね - 34 : 2020/03/30(月) 05:18:10.72 ID:7uzeAuxE0
- この中から異能の能力者が発生して
世界はミュータント社会へ突入していくわけだな - 35 : 2020/03/30(月) 05:18:13.57 ID:SO85FSM30
- そう、L型が凶悪なのではなく単に感染爆発して医療崩壊起こした武漢ではL型が多かったというだけ
- 36 : 2020/03/30(月) 05:18:48.33 ID:rqLAmAK10
- インフルの免疫でなんとかならんのか?
- 38 : 2020/03/30(月) 05:20:12.67 ID:+huV+tK70
- 現時点では新型なので誰も抗体持ってないからやばい以外の特徴あるのかどうかすら不明じゃないの?
- 41 : 2020/03/30(月) 05:24:15.29 ID:PJDvNfYg0
- 変異遅いならなんとか抵抗出来そうだな
- 42 : 2020/03/30(月) 05:24:24.11 ID:oaEyk6PZ0
- お前次第だ!!!
- 43 : 2020/03/30(月) 05:24:48.56 ID:eRO6wFxs0
- 衛生観念だよ
- 44 : 2020/03/30(月) 05:26:01.22 ID:gH2D2gjh0
- つまりもう自分の免疫力を信じるしかねえな
神の選別が始まったと思うしかないのか - 48 : 2020/03/30(月) 05:38:49.09 ID:Qt7nN9hW0
- >>44
未だかつてウイルスを56す薬なんてのは存在してませんよ
増殖を抑えるか症状を緩和してるだけ
ラッサだデングだ只の風邪だろうが自然治癒しなけりゃ寿命なんだよ - 46 : 2020/03/30(月) 05:36:40.34 ID:xZYUp5i00
- 新型コロナに差は無いって事は日本はこのままで余裕ぶっこいてて良いって事かな
- 51 : 2020/03/30(月) 05:43:50.31 ID:7cIXWgDg0
- 中国の55亜種分類の方が信用できる
コメント