
日本で流通するマスクの8割、中国から輸入だった! 偉そうにしてるけど中国に頼りっきりと判明 w w

- 1
【現金給付か、それとも減税か・東京・新橋駅前で50人にインタビュー】減税が33人、10万円給付が15人、4万円給付が2人…給付金派 (50代) 「10万円がいい、物価が上がってて買い物するのも大変」1 : 2025/04/10 23:05:06 ??? 給付金か、それとも減税か。 今、政府・与党内で急浮上している経済対策を巡り、様々な声が飛び交い始めています。 政府・与党内で検討されているとい...
- 2
右にも左にもロシア機…米ステルス戦闘機コックピットから見た衝撃の光景 「超近接飛行」映像が話題に (動画あり)1 : 2025/04/10(木) 23:30:34.75 ID:A7h2R+dj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/8d294df2280db6b03c1f3a...
- 3
市民団体、辺野古工事用の土砂や石材を奄美大島から調達しないよう署名活動「奄美の環境に悪影響」1 : 2025/04/10(木) 21:54:27.55 ID:QR69HKYo0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a1d61ca61f1c8e2b197440...
- 4
EU、対アメリカ報復措置を取り止める。EUとアメリカ和解へ1 : 2025/04/10(木) 23:06:23.91 ID:NePp2NO80 https://news.yahoo.co.jp/articles/a8435de93f9a0d4e8f877a...
- 5
中国の報道局長、大躍進政策・文化大革命で知られる毛沢東の動画をアップし「最後まで戦う!」1 : 2025/04/10(木) 23:04:09.74 ID:ZTdYwUcj0 毛沢東動画で「完全勝利」呼び掛け 米関税に中国報道官 https://news.yahoo.co.jp/arti...
- 6
【兵庫】TikTok配信者、大阪市鶴見区の会社員の男(28)逮捕 禁止場所で魚釣り、職質した警官に暴行か1 : 2025/04/10(木) 22:14:57.38 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 19:04 朝日新聞 職務質問中に警察官の首元をつかんだとして、兵庫県警は大阪市鶴見区の会社...
- 7
キャンドル・ジュンさん、元妻・広末涼子容疑者の件巡りメディア関係者へ 「子供たちへの影響を考えてほしい」 スポニチに苦言も1 : 2025/04/10(木) 22:44:41.24 ID:JmyZQXDS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5a3eae78944cd22b4b052a...
- 8
石橋貴明(とんねるず) こいつのイメージ1 : 2025/04/10(木) 22:23:45.86 ID:HKxqy99P0 https://greta.5ch.net/poverty/ !extend:default:default:1...
- 9
【兵庫】斎藤知事の執務室がある兵庫県庁6階に拡声器持った学生が侵入し騒ぐ 建造物侵入で逮捕1 : 2025/04/10(木) 22:24:09.85 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 22:03 産経ニュース 兵庫県庁に正当な理由なく侵入したとして兵庫県警生田署は10日、建造物...
- 10
八代亜紀さん追悼CD「予定通り発売」 レコード会社が声明 特典が物議も報道否定「司法当局に相談した」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/10(木) 22:19:19.33 ID:iFM+lFkL9 八代亜紀さん追悼CD「予定通り発売」 レコード会社が声明 特典が物議も報道否定「司法当...
- 11
【コメ高騰】備蓄米流通「時間かかる」 JA会長、消費者離れ懸念【コメ高騰】備蓄米流通「時間かかる」 JA会長、消費者離れ懸念 大東亜速報
- 12
クソが、さっきラーメン屋でトラブったから聞いて欲しいクソが、さっきラーメン屋でトラブったから聞いて欲しい まとめたニュース
- 13
コンビニバイトの60代男性、女子高生に酒を販売した罪で罰金10万円コンビニバイトの60代男性、女子高生に酒を販売した罪で罰金10万円 ニュース・噂話まとめ
- 14
福岡発、体験型ハンバーグ 「自ら焼く」投稿が行列呼ぶ【日経】1 : 2025/04/10 21:37:32 ??? 九州・沖縄 フードBiz 2025年4月10日 11:00 福岡や東京などで展開するハンバーグ専門店「極味や」が、連日行列のできる人気ぶりとな...
- 15
【万博】ミャクミャク、意外な後ろ姿に反響「シッポがあったんですね」1 : 2025/04/10 18:37:05 ??? 読売テレビの佐藤佳奈アナウンサーが、インスタグラムを更新。大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」の意外な特徴を公開し、反響を呼んでい...
- 16
【爆笑】中国「オーストラリア、一緒にアメリカを倒すぞ!」 オーストラリア「は?4ねよ」【爆笑】中国「オーストラリア、一緒にアメリカを倒すぞ!」 オーストラリア「は?4ねよ」 冷笑速報
- 1 : 2020/03/29(日) 22:18:44.23 ID:ockK74Ex0
日本国内で流通するマスクの8割弱は中国から輸入されており、輸入の大幅減少が入手困難を招く原因になっている。
中国からのマスク含む「繊維製品」輸入、2月は51・5%減…入手困難の原因に
2020/03/28 23:44
無断\(^o^)/
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200328-OYT1T50267/- 2 : 2020/03/29(日) 22:19:17.40 ID:K8F0aZrg0
- それはマスクデータだぞ
- 3 : 2020/03/29(日) 22:19:52.17 ID:DCV8cKyy0
- これに懲りて東南アジアとかに分散しよう
- 18 : 2020/03/29(日) 22:25:37.36 ID:jTYNpDU90
- >>3
何のためのTPPかと思うよなぁ
これからでも域内だけでのサプライチェーン構築やればイイのに
や、台湾とアメリカも含めてな - 4 : 2020/03/29(日) 22:20:08.17 ID:uzx6kS0C0
- あのトップバリュのマスクだろ?
あれ納品されたダンボール開けるとくっせぇんだよなぁ - 5 : 2020/03/29(日) 22:20:54.90 ID:7ElRoJo90
- 50枚入りのマスクはほぼ中国製だろう
1つの国に頼り切りになると何かあれば困る事になる - 6 : 2020/03/29(日) 22:21:11.01 ID:v29w5G8j0
- 単価が糞安い物は奴隷をタダ同然で酷使できる中国が強いからな
- 7 : 2020/03/29(日) 22:21:58.41 ID:fvmIu8eh0
- 中国で蔓延してるっつってんのに中国製のマスク付けてる日本人の滑稽さ
- 8 : 2020/03/29(日) 22:22:02.36 ID:biUd26370
- 中国は最新工場があって効率良く作れて安い
- 12 : 2020/03/29(日) 22:23:31.77 ID:MO5x+Cav0
- >>8
もう人件費は安くない - 33 : 2020/03/29(日) 22:33:20.03 ID:biUd26370
- >>12
工場がある所で作るそんなにすぐ動かせない それにインフラやサプライチェーンもある
人件費だけならアフリカに作れば良い - 9 : 2020/03/29(日) 22:22:09.80 ID:+StYrmFa0
- 知ってた遅報
- 10 : 2020/03/29(日) 22:22:48.18 ID:/S0LdUhO0
- マスクがなければ即死だった
- 11 : 2020/03/29(日) 22:22:59.23 ID:sdRDNJAF0
- それを言い出したらマスクに限らず大半は自給できないだろ
- 13 : 2020/03/29(日) 22:24:36.62 ID:BFBMXIqW0
- メイドインジャパンの買いだめしといて良かったわ
- 14 : 2020/03/29(日) 22:24:58.79 ID:lFVxT0fl0
- 日本企業の中国工場
- 20 : 2020/03/29(日) 22:28:24.10 ID:PK9/M9bY0
- >>14
そう日本ブランドでもほとんど中国製品だよ
高性能マスクもね - 24 : 2020/03/29(日) 22:31:28.51 ID:xZ8WhRlU0
- >>20
鳩山由紀夫がマスクを送ったときに日本人には関係ないマスクと言ってたが
日本ブランドだったのはそういうからくりなのね - 28 : 2020/03/29(日) 22:32:39.54 ID:Xjzrr4Rg0
- >>20
別に中国の技術でとか言う訳じゃないから
土地代と人件費削減の結果なだけ
製品の設計も製作機械もみんな日本のもの - 15 : 2020/03/29(日) 22:25:11.09 ID:ZzDM8wUD0
- 金を払わずに奪ってる訳じゃないけどな
日本が金払わなきゃ向こうだって困るだろだから取引してるんだし
- 16 : 2020/03/29(日) 22:25:19.51 ID:0ovPQo/C0
- でも日本企業の中国工場だろ
- 21 : 2020/03/29(日) 22:30:11.53 ID:3t3kCRd60
- 高いけどユニチャームしかない
シャープはライン増やせ - 56 : 2020/03/29(日) 22:48:56.27 ID:hGoITgBT0
- >>21
本当それ
ユニチャームのマスク最高! - 22 : 2020/03/29(日) 22:30:54.02 ID:RoOv0hXt0
- そうだな。
グッバイチャイナ、グッバイコリアは今後世界で始まると思うぞ。 - 23 : 2020/03/29(日) 22:31:21.04 ID:l7vIDxel0
- ドク、日本の良い物は全部中国製さ
- 25 : 2020/03/29(日) 22:31:34.33 ID:LW1dCHMJ0
- けど日本製だと高いとか
非常時なのに ぼったくってるとか言われちゃうよね - 26 : 2020/03/29(日) 22:31:55.36 ID:4VAOrR3A0
- ユニチャームの超快適しか買わん
- 27 : 2020/03/29(日) 22:32:35.76 ID:IyVFnhTU0
- Used by JKのマスクが欲しいです!!
- 29 : 2020/03/29(日) 22:32:42.60 ID:FBSfSEAf0
- 中華製マスクなんて付けてないのと変わらないだろ(笑)
寧ろマスクにコロナついてんじゃねーの?(イタリアを見ながら) - 30 : 2020/03/29(日) 22:32:47.47 ID:BKzBKuxQ0
- >>1
そういうのは「頼る」じゃなくて「作らせる」と言うんだよ - 31 : 2020/03/29(日) 22:33:07.54 ID:5XznZDwZ0
- チャイナリスクハンパなかった
- 32 : 2020/03/29(日) 22:33:15.43 ID:8DN4KuO/0
- 中国嫌いなネトウヨが中国製のマスクしてると思うと笑えるなw
- 34 : 2020/03/29(日) 22:33:47.02 ID:QCI0KF8s0
- 中国から輸入じゃなくて中国工場で作ってたってことだろ
- 35 : 2020/03/29(日) 22:34:21.60 ID:890lkoJQ0
- >>1
今ごろになって知ったの? - 36 : 2020/03/29(日) 22:35:23.91 ID:c1cqxoP50
- 1月末に慌てて買い足したのが白元の中国製のやつだな
これ開けるまでに日本製買いたいけど無理だろうな - 37 : 2020/03/29(日) 22:35:48.21 ID:7Js5decz0
- 日本で作った高級マスクは中国へ。
中国の悪辣な環境で作られた、使い捨てマスクは日本へ。
知ってたよ。
体温計も無いのな。
OMRONも、メイドイン中国。 - 38 : 2020/03/29(日) 22:35:51.28 ID:pej52hYs0
- そんなもんいくらでもあるわ
- 39 : 2020/03/29(日) 22:36:44.48 ID:p8UV2ySr0
- 国産まー少ない
- 40 : 2020/03/29(日) 22:37:32.86 ID:LdkjcCN40
- 製紙会社にマスク製造機を設置する資金を渡せばいいのに
- 47 : 2020/03/29(日) 22:42:05.86 ID:890lkoJQ0
- >>40
マスクの部品である布やゴム紐もほぼ中国産で品不足 - 41 : 2020/03/29(日) 22:38:51.71 ID:hisXqSsg0
- 中国のマスク工場の作ってるとこニュースでやってたが
素手で梱包してた - 42 : 2020/03/29(日) 22:40:14.82 ID:CS4dDxhR0
- 青森辺りに工場作ったれよ
人件費も土地代ももはや中国並みだろ - 43 : 2020/03/29(日) 22:40:41.47 ID:IHPXCPIA0
- >>1
判明wwww
てお前以外そんな事みんな知ってんだけど
知らなかったの? - 44 : 2020/03/29(日) 22:41:38.06 ID:BvqYW14g0
- >>1
お前会社の経営とか無理だな~♪ - 45 : 2020/03/29(日) 22:41:41.86 ID:tFDa2hv10
- それを言うなら石油なんて99%が輸入だ
輸出入が無ければ今の日本は回らない - 46 : 2020/03/29(日) 22:42:01.83 ID:OT0cIHcD0
- 中国やベトナム・インドネシアもマスク作ってる
でも日本に輸入するメーカーのQCって品質管理が入ってるのはOK
日本のメーカもーQCが国産品だけでパンパン
ブローカーの直輸入のがヤバい - 48 : 2020/03/29(日) 22:43:18.14 ID:L3jwBtXx0
- マスクがほしければ習近平に土下座
- 49 : 2020/03/29(日) 22:43:39.76 ID://pVQZJ70
- もう誰でも知ってるだろ
- 50 : 2020/03/29(日) 22:44:33.70 ID:wp5sUzcs0
- 6億ってのはもちろん国産の話だよな?
- 51 : 2020/03/29(日) 22:46:10.33 ID:k8YIzwfE0
- どうしてマスク製造装置を増産しないのか意味不明
さすがにこの機械は日本製だろ - 52 : 2020/03/29(日) 22:46:13.88 ID:scvz2MSH0
- ブランドは日本
工場建てたのもライン作ったのも
運営してたのも日本
それを今回、横からかっさらって
挙げ句日本に輸出禁止にしただけの話 - 53 : 2020/03/29(日) 22:46:16.19 ID:ea5Qg/XM0
- メーカーが工場持ってないわけないよ
シャープが新設できるくらいなんだからマスク用に転換できるだろ
任天堂がよくやる手でしょ?このマスク不足 - 54 : 2020/03/29(日) 22:46:40.11 ID:grd/Gkt2O
- 見直す契機になって良かったな!
- 57 : 2020/03/29(日) 22:49:14.17 ID:KV0mmaaO0
- >>1
マスクに限らずほとんど中国製だし、皆知ってるし、今更何言ってんだか……
つーかこいつは日本人かどうかも怪しいな - 58 : 2020/03/29(日) 22:52:57.31 ID:gZiD0xsY0
- 中国で作れなど頼んでねーよ
去年買いおきしてたアイリスオーヤマとダイソーのパッケージを見たら中国製だった
なにがjapan qualityだよ売国が - 59 : 2020/03/29(日) 22:55:52.50 ID:8tuB5R9Y0
- >>58
そこまでけなすんなら日本製オンリーで生活して見ろよネトウヨジジイ - 60 : 2020/03/29(日) 22:56:08.96 ID:zJYGxUt40
- マスクだけじゃなく物資の総生産のうち50%を国内工場で作らないとダメという法整備しろよ
- 62 : 2020/03/29(日) 22:57:46.64 ID:H+UHxcOh0
- マスクなんて国産っていっても日本でゴム付けましたとか、パッケージングしました的なやつだろ
- 63 : 2020/03/29(日) 22:58:16.80 ID:RQO0dHWw0
- 知ってた
- 64 : 2020/03/29(日) 22:58:42.85 ID:D4H2x2650
- >>1
ホントそれな!
中国の武漢ウイルスなのにえっらそうにしやがってな!
マスクぐらいタダで送ってしかるべきだろうよと - 65 : 2020/03/29(日) 22:59:54.28 ID:b6j0WWT00
- メイドインチャイナを見たことないんだな
- 66 : 2020/03/29(日) 23:00:43.06 ID:N9bpb8UN
- チャイナリスクだよなあ
こういうリスクに関しては一切報道してなさそう - 67 : 2020/03/29(日) 23:00:47.93 ID:Li2Ynxby0
- (・∀・)」マスクゴムが内って 隙間ガバガバですよ
中国産 匂いも注意 武漢ウィルス
コメント