【武漢ウィルス】新型コロナウイルス 国内感染者1810人(クルーズ船除く)死者55人 東京都は430人 29日

1 : 2020/03/29(日) 17:53:28.65 ID:zWtbdktV9

各地の自治体や厚生労働省などによりますと、東京都で新たに68人の感染が確認されるなど全国で合わせて86人の感染が確認され、
日本で感染が確認された人は、空港の検疫で見つかった人やチャーター機で帰国した人なども含めて1810人となっています。
このほかクルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせると2522人となります。

死亡した人は
▽国内で感染した人が55人、
▽クルーズ船の乗船者10人の合わせて65人です。

日本で感染が確認された1799人のうち、
▽東京都は430人、
▽大阪府は191人、
▽北海道は175人、
▽愛知県は164人、
▽兵庫県は132人、
▽千葉県は125人、
▽神奈川県は120人、
▽埼玉県は79人、
▽京都府は40人、
▽新潟県は31人、
▽大分県は27人、
▽福岡県は22人、
▽岐阜県は20人、
▽群馬県は18人、
▽和歌山県は17人、
▽茨城県は16人、
▽高知県は14人、
▽福井県は12人、
▽栃木県、奈良県、熊本県は11人、
▽石川県、三重県は9人、
▽沖縄県は8人、
▽青森県は7人、
▽長野県、滋賀県、広島県、山口県は6人、
▽秋田県、山梨県、静岡県、愛媛県は4人、
▽岡山県、宮崎県は3人、
▽宮城県、福島県、長崎県は2人、
▽徳島県、香川県、佐賀県、鹿児島県は1人、
▽中国からチャーター機で帰国した人が14人、
▽厚生労働省の職員や検疫官、それに空港の検疫で感染が確認された人などが合わせて41人です。

また、厚生労働省によりますと、重症者は今月27日の時点で
▽国内で感染した人などが56人、
▽クルーズ船の乗船者が9人の合わせて65人となっています。

一方、今月27日までに症状が改善して退院した人などは
▽国内で感染した人などが372人、
▽クルーズ船の乗客乗員が603人で、合わせて975人となっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200329/k10012356151000.html
2020年3月29日 17時35分

3 : 2020/03/29(日) 17:54:06.19 ID:qCd6eBRp0
>>1

五畿七道の名神に祈す

名神祭(みょうじんさい)は国家的事変が起こり、またはその発生が予想される際に各国の名神大社へその解決を祈願するための臨時の国家祭祀である。

6 : 2020/03/29(日) 17:55:30.25 ID:GPy2RPDz0
>1
2522人?たったそれだけ?
本当は何人だよ?
15 : 2020/03/29(日) 17:58:36.92 ID:a+kkqwd10
>>6
たくさんだよ
8 : 2020/03/29(日) 17:56:23.59 ID:Zo8dwdaH0
ほとんどトン菌wwww
迷惑だ、ボケ
9 : 2020/03/29(日) 17:56:27.24 ID:KLcoa+GN0
年代の内訳ってどっかで見れない?
11 : 2020/03/29(日) 17:56:55.50 ID:/Eni4Oul0
年寄りばかりのクルーズ船より致死率高いってどゆこと?
19 : 2020/03/29(日) 18:00:33.75 ID:a+kkqwd10
>>11
クルーズ船は全員検査したから、半数は無症状のひと。
同列では比べられない。
12 : 2020/03/29(日) 17:57:31.95 ID:eRK/1QMb0
2500超えたかw
こっから更なる加速w
13 : 2020/03/29(日) 17:58:01.36 ID:/wat7Wy20
もはや安倍ウイルスと呼ぶべきだよな
16 : 2020/03/29(日) 17:59:01.10 ID:hSF/Y5gf0
相変わらず死者が少ないなね諸外国と比べて
17 : 2020/03/29(日) 17:59:08.39 ID:CR3Y2yCe0
TOKYO172を接種してない工作員、炎上中
55 : 2020/03/29(日) 18:23:59.62 ID:I2pMrKSK0
>>17
そうそう、あちこちで大量出没
18 : 2020/03/29(日) 17:59:36.58 ID:Td6e5Nk+0
で国籍の内訳は?
20 : 2020/03/29(日) 18:00:40.47 ID:EJIzFL+p0
シナチョンと老人を排除して頂けるコロナ様には感謝申し上げる次第であります。
23 : 2020/03/29(日) 18:02:23.49 ID:cRHLSMGw0
BCGのせいなのか
死者が少ない
24 : 2020/03/29(日) 18:02:32.02 ID:KWxufaKK0
>>1
お、最新の数字だね
26 : 2020/03/29(日) 18:03:43.26 ID:+x5BeHHA0
もう東京都を封鎖しないとだめだろ。
27 : 2020/03/29(日) 18:03:57.05 ID:2ANFeOx90
何も対策を取らないと4月の頭に東京500人だったよな
何も対策取ってないなこれはw
28 : 2020/03/29(日) 18:04:01.10 ID:6+64Czsn0
地方は検査機関がないだけでは?
29 : 2020/03/29(日) 18:04:20.83 ID:fQgTiNUn0
1800人だと1ヶ月前のイタリアだな
30 : 2020/03/29(日) 18:04:41.30 ID:ALqF2T/Z0
3割は外国籍なんだろ?ちゃんと報道して欲しいな。
31 : 2020/03/29(日) 18:04:46.54 ID:v0X88yNr0
今は予防、治療などに手一杯だけど
終息して各国に余裕が出てきたら
中国に対して世界各国はどう責任をとらせるんだろうか?
イタリアなんかは賠償を請求するんだろうか?
33 : 2020/03/29(日) 18:06:05.22 ID:RDsydflq0
増えすぎー
34 : 2020/03/29(日) 18:06:10.66 ID:6+64Czsn0
年間の自動車事故の負傷者は58万人と比較すると大した事ないな
しかもクルマの所有や高齢者の免許制度は野放しだからな
35 : 2020/03/29(日) 18:06:23.76 ID:/Eni4Oul0
東京の感染者数とかじゃなくて、区ごとの感染者数を公表するようにすればいい。
36 : 2020/03/29(日) 18:06:38.79 ID:0gbPuEKl0
来週の日曜日には東京だけで余裕で1000人越えだな
38 : 2020/03/29(日) 18:07:07.62 ID:tzG9qOnB0
兵庫県「ほら大阪府やばいよー」
40 : 2020/03/29(日) 18:08:13.36 ID:LBeC01al0
日本国籍以外も多いってことは新大久保あたり怪しいのかな
42 : 2020/03/29(日) 18:09:05.20 ID:de9XbDKm0
>>40
検査しろ検査しろて言う奴怪しいな どこの国籍の奴らだろ
44 : 2020/03/29(日) 18:10:29.46 ID:oMgXac0/0
>>42
検査はしたほうが良くない?
感染を拡大させない検査方法でできるなら
47 : 2020/03/29(日) 18:12:37.78 ID:n4CAhnHG0
海外行くとか帰国するとかやめーや
48 : 2020/03/29(日) 18:14:06.56 ID:1BvOkXVl0
鼻粘膜採取でなく、微量の血液を採取して検査する方法が確立している
検査時に二次感染する恐れがないし、判定精度は95%、15分で結果がでる
掛かる経費は数百円
どんどん検査して、感染者を隔離するのが最善の方法
50 : 2020/03/29(日) 18:15:08.26 ID:/meOt2ii0
検査不要とか言ってた奴が新規感染者数が日本>韓国になったことで発狂したのか
日本の感染者の3分の1が外国籍とか何の根拠もないデマを流し始めたな
51 : 2020/03/29(日) 18:19:19.34 ID:1MCiBi+W0
>>1
国外で感染し帰国した日本人や来日した外国人とかは別枠でカウントしろよ。
国内での感染が重要なんだから。
52 : 2020/03/29(日) 18:19:42.52 ID:1BvOkXVl0
東京都で29日、新型コロナウイルスの感染者が新たに68人確認されたことが分かった。
1日当たりの新規感染者数として最多だった28日の63人を更新し、都内の感染者数は
累計で430人となった。
56 : 2020/03/29(日) 18:24:54.04 ID:oMgXac0/0
>>52
そうだね。
もう片っ端から検査して、軽症者は自宅で待機
無症状者は外出時にマスクをつける
これが最善
53 : 2020/03/29(日) 18:20:34.05 ID:lWsIwAsD0
日本人はヒトヒト感染しないはず
54 : 2020/03/29(日) 18:23:57.18 ID:jp+8XTKr0
国籍は?
それ言わないとな
57 : 2020/03/29(日) 18:28:41.21 ID:YxrZcUIy0
日本人は過去に改造されちまった強化型のヒトなのでコロナなんかでビビるようなことはありません
58 : 2020/03/29(日) 18:29:01.18 ID:C2Ijan+n0
>>1
しれっと死者増えとるがな
59 : 2020/03/29(日) 18:30:37.34 ID:tBg/3j3U0
永寿も集計から除いたほうがいいのでは
60 : 2020/03/29(日) 18:35:48.22 ID:6/UJQQqA0
この超人口密集国で感染者2,000人弱ってめちゃくちゃ少ないな
東京で400ちょいってw
もしかしてコロナって雑魚なんじゃね?
61 : 2020/03/29(日) 18:36:31.46 ID:bqo31vcB0
隔離施設に出来てよかったな
62 : 2020/03/29(日) 18:36:43.59 ID:YxrZcUIy0
まだまだ増えるよーー、何しろ検査が早くなってるからね
今のところ序の口ですよ
64 : 2020/03/29(日) 18:58:04.54 ID:oyjrVNUH0
東京はオリンピック諦めたし、徐々に絞ってた検査対象を緩めて行ってるから来週は500~2000人くらい増えるだろう
66 : 2020/03/29(日) 19:07:36.30 ID:Q0LCs3ER0
死者が少ないな
医療崩壊さえしなければそんなに怖い病気ではないようだな 夏頃までにはもう慣れて普通の生活をしているかも知れないな
67 : 2020/03/29(日) 19:09:26.41 ID:n0Juzjiw0
一応した扱いの人が1000人いる
68 : 2020/03/29(日) 19:11:55.15 ID:8ypUkKqd0
このコントロールされた数字にどの程度の意味があるのか
ジワジワきてますっていう雰囲気を味わえと
69 : 2020/03/29(日) 19:17:19.26 ID:1BvOkXVl0
来週になると、東京都の新規感染者数が100人/日、全国で1000人/日
4月中旬には患者数2万人を超える
73 : 2020/03/29(日) 20:24:39.19 ID:C2Ijan+n0
>>69
楽観的数字だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました