- 1 : 2022/06/13(月) 14:25:50.64 ID:8/QnTO4j9
高浜行人2022年6月13日 5時00分
資料のプリントアウトに毎日1時間、「一太郎」で文書を作成してワードに変換、1カ所に集まってオンライン会議……。教員の長時間労働が問題になるなか、学校現場はアナログ文化や「謎ルール」からの脱却がなかなか進みません。何が変化をはばんでいるのでしょうか。
連載「いま先生は」
学校生活の思い出がつまった卒業アルバム。作る側からすると、写真選びに手間ひまかかることで知られる。特定の子が一度も写っていないとか、一部の子が何度も写るといったことは絶対に防がなければならない。
千葉県柏市の市立手賀西小学校(児童数124人)でも、写真選びに膨大な人手と時間をかけてきた。
卒業アルバム準備に10時間
手順はこうだ。
学校内の一室に6年生の担任教諭と、あらかじめ予定を調整したうえで2~3人の保護者有志が集まる。
大きな紙を用意し、6年生の児童の名を縦に、写真のファイル名を横に、それぞれ手書きで並べ、線を引く。
完成した手作りの表を使い、写る児童の数を確認する。写真をパソコン画面で一つひとつ目視し、「正」の字を書き込んでいく。
1回2時間ほどを5回。全部で計10時間ほどかかる大仕事だ。
担任は、日々の授業や雑務に加えて毎年、この作業に取り組み、長時間労働の一因になってきた。
手書き限定の書類、職員室から持ち出せないタブレット端末、保護者との連絡方法をめぐる厳しい制約。業務のデジタル化をめざしながら、そんな非効率が解消されない実態があります。記事の後半では、「謎ルール」の別の具体例も挙げます。また、なぜ一部の学校のやり方は古いままなのか。保護者と教員のメールを認めていない、ある校長先生の話を紹介します。
これ、何とかならないか。教員たちは考えた。手賀西小が取り組んだのは…
- 2 : 2022/06/13(月) 14:27:15.02 ID:XHnMdLKs0
- またくそったれ有料記事か
- 3 : 2022/06/13(月) 14:28:34.06 ID:QlK6/9UG0
- 一太郎滅びてくれ
- 4 : 2022/06/13(月) 14:28:40.87 ID:kabBO9bj0
- ワープロとしては一太郎の方が優秀だからな
国のMS押しがウザい - 17 : 2022/06/13(月) 14:32:43.66 ID:JZgDT6Iq0
- >>4
一太郎が優秀なのは今や図を入れないというか入れてはならない公文書だけ。あと、法関係とか縦書きの文書。いずれにしろ、一太郎なんて今やお役所仕事のための化石ツール。化石を大事にしたいなら一太郎は無くせないねw
- 18 : 2022/06/13(月) 14:33:41.34 ID:pGsqDoNs0
- >>4
国がMS推しなんかしてたっけ? - 25 : 2022/06/13(月) 14:35:26.22 ID:igILfRik0
- >>4
それって、縦書きに対応していないとかMSの変換がおかしいとかいう時代の話?
慣れればWordで問題はおきないだろう - 5 : 2022/06/13(月) 14:28:42.76 ID:Fr4eEBLc0
- 前に辞めた総務が残したマニュアルも
ひたすら手順を書いてるだけの結果と目的が分からないものだった。
最初はその手順通りにやらないと何か重大な問題でも起きるのかって思ってたけど
ソフトの使い方がメインだったからソフト変えたときに初めて意味がないと分かった。 - 6 : 2022/06/13(月) 14:28:45.89 ID:0c98UjLl0
- 一太郎と癒着してるからな
- 7 : 2022/06/13(月) 14:28:46.15 ID:peLgnqDX0
- 最初からワードで作るのとどう違うんだ
- 16 : 2022/06/13(月) 14:32:26.96 ID:X+CDzvjT0
- >>7
ワードで文書を書こうとするのが非効率。
ワードは、書式がきちんと管理できないから編集すると大混乱する。
なので公式フォーマットとして要求されるワードには最終段階で流し込むのが
ごうりてきなんだよ。要は、日本語エディタとしてワードがクソってこと。 - 8 : 2022/06/13(月) 14:29:52.64 ID:JZgDT6Iq0
- >>1
一太郎は文部科学省初等中等教育局の文化で、管轄下にある幼稚園・小学校・中学校も右へ倣えで従っているちなみに文部科学省政策課がWordで統一の通知を流したところ、一太郎がスタンダード初等中等教育局からふざけんなとボロクソに言われて撤回したそうだ
- 9 : 2022/06/13(月) 14:30:04.75 ID:57nVLNEL0
- 選挙がいまだ手書きだもんな
- 12 : 2022/06/13(月) 14:31:20.87 ID:mVjt6bKc0
- >>9
アメリカなんて集計まで手作業だぞ - 10 : 2022/06/13(月) 14:30:44.60 ID:KT8DCov30
- なぜ一太郎は、Wordに負けたの?
日本語変換の精度でも圧倒してたのに、おかしいよね?
日本人なら、日本の製品を応援すべきだよね?
外国人の製品を買うの?
なんでなのさ? - 11 : 2022/06/13(月) 14:31:04.65 ID:0c98UjLl0
- 文部科学省「一太郎使え」
総務省「MS使え」 - 26 : 2022/06/13(月) 14:35:42.16 ID:JZgDT6Iq0
- >>11
文科省で一太郎使えと言ってるのは初等中等教育局と文化庁の一部だけ - 39 : 2022/06/13(月) 14:39:58.63 ID:cjT7o1nr0
- >>26
さすが文科省、一度決めたら絶対変えない中身全取っ替えしないと良くならない
- 13 : 2022/06/13(月) 14:32:01.21 ID:a92yQUS70
- それでやってきたからっていうのが1番の理由や
変える必要もなかったんだろ - 14 : 2022/06/13(月) 14:32:02.88 ID:V0wVSWzm0
- >1カ所に集まってオンライン会議
これは草 - 15 : 2022/06/13(月) 14:32:19.00 ID:0c98UjLl0
- アメリカはエクセルが絶滅危惧種
- 22 : 2022/06/13(月) 14:34:52.90 ID:JZgDT6Iq0
- >>15
日本は方眼紙エクセルで重宝してるからなw
ちなみにフォーガンシーという業務アプリの名前は、Excel方眼紙(ほうがんし→フォーガンシー)に因んでるそうだ - 27 : 2022/06/13(月) 14:35:46.98 ID:st+FJ5Jd0
- >>15
そうなんか皆何使ってんの? - 38 : 2022/06/13(月) 14:39:25.35 ID:0c98UjLl0
- >>27
確定申告とかそれぞれ専門ソフト使う感じ
エクセルで
なんでもやろうとしないね - 19 : 2022/06/13(月) 14:34:12.17 ID:x4f+iDZm0
- 一太郎は学年毎の辞書ぎあって便利だったんだよなぁ
- 20 : 2022/06/13(月) 14:34:21.90 ID:DwL6ZErR0
- >>1
有料記事は記者が金払って全文載せるべきじゃね??????? - 21 : 2022/06/13(月) 14:34:29.88 ID:oRFExFLR0
- 検察はまだ一太郎
- 23 : 2022/06/13(月) 14:35:17.87 ID:HQVXHZu00
- 日本語文書を作成するなら一太郎は便利
- 24 : 2022/06/13(月) 14:35:18.82 ID:st+FJ5Jd0
- 一太郎は負けてないが花子と組み合わせてるから負けたんよ
- 28 : 2022/06/13(月) 14:35:51.67 ID:DwL6ZErR0
- 1ヶ所に集まってオンライン会議
これどういう絵面???
- 29 : 2022/06/13(月) 14:36:50.87 ID:OrJcAxL20
- InDesignで文書を作りPDFに変換して送信
- 30 : 2022/06/13(月) 14:37:29.88 ID:Z8RxoZUh0
- わら半紙に印刷してPDFに取り込めよ
- 31 : 2022/06/13(月) 14:37:39.08 ID:LDMDV8260
- 今は一太郎とワード間の互換ってあるの?
数年前は出来たけど今のは出来なかったイメージ - 32 : 2022/06/13(月) 14:37:55.92 ID:CM6IAFEO0
- MS-DOS版のJXW.EXEを使わねばならんルールなおもろい
- 33 : 2022/06/13(月) 14:38:09.86 ID:ujYK5uAf0
- 教師が馬鹿で無能だから1時間の作業に10時間かけてんのに
忙しいだのモンペだ出来損ないの子だと周りのせいにしてる構図 - 34 : 2022/06/13(月) 14:38:45.99 ID:Z8RxoZUh0
- 日本語公文書作成なら 富士通オアシスが最強だったのよ
なぜかあほみたく一太郎だのMSだの - 35 : 2022/06/13(月) 14:39:01.84 ID:pfJsyTFT0
- 形骸化しちゃってるの変えられないって話か
- 36 : 2022/06/13(月) 14:39:12.61 ID:l9ifA0o10
- 将来の日本社会を引っ張る人達を教育する奴等がここまでアホならもう日本は終わりだな。まともに働けない人間に何を教えられるんだ
- 37 : 2022/06/13(月) 14:39:24.89 ID:Ncq0Begn0
- 日本語文書作成のしやすさから見ると
ワープロ専用機>>一太郎>MS-Word
だわね
’90年代ISO担当の爺が頑なにワープロ専用機「文豪」使っていて部下が酷い目にあってたけど - 40 : 2022/06/13(月) 14:40:37.96 ID:wU+d6yhy0
- 好きなアプリで作ってPDFで共有だとダメなのかな
どうせ再編集なんて他の人はしないだろ
コメント