Switchと並ぶ国民的ハード「SONYプレステ」にはなぜ任天堂のマリオやセガのソニック、MSのチーフのような看板キャラクターが不在なのか…

1 : 2022/05/06(金) 18:56:12.71 ID:dcp4b4wH0

『ドラゴンクエスト』からスライムからキングスライムに変身するクッションや、スライムたちが描かれたマウスパッドが登場!

にて予約受付中のスクウェア・エニックスの注目アイテム「スマイルスライム くるりんクッション <スライム&キングスライム>」
「スマイルスライム スライムたちがあらわれた!マウスパッド」「ドラゴンクエスト はぐれメタルがたれている!マウスパッド」をご紹介!

後略
https://hobby.dengeki.com/news/1537543/

3 : 2022/05/06(金) 18:56:49.72 ID:lNiMyRjc0
チーフって何?
4 : 2022/05/06(金) 18:57:08.53 ID:dcp4b4wH0
一重にソニー自身のソフトウェアコンテンツ軽視(そんなものはよそに任せていればいいうちはハードだけ売ってればいいんだ)がうかがえると思うのですが
みなさんは如何お思いですか?
5 : 2022/05/06(金) 18:57:47.23 ID:dcp4b4wH0
そうした姿勢が今の転売対策の結果のザマを引き起こしているのではないかと
私は強くそう思うわけです
6 : 2022/05/06(金) 18:58:17.70 ID:SAaIjTxs0
チーフてwあんなもん見た目ボンバーマンやんけw
7 : 2022/05/06(金) 18:58:21.72 ID:Y/jxhE8Cr
なんかスマブラもどきみたいなの作ってなかった?
キャラが誰一人分からなかったが
26 : 2022/05/06(金) 19:02:49.18 ID:dcp4b4wH0

>>7
レス26番の画像サムネイル
これですか?
人気キャラクター?・・・ が 集結? どの辺りの事をいってるのか私には皆目検討が付きませんでした

しかもなんか色味が前提的に茶色いし うんちかなと思いましたね

8 : 2022/05/06(金) 18:58:45.48 ID:TqQIvAtP0
キャラクタービジネスはゲーム性とは関係ないから
12 : 2022/05/06(金) 18:59:08.48 ID:uhsAPnSa0
トロ…
あれ一応海外でもSONY catっいわれてて知名度あったんだろ…
13 : 2022/05/06(金) 18:59:32.97 ID:dcp4b4wH0
>>12
完全にクビにされましたよ それ
14 : 2022/05/06(金) 18:59:39.55 ID:x3J7pcpXr
それが良かったところもあるんじゃない?
ハードのイメージに先入観がなくて

マリオは偉大だけど、それ故に任天堂ハードはどことなく子供向けって感じするじゃん?

15 : 2022/05/06(金) 18:59:45.31 ID:WjQvRcIN0
ゲーム作る会社じゃないから
16 : 2022/05/06(金) 19:00:04.87 ID:G5w88raxM
チーフだいすきおじさんだけどチーフって今でも人気あんの?
23 : 2022/05/06(金) 19:02:08.57 ID:ZvqE0BVK0
>>16
そもそもHALO自体が…
17 : 2022/05/06(金) 19:00:12.93 ID:edScdntU0
そりゃエンタメじゃなく商売でやってるからちゃうかな
18 : 2022/05/06(金) 19:00:18.86 ID:8V+9o2Fy0
ピポサルは?もう復活しないだろうけど
20 : 2022/05/06(金) 19:00:57.31 ID:hohP4yrk0
PS系のマスコットとしてはトロがいい線行ってたのに
自分から手放すようなこと何度も繰り返してるのはもったいないなと思う
22 : 2022/05/06(金) 19:01:52.12 ID:o3aCeWTW0
初期にパラッパやトロを作ったけどどっちもシリーズが続かなかったし
ソニーも積極的に使わなかった感じがある
キャラクターの認知度を育てる気がなかった
27 : 2022/05/06(金) 19:03:31.57 ID:cEs5I6qW0
トロとかピポサルとかムームー星人とか、丁寧に育てれば戦えそうな奴結構いたのに・・・
28 : 2022/05/06(金) 19:03:34.95 ID:eXFmwpgma
ラチェットがあるだろ
やったことないしどんなキャラか知らんけど
29 : 2022/05/06(金) 19:03:46.17 ID:TqQIvAtP0
8bitや初期のローポリ3D環境でキャラクターを識別しやすくするために
抽象化してデザインを考えたのがゲームキャラクターなんだよ
それを今ハイエンド環境で引っ張る必要はない
ディズニーごっこがしたいのならすればいい
30 : 2022/05/06(金) 19:04:43.61 ID:HlunZD3z0
クラッシュもピポサルも捨てるからだろ
31 : 2022/05/06(金) 19:05:04.58 ID:Fn99GUT30
ララ・クロフトがおるやろ
33 : 2022/05/06(金) 19:05:15.69 ID:ceD9jqrf0
ソニーのキャラがバタ臭いのは北米に本社があるから
34 : 2022/05/06(金) 19:05:24.05 ID:69HAiKAvM
同じキャラを永遠にこすり倒す任天堂ビジネスにもうんざりやが?
35 : 2022/05/06(金) 19:06:02.13 ID:dlih1WMG0
トロとか居たけど頃したからな
37 : 2022/05/06(金) 19:06:56.37 ID:PmujPzwG0
これゲームに限った話じゃなくて
SONYって良いサービスを思いついた人が
SONY内にいる間しかそのサービスが続かない法則みたいなのがあって
よく〇〇の続編が出ねえよみたいなのもそれに関わって主導してた人が
もう居ないみたいな話だから
SONYは何でこれやんないだよって思う人はSONYに入ってそれをやるといいよ
38 : 2022/05/06(金) 19:07:20.68 ID:4JqlB5zV0
心がないからじゃね?
金しか興味がない白人入れ過ぎたんだよ
39 : 2022/05/06(金) 19:08:08.11 ID:MgthYHm60
ソニーはキャラをすぐ捨てるからなあ
40 : 2022/05/06(金) 19:08:50.92 ID:8WrEm9eu0
トロをもっと大事にしたらよかったのにな
41 : 2022/05/06(金) 19:09:01.81 ID:/JrFcFFV0
ポストペットもたまごっちの時代すげーCMやってたのに消えたよな
44 : 2022/05/06(金) 19:09:51.23 ID:Fn99GUT30
>>41
ピンクのクマおったな
42 : 2022/05/06(金) 19:09:15.09 ID:ihmI6ws80
ラチェット&クランク神ゲーだからもっと出してほしいわ
無理矢理にでも看板キャラにしろ
45 : 2022/05/06(金) 19:10:19.36 ID:UqCkxUbI0
まだSEGAのソニックの方が強いよなぁ
映画もかなり受けてたし
46 : 2022/05/06(金) 19:10:33.14 ID:mVcv/ZAJ0
Haloのドラマがアンチャの映画より面白いんだが
47 : 2022/05/06(金) 19:11:24.81 ID:o3aCeWTW0
キャラクタービジネスってデカいんだよ
ちゃんと定着させればグッズも売れるし、それこそスマブラみたいなお祭りゲーも作れる
ソニーのスマブラもどきは本当に悲惨だったよ
キャラクターを真面目に育てなかった会社がスマブラを真似るとこうなるって感じで
48 : 2022/05/06(金) 19:11:25.33 ID:7ZKl+i4F0
ソニーはシリーズ育てる気ねえからな
パタポンの続編出せや
49 : 2022/05/06(金) 19:11:31.20 ID:xRDg6Ciyd
キャラクタービジネスというより自社コンテンツが単純に貧弱なんだよな
プレステじゃないと遊べないゲームが特にない≒ユーザーがプレステを選ぶ理由がない
51 : 2022/05/06(金) 19:11:35.03 ID:4H9Vn2eM0
Segaよりなんにもないってヤバッ!
52 : 2022/05/06(金) 19:11:39.60 ID:bcZwW1KyM
いっぱいいたのに切り捨てたよなあ
本当にもったいないわ
セガなんて未だにソニック擦ってるのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました