溶接の授業で先生が「足組むんじゃない」と叱る 理由が「怖い」と話題に😮

1 : 2022/05/04(水) 23:55:31.89 ID:mJtcSdy30

https://news.livedoor.com/article/detail/22111086/
"怖い話"というのは職業訓練校に通う学生のぶらこんちゃんさん(@burakon)が投稿した

「溶接の授業で足組みながら話聞いてたら先生が『足組むんじゃない』って叱るから礼儀とか厳しいのかなーって思ったんですよ。そしたら『足組んだりポケットに手を入れたりするな。もしボンベがガス漏れして一酸化炭素中毒や酸欠になったらそういう奴から逃げ遅れる』ってほんとにあった怖い話はじめた」

というもの。

たしかに工業の現場は危険と隣り合わせ。ちょっとした油断や隙が命取りになりかねないことをぶらこんちゃんの先生は端的に伝えたかったのだろう。

ぶらこんちゃんの投稿に対し、SNSユーザー達からは

「理科室や実験室の椅子に背もたれがないことが多い理由もそれですね」
「実際作業着とか白衣とか防具はちゃんと着ないと失明とか全然あり得るからまーーじでちゃんとやった方いい。試薬に関する説明書とかもちゃんと読まないと、うっかり金属の匙で試薬測ろうとしたらそのまま体の全てが吹っ飛ぶとかあるから、全部ちゃんと読むこと…マジで死にます」
「親戚の方が溶接で爆ぜた玉が靴の中に入る事が有ると言ってました。どうやってあんな狭い所へ入るんだと思ってましたが。実際に見せてもらった時足の甲にかなり小さな火傷が有るのには驚きでした。」
「先生がいるから安全、安全装置があるから、そんなちょっとした油断でも命取りになるのが工業ですしね 俺は旋盤のチャックがしっかり閉めれてなくて材料が凄まじい勢いで飛び、支柱を砕いたって事故とか聞いたことあります( ̄▽ ̄;)」

など数々の共感の声や体験談が寄せられている。

ぶらこんちゃんさんにお話をうかがってみた。

ーー先生からお話を聞いた際のご感想をお聞かせください。

ぶらこんちゃん:サーッと血の気が引いてすぐに足を組んでいたのを直しました。また、換気がされてるか今一度確認しました。

ーー溶接作業の現場では実際に先生のおっしゃるようなリスクが多いのでしょうか?

ぶらこんちゃん:アーク溶接特別教育講習を受けたのですが、そのカリキュラムの中で実際にあった事故事例を学ぶ時間があります。多く発生する事故の種類は2つで、電気による事故と窒息による事故です。電気を使って溶接してることすら知らない人もいると思います。わたしも講習を受けるまで知りませんでした。

また二酸化炭素ガスなどを使う場合があり、窒息の危険があります。安全に行えば問題ないのですが何がどういった構造でどのような事故になり得るか危険予知(専門用語でKYと略される)を意識することが重要です

2 : 2022/05/04(水) 23:56:01.18 ID:6VsJ8UXN0
溶接を舐めるなとのこと
3 : 2022/05/04(水) 23:56:33.47 ID:aBHBZnB00
よし!
4 : 2022/05/04(水) 23:56:37.90 ID:aADXHq2L0
そもそも足組むやつの気が知れない
5 : 2022/05/04(水) 23:57:23.76 ID:nKrdpGlE0
もうけ
6 : 2022/05/04(水) 23:57:25.60 ID:6Ile0kxqa
tig溶接難しいよな
一向に上手くならんのだが
21 : 2022/05/05(木) 00:04:52.69 ID:LvKvzcZY0
>>6
しっかり見てうにうに動かしながら走ってけば余裕や
24 : 2022/05/05(木) 00:05:46.93 ID:tIxfGrOEd
>>6
トーチを片手で持ちつつ片方で支えながら進行方向へ進める
あとはアルゴンを常に進行方向へ向けてやること
溶接が終わる時にアフターフローが止まるまでトーチを離さない
7 : 2022/05/04(水) 23:57:35.19 ID:4r9CjXRma
先生「こら!乙武!足組むんじゃあない!」
8 : 2022/05/04(水) 23:57:42.99 ID:LjLXiQzu0
しょーもな
9 : 2022/05/04(水) 23:57:49.80 ID:PqAxneLHM
嫌儲民は養護学級だから溶接の授業なんか受けない
10 : 2022/05/04(水) 23:58:26.54 ID:5yC6oLFX0
>>9
むしろケンモメンこそ溶接工とか多そうだけどな
11 : 2022/05/04(水) 23:59:01.29 ID:we6ayPUf0
「よーせつこー、それドロップ違う、スパッタや」
12 : 2022/05/04(水) 23:59:04.93 ID:7XK4twUT0
そんな危ない仕事なのに何故低賃金なのさ
13 : 2022/05/04(水) 23:59:19.84 ID:GxraYSjT0
工業高校ってブルーカラー育成校なん?
14 : 2022/05/04(水) 23:59:41.02 ID:Zc8rm39Y0
たしかに工場ならリアルだな
マジで一瞬の初動の早さで命とか指とかが守れる
15 : 2022/05/05(木) 00:00:10.99 ID:GanfpWCp0
職業訓練校に通う学生のぶらこんちゃんさん
16 : 2022/05/05(木) 00:00:52.08 ID:r5zkduKr0
一酸化炭素中毒ならいきなりぶっ倒れるんとちゃうの?
17 : 2022/05/05(木) 00:01:18.15 ID:3duPFEZO0
グラインダーの火花で焼け死んだ大学生いたしこういう脅し的なのは話し半分にせずにちゃんと聞くべき
18 : 2022/05/05(木) 00:02:02.59 ID:B2VM+sJ+0
しょーもな
もっと何かあるのかと思った
マスク警察レベルの難癖やん
19 : 2022/05/05(木) 00:03:27.25 ID:VckTvwRv0
社会に出たら知床の社長みたいなのが
安全性とかいいから急げ!と言われるのに・・・
20 : 2022/05/05(木) 00:04:16.65 ID:hc/EQpOWM
ブルーカラー、ブルーカラーってバカにする風潮のせいで日本のインフラがガタガタになってるのでは
人の上に立つホワイトカラー様は何を生み出せるんだよ
23 : 2022/05/05(木) 00:05:37.50 ID:nN3LvKVj0
>>20
日本のホワイトカラーは海外に比べてレベル低い印象あるな
26 : 2022/05/05(木) 00:05:59.93 ID:P5yz+NZj0
>>20
馬鹿にはしてないよ
汚い肉体労働なんて俺はできないから尊敬してるよ
27 : 2022/05/05(木) 00:07:47.56 ID:+R3y1nYO0
>>20
言われた事をやるだけの単なる作業者なら特に何も。
改善提案、できるように一緒に考えてくれる人心底尊敬する。
29 : 2022/05/05(木) 00:09:29.90 ID:8H8l+n8m0
>>20
重要だけど低能がやる仕事多いからなどうしても馬鹿にされる
22 : 2022/05/05(木) 00:04:57.15 ID:CSW+mvlv0
燃えにくいようにスッポンポンのほうが良くない?
25 : 2022/05/05(木) 00:05:47.56 ID:wg8fI+bz0
旋盤作業など回転系では手袋使うなってのは有名だけど物騒過ぎて誰もやりたがらないのは当然だと思ったわ
28 : 2022/05/05(木) 00:09:13.35 ID:so/QG2fN0
>>25
むしろ鉄のアーマーみたいのを付けたほうがいいと思う
30 : 2022/05/05(木) 00:11:27.92 ID:FgpJr90m0
実際は工場で働くと講習どころか先輩からの指導すらないからな
Youtubeで覚えた知識で回転工具使ったりアセチレンガスで溶断してるけど怖くて仕方ない
31 : 2022/05/05(木) 00:11:40.25 ID:Ar9NZvw/0
感電してる奴はけっ飛ばせ!
32 : 2022/05/05(木) 00:12:04.77 ID:B2VM+sJ+0
料理にしろDIYにしろバイク修理にしろ
You Tubeでは職人の動画が大人気じゃん
サラリーマンの毎朝ルーティーンなんて美女でもなければ何の価値もない
ブルーワーカー差別を持っているのは老人だけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました