自衛隊、マスク100万枚戻らずw 今度はマスク職人に

1 : 2020/03/28(土) 19:20:45.77 ID:FxLzusy/0

マスク100万枚戻らず 自衛隊、「自主製造」も検討
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032701070&g=pol
2020年03月27日19時56分

 河野太郎防衛相は27日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、新品での返却を前提に自衛隊が民間に提供したマスク100万枚について、期限だった同日までに返却されていないことを明らかにした。

防衛省幹部によると、災害派遣などの今後の活動に影響が出る可能性もあるため、自衛隊が自らマスクを製造する案も浮上しているという。

自衛隊、備蓄マスク放出 100万枚提供へ―新型コロナ

 河野氏は災害派遣など緊急時の対応について「大がかりな要請があった時は、考えなければいけない」と指摘。自衛隊は保有する155万枚のうち、災害派遣の初動に必要な55万枚を残し、厚生労働省を通じて医療機関などに拠出していた。返却は4月以降になる見通しという。

2 : 2020/03/28(土) 19:21:13.92 ID:fAULbqee0
阿部4ね!
3 : 2020/03/28(土) 19:21:37.31 ID:l7vyQ5hzp
返せるわけないだろ馬鹿か
4 : 2020/03/28(土) 19:21:41.90 ID:yCzI9OfTd
マスク足りるデマ流した政府に文句言えよな☆
5 : 2020/03/28(土) 19:21:43.54 ID:hM43g+Fd0
ないから返しようがないだろ
6 : 2020/03/28(土) 19:21:45.24 ID:Foiqf3eMM
自衛隊ってほんらいこうあるべき
いかなる状況でも完全な自立した組織
7 : 2020/03/28(土) 19:21:53.73 ID:dGiShnMI0
キムタクさんに頼るしかないな
8 : 2020/03/28(土) 19:22:08.81 ID:Zb3xlcT0a
菅が約束守ってれば返せたのに
9 : 2020/03/28(土) 19:22:09.56 ID:tXKXQQwL0
マスクより防毒マスクみたいな本格的なやつ作ってくれ
10 : 2020/03/28(土) 19:22:24.85 ID:kLZopSd70

布マスク作れよ
裁縫は得意だろ
11 : 2020/03/28(土) 19:22:39.89 ID:DQ8h0IiN0
軍隊が国にギンバエされるなよw
盗られたヤツはベラボウだぞ?
12 : 2020/03/28(土) 19:22:48.63 ID:Qd7Wz9ph0
マスク自衛隊
13 : 2020/03/28(土) 19:22:52.05 ID:Wqkvp1kb0
自衛隊はどうやってマスク作るんだよ
アパレルメーカーに頼んだら
14 : 2020/03/28(土) 19:23:18.78 ID:8JeNEHlF0
これがわーくにの軍隊
兵站軽視って80年前から進歩ゼロ
15 : 2020/03/28(土) 19:23:42.42 ID:Jh/yB+zy0
足りてないんだから返せるわけない。ジジババに言ってくれ
16 : 2020/03/28(土) 19:23:48.15 ID:/PaZuXoOH
自力更生
17 : 2020/03/28(土) 19:23:49.08 ID:6nueIRXu0
1週間で品薄解消するんだが?国賊か?
18 : 2020/03/28(土) 19:23:59.91 ID:7AjDov6ua
令和の時代に千人針でもするのか
19 : 2020/03/28(土) 19:24:29.51 ID:oCoyBYSe0
まあ、今回の機会に自衛隊がマスク製造設備持つのも悪くない気はする
62 : 2020/03/28(土) 19:36:42.96 ID:yc4bXMec0
>>19
自衛隊が製造設備持ってても固定資産税いらないか
余剰設備になってもいいじゃんか
70 : 2020/03/28(土) 19:43:33.94 ID:duA0xfIv0
>>62
コロナ収まったら民間から買い上げたら良いな
必要になったらまた民間に売ればよし、土地ならあるし人も居るからメンテくらいはできるだろ
20 : 2020/03/28(土) 19:24:31.08 ID:uSdvhL4r0
どうせ横流しで高く売りさばいたんだろ
54 : 2020/03/28(土) 19:33:24.93 ID:K/6ERZ4j0
>>20
これだよね
内部犯行だからバレるのを恐れて民間に貸しましたとか嘘ついてそう
21 : 2020/03/28(土) 19:24:37.33 ID:8pHIpFcPa
自衛官に作らせるとか税金の無駄というか、そんな暇あるのか
陸自ならあるのか
22 : 2020/03/28(土) 19:24:38.07 ID:JsNQRp/r0
自民党は脳みそ詰まってない
23 : 2020/03/28(土) 19:24:56.58 ID:xoZgq0Bzd
馬鹿だろ
24 : 2020/03/28(土) 19:24:57.83 ID:CQ9lhyq70
月に6億枚作ってるんだろ?
100万枚くらい返せよ
25 : 2020/03/28(土) 19:25:08.64 ID:j+OAzkHR0
上級の肥やしになってるのに底辺兵隊に返すわけ無いだろ
26 : 2020/03/28(土) 19:25:09.94 ID:iWHbkTg50
返してもらえるって思ってたの?
驚きだわ
27 : 2020/03/28(土) 19:25:35.58 ID:Wqkvp1kb0
自衛隊ウイルス対策部隊から感染者出てないから徹底してるね
28 : 2020/03/28(土) 19:25:40.68 ID:ySA5tkxu0
ハゲが週1億枚とか言ってたやつはほんとどこいったんだろうな
29 : 2020/03/28(土) 19:25:42.67 ID:qycGmSjh0
馬鹿しかいない自民党
30 : 2020/03/28(土) 19:25:51.56 ID:q77H8Z1Q0
どこの民間業者だよ
晒し上げろ
31 : 2020/03/28(土) 19:26:04.73 ID:poZ9vc8C0
すげえ国だな、ほんとにw
32 : 2020/03/28(土) 19:26:12.35 ID:9zT++Z1H0
返却って意味不明なんだが、コロナとか唾とか菌だらけのやつ返せってか?
33 : 2020/03/28(土) 19:26:17.44 ID:2ISGbGLw0
もっと性能良いマスク持ってるやろ
34 : 2020/03/28(土) 19:26:19.02 ID:rY3vEslA0
6億枚のマスクから融通してやれよハゲ
35 : 2020/03/28(土) 19:26:35.47 ID:b5qixwNk0
どうせやることないんだから作らせればいい
36 : 2020/03/28(土) 19:27:31.23 ID:NgIivf5v0
>自衛隊が自らマスクを製造

良いじゃん

で、そのまま国営工場にして、大量生産しろ

37 : 2020/03/28(土) 19:28:10.22 ID:m7g97Labd
返却とか意味がわからない
38 : 2020/03/28(土) 19:28:17.68 ID:aErAZ1Sh0
パラシュートの穴埋めしてるおばちゃん達に作ってもらえ
39 : 2020/03/28(土) 19:28:32.24 ID:oaibfZ++a
マスク楽天で買ったけど発送準備から進まねぇ…
40 : 2020/03/28(土) 19:29:51.99 ID:v0qYcxx+0
恨むなら菅を恨め
41 : 2020/03/28(土) 19:30:10.28 ID:jllKMmxI0
てか自衛隊でも155万枚しかないのか
42 : 2020/03/28(土) 19:30:10.45 ID:eh/bw8+FH
そんなに数売ってないんだから返却もクソもないだろ
43 : 2020/03/28(土) 19:31:05.21 ID:EbC/dSUgM
本気で追いかけたけど
僕は置いてけぼりさ
44 : 2020/03/28(土) 19:31:18.97 ID:QZD18Rmg0
増産した6億から少し貰えよ
45 : 2020/03/28(土) 19:31:22.94 ID:M9myxIw30
キムタクの家強襲して奪えばいい
46 : 2020/03/28(土) 19:31:28.44 ID:o+lGDXoM0
とりあえず国で買上げたので補填しとけ
縦割りだからそんなのも出来ないのかよ
47 : 2020/03/28(土) 19:31:44.77 ID:gTK9utwq0
返す宛のないやつに貸すやつwww
48 : 2020/03/28(土) 19:32:15.62 ID:rE14gEuI0
水害や震災の土砂や瓦礫の運搬やら炊き出しでも使うのだし
自衛隊は自前で工場持っていいと思う
49 : 2020/03/28(土) 19:32:15.80 ID:sRR/z/F20
使い捨てやめろ
50 : 2020/03/28(土) 19:32:20.45 ID:IliJiAg50
この時期に返却求めるなら最初から貸すな
51 : 2020/03/28(土) 19:32:34.54 ID:DwUJqgGI0
返却を前提にってどういうこと?
52 : 2020/03/28(土) 19:32:41.66 ID:oPhqZ67KM
そりゃ返せるわけないだろ
53 : 2020/03/28(土) 19:32:59.46 ID:R32xdP7m0
菅が責任持って手作りしろ!
55 : 2020/03/28(土) 19:33:41.53 ID:PliVtTB50
ジャップが返すわけねえw
56 : 2020/03/28(土) 19:34:02.97 ID:Jgt52iG20
使ったマスク返されても困るだろ
57 : 2020/03/28(土) 19:34:05.27 ID:bVAR7Vk70
新品での返却を前提に提供とか意味分からんのだが
見せ金ならぬ見せマスクかよ
58 : 2020/03/28(土) 19:34:20.01 ID:cLmxPV9K0
無責任な厚生省に復讐を!
59 : 2020/03/28(土) 19:35:29.97 ID:1Su6s6Pb0
返却とか無理だろ
どこで買うんだよ
60 : 2020/03/28(土) 19:36:16.04 ID:i2PMfub60
マスクの返却って字面が面白いな
使用済みのを返したら何て言うんだろ
61 : 2020/03/28(土) 19:36:22.83 ID:rtpm2Xie0
まあ急いで返す状況でもないだろう
63 : 2020/03/28(土) 19:37:05.01 ID:GCM4m5Pu0
返してもらってどうするんだよ
64 : 2020/03/28(土) 19:38:33.29 ID:F6B1oRfWM
暇なんだからずっとマスク作ってろよ
65 : 2020/03/28(土) 19:38:36.56 ID:B1IZQaYsM
厚生労働省を通して民間に流しているから返却期限には厚生労働省が返してくれる予定だったんだろ
期限頃にはマスクの供給が十分になってるとふんだんだろうな
73 : 2020/03/28(土) 20:01:44.42 ID:BJS7AYX3M
>>65
安倍は業者から取り上げて自衛隊にも返さないって
どこに溜め込んでるんだろうなあ
92 : 2020/03/28(土) 20:23:26.53 ID:Ancuc7JTr
>>65
もし供給が十分に回復すると見込んだなら、「新品を自分で買うから金を払って」という約束になるはず
「現物で返して」ってことは、金があってもマスクは簡単に買えないことを前提にしてる
66 : 2020/03/28(土) 19:39:04.16 ID:ffJBuu9ca
マジで管の週1億枚はどこ行ったんだよp
67 : 2020/03/28(土) 19:39:07.50 ID:/cdofpEk0
自衛隊が心をこめてマスクを作ります
68 : 2020/03/28(土) 19:40:40.78 ID:SBK/HfY00
1月に神戸赤十字病院から盗まれた6000枚のマスクって犯人まだつかまってないよね?
69 : 2020/03/28(土) 19:43:12.85 ID:uLU0U8q20
体のいい雑役だな

ま、刑務所で作らせりゃいいんじゃね
陸自のフィールドジャケットは一部は刑務所で作ってるしな

71 : 2020/03/28(土) 19:48:22.10 ID:nXBY/Ahm0
もしかして3月にはコロナが収まっているかマスクの供給が安定すると思ってた?
はぁ・・・
72 : 2020/03/28(土) 19:55:34.55 ID:yVC4EFVP0
いや状況悪化してるのに返せとか無理言うなよw
74 : 2020/03/28(土) 20:04:01.96 ID:hHIYoT1X0
これからは円のかわりにマスクが通貨になりそうだわw
75 : 2020/03/28(土) 20:04:54.94 ID:dml9odF10
400万枚配布北海道にもまだマスク配布終わってないんだが

マスクどこにきえてるんだよ

80 : 2020/03/28(土) 20:12:03.90 ID:IMujGzhB0
>>75
今だと東京大阪兵庫かな
76 : 2020/03/28(土) 20:06:40.91 ID:4RD2FDuqa
キムタク…
77 : 2020/03/28(土) 20:09:41.39 ID:q1MG4INU0
新品での返却前提って返却しようにも手に入らないだろ
78 : 2020/03/28(土) 20:09:59.07 ID:DbhyYftja
中国様は2倍以上にして返してくれたのにな
日本人の民度とは?
79 : 2020/03/28(土) 20:10:51.49 ID:73k0hLpr0
アマゾンで買え
81 : 2020/03/28(土) 20:13:44.77 ID:mgOEjiYN0
ないマスクは振れないだろ
82 : 2020/03/28(土) 20:15:12.98 ID:MMGaEUQ8M
そりゃマスク製造間に合ってねえし還るわけねえ
当たらないおじさんの見通しが当たらなかったせい
83 : 2020/03/28(土) 20:15:24.27 ID:knSLNmiA0
公務員は全員マスク工場で働け
84 : 2020/03/28(土) 20:16:22.96 ID:gpPdCWYp0
嘘つき自民党、略して蛆民党党員一族郎党総出で徹夜してでもマスクを作るべきだわ
85 : 2020/03/28(土) 20:16:59.88 ID:IqyD+eOP0
何で使い捨て使うねん
86 : 2020/03/28(土) 20:17:21.90 ID:WW4PNs2+0
>13
ホームセンターの農業用品コーナーにある不織布重ねて縫って作ればいいわ
87 : 2020/03/28(土) 20:19:12.87 ID:gQ6sN3xj0
マスコミはマスクの行方追えよ糞役立たず
88 : 2020/03/28(土) 20:19:25.68 ID:WBbeh8zMa
シャープのマスク生産マシーンみてたら十分体育館で作れる感じだったから各地の自衛隊体育館でマスク生産に乗り出すべきでは?
89 : 2020/03/28(土) 20:21:56.69 ID:ghOb+9VX0
懲役労働みたい
90 : 2020/03/28(土) 20:22:45.23 ID:S9cHsX6e0
なんだこいつ貸し出してたのか
目算もなく貸すとかカスだな

混乱させてるのは河野お前だ

91 : 2020/03/28(土) 20:23:22.86 ID:peyV61NL0
6億枚作ったんじゃないのかよ
93 : 2020/03/28(土) 20:24:51.82 ID:QlXidxTh0
新品での返還を前提に貸すってどういうことやねん
もう自衛隊員の給料全額没収してコロナ対策に充てろよ
94 : 2020/03/28(土) 20:27:12.89 ID:1kjJGOr90
自衛隊がベニスの商人だったという
95 : 2020/03/28(土) 20:30:13.60 ID:7uDEpnJ00
防毒面使えよ
96 : 2020/03/28(土) 20:37:31.46 ID:5d2JoSIZa
まぁ信じて無かったけどマジで借りパクされたか
フランスのポリなんてマスク持ってこないと外勤しないってスト起こしてるのに
97 : 2020/03/28(土) 20:38:44.66 ID:h+sd4Fjfp
1億枚とか5億枚とかいってたマスクはどこいった?

上級が独占してるとかそういうレベルですらなくて
気前のいい数字をいっただけというのが真相だと思ってるけど

98 : 2020/03/28(土) 20:40:35.98 ID:+IU/FC7/M
さすが高卒低学歴組織
こんな簡単なことも理解できないのか
99 : 2020/03/28(土) 20:43:10.36 ID:csejYXgr0
供給が回復してないから無理だからなぁ
フィルター相当だよみたいなデータねえのかね
不織布マスクなんかたかが知れてんだから相当ですよってデータ出せるだろ
100 : 2020/03/28(土) 20:43:29.36 ID:+lhjQ2qY0
どうせ暇だろ
マスクぐらい作れ!雑用も軍隊の仕事だ!
101 : 2020/03/28(土) 20:45:11.34 ID:+lhjQ2qY0
非常時ぐらいは国民のために働け
コロナ軍と戦え!物資補給も軍隊の仕事!

コメント

タイトルとURLをコピーしました