
【おフランス】衛生観念 フランス人のお風呂事情。トイレ後の手洗い・パンツを替える頻度…4人に1人は毎日体を洗わない

- 1
【田嶋陽子さん・84歳】の終活とは?「冷え性だから冷たい石のお墓に入るのはまっぴらごめん」1 : 2025/04/14 14:48:48 ??? 公開日 2025.04.12 更新日 2025.04.12 ゆうゆう編集部 フェミニズムが一般的ではない時代にテレビ番組で女性差別の問題を訴え...
- 2
犬や猫を飼うのは「年収1300万円増」相当の満足度に匹敵することが判明 魚は?犬や猫を飼うのは「年収1300万円増」相当の満足度に匹敵することが判明 魚は? アクアカタリスト
- 3
【政治ジャーナリストの田崎史郎氏】「現金給付の場合は1人5万円で調整する案が有力」1 : 2025/04/14 10:54:18 ??? テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)は14日、物価高や米国の関税措置を受けて与野党で現金給付や減税を巡る議論が活発に...
- 4
【緊急速報】和歌山県知事、心肺停止か【緊急速報】和歌山県知事、心肺停止か みそパンNEWS
- 5
【大阪・関西万博】開幕から2日目 開門前にゲート前には既に列「並ばない万博」目指すも…博覧会協会は来場者に『オフライン』協力依頼とWi-Fi設置へ1 : 2025/04/14 10:01:41 ??? 13日に開幕した大阪・関西万博。2日目となる14日も大阪メトロ夢洲駅の利用客が集まる東ゲートには、開門前に入場を待つ長蛇の列ができていました。...
- 6
政府は経済対策を実施へ…一人5万円給付でGDP0.25%押し上げ 消費税軽減税率0%でGDP0.43%押し上げ 許容されるのは所得制限付き給付金か1 : 2025/04/14 12:04:58 ??? 仮に一人一律5万円の給付金が実施されると、総額で約6兆円の規模となる。それは、名目及び実質GDPを1年間で+0.25%程度押し上げると試算され...
- 7
和歌山県の岸本知事倒れて搬送…意識不明の重体 前日は万博でパビリオン行事に参加し神輿担ぐ1 : 2025/04/14 13:48:04 ??? 和歌山県の岸本周平知事(68)が倒れて病院に搬送され、意識不明の重体であることが関係者への取材で分かりました。 岸本知事は衆院議員などを経て、...
- 8
【朗報】大阪・関西万博、まずまずのスタートを切ってしまう【朗報】大阪・関西万博、まずまずのスタートを切ってしまう なんJ PRIDE
- 9
【たばこ】ニコチン過剰摂取、脳の一部で活動停止 大阪大学が発見【たばこ】ニコチン過剰摂取、脳の一部で活動停止 大阪大学が発見 ニュース・噂話まとめ
- 10
【緊急速報】和歌山県知事、心肺停止か【緊急速報】和歌山県知事、心肺停止か 冷笑速報
- 11
【速報】中国、トランプ関税に報復 レアアースと特殊磁石の輸出を停止【速報】中国、トランプ関税に報復 レアアースと特殊磁石の輸出を停止 保守速報
- 12
【コメ不足】大阪府交野市が米の給食を週3→週2に、パン食で代替 予算約420万足りず【コメ不足】大阪府交野市が米の給食を週3→週2に、パン食で代替 予算約420万足りず 常識的に考えた
- 13
【衝撃】バス運転手、障がい者に「ただやけん、乗られてですたい」「もう降りれ(シッシッ」【衝撃】バス運転手、障がい者に「ただやけん、乗られてですたい」「もう降りれ(シッシッ」 ネギ速
- 14
「23人の兵士を石に変えた」機密解除された冷戦時代のCIA文書にソ連とエイリアンとのやり取り見つかる「23人の兵士を石に変えた」機密解除された冷戦時代のCIA文書にソ連とエイリアンとのやり取り見つかる 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
【嫌がらせ】移転したラーメン店、再オープン当日に車に落書き&券売機破壊されて臨時休業【嫌がらせ】移転したラーメン店、再オープン当日に車に落書き&券売機破壊されて臨時休業 モナニュース
- 16
【悲報】国内のAndroidシェア、iPhone16eなどに押され大幅に縮小していた……【悲報】国内のAndroidシェア、iPhone16eなどに押され大幅に縮小していた…… 汎用型自作PCまとめ
- 1 : 2020/03/28(土) 12:21:10.34 ID:BfFwhT9B9
ご存じの方もいるようにフランスでは毎日髪を洗いません。
空気が乾燥しているし、水は硬水でカルキを多く含んでいるので、毎日髪を洗うと髪が痛むと言われているからです。
日本人の多くはフランスに来てから、肌が乾燥したり髪の毛がまとまらない事を体験していると思いますが、髪の毛を毎日洗うと髪にダメージを与える認識がフランスにはあるので、毎日髪を洗わないと聞いても「そうなのね」としか思わないのです。
ただ、フランスにきて12年もたつけれど、
フランス人のお風呂事情や衛生観念を見ていると、未だに「うわぁ~」と引いている自分がいます。
日本にいるときと違い、体や髪の毛がベタつくと感じる事は確かに少ないけれど、それでもやっぱりそれは不潔だわ…
と思ってしまう場面もしばしば。
今回は綺麗好きの日本人が聞くと引いてしまう話
【フランスの衛生調査】フランス人のお風呂事情。について紹介します。
フランス人のお風呂事情と衛生観念
フランスにはビズと言って互いの頬にチュッとキスをする挨拶があるのですが、このビズをする時に若干匂う人がいます。
臭いというよりも髪や洋服に染み付いた何かの匂いが漂ってくるので、ビズをする時に「洋服洗ってない」とか「昨日髪洗わなかったね」と分かってしまう場合があるんです。
2020年に公表された衛生調査の結果によると、顔と体を毎日洗っていないフランス人は4人に1人。大人の25%は毎日体を洗ってません。
毎日お風呂に入っている日本人からすると、びっくりな結果かもしれませんが、フランス在住者の中には納得している人もいるんではないでしょうか?
そんなフランス人の衛生観念について、Ifop が公表したフランス人の衛生調査の結果とともに見てましょう。
4人に1人は毎日体を洗わない
毎日体や顔を洗っているフランス人は、
男性…71%
女性…81%
男性のおよそ4人に1人は週に2回しか体を洗っていません…25~34歳の若い世代では毎日体を洗っていると回答が多い一方、65歳以上になると半数近くは毎日体を洗わなくなります。
めんどくさいんでしょうね。
ちなみに、おじいちゃん・おばあちゃんが住んでいるお家は高い割合でシャワーだけです。浴槽の出入りで滑ったり転んだりするリスクが増えるので、
以前は浴槽付きのバスルームだったとしても工事してシャワー室に変えたりします。ですが使う頻度はグッと減ってしますようです。そしてもう一つ興味深いのは、男性は都市に住んでいるか?田舎に住んでいるかによって体を洗う頻度に差が出ますが、女性の場合はほとんど差がありません。
「都市部」に住む男性が「毎日」体を洗う頻度…79%
「田舎(農村地域)」に住む男性が「毎日」体を洗う頻度…59%
都市部に住んでいる男性ほど毎日体を洗う割合が多くなります。田舎の人もっと頑張れ!
ちなみにフランスの農村地域や過疎地では最近になってようやく水道水が使えるようになった場所もあるので、もともと毎日体を洗う習慣はなかったかのかもしれません。
そして女性はというと、地域差はほとんどありません。
「都市部」に住む女性が「毎日」体を洗う頻度…79%
「田舎 (農村地域) 」に住む女性が「毎日」体を洗う頻度…77%私が思うにフランス人は匂いに寛大です。誰かからツ~ンとしたよう匂いがしたとしてもその人が去った後に「今の人臭かったね」とかヒソヒソなる事もない反面、自分の発する匂いに鈍感な人も多いのです。
匂いのエチケット文化もないし、もともとビデで洗って済ませる人も多いし、ケチな人も多いので、毎日シャワーを浴びずに節約している人もいます。
https://mousouadvisor.com/une-enquete-sur-hygiene/
2020.03.02 2020.03.01https://www.youtube.com/watch?v=SvLnenLo-40
恋は水色【訳詞付】- Vicky Leandroshttps://www.youtube.com/watch?v=hQTr8Y-ynAo
さよならを教えて【訳詞付】- フランソワ・アルディ- 2 : 2020/03/28(土) 12:22:00.03 ID:cRpLcksK0
- フランス在日だけどフランス人はフランスパン食べないよ
- 18 : 2020/03/28(土) 12:24:13.09 ID:ceabN1qb0
- >>2
フランス在日って何だ
意味がわからん - 160 : 2020/03/28(土) 12:37:01.45 ID:ZVeBygFG0
- >>18
フランスに日本人のふりして住んでるザイニチ? - 177 : 2020/03/28(土) 12:38:04.34 ID:IrXJR0UZ0
- >>2
フランスに渡米した方ですか? - 234 : 2020/03/28(土) 12:41:59.68 ID:gLChW87g0
- >>2
トルコ在日だけど毎日トルコ風呂はいってるは - 3 : 2020/03/28(土) 12:22:24.34 ID:0JSmCRml0
- ベルサイユ宮殿は、世界最大の便器だった
- 182 : 2020/03/28(土) 12:38:33.36 ID:Re3rzrAS0
- >>3
それを思いついたわ
欧州のどこか知らんけど排泄物は窓から道路に投げ捨てるとか聞いたし下水道整備って大事なんだなあと思った
- 4 : 2020/03/28(土) 12:22:45.73 ID:Kbbj2CHW0
- 香水って元々貴族の女性がお風呂に入らない文化から生まれたんだろ?
- 5 : 2020/03/28(土) 12:22:54.89 ID:8dOHVfCI0
- 水の質が違うから頻繁に洗うと荒れるっていうのは
ただメンドクサイからの言い訳だったのか? - 6 : 2020/03/28(土) 12:22:56.68 ID:XOEHlu+I0
- そらCOVID-19も蔓延して死ぬわw
- 7 : 2020/03/28(土) 12:23:10.24 ID:ceabN1qb0
- >>1
フランスの香水文化は世界一!(意味深 - 8 : 2020/03/28(土) 12:23:20.12 ID:3lLQcDIXO
- 体臭キツいんだよね
だから香水が発展した - 9 : 2020/03/28(土) 12:23:26.21 ID:nQFGScvr0
- シャワーは毎日だけど毎日体はあらわんな
- 266 : 2020/03/28(土) 12:44:54.71 ID:GIkVfTrX0
- >>9
シャワーでなにしてんだ、おまえ? - 10 : 2020/03/28(土) 12:23:32.38 ID:29rr4c140
- ヨーロッパに住んでた時、日本みたいに一日で髪がベタベタしたり臭くなったりする事がなかった
空気乾燥してるから - 11 : 2020/03/28(土) 12:23:37.72 ID:HYXQnx2I0
- 水が
硬水だからじゃね?
- 12 : 2020/03/28(土) 12:24:01.21 ID:wdM5IYTW0
- ばっちい(´・ω・`)
- 13 : 2020/03/28(土) 12:24:02.23 ID:6GeoK6Kj0
- 頑なに伝統を守ってるのね^^
- 14 : 2020/03/28(土) 12:24:03.15 ID:1K+AEVD90
- 日本式のユニットバスとかをフランスに売るチャンスだったりして?
- 15 : 2020/03/28(土) 12:24:03.48 ID:BfFwhT9B9
4人に1人は毎日体を洗わない番外編」鼻をかんだティッシュを繰り返し使う人がいる
- 90 : 2020/03/28(土) 12:32:39.05 ID:K0u4hgv70
- >>15
パンツなしって何だ - 16 : 2020/03/28(土) 12:24:12.20 ID:9nN9d8v90
- 4人に3人は毎日洗ってるんだ
- 136 : 2020/03/28(土) 12:35:49.32 ID:v83O2+um0
- >>16
信じられないよな - 17 : 2020/03/28(土) 12:24:12.94 ID:yRE1osI10
- 移民ってその国がやばくなって危機になると裏切って直ぐ逃げて帰ってしまうから肝心な時に戦力にならないんだよね。
そういえばひろゆきってフランスいるんだっけ? - 132 : 2020/03/28(土) 12:35:43.46 ID:upv/v+cF0
- >>17
帰ってきてるみたいよ
ずっと向こうにいりゃいいのにね - 19 : 2020/03/28(土) 12:24:39.70 ID:17wuUAj70
- ハイヒールはうんこ踏まない為なんだろ?うんこが友達なんだろカエル共
- 21 : 2020/03/28(土) 12:24:56.40 ID:DZxdzkTo0
- これはコロナだけじゃなく、病気蔓延しますわ
- 22 : 2020/03/28(土) 12:25:06.09 ID:6T+Kwux80
- 東京区内の女だけど毎日風呂なんて入らないよ
てか入ってもシャワーだな
疲れて面倒な時はそのまま寝て古くなって部屋着になったワンピースからワンピースに着替えて会社 最悪部屋着のままでも出勤可能だ! - 30 : 2020/03/28(土) 12:26:02.81 ID:bNTzar8z0
- >>22
ここでいう風呂ってシャワーとか含めての事じゃないのかな?
毎日湯船には浸からないな - 53 : 2020/03/28(土) 12:28:26.36 ID:M2VPUyXi0
- >>22
フランスの4分の1がシャワーすら浴びないって話だろ - 23 : 2020/03/28(土) 12:25:20.00 ID:Z8MD/pzh0
- 大昔からの白人のフランス人でさえそうだから、今は国籍だけフランスのひとです
つうアリくんとかいっぱいでわけわからん異臭でねえのかえ - 24 : 2020/03/28(土) 12:25:23.16 ID:2xj3D6gg0
- ヨーロッパざまーみろ!by日本人一同
- 25 : 2020/03/28(土) 12:25:32.75 ID:RySwIc3t0
- このバチカンがぁぁぁ
- 26 : 2020/03/28(土) 12:25:39.90 ID:S72yfBz20
- トイレにセボン
- 27 : 2020/03/28(土) 12:25:43.53 ID:+EYoPJWL0
- 日本人の俺だって毎日髪は洗わんぞ
- 97 : 2020/03/28(土) 12:32:57.59 ID:oEcBTQVs0
- >>27
それは抜け毛を防ぐためじゃないの? - 28 : 2020/03/28(土) 12:25:45.39 ID:iJGy3pnh0
- こんなんでよく差別なんか出来たねw
バカなんじゃないのw - 29 : 2020/03/28(土) 12:25:59.45 ID:9YAxhmbf0
- パンツ履き替えないという謎文化
- 31 : 2020/03/28(土) 12:26:04.77 ID:VV7Ltb9G0
- 日本のホームレスの人達の方が清潔だな
- 32 : 2020/03/28(土) 12:26:05.97 ID:uRvIp6f+0
- 日本でも昭和40年代は毎日風呂入ってなかったぞ
内風呂普及してなかったし
髪も全員が毎日洗うようになったのは昭和60年代以降だと思う - 162 : 2020/03/28(土) 12:37:10.82 ID:ALRfqKsg0
- >>32
戦前からかたくなに週に一回ってお爺さんの話があったな
燃料の自給率でいうとそのくらい
街だと銭湯があるが毎日だと高くつくだろうな - 33 : 2020/03/28(土) 12:26:11.99 ID:2xj3D6gg0
- 私は日本人ですが、フランスの感染拡大が嬉しいです
フランスの感染拡大をお祝いします㊗
日本人はみんな喜んでいます - 39 : 2020/03/28(土) 12:27:22.50 ID:M2VPUyXi0
- >>33
釣り針大き過ぎる
死んどけ - 68 : 2020/03/28(土) 12:29:59.70 ID:aoxeilYt0
- >>33
イタリアはかわいそうだし頑張ってほしいがフランスってなんかざまぁだわw - 34 : 2020/03/28(土) 12:26:26.71 ID:Bhzmzurv0
- 昔、20年前の学生時代
同級の女が週4回は
俺の部屋の風呂に入りに来ていた当時、風呂無しの部屋に下宿している女は多かったな
- 41 : 2020/03/28(土) 12:27:34.31 ID:zIVbxgq50
- >>34
羨ましいな - 87 : 2020/03/28(土) 12:32:06.13 ID:Tkvb6Mzm0
- >>34
嘘だろ何時代だよ
50年前の間違いじゃね
20年前なんて風呂なしの方が珍しい
携帯もあったしネットもみんなやってたわ - 110 : 2020/03/28(土) 12:34:07.79 ID:/dguZ0MH0
- >>87
その頃なら風呂なし結構あったよ - 198 : 2020/03/28(土) 12:39:37.96 ID:RfmiVfbg0
- >>87
30年20年前は東京だと結構風呂なしあったな俺が知ってる限り若い女は居なかったけど - 35 : 2020/03/28(土) 12:26:45.57 ID:M2VPUyXi0
- アメリカ人は毎日朝シャワー浴びるし朝夜2回浴びる人も少なくない
コロナとは関係ないだろうな
- 36 : 2020/03/28(土) 12:26:55.82 ID:zIVbxgq50
- 俺
朝シャワー
夜風呂
一日パンツ二回はきかえ - 246 : 2020/03/28(土) 12:43:04.73 ID:i8KP5t+K0
- >>36
洗い過ぎるとアレルギーになり易い - 37 : 2020/03/28(土) 12:26:58.30 ID:DN3qor4z0
- 私は韓国人ですが、フランスの方々にエールを送ります
フランスのみなさん、共にこの苦難を乗り越えましょう
韓国より愛を込めて - 66 : 2020/03/28(土) 12:29:43.97 ID:v5dxF9Ir0
- >>37
韓国人が私は韓国人なんて言うわけないだろw - 91 : 2020/03/28(土) 12:32:41.98 ID:DZxdzkTo0
- >>66
中国人だなそいつ
遠回しの韓国人叩き - 38 : 2020/03/28(土) 12:27:18.67 ID:8KE264cW0
- ダッソーシステムズ仕事せえよ
客が怒ってんだよ - 40 : 2020/03/28(土) 12:27:33.79 ID:0vFRi2L50
- 会社の人がしょんべんの後手洗ってるの見たことないわ
- 42 : 2020/03/28(土) 12:27:38.75 ID:84DfUlyO0
- 日本人から見ると不潔極まりない。フランス人の彼女と付き合っていた時、旅帰りで風呂に2日入ってなくて、行為の前にシャワー浴びようとしたら勿体ないと言われたよ。貴方のフレーバーが消えちゃうーだって
- 44 : 2020/03/28(土) 12:27:41.54 ID:F8mDefZH0
- なんで誰も言わないの?毎日湯船にアツアツのお湯溜めてバブ入れて湯船に首まで入って百数えるまであがるなって
- 129 : 2020/03/28(土) 12:35:37.99 ID:ym0cJSE20
- >>44
他人(家族であっても)と同じお湯に浸かるのを気持ち悪いと感じる外国人は多い - 45 : 2020/03/28(土) 12:27:53.25 ID:8RkVZUbn0
- シャワー冬は3日に1回だな
- 46 : 2020/03/28(土) 12:27:54.07 ID:/dguZ0MH0
- 海外が風呂に入らないのは水が汚いという認識だから
皿を洗って濯がないのも、歯磨きをして口を濯がないのも
洗剤よりも水が汚いという認識だから私たちは、水道ひねればそのまま飲める綺麗な水文化の日本に生まれたことに感謝しよう
- 47 : 2020/03/28(土) 12:27:54.70 ID:GIWhhA270
- 香水が必要なはずだwww
- 48 : 2020/03/28(土) 12:27:58.84 ID:BTPvaFfi0
- 夏は毎日だけど冬はそうじゃない
- 50 : 2020/03/28(土) 12:28:11.83 ID:A630F8bV0
- 日本のじじいも毎日風呂なんて入っとらんやろ
- 52 : 2020/03/28(土) 12:28:24.58 ID:2xj3D6gg0
- 私は日本人ですが
とてもフランスが汚く見えます
二度と日本に関わらないでください
by日本人 - 54 : 2020/03/28(土) 12:28:30.83 ID:g4+evFSp0
- こんなスレにも朝鮮人工作員がいるのか
- 55 : 2020/03/28(土) 12:28:31.77 ID:hTrO0RkD0
- 入るだろ wwww
- 56 : 2020/03/28(土) 12:28:36.23 ID:KoM1NYiZ0
- どうぶつの森やってるんだけど
ゲーム終わるときはちゃんと服を脱いで靴も靴下も脱いでベッドに寝てから
セーブしてるよ
本当はお風呂に入りたいけど
ゲームですらその習慣だぜ - 57 : 2020/03/28(土) 12:28:46.26 ID:dY4yqjW80
- ジャップのほうが汚いよ
少なくともカナダとアメリカではそう言われてる - 62 : 2020/03/28(土) 12:29:18.46 ID:2xj3D6gg0
- >>57
日本は最高の国です
フランスは汚いです
我々日本人はフランスの感染拡大をお祝いします - 163 : 2020/03/28(土) 12:37:11.32 ID:dY4yqjW80
- >>62
不潔な黄色いジャップが撒き散らした
黄色いジャップは呪われている - 58 : 2020/03/28(土) 12:28:51.54 ID:LZfY8tJK0
- ワキガ隠しで猛烈香水してんやろ?
- 59 : 2020/03/28(土) 12:28:57.86 ID:7Nd4Hmt40
- これもウソ
もっと洗ってない - 60 : 2020/03/28(土) 12:29:11.41 ID:xUJ2fas40
- >>1
そもそも仏じゃそんなに水はバカスカ使えない - 61 : 2020/03/28(土) 12:29:11.95 ID:uaal10MV0
- フランスの街中は犬の糞だらけでめちゃくちゃ汚いよ
- 63 : 2020/03/28(土) 12:29:28.05 ID:BTPvaFfi0
- ていうか毎日洗うからアトピーになるんだ、とかいう説もあるからなんともいえない
- 64 : 2020/03/28(土) 12:29:33.75 ID:CdiZP2eC0
- ハイヒールの話もう出た?
- 65 : 2020/03/28(土) 12:29:35.72 ID:1LFCIZyu0
- きたねぇやつらだな
ドジンじゃんか - 67 : 2020/03/28(土) 12:29:51.14 ID:hhztrHR50
- まあ、昔からよく言われるけど、そこらの庭でウ●コするから、女性が外から見られないようにあの傘みたいなスカートになったとか、それで臭いがヒドイから香水が発達したとか
- 69 : 2020/03/28(土) 12:30:05.57 ID:DN3qor4z0
- 私は韓国人ですがフランスはとても綺麗な国だと思います
日本人の嫌がらせに負けずに頑張ってください
ともにこの苦難を乗り越えましょう - 70 : 2020/03/28(土) 12:30:16.40 ID:Sk0Rf1uH0
- 土足文化まずやめろ
- 73 : 2020/03/28(土) 12:30:28.36 ID:1Uhobiqv0
- 辻仁成がフランスに比べて日本の政府は機能してないとか言ってたなあ
南果歩捨てたぐらいしか実績知らないフランスガーおじさんだが - 74 : 2020/03/28(土) 12:30:33.80 ID:3Q9lBPk60
- だから感染拡大すんだよ、汚ねえな
- 75 : 2020/03/28(土) 12:30:41.75 ID:8PcbvuGH0
- 雑菌で免疫強化してても今回みたいな強力な感染症には無力なんやな
- 76 : 2020/03/28(土) 12:30:55.27 ID:hEFvbkDE0
- ウ●コ食うチョンよりマシw
- 77 : 2020/03/28(土) 12:30:59.69 ID:3Xb672q20
- じゃあフランス女性の頬より俺のちんちんの方が清潔じゃんか
- 78 : 2020/03/28(土) 12:31:17.39 ID:PxIBisBv0
- ひろゆき「おフランスは最高ザマス」
- 80 : 2020/03/28(土) 12:31:21.01 ID:hgzhxiJF0
- むかし見たテレビでは、床とテーブルを同じ布巾で拭いてたぞ
- 81 : 2020/03/28(土) 12:31:28.77 ID:ubDtAImT0
- 以前ラジオで「このように水を節約してるんですよ」とそれが正しいかの如く紹介してた欧州かぶれバカはどう思ってるんだろう?
- 82 : 2020/03/28(土) 12:31:31.44 ID:BTPvaFfi0
- 現代人は清潔にしすぎるから菌に負けるんだよ説と戦ってください
- 83 : 2020/03/28(土) 12:31:48.90 ID:1o8s84hW0
- 毎日風呂入ってるけど毎日ゴシゴシ身体洗わないぞw
毎日洗うのは皮脂が溜まる顔首脇股ぐらい - 84 : 2020/03/28(土) 12:31:52.52 ID:bPvpNUER0
- お前ら夏はともかく今時期毎日シャワー浴びてんの?
- 99 : 2020/03/28(土) 12:33:15.63 ID:fwL05Jyy0
- >>84
夜は風呂に入る、雨が降ろうが雪が降ろうが変わりはない - 85 : 2020/03/28(土) 12:31:56.64 ID:Kjs8Tzg30
- いや、俺も毎日風呂は入らんよ。
- 86 : 2020/03/28(土) 12:32:05.04 ID:6T+Kwux80
- 部屋着なんか1週間洗濯してないけど
自覚はあったけどやっぱ私汚いんだわ
今日明日はパンツ履くと汚れるから履かないw
でもコロナじゃないと思うんだよね
元気だし - 102 : 2020/03/28(土) 12:33:27.69 ID:g4+evFSp0
- >>86
部屋着はいいけどパンツは履けよw - 88 : 2020/03/28(土) 12:32:07.08 ID:swWQfSB80
- シャツの袖口とか襟とか垢で真っ黒ってこと?
フランス土人は - 89 : 2020/03/28(土) 12:32:08.51 ID:SNXu07Hd0
- これが西朝鮮の習慣かwwww
- 92 : 2020/03/28(土) 12:32:48.12 ID:f/MUj3kb0
- 日本人だけど風呂は4日~6日に1度だわ
- 93 : 2020/03/28(土) 12:32:48.17 ID:BHhZVSb60
- そんな状態でMR.サンデーきてんのアイツ
- 94 : 2020/03/28(土) 12:32:52.02 ID:SoVJrAKa0
- 海外は臭いに寛大だからな
アフリカ生活は実に快適だった - 95 : 2020/03/28(土) 12:32:52.14 ID:ZWGQnvLn0
- >>1
【汚フランス】って言いたかったの? - 96 : 2020/03/28(土) 12:32:57.65 ID:1dgB25d80
- 硬水だからしゃーない。
手洗い系のハンドソープ、ハンドクリームなんかはいいのありそうなんだがな - 159 : 2020/03/28(土) 12:37:01.41 ID:Y9N4N6s50
- >>96
イギリス首相の手洗い動画見たら全然泡立ってなかったんだけど、硬水はアカンのかな
泡で出るやつ売ってないんか - 98 : 2020/03/28(土) 12:33:02.57 ID:UDQsgWKD0
- 湯シャン教の人ですら臭いのに
- 100 : 2020/03/28(土) 12:33:26.35 ID:maZxuzA50
- 日本だったらばい菌扱いだな
アイツ臭くね
ヤベ触っちゃったよ - 101 : 2020/03/28(土) 12:33:27.29 ID:ALiR6qPW0
- 乾燥地帯だから可能
アジアの熱帯機構だと水浴びしないと肌荒れになる
日本も湿気があるから毎日体を清潔にしないと肌荒れになるよ - 103 : 2020/03/28(土) 12:33:34.56 ID:9lJPOQ8e0
- 何かで欧米人は歯磨きのあとの泡(と言うのか?)を飲み込むって聞いたけどホントなのか?
- 104 : 2020/03/28(土) 12:33:39.33 ID:YH8ZDxmw0
- ハゲの俺が一番清潔
頭も臭くならないし - 112 : 2020/03/28(土) 12:34:15.36 ID:vzN9DSp90
- >>104
毛無しザルの進化の最先端はハゲだな - 105 : 2020/03/28(土) 12:33:39.42 ID:uQjvnexU0
- 日本人って毎日髪洗ってるのになんでこんなベタベタしとるんだ
こっちだって3日ぐらいサラサラするなら毎日髪なんか洗わねーよ - 106 : 2020/03/28(土) 12:33:47.54 ID:1LFCIZyu0
- 日本の家なら、24時間風呂が結構あるぞ
外人きたねーわ - 107 : 2020/03/28(土) 12:33:52.86 ID:i77eQNKq0
- 硬水だからしゃーないやん。日本は軟水だから洗えるんだよ
- 108 : 2020/03/28(土) 12:33:54.82 ID:DZxdzkTo0
- 韓国人と日本人を対立させようとしてるやつ、本当に情けないわ。なんのために生きてるの
- 109 : 2020/03/28(土) 12:34:02.08 ID:NrAeNos60
- 毎日薬用ハンドソープで15回は手を洗っている潔癖症の俺、参上!
- 111 : 2020/03/28(土) 12:34:11.81 ID:Pt+RNTVT0
- 別に毎日お風呂に入ってなくて、二日に一回でもいいけど、
毎日顔を洗わないってどうなのよ。
朝起きても洗顔しないわけ? - 115 : 2020/03/28(土) 12:34:49.44 ID:bPvpNUER0
- そういえばフランスって日本より乾燥してんの?
湿気の違いはあるよねぇ - 116 : 2020/03/28(土) 12:34:52.36 ID:ALiR6qPW0
- 乾燥地帯や気温が低い地域は、お風呂の頻度が低くても清潔感保てるよ
湿気が細菌を増殖させるから - 152 : 2020/03/28(土) 12:36:47.89 ID:Pt+RNTVT0
- >>116
だけど人間の細胞は、毎日入れ替わってるよ。
それを洗い流さないわけでしょ。 - 117 : 2020/03/28(土) 12:34:54.01 ID:zRHlOUFq0
- ビデの使い方が未だにわからない
欧米のホテルには必ずあるよね - 118 : 2020/03/28(土) 12:34:54.30 ID:EyC4wfwC0
- さすがフランス
- 119 : 2020/03/28(土) 12:34:54.44 ID:GqaU2eMi0
- 80%も毎日洗ってるならアメリカより全然いいやん
- 156 : 2020/03/28(土) 12:36:56.81 ID:M2VPUyXi0
- >>119
アメリカ人は基本毎朝シャワーするよ - 120 : 2020/03/28(土) 12:35:01.98 ID:WV8ovaFk0
- 硬水と乾燥した空気のせいなんだよな
- 121 : 2020/03/28(土) 12:35:06.30 ID:7kjBAHkq0
- 近代まで便所、下水が無く
町中はおろか宮殿まで糞まみれの国だから時折伝染病で
人口推移に影響を与えるほどの死者数を出す - 122 : 2020/03/28(土) 12:35:07.00 ID:BvNKR+Al0
- フランスの女、かわいいけど臭いよな
それがいいんだけど - 190 : 2020/03/28(土) 12:39:14.71 ID:dY4yqjW80
- >>122
臭くない
臭いのは黄色いジャップ - 197 : 2020/03/28(土) 12:39:37.76 ID:f+dQGt5Y0
- >>190
うるせえ
黙れ - 123 : 2020/03/28(土) 12:35:12.76 ID:X74NgwpG0
- ???「ジョセフィーヌ、くっさいのが好きやからワイが帰るまで風呂に入らないで待っててくれや!」
- 124 : 2020/03/28(土) 12:35:20.66 ID:YrPDLNs+0
- おっさんだけど、昔から朝晩顔を洗う。
特に最近は、帰宅後も洗う。でも、シーツとハンカチはたまにしか洗わない
- 125 : 2020/03/28(土) 12:35:22.39 ID:ufbGg4Bt0
- マリー・アントワネットは週一お風呂に入ったら潔癖症と言われた
- 126 : 2020/03/28(土) 12:35:24.94 ID:MEAtT47M0
- なあ、
あっちはシャワー、風呂に入らないから身体をそもそも洗わない
髪の毛だけ
- 127 : 2020/03/28(土) 12:35:26.97 ID:O4by87/Y0
- そもそも上水道事情が書いてないじゃん、日本みたいにジャバジャバ水が使えるほどフランスは雨が降らないしダムも無い平地が多いので送水設備に費用がかかる
- 128 : 2020/03/28(土) 12:35:33.12 ID:K+ekZiXF0
- パパっとシャワーするだけでも違うだろうに
- 130 : 2020/03/28(土) 12:35:39.80 ID:kzdoPvdl0
- こんな不潔な奴らの自滅に付き合わされているかと思うと…
>臭いというよりも髪や洋服に染み付いた何かの匂いが
匂いならいいけど咳エチケットとやらで毎日ウィルスを染みさせ続けた袖でハグしてるんだぜww - 133 : 2020/03/28(土) 12:35:45.06 ID:92SY6w+20
- 安いパリジャンでも
食べ始めるとやめられなくなるよね
フランスパンけっこう好き - 134 : 2020/03/28(土) 12:35:46.85 ID:49KG5UDi0
- 頭かゆくならないの?
- 135 : 2020/03/28(土) 12:35:49.16 ID:Ns1Vd0fy0
- 4人に1人ぐらいじゃないでしょ?
4人に3人がだと思うわ。 - 137 : 2020/03/28(土) 12:35:58.77 ID:CbQDhPeU0
- パリの街中なんて犬の糞だらけなのに誰も掃除しない
- 138 : 2020/03/28(土) 12:36:07.01 ID:M2VPUyXi0
- 日本は高温多湿だからな
風呂に入らざるを得ない世界それぞれの事情があるだろ
- 139 : 2020/03/28(土) 12:36:09.47 ID:4+XMWXqM0
- お前らより清潔じゃん
- 140 : 2020/03/28(土) 12:36:11.15 ID:WW/WwT2d0
- 日本でも年輩の人とか毎日はお風呂に入らない人多いよ
4人に1人なら言われてるより少ないのねって印象だわ
パヨ記事気持ち悪い - 271 : 2020/03/28(土) 12:45:10.87 ID:CbQDhPeU0
- >>140
日本は湯船で溺れて氏ぬ老人が多いから、年取ったらシャワーだけにした方がいい - 141 : 2020/03/28(土) 12:36:11.94 ID:xrt8cdtS0
- 香水が発展したわけ
- 142 : 2020/03/28(土) 12:36:17.17 ID:zRHlOUFq0
- 日本も介護施設なんかだと入浴は毎日じゃないから
そういう超高齢者含めたら結構意外な数字出るかもよ - 143 : 2020/03/28(土) 12:36:18.94 ID:ufbGg4Bt0
- 冬洗髪は2日に1回くらい
夏は毎日
こんなもんじゃない? - 144 : 2020/03/28(土) 12:36:20.67 ID:l0/SRX8E0
- そもそもフランスに風呂桶ないだろ
- 212 : 2020/03/28(土) 12:40:24.32 ID:O4by87/Y0
- >>144
フランス映画とか、あまり見ないんだな - 146 : 2020/03/28(土) 12:36:25.87 ID:Cp/iGSA40
- 何日も髪を洗わないで脂っぽくベトベトになったのを髪のツヤって呼ぶんだぞ
不潔極まりない - 147 : 2020/03/28(土) 12:36:28.86 ID:lO/AFsga0
- フランス人のオマ●コにはカビが生えているって本当ですか。
- 148 : 2020/03/28(土) 12:36:34.00 ID:po3qpHU40
- あいつら泡風呂に入って水で流さずに拭いて終わりだからな
- 149 : 2020/03/28(土) 12:36:35.04 ID:ALiR6qPW0
- フランスやイタリアは、腐る前に乾燥するからな
野菜も乾燥野菜になるし、洗濯物も半日で乾くくらい乾燥している - 150 : 2020/03/28(土) 12:36:37.27 ID:RfmiVfbg0
- 俺が若い頃朝シャンと言う文化が生まれた
- 153 : 2020/03/28(土) 12:36:49.71 ID:1iiO9p940
- 毎日頭洗ってると禿げるで
- 154 : 2020/03/28(土) 12:36:50.03 ID:vfxwU6KH0
- 大坂万博から50年
人間洗濯機はどうしたんですか いつ商品になるのですか - 155 : 2020/03/28(土) 12:36:54.94 ID:ZsuoUObj0
- フランスの女は彼氏ができたら10日ぐらいシャワーにも入らない
彼氏に自分の匂いを覚えてもらう為らしいよ - 161 : 2020/03/28(土) 12:37:02.48 ID:exWWmV430
- 寝ている男性にくっさいチーズを近づけたら臭いで彼女と勘違いしたみたいなネタがあったなw
ほんとかどうかしらんけどwwwww - 164 : 2020/03/28(土) 12:37:12.42 ID:q/CO8sbu0
- 2階からうんち投げ捨てる国だしな
- 166 : 2020/03/28(土) 12:37:12.74 ID:ubDtAImT0
- >>1
×おフランス
○汚フランス - 167 : 2020/03/28(土) 12:37:15.43 ID:L7n8YYeN0
- どこがニュース速報?
- 168 : 2020/03/28(土) 12:37:15.40 ID:/IPDacP20
- ID:2xj3D6gg0
バーカ
- 169 : 2020/03/28(土) 12:37:17.14 ID:gYs5EqqQ0
- エンガチョ!!
- 170 : 2020/03/28(土) 12:37:25.47 ID:o5IeJKUa0
- オレも冬場なんて3日に1回だわ。
ガス、水道代がスゴい浮くよ。 - 171 : 2020/03/28(土) 12:37:28.15 ID:RVFhHIBh0
- >>1
逆に、日本人は潔癖すぎて花粉症が蔓延しているから、
マスクが手放せなくなっているだけ。
パラノイアに近い。 - 172 : 2020/03/28(土) 12:37:35.71 ID:tzO74ik20
日本で毎日体を洗う人は、汚れ仕事をしてる人だろうけどな。
- 173 : 2020/03/28(土) 12:37:37.53 ID:ZBu71XvG0
- まあ要するに不潔な土人ってことだよね。
- 174 : 2020/03/28(土) 12:37:49.59 ID:+B7djbIa0
- 死にたい
- 175 : 2020/03/28(土) 12:37:52.31 ID:WX1lDGOY0
- ハイヒールは糞避け
- 176 : 2020/03/28(土) 12:38:00.12 ID:tBhN95XGO
- 入浴無理なら清拭しろ
- 178 : 2020/03/28(土) 12:38:11.15 ID:NdBEYv+U0
- 日本人だけど、さっき6日ぶりにシャワー浴びた。(´・ω・`)
- 218 : 2020/03/28(土) 12:40:53.22 ID:ALRfqKsg0
- >>178
シャワーって昔、うちは井戸水が出てたわ(´・ω・`)
たんなるホースの先がシャワーヘッドなだけ - 179 : 2020/03/28(土) 12:38:16.83 ID:MEAtT47M0
- 黒死病が流行したのはノミシラミが原因
毛は髪の毛だけじゃねえからな
- 180 : 2020/03/28(土) 12:38:19.83 ID:ALiR6qPW0
- 匂いは慣れだからな
毎日匂ってたら、無臭に感じてくる
鼻が適応してくる - 181 : 2020/03/28(土) 12:38:25.36 ID:zYhLYZZc0
- たぶんフランスに限らんだろ
日本人が綺麗好きなだけで - 183 : 2020/03/28(土) 12:38:34.79 ID:hCX4pTuq0
- チンパンジーがトラック運転してたらとりあえず止めるのが先wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 184 : 2020/03/28(土) 12:38:50.27 ID:f+dQGt5Y0
- マニアにはたまらん
- 185 : 2020/03/28(土) 12:38:52.33 ID:2QvBLjIl0
- >>1
昔ジュリードレフェス?とかいう感じの悪い美人フランス女性がいたんだけど
日本人は清潔、日本人の不潔とフランス人の不潔はレベルが違う
フランスの地下鉄に乗ると耐え難い臭さの人がいるからと言ってたの思い出した - 187 : 2020/03/28(土) 12:38:56.60 ID:fhaw/cAz0
- すげえな
韓国朝鮮人みたいだな - 188 : 2020/03/28(土) 12:38:59.39 ID:xiILRZhh0
- 日本人でも人によって風呂は2日に1回の人がいるだろ
さすがに週2回はいないだろうけど - 189 : 2020/03/28(土) 12:39:06.94 ID:v83O2+um0
- 顔は毎日洗おうや
- 191 : 2020/03/28(土) 12:39:14.80 ID:YarhcIoJ0
- 気候ですよ、フランス分からないけど
夏、風呂に入らないこと出来ない、不可能 - 192 : 2020/03/28(土) 12:39:17.76 ID:/0EcixX80
- お風呂って気持ちもさっぱりしない?
リフレッシュするのに毎日入ってしまうわ
てかこういう風呂事情が感染拡大になってんじゃないの?
日本人は多少菌ついてても外から帰ったらまず風呂とかの人多いけど
何日も入らないなら菌とか洗い流す機会が少ないってことじゃん - 193 : 2020/03/28(土) 12:39:29.67 ID:HszL0ck60
- 不衛生大国フランス
観光に2、3日行くならまだしも住んでる奴の気が知れないm9(^Д^) - 194 : 2020/03/28(土) 12:39:30.28 ID:ofJFyXOT0
- 風呂や洗髪は好きにすれば?って思うけど、パンツは毎日変えろよ
俺なんか、真夏には朝と晩の二回変えるぞ - 195 : 2020/03/28(土) 12:39:31.47 ID:H9eB2C/G0
- おフランス人がアジアアフリカをバカにするときの定番が
蛇口ひねってもお湯が出ないなんて
なのにつこてへんのか、コイツら - 196 : 2020/03/28(土) 12:39:31.88 ID:DIumZlCZ0
- 俺も毎日洗わない。ガス代勿体ない。
- 199 : 2020/03/28(土) 12:39:39.12 ID:ZZ8wXUcS0
- この記者珍しいタイプやな
凡百のフランス出羽守なら「日本と比べてサラッとしているから
何も問題ない」と強弁するのに - 200 : 2020/03/28(土) 12:39:43.18 ID:acw8qz3o0
- ウチの70代後半の両親は今でも夏以外はお風呂かシャワーに入るの1日おき。子供のころは自分もそうだった。
- 201 : 2020/03/28(土) 12:39:50.30 ID:q/CO8sbu0
- もしかしたら日本が江戸時代でも勝てるかもしれないレベル
- 202 : 2020/03/28(土) 12:39:51.74 ID:WQ5SiMMJ0
- 昭和の頃、解散前のキャンディーズがテレビに出ていて、
別の出演者が司会者と話していて「私、毎日髪を洗ってます」
って発言したら、3人同時に「えーっ!?」って驚いてた。そんな時代もあった。
- 203 : 2020/03/28(土) 12:39:53.46 ID:4+XMWXqM0
- シンプルにマスクの差じゃね?
- 204 : 2020/03/28(土) 12:39:53.65 ID:vKYj3AOZ0
- そもそもウ●コが降ってくる国だったんだべ
- 216 : 2020/03/28(土) 12:40:44.69 ID:RVFhHIBh0
- >>204
天国ニダ - 245 : 2020/03/28(土) 12:43:01.94 ID:O4by87/Y0
- >>204
街中が石畳だからね、道に蒔いてた、それが雨とかで川に流れたり井戸まで浸透してペストが広がった - 205 : 2020/03/28(土) 12:40:00.73 ID:ALiR6qPW0
- 砂漠地帯の人間は死ぬまで水浴びしない任務もいるんだぜ
数年ぶりにオアシスに行って水浴びしたって話もよくあるしな - 206 : 2020/03/28(土) 12:40:03.87 ID:THx9hcwb0
- 俺も手顔は毎日洗うが、全身は洗わないぞw
- 207 : 2020/03/28(土) 12:40:04.42 ID:lqbqCL3o0
- 普通やん
- 208 : 2020/03/28(土) 12:40:05.31 ID:mKUnYrZ20
- 素敵な香水といえばおフランス
要はつけないと臭いってこと - 209 : 2020/03/28(土) 12:40:07.34 ID:fK9QMP1u0
- 白人女性は変な臭いがするって言うな
男性は知らんが - 210 : 2020/03/28(土) 12:40:18.93 ID:sG3u123V0
- 香水で上塗りする文化だもんな
- 211 : 2020/03/28(土) 12:40:23.41 ID:v83O2+um0
- 1の奴はフランスに馴染まなそうだな
- 213 : 2020/03/28(土) 12:40:32.63 ID:WV8ovaFk0
- アメリカもヨーロッパも共通するところでは
なぜか石鹸をあまり洗い流さない文化
身体や髪もきっちり流さずだいたいシャワーでざーっとやって上がってしまうし
キッチンでも溜めた泡だらけの水のなかで洗ったような雰囲気出して
そのあと真水で流しもせずふきんで拭いてフィニッシュ
日本人とは衛生観念が根本的に違う文化 - 214 : 2020/03/28(土) 12:40:35.31 ID:lCgayWjv0
- シャワーが固定されてるから外して下の方洗うの難しいんだよな
だからフランス女のアソコは臭い - 238 : 2020/03/28(土) 12:42:36.15 ID:wxIspK1j0
- >>214
ビデがある - 215 : 2020/03/28(土) 12:40:37.09 ID:jwMvCOJj0
- この程度の衛生観念だから、コロナに感染しやすいんよ
- 217 : 2020/03/28(土) 12:40:52.99 ID:lyXRdGRb0
- ぱんつぱんつ
- 219 : 2020/03/28(土) 12:40:55.17 ID:G4E3IO5r0
- フランス人の車 中も外も 汚いぞ
- 221 : 2020/03/28(土) 12:41:02.89 ID:2xj3D6gg0
- 我々日本人はフランスの感染拡大をお祝いしますwww
イェーイ、フランス人見てるー?w
- 222 : 2020/03/28(土) 12:41:07.21 ID:4nmmzOPb0
- 日本人でもシャワーだけの人は体臭がくさい
湯船につかると体臭が減るし、免疫力があがるからおすすめ
- 255 : 2020/03/28(土) 12:43:42.77 ID:ldWz6cf30
- >>222
だけ、て他人にわかるわけないやん
いちいち聞くんか頭おかしい - 223 : 2020/03/28(土) 12:41:11.17 ID:aHUrYIco0
- セックス前に風呂はいるのは失礼にあたる文化だからね
- 224 : 2020/03/28(土) 12:41:14.35 ID:eKItQWtm0
- 3/4は毎日って普通じゃん
冬なら日本でも大差ないんじゃないか - 225 : 2020/03/28(土) 12:41:15.75 ID:ALiR6qPW0
- 欧米人は大多数が腋臭だからな
風呂入っても一日で臭うWWW
風呂入って無くても問題ないないだろう - 253 : 2020/03/28(土) 12:43:30.86 ID:ZsuoUObj0
- >>225
肉食だからな - 226 : 2020/03/28(土) 12:41:21.91 ID:lE25HBi/0
- 可愛いコなら
むしろ臭いコのほうが興奮するだろ、男的にはw - 227 : 2020/03/28(土) 12:41:31.83 ID:7kjBAHkq0
- 日本は神話の最初のほうから
イザナギノミコトの禊の話が出てくる
その禊で誕生したのが、皇祖神アマテラスオオミカミ - 228 : 2020/03/28(土) 12:41:33.68 ID:lSNhoWV/0
- かつてのフランスはトイレがなくてウ●コやシッコをバケツの中に入れては路上にブチ巻いてたんだな、ある意味韓国人と同じマインド。
- 229 : 2020/03/28(土) 12:41:37.77 ID:8JmqXJj00
- 長いフランスパンの先を道路につけたて置いたりするからな
あいつら - 230 : 2020/03/28(土) 12:41:44.17 ID:5T9h9NHR0
- フランス土人に何期待してんだ?
- 231 : 2020/03/28(土) 12:41:47.52 ID:qvR5SZeP0
- 顔と体が一緒になってる時点で聞き方おかしい
- 232 : 2020/03/28(土) 12:41:51.62 ID:e0YF4ktj0
- 日本人からすると外人はバイキン
- 233 : 2020/03/28(土) 12:41:52.40 ID:f+dQGt5Y0
- コミケに集まる人たちもそれくらいは
- 235 : 2020/03/28(土) 12:42:18.49 ID:G8gwIiG40
- 俺も風呂は3日に1回だわ
- 236 : 2020/03/28(土) 12:42:27.95 ID:bx5KYvdN0
- 若い白人の女の体臭は嗅ぎたい
- 237 : 2020/03/28(土) 12:42:35.04 ID:hd/qRvXd0
- 韓国人と同じくらい不浄だったのか。
- 239 : 2020/03/28(土) 12:42:39.23 ID:ALiR6qPW0
- 日本の常識は世界中では通用しないことを理解すべきだね
国によって事情が異なる - 240 : 2020/03/28(土) 12:42:40.77 ID:Sa1as2xO0
- 此間レミゼラブルとかいうドラマ見てたらフランス人女はその辺で当たり前のように野ションしてたぞ!
- 241 : 2020/03/28(土) 12:42:45.32 ID:HbDS66jM0
- 水が少いんだから仕方ないだろ
水が豊富な日本が特別なんだよその代わり水が豊富な場所は地震が多い
それぞれ一長一短ある - 242 : 2020/03/28(土) 12:42:49.24 ID:4nmmzOPb0
- 海外は、うんこを踏んだ可能性のある
土足で家の中をあるくという野蛮な文化というのもある
- 243 : 2020/03/28(土) 12:42:50.70 ID:WW/WwT2d0
- 気候条件が全然違うよね
乾燥してるとこで身体の油脂を洗い流すってことは皮膚の保護膜を落としてしまうってことだから - 244 : 2020/03/28(土) 12:42:54.49 ID:Ch4Fljje0
- 日本人も2割ぐらいは毎日入浴してないらしいよ
- 247 : 2020/03/28(土) 12:43:05.79 ID:4chrX+TG0
- そりゃ日本の水源欲しがるわな、もう民営化で日本終わるけど
- 249 : 2020/03/28(土) 12:43:11.91 ID:sZeMr6aX0
- 有名じゃん
で香水が生まれたんだろう - 250 : 2020/03/28(土) 12:43:16.15 ID:EhZOAQLm0
- >>1
松本「浜田、エビアン組んできて!」 - 251 : 2020/03/28(土) 12:43:20.63 ID:4+XMWXqM0
- コロナウィルス出て行け、とか落書き
した民度だからな
そっちこそ来んなよ - 252 : 2020/03/28(土) 12:43:20.64 ID:v83O2+um0
- 空気が乾燥して汗かかないなら分かる
日本の病院のお風呂も隔日だし - 254 : 2020/03/28(土) 12:43:31.31 ID:Mtv5vmVA0
- やっぱり生活習慣が関係してるのかなぁ
- 256 : 2020/03/28(土) 12:43:47.05 ID:iT3bqg2h0
- 香水が生まれた理由
- 257 : 2020/03/28(土) 12:43:52.07 ID:dMClKFdc0
- フランス人が汚いのは今に始まったことじゃない。
- 258 : 2020/03/28(土) 12:43:59.96 ID:1fyYYnVi0
- そのための香水やで
- 259 : 2020/03/28(土) 12:43:59.92 ID:jwMvCOJj0
- 日本は水が豊富だし軟水だから、石鹸も役立つけどな
- 260 : 2020/03/28(土) 12:44:05.71 ID:ALiR6qPW0
- 毎日風呂入るけど、タオルを毎日変えないヤツは雑菌まみれだからな
タオルは毎日変えろ - 261 : 2020/03/28(土) 12:44:12.33 ID:ygKiH0Gw0
- 忘れてないぞ、新婚旅行の時に明らかに観光客向けの店で英語で質問したら
おもいっきり分からんフリして無視されたこと
ドイツとの差があるのもよく分かるわつーかホテルのバスルームが微妙だったのこういう理由だったのか……
- 262 : 2020/03/28(土) 12:44:29.93 ID:dPDtLFJA0
- ベルサイユ宮殿の周りはクソだらけ
- 263 : 2020/03/28(土) 12:44:30.56 ID:71KIHjlV0
- だから輸入ものブランドの香水はあんなにきっつい臭いがするわけか
ダウニーしかり - 265 : 2020/03/28(土) 12:44:52.56 ID:ZMVKJZIkO
- 冬は休日は風呂なんか入らないよめんどくさい
どうせ出かけないし - 268 : 2020/03/28(土) 12:45:04.80 ID:Qx7dumZl0
- 感染拡大の原因わかっちゃったんですけど…
- 269 : 2020/03/28(土) 12:45:05.46 ID:uExD91WY0
- 日本だって50年ぐらい前はそんな物
ただし、食文化の違いだと思うけど 体臭はひどくなかった - 270 : 2020/03/28(土) 12:45:10.23 ID:VKKHTyd+0
- 俺は朝晩1日2回体を洗う
なぜなら体臭がひどいからw
コメント