
ホンジャマカ・恵俊彰、4月から早大大学院に入学 スポーツ科学研究科でラグビー・五郎丸氏らと同級生に

- 1
【流れ始めた分裂の噂…別の党を作るべきだ、出ていけ】立憲民主党内では「減税派」が勢い1 : 2025/04/14 05:51:16 ??? 立憲民主党では昨年12月、江田憲司氏などが「食料品の消費税ゼロ%を実現する会」を結成。次期参院選での公約にすべく、4月10日に骨子案をまとめた...
- 2
【投資】新NISAなんてやめておけばよかった…定年控えた59歳 老後考え新NISAデビューも大後悔「人生詰みました」1 : 2025/04/15 07:36:09 ??? 老後の安心を見据えて、多くの人が注目している「新NISA」。非課税のメリットや長期運用の魅力から、制度を活用しようとする動きが広がっています。...
- 3
【中国】「チベット悪質言動」に対抗 米国人のビザ制限へ1 : 2025/04/14(月) 21:38:18.20 ID:nLdw6OMW 【北京時事】中国外務省の林剣副報道局長は14日の記者会見で、チベット自治区に関して「悪質な言動」をした米国人へのビ...
- 4
「日本への印象が変わった」とチャイナ男性、鎌倉での“がっかり体験”に大反響1 : 2025/04/15(火) 06:09:45.77 ID:fdmId5dV Record China 2025年4月14日(月) 12時0分 ー前略ー ・鎌倉の飲食店で不可解な出来事 今回が...
- 5
トランプ氏、米大50校で「リベラル狩り」 ハーバード反発1 : 2025/04/15(火) 06:59:49.68 ID:8fjucvUg9 【ニューヨーク=西邨紘子】トランプ米政権が米国の大学に対し、政府助成金の取り消しなどの措置で圧力をかけている。学...
- 6
【ラジオ】「てめえ!その薬捨てろ!」オードリー若林 医者から怒鳴られた衝撃事件 今でもセカンドオピニオンに悩む1 : 2025/04/15(火) 06:44:52.89 ID:cSswrnTp9 「てめえ!その薬捨てろ!」オードリー若林 医者から怒鳴られた衝撃事件 今でもセカンドオピニオンに悩む 2025....
- 7
佐藤ゆかり氏、7年で3回の相続税支払い明かす「軽減税率とか、ないものか…」と本音もポロリ1 : 2025/04/15 04:30:36 ??? [2025年4月14日12時59分] 元自民党衆院議員で“小泉チルドレン”だった佐藤ゆかり氏(63)が14日、フジテレビ系の情報番組「サン!シ...
- 8
【悲報】メディアさん、「実在しない専門家のコメント」に翻弄されまくるwww【悲報】メディアさん、「実在しない専門家のコメント」に翻弄されまくるwww 暇人\(^o^)/速報
- 9
トランプ、スマホ「除外発表していない」←いつから何%課税すんの?決めてから発表しろトランプ、スマホ「除外発表していない」←いつから何%課税すんの?決めてから発表しろ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
【正論】国民民主党・玉木雄一郎「外国人による保険料未納や診察料の踏み倒し、しかるべき是正措置を講じるべき。これは外国人差別とは別次元の問題」【正論】国民民主党・玉木雄一郎「外国人による保険料未納や診察料の踏み倒し、しかるべき是正措置を講じるべき。これは外国人差別とは別次元の問題」 モナニュース
- 11
【人口推計】日本の総人口、55万人減の1億2380万2000人-14年連続で減少1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/14(月) 15:52:25.13 ID:4njuTfw4 日本の総人口は前年に比べて55万人(0.44%)減の1億2380万2000人...
- 12
香取慎吾、インスタ新機能「位置情報共有」に困惑→フォロワーに相談→解除に成功→感謝1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/15(火) 06:11:31.61 ID:cSswrnTp9 香取慎吾、インスタ新機能「位置情報共有」に困惑→フォロワーに相談→解除に成功→感謝 [...
- 13
【生き様】ナインティナイン・岡村隆史、エガちゃんとの“共通の悩み”語る【生き様】ナインティナイン・岡村隆史、エガちゃんとの“共通の悩み”語る トレンドの通り道
- 14
寿司を握りながらスパイ活動をしていた通称「スシ・ジョン」を逮捕寿司を握りながらスパイ活動をしていた通称「スシ・ジョン」を逮捕 コノユビニュース
- 15
フェミニスト、女の敵だったフェミニスト、女の敵だった ニュー速JAP
- 16
上田竜也、作家デビューへ 小説完成間近でKAT-TUN解散が決定 当時の心境明かす1 : 2025/04/15(火) 01:51:06.57 ID:KjyKlFud9 https://news.yahoo.co.jp/articles/11fba85cada6a72ac6046d...
- 1 : 2022/03/26(土) 05:20:11.45 ID:CAP_USER9
ホンジャマカ・恵俊彰、4月から早大大学院に入学 スポーツ科学研究科でラグビー・五郎丸氏らと同級生に
2022年3月26日 5時0分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20220325-OHT1T51258.html?page=1
お笑いコンビ「ホンジャマカ」の恵俊彰(57)が4月から早大大学院のスポーツ科学研究科に入学することが25日、分かった。TBS系情報番組「ひるおび」(月~金曜・前10時25分)のMCを務めるなど多忙を極める中で、「新たな挑戦」を決断した。
恵は1980年代前半に鹿児島から上京するも、大学受験に失敗。3浪した末に進学をあきらめ、芸能の道に進んだ。関係者によると、人生観や社会環境も変化するコロナ禍で、今後の人生について再考。再度学業にチャレンジすることを決めたという。「ひるおび」でさまざまな情報を取り扱う中で、特にスポーツへの関心が高く、スポーツを取り巻く問題や未来について学びたい意欲に駆られ、同科への入学を決断。このほど合格した。
ラグビー元日本代表の五郎丸歩氏(36)やサッカー元日本代表の川口能活氏(46)、福西崇史氏(45)も4月から同科に入学し、恵とは“同級生”になる。主な修了生には、大相撲の二所ノ関親方(元横綱・稀勢の里)や青学大陸上部の原晋監督もいる。元日本サッカー協会専務理事や、内閣官房参与として東京五輪・パラリンピックの推進本部事務局長を務め、同科で教授を務める平田竹男氏(62)は「同級生らとの議論で啓発され、良い論文を書き上げることを期待しています」とコメントを寄せた。
26日に放送されるTOKYO FMのレギュラー番組「challenge Stories~人生は挑戦であふれている~」(土曜・後3時半)で本人から生報告が聞けそうだ。
◆恵 俊彰(めぐみ・としあき)1964年12月21日、鹿児島県生まれ。57歳。87年に芸能界入りし、89年に石塚英彦と「ホンジャマカ」結成。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
- 2 : 2022/03/26(土) 05:21:10.91 ID:WWbINArw0
- ひるおびどうするの?
- 3 : 2022/03/26(土) 05:22:37.36 ID:SHdmFLzi0
- 関口宏がもう限界だからな、、
- 4 : 2022/03/26(土) 05:23:20.31 ID:gR9gQBgi0
- スポーツ科学?
なぜ、スポーツになんの縁もゆかりもなさそうなのに - 5 : 2022/03/26(土) 05:24:49.47 ID:Mzpjkf/v0
- スポーツなんてエアホッケーしかしてなさそうだが
- 32 : 2022/03/26(土) 06:06:02.45 ID:C4f/5N0d0
- >>5
わらた - 6 : 2022/03/26(土) 05:24:53.85 ID:50f9h2gz0
- 恵なら、むしろ講師とか客員教授とかのほうじゃ
ないのか。 - 22 : 2022/03/26(土) 05:40:19.59 ID:4+xLsrQU0
- >>6
専門に研究したことがない人がそうなるのは相当難しい。ワンマン大学の理事長のお気に入りとかならないとほぼ不可能。
- 7 : 2022/03/26(土) 05:25:56.86 ID:PwN9e8eH0
- 恵さんは高校在学中最下位付近だったとか
- 8 : 2022/03/26(土) 05:26:55.53 ID:S/tHh+p20
- ひるおびを久しぶりに見たら恵の頭が白髪になっててビックリした
- 9 : 2022/03/26(土) 05:27:29.40 ID:vIDI34w60
- 大学に行かなくても大学院には行けるの?
- 19 : 2022/03/26(土) 05:34:46.82 ID:Ul085tzH0
- >>9
スポーツとかメディアとかそういう名前の付くところが箔をつけたいお客さん用って感じはあるね - 21 : 2022/03/26(土) 05:37:17.87 ID:VL95YiIH0
- >>9
行けるで。巨人の桑田がそう。 - 36 : 2022/03/26(土) 06:09:00.93 ID:csuFR4Rm0
- >>21
知らなかったー!! - 10 : 2022/03/26(土) 05:27:38.31 ID:czeqz7x90
- 芸能人っていつもこういう学科だけど
入れそうなところがスポーツなんとかだからなの? - 12 : 2022/03/26(土) 05:28:20.91 ID:3V6i7cUo0
- こういう高卒なのに大学院って普通に芸能人以外もいるもんなの?
おれは中退して30過ぎてから勉強したいことあるから放送大学入って残りの単位取ってから大学院行ったけど、そんなことする必要ないならそれのがよかったわ - 24 : 2022/03/26(土) 05:51:18.14 ID:5L7ph1Wl0
- >>12
野球の桑田も入ってたな
入試の前に「出願資格審査」をやって、受かったら大学院入試を受けさせるというのが一般的というか、大学院って興味深い研究やってる研究室と直接交渉して、入学方法などを相談するもんじゃね?
それで「うちの大学院ではあなたは無理」ってなったら他を当たる - 13 : 2022/03/26(土) 05:29:26.10 ID:HpmReApe0
- 坂上の番組より見ていられる。
- 14 : 2022/03/26(土) 05:29:48.46 ID:vIDI34w60
- 太田光にこの件を語ってもらいたい
- 15 : 2022/03/26(土) 05:30:03.77 ID:CUFeO/up0
- 鶴丸だったっけ
それで三浪は情けない - 20 : 2022/03/26(土) 05:35:51.37 ID:PwN9e8eH0
- >>15
鶴丸の1ランク下の甲南だよ - 16 : 2022/03/26(土) 05:30:05.56 ID:1nuTUjiL0
- 亀田次男の試合で深夜に、
「これから生放送でお送りします(笑)」
と薄笑いを浮かべながら言ってたのが忘れられない
日本で試合するのに深夜にやるわけない
TBSの傘の下で殺りたい邦題してるクソ野郎です - 17 : 2022/03/26(土) 05:31:09.35 ID:272H1UdD0
- Fラン大学出て
くすぶってる奴の僻みスレになりそう - 18 : 2022/03/26(土) 05:34:44.58 ID:/ptlKtAA0
- ホンジャマカってホンジャマカとして出てるときある?
- 23 : 2022/03/26(土) 05:48:23.45 ID:z+iPeHJj0
- あのホッケー選手の?
- 25 : 2022/03/26(土) 05:53:08.69 ID:KHkCSBff0
- 恵の卒業した高校の偏差値70だからな
真剣にやってれば早稲田は余裕で合格できるレベル - 26 : 2022/03/26(土) 05:53:18.65 ID:LDN6T6dM0
- 恵は慶応は合格したけど早稲田を落ち続けて
結局大学に行かなかった。早稲田に相当な執着が
あったみたい。 - 33 : 2022/03/26(土) 06:06:47.90 ID:bKSTHA2A0
- >>26
慶応合格してない
嘘をつくな - 27 : 2022/03/26(土) 06:00:41.30 ID:uhNR9KzZ0
- 還暦近くになっても、若い頃に憧れた早稲田に入りたいんだな
卒業したら稲門祭に来てくれるのか - 29 : 2022/03/26(土) 06:03:11.17 ID:hC7CYvaR0
- 勉強することは素晴らしいことだけど
なぜスポーツ科学? - 34 : 2022/03/26(土) 06:08:16.24 ID:5L7ph1Wl0
- >>29-30
着ぐるみ着用がエアホッケー競技で不利になるのか
エアホッケー競技に体格差は有利に作用するのか - 30 : 2022/03/26(土) 06:03:31.29 ID:dRL5vbSF0
- スポーツ科学ってw
馬鹿じゃねえのか - 31 : 2022/03/26(土) 06:04:48.88 ID:oQbyLvrN0
- ほんじゃまかを再開
- 35 : 2022/03/26(土) 06:08:47.41 ID:CyeJ1CST0
- せっかく長いこと情報バラエティ番組やってるなら政治とかメディア関係の科に行ったほうが楽に論文書けそうだけどスポーツ科なんだな
- 37 : 2022/03/26(土) 06:10:26.59 ID:hC7CYvaR0
- ひるおびのスポーツコーナーでのどや感爆上がりだな
コメント