
【新型ウイルス】東京都 受け入れ病床確保に課題 140床を確保 必要な患者は223人 26日

- 1
【昭和にヒット】 『ブタミントン』復活 粗さがエモいトイカメラ “懐かしさが新しい”おもちゃを取材1 : 2025/04/23(水) 06:26:19.64 ID:QzA/l3Ff9 昭和にヒット『ブタミントン』復活 粗さがエモいトイカメラ “懐かしさが新しい”おもちゃを取材 4/19(土) 6...
- 2
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー1 : 2025/04/23(水) 06:17:17.68 ID:QzA/l3Ff9 ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー...
- 3
【ラーメンは重い】 代わりに“これ”…韓国・八道、1年で440万個売れた「魔法の粉」1 : 2025/04/22(火) 12:51:13.75 ID:cja5DSPK 八道(c)news1 【04月22日 KOREA WAVE】「ビビン麺」や「王トゥッコン(大盛りカップラーメン)」...
- 4
【台湾メディア】 日本料理店で「わさびください」、1300円も取られる1 : 2025/04/23(水) 06:15:58.82 ID:+LUc55dh Record China 2025年4月22日(火) 22時0分 台湾メディアの民視新聞網は22日、日本料理店でわ...
- 5
トランプ米大統領は「FRB議長を解任するつもりはない」と語った1 : 2025/04/23(水) 06:36:00.74 ID:vUU+bAhb9 トランプ米大統領は「FRB議長を解任するつもりはない」と語った(ワシントン時事) 時事ドットコムニュース 202...
- 6
「万博こけたら維新もこける」 問題噴出、入場者低迷の大阪・関西万博に維新議員の戦々恐々1 : 2025/04/23(水) 06:35:06.87 ID:C56rs1899 (前略) ■「万博が赤字なら政局になりかねない」 維新の公約は「身を切る改革」だけに、冒頭のA氏は、「万博の赤...
- 7
【札幌】10歳息子の首を圧迫するなどして殺害した疑いで父親逮捕1 : 2025/04/23(水) 06:13:33.30 ID:C56rs1899 NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250423/k100147868...
- 8
ではここで本場韓国の放火魔の様子を御覧ください1 : 2025/04/23(水) 03:06:07.99 ID:0dCzSfjC0 韓国・ソウル市冠岳区の21階建てマンションで21日午前、放火によるとみられる火災が発生し、これまでに1人が死亡、...
- 9
【ドラマ】AI橋田壽賀子が生み出した「渡る世間は鬼ばかり 番外編」の放送が決定!1 : 2025/04/23(水) 06:13:36.84 ID:QzA/l3Ff9 AI橋田壽賀子が生み出した「渡る世間は鬼ばかり 番外編」の放送が決定! 4/23(水) 5:00 TVガイドWe...
- 10
斉藤公明代表、中国共産党幹部と米関税巡り意見交換 中国側「影響受け困っている」と言及1 : 2025/04/23(水) 01:15:16.21 ID:EfvINIV/ 公明党の斉藤鉄夫代表は22日、中国の首都北京を訪問し、中国共産党の対外交流部門、中央対外連絡部(中連部)の劉建超部...
- 11
【大阪】万博出展者にガス測定器を配布 定期測定と濃度の報告求め、万博協会1 : 2025/04/23(水) 06:15:40.72 ID:C56rs1899 万博出展者にガス測定器を配布 定期測定と濃度の報告求め、万博協会 https://www.asahi.com/a...
- 12
国民年金より生活保護費のほうが高いなんておかしい!河野太郎がいびつな「年金制度」をぶった斬る!1 : 2025/04/23(水) 05:44:27.49 ID:DXXYAtEL0 年々上がり続ける社会保険料。その性質から「ステルス増税」との批判も高まっている。いびつな日本の社会保障制度を、河...
- 13
【ハンギョレ新聞】K-POP危機論…BTS・SEVENTEEN・BLACKPINKの復帰は答か?1 : 2025/04/22(火) 17:04:42.59 ID:B1AdApHN 昨年、10年ぶりに販売数が減少 今年「初動100万枚」わずか4作 「このままだと大手プロダクション数社だけが残り...
- 14
小泉今日子の中山美穂へのトリセツがめちゃ泣ける しかしこれは斬新だな1 : 2025/04/23(水) 05:40:39.09 ID:K/4mn2Lp0 天国で出会った方たちのために、美穂の取り扱い注意を箇条書きで記します。 1、ものすごく楽しそうにはしゃいでいる...
- 15
英空母がインド太平洋地域に向け出航、中国を牽制へ 夏頃に日本に寄港し自衛隊と共同演習1 : 2025/04/22(火) 23:32:17.94 ID:AtChplC3 英空母プリンス・オブ・ウェールズ(英国防省提供) 【ロンドン=黒瀬悦成】英国の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」を...
- 16
【千葉・市川市】「負けた腹いせか」“エヴァンゲリオン”パチ●コ台を破壊する男1 : 2025/04/23(水) 04:58:51.26 ID:HYD+VUmd9 千葉・市川市のパチ●コ店で8日、客の男が人気アニメ「エヴァンゲリオン」の初号機の顔を何度も揺らして破損させた。台...
- 1 : 2020/03/28(土) 10:33:05.41 ID:QO9Y/suU9
新型コロナウイルスに感染する人が急増し、小池知事が「感染爆発の重大局面」として強い危機感を示している東京都では、患者を受けいれることができる病床の確保や、空いている病床の把握が課題となっています。
厚生労働省は新型コロナウイルスの感染が今後、ピークを迎えたときに備えて医療体制を整備するよう自治体に要請していて、患者が入院する病床の確保が喫緊の課題となっています。
東京都は、患者が入院する病床として、これまでに感染症指定医療機関にある感染症に対応した病室などであわせて140床を確保していましたが、26日の時点で入院が必要な患者はすでに223人に上っていて、一般の医療機関にも協力を求めて確保しています。
厚生労働省が示した計算式では、感染がピークを迎えると、東京都では1日あたり、集中治療や人工呼吸器が必要な重症の患者がおよそ700人、肺炎の治療など入院が必要な患者がおよそ2万500人に上るとされ、東京都では、最大で4000人分の病床を段階的に確保していく方針をまとめました。
しかし、東京都の吉田道彦感染症危機管理担当部長は「重症者の700人という数だけでも、非常に大きな数字で、現行の運用では確保するのが大変難しい」としています。
さらに、東京都では、一般の病院を含めた都内の283の医療機関を対象に患者の受け入れが可能な病床数をインターネットの入力システムを使って毎日報告するよう求めましたが、回答した医療機関はおよそ70%にとどまり、空いている病床を把握することも難しい状態になっています。
吉田部長は、「一般の医療機関にも協力してもらい、患者が出た場合に迅速に対応していくことが重要だ。多くの医療機関に回答してもらえるよう、説明会などを設けてお願いするなど、可及的速やかに病床を確保したい」と話しています。厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染が拡大し、患者が急増した場合に備え、一般の医療機関でも対応できるようにするとしていますが、患者を受け入れる側の医療機関からは、対応には限界があるといった声が出ています。
東京・品川区にある昭和大学病院は感染症の指定医療機関ではありませんが、今後、患者が増えた場合、東京都から受け入れるための病床を確保するよう求められています。
病院には、室内の空気が外に流れ出さないようにした「陰圧室」と呼ばれる感染症に対応した病床があわせて35床ありますが、通常は、別の病気の患者が入院していて、現在空いているのは4床のみだということです。
さらに、結核やはしかといった感染症の患者が救急で訪れる可能性もあることから東京都には、新型コロナウイルスの患者の受け入れが可能なのは1床だと報告しているということです。
昭和大学病院で感染症の治療を行っている二木芳人教授は、「地域の中核病院として高度な医療が必要なさまざまな病気の患者を診ていて、そうした患者に対する医療も崩壊させてはいけない。新型コロナウイルスの患者さんだけのために病床を空けておくということはなかなかできない」と話しています。
また、新型コロナウイルスの患者を受け入れるためには、院内感染の防止など、さまざまな対応も必要だとして、「スタッフはある程度、新型コロナウイルスの患者さんにかかりきりにならざるをえない。手厚い医療を行おうとすれば何人もの医師が必要になるので大学病院といっても、患者が2人、3人と増えれば人手が足りないという問題も出てくる。医療資源や人材を補てんしてもらうなどのサポートが必要だ」と指摘しています。03月27日 16時23分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200327/1000046241.html- 2 : 2020/03/28(土) 10:33:54.65 ID:7mgyEnnd0
- アベ「ふぐぷりぷり」
- 3 : 2020/03/28(土) 10:34:02.84 ID:tTDIAHFy0
- 神奈川、出番だぞ
- 4 : 2020/03/28(土) 10:34:23.03 ID:eQlQGfQ30
- ベッドなんて自分の持って行けよ
- 5 : 2020/03/28(土) 10:34:26.68 ID:gT5LEyO40
- 武漢で騒ぎが発生してから3カ月
今まで何をしてました? - 52 : 2020/03/28(土) 10:44:26.40 ID:gac9ySKN0
- >>5
ほんこれ - 6 : 2020/03/28(土) 10:34:48.75 ID:YWfoDPO80
- 自業自得かどうかを判定して
アウトなら棺桶に入れてフタしとけよ - 7 : 2020/03/28(土) 10:34:49.85 ID:90p6yNMs0
- この数か月なにしてたの??
バカでしょトンキン - 8 : 2020/03/28(土) 10:34:56.86 ID:eJ2Ky+wv0
- 後手後手すぎ今更慌てても手遅れ
- 9 : 2020/03/28(土) 10:34:56.86 ID:sGG6XDqZ0
- 140床www
2か月も何やってたんだw
- 49 : 2020/03/28(土) 10:42:53.20 ID:T81BTygv0
- >>9
オリンピック開催の準備をしてました。∠( ̄^ ̄) - 10 : 2020/03/28(土) 10:35:26.25 ID:ebvzHLSz0
- >>1
ベッド(病床)≠ベッド(物理) だからな。わかってんだろうな >担当者部屋があって、寝台があったら入院治療できるとか思うなよ。阿呆。
- 11 : 2020/03/28(土) 10:35:28.70 ID:CD14/CLx0
- 東京の過密をどうにかしろって常々言ってんのに
こういうときだけキャパが足りないとかふざけてるなぁとは思う - 18 : 2020/03/28(土) 10:36:58.28 ID:0JSmCRml0
- >>11
コロナ様が解決して下さる、ある意味、政府の高等戦術w - 19 : 2020/03/28(土) 10:37:09.33 ID:ebvzHLSz0
- >>11
勝手なときは他県邪魔者扱いしといて、
多分、隣接県のベッドを当てにして要求してくると思う。 - 20 : 2020/03/28(土) 10:37:19.26 ID:tTDIAHFy0
- >>11
東京のインフラをもっと整えるべきなのに無駄に地方に金使ったせいだな - 12 : 2020/03/28(土) 10:35:31.87 ID:N5fHDQUj0
- 東京感染者隔離村開設
まだ~? - 13 : 2020/03/28(土) 10:35:41.13 ID:6vDDJk6f0
- やらずして叩かれるの好きな政府ですから。ええ
- 14 : 2020/03/28(土) 10:35:47.74 ID:vflv7QbB0
- 都民の命よりオリンピックファースト!!
- 15 : 2020/03/28(土) 10:35:48.70 ID:T0Rigkg30
- 直ぐに万単位のベッドが必要になるぞ
- 17 : 2020/03/28(土) 10:36:54.17 ID:6VuKmWux0
- 検査しなければベットがなくなることはないと過信していた節があるね。
- 21 : 2020/03/28(土) 10:37:30.49 ID:ySV09Vzx0
- 時間を稼ぐためにピークをズラしてたのではないのか?
オリンピックがどうたらとか、お肉券とか今必要な話じゃない
- 22 : 2020/03/28(土) 10:37:41.35 ID:KSfOGifA0
- 都も国も軽症者隔離施設を今まで確保に動いてなかったのが信じられん
- 33 : 2020/03/28(土) 10:39:28.61 ID:PQrWTfhZ0
- >>22
五輪が国民の命より大事だし
利権が国民の生活より大事な国だから - 23 : 2020/03/28(土) 10:37:46.97 ID:JLUDVfim0
- 何を今更
- 24 : 2020/03/28(土) 10:37:52.22 ID:b+sRvPTm0
- 東京は人数を集めたツケを払え
- 25 : 2020/03/28(土) 10:38:03.83 ID:DWNt6h8j0
- はいはいオリンピック選手村という大きなリソースが東京都民にはありますよ~。
小池はなんでこれを使わない?経過観察はこれで十分。 - 26 : 2020/03/28(土) 10:38:06.14 ID:g4s1OtsF0
- あらかじめ北陸新幹線を破壊しとかんと
- 27 : 2020/03/28(土) 10:38:09.63 ID:EsRIZ3GG0
- 一般用の話で上級様のベッドは無制限に準備してるんでしょ
- 28 : 2020/03/28(土) 10:38:26.41 ID:FzZmtqAH0
- ガラガラになった民泊で受け入れればいいよ
- 29 : 2020/03/28(土) 10:38:32.50 ID:hnBpO6Up0
- 酷くなったら中国やスペインみたいに簡易病院作るんじゃね
- 30 : 2020/03/28(土) 10:39:04.56 ID:QPWS4fWb0
- 危機意識のないバカ都民などほっとけ
金抱えて死にたいんだろ - 31 : 2020/03/28(土) 10:39:12.63 ID:sd+dSQdi0
- 軽症者は自宅待機にすりゃいいのに
- 32 : 2020/03/28(土) 10:39:23.95 ID:Ws4Ze1ND0
- 1月末から隔離施設を造れ言ってたのに何してたんや?
- 34 : 2020/03/28(土) 10:39:39.87 ID:Ydtv1hVZ0
- とりあえず医療機関の支援は喫緊。
お願いするだけじゃなくて。 - 35 : 2020/03/28(土) 10:39:44.22 ID:K5JJWC0v0
- 酷くなる前にどこかのビル買い占めて改造しとけよ
- 36 : 2020/03/28(土) 10:39:55.78 ID:eDa/xTLP0
- 晴海のアレ使えるだろ
何やってるんだ - 46 : 2020/03/28(土) 10:42:35.53 ID:tTDIAHFy0
- >>36
軽症なヤツは自宅待機で十分
重症患者には集中治療室や人工呼吸器が足りん - 38 : 2020/03/28(土) 10:40:15.92 ID:X/f/tObf0
- ニトリでベッド買ってくりゃいいやん
あほだなー(鼻くそホジホジ - 39 : 2020/03/28(土) 10:40:17.48 ID:oueuC4ri0
- 五輪選手村が感染者病棟に
- 54 : 2020/03/28(土) 10:44:59.94 ID:DWNt6h8j0
- >>39
病棟にする必要はないのよ。経過観察する隔離施設は収容者の生活を持ち込む。
つまり飯食ってウ●コしてテレワークできれば医療従事者の負担を減らせる。
発症すれば感染症指定病院に転送すればいい。 - 40 : 2020/03/28(土) 10:41:05.46 ID:TzfyRmxo0
- >>1
東京都は、患者の市区単位程度でいいから居住地を公表すべき。個々のケースでは無理なら、集計値でいいわ。
近隣で増えていることが数字で分かれば、もっと外出控えるわ。 - 41 : 2020/03/28(土) 10:41:06.94 ID:9O19KPBi0
- それより二階建ての通勤列車まだ。
- 42 : 2020/03/28(土) 10:41:53.10 ID:woMw8BUy0
- でも月曜からサラリーマンは普通に満員電車に乗って通勤です
早く電車止めろや!
- 43 : 2020/03/28(土) 10:42:01.29 ID:FzZmtqAH0
- ベッドは段ボールでいい
- 44 : 2020/03/28(土) 10:42:12.34 ID:kq5XZEYy0
- 今まで五輪開催のための賄賂と隠蔽にしか全力を注いでこなかったから痛い目見るよ
コロナ蔓延を若者のせいにして反感買ってるし、医師会の意見も無視しまくってたし
気付いた時は上級国民用のベッドも空いてない状況になってる(医師全滅)
- 45 : 2020/03/28(土) 10:42:20.82 ID:g4s1OtsF0
- 確か東京のど真ん中に
東京ドーム1個分の施設がありますね - 47 : 2020/03/28(土) 10:42:38.55 ID:mGs3CXrQ0
- 藁を引けばいい
- 50 : 2020/03/28(土) 10:43:43.47 ID:kLoDMOuq0
- 都内の人口1300万人以上住んでいて、140床しかないとは
- 51 : 2020/03/28(土) 10:44:02.24 ID:1XIlF/FO0
- 武漢封鎖から2か月、北海道の緊急事態宣言から1か月も経過したのに、
小池は何をしていたのか?小池は無能、無責任。
知事どころか、人間失格。 - 53 : 2020/03/28(土) 10:44:49.40 ID:ALfU2q2b0
- 上級国民以外は、治療受けられないんですね
コメント