
【東京】軽症患者の一時的滞在に1000室程度確保の方向

- 1
【正体不明の肉】 ハトを捕獲して「伝統中国鴨料理」…スペインで10年以上経営の中国料理店の正体1 : 2025/04/10(木) 17:29:51.11 ID:oIcrR461 ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2025.04.10 14:47 スペインのマドリードにある中国料理店がハトを捕獲...
- 2
【兵庫】「クレーンがビルに突っ込んだ」重機のアームの先端が隣の商業施設の壁に激突 JR三ノ宮駅前の繁華街 作業員が操作誤る 神戸1 : 2025/04/10(木) 17:59:35.02 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 16:19配信 読売テレビニュース 神戸市中央区雲井通のJR三ノ宮駅前の解体工事現場付近で、...
- 3
白い巨塔の鵜飼教授は周囲から嫌われまくってそうなのに何で権力に固執してたんだ?1 : 2025/04/10(木) 18:19:03.41 ID:NgZqhb9e0 『白い巨塔』歴代キャストを紹介! 初代から2019年までの女優も網羅 https://news.mynavi.j...
- 4
【広島】「車が高速でぶつかった」80代女性運転の車が壁に衝突 助手席80代男性死亡 尾道市因島1 : 2025/04/10(木) 18:04:48.34 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 11:40 広島ニュースTSS 10日朝、尾道市因島にある病院の駐車場で、80代の女性が運転す...
- 5
千葉徳洲会病院に車突っ込む 来院者ら6人軽傷 運転の80代ぐらい男性「踏み間違えた」 院内エレベーターにぶつかり停止 船橋1 : 2025/04/10(木) 18:13:01.44 ID:wanZ3SBQ9 ※千葉日報 2025年4月10日 16:12 | 無料公開 10日午前11時20分ごろ、千葉県船橋市高根台2の...
- 6
国民民主党は氷河期世代を見捨てるのか 30歳未満対象の「若者減税法案」提出に「これは大失敗、支持層分かってない」など反発の声噴出1 : 2025/04/10(木) 18:24:08.08 ID:S6WP/j/f9 近藤記者の愚直に政治レポート 国民民主党が10日、30歳未満を対象とする「若者減税法案」を国会に提出するという。...
- 7
撮り鉄でも乗り鉄でもない…鉄道趣味のために数千万円を費やす「財力最強の鉄オタ」のすごい世界1 : 2025/04/10(木) 17:47:54.25 趣味にはどれくらいのお金がかかるものだろうか。 旅行会社に勤めるコンテンツツーリズム研究家の古関和典さんは 「職業柄、さまざまな領域の強者...
- 8
国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を提出 玉木代表「頑張れば報われるというメッセージを」1 : 2025/04/10(木) 18:15:42.13 ID:NHUaajTo9 FNNプライムオンライン 国民民主党は10日、30歳未満を対象とする「若者減税法案」を国会に提出し、玉木代表は「...
- 9
埼玉にまたクマ出没、今月4度目の目撃情報1 : 2025/04/10(木) 17:52:40.31 ID:wanZ3SBQ9 ※4/10(木) 15:47配信 埼玉新聞 埼玉県警によると、10日午前11時ごろ、秩父市久那で、クマのような...
- 10
【名将の誉れ】トランプに90日の関税停止を約束させ世界を救ったのは、我らが救世主•石破茂か1 : 2025/04/10(木) 17:25:31.73 ID:FXYoZ10u0 邦銀の米国債売りが世界を救ったのかもしれない。相互関税一時停止の背景(久保田博幸) 板の動きこの通りなら、世界経...
- 11
イーロン・マスク「アメリカの失業保険の申請を調べたけど115歳以上が24500人、5歳未満が9700人もいるんだけど?」1 : 2025/04/10(木) 17:31:18.45 Department of Government Efficiency @DOGE An initial survey of Unempl...
- 12
キャンドル・ジュン氏、メディアに呼びかけ「取材依頼が来ておりますが、すべてお断りをしています」1 : 2025/04/10(木) 17:31:38.23 ID:7NNgExH+9 アーティストのキャンドル・ジュン氏が10日、自身のインスタグラムを更新し、メディアに対して私見をつづった。 同...
- 13
キャンドルジュン「取材依頼が殺到しておりますが、全てお断りしています。申し訳ありません」1 : 2025/04/10(木) 17:42:47.15 ID:RWWRRUz30 「今回の件で私が皆様に話すべきことは何も無いと思います」 2 : 2025/04/10(木) 17:43:30....
- 14
【コメ・野菜の値上がりが家計直撃】カレーライス物価、初の400円突破!家庭の味がまさかの高級料理に?1 : 2025/04/10 11:47:29 ??? カレーライスを家庭で調理する際に必要な原材料や光熱費などの価格(全国平均)を基に算出し、食卓に与える物価高の影響を可視化した「カレーライス物価...
- 15
万博協会 「赤旗」を排除/批判的メディア締め出し…1 : 2025/04/10(木) 12:25:40.06 ID:w+F2C2Jj9 万博協会 「赤旗」を排除/批判的メディア締め出しの異常:しんぶん赤旗 https://www.jcp.or.jp...
- 1 : 2020/03/27(金) 16:03:31.58 ID:L1Q2IPb39
軽症患者の一時的滞在に1000室程度確保の方向
2020年3月27日 12時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200327/k10012353211000.html一部抜粋
東京都は、新型コロナウイルスに感染しても症状が軽い人たちについて、ホテルなどの宿泊施設で一時的に滞在してもらうために、都内で1000室程度を確保する方向で検討しています。
都内で、感染の確認が相次いでいることを受けて、今後、重症の人のための病床をあらかじめ確保しておくことや、軽症者が自宅にとどまることで家族、特に重症化するおそれがある高齢者に感染がひろがるリスクを減らすのが目的です。
これについて都は、26日夜、小池知事が安倍総理大臣に行った要望の中で、都内での一時滞在施設の確保に最大限努力するよう求めています。
- 3 : 2020/03/27(金) 16:05:00.57 ID:YSN0kKS30
- 選手村使えやクソが
- 4 : 2020/03/27(金) 16:05:00.88 ID:Mk/nff710
- 既に、都内では2万人~5万人の感染者がいるので1000人では到底足りません。
- 5 : 2020/03/27(金) 16:05:04.41 ID:TGCo4k5r0
- アパとか良くね?
- 6 : 2020/03/27(金) 16:05:04.86 ID:FLiQiJWd0
- 1日に40人くらい陽性出てるからすぐ埋まりそう
- 7 : 2020/03/27(金) 16:05:15.00 ID:NcjhDlR10
- ダイヤモンドプリンセスのときから何も進歩してないな
- 8 : 2020/03/27(金) 16:05:15.07 ID:DzQUN/310
- w
おまえら向けに、
ネットカフェを押さえておけ(爆笑)
- 9 : 2020/03/27(金) 16:05:28.13 ID:rl4Jq5ik0
- コロナ感染者は
大阪のライブハウスに収容しとけよ - 10 : 2020/03/27(金) 16:05:32.45 ID:YVygJ6K00
- 近隣住民の反対運動起こりそうw
- 11 : 2020/03/27(金) 16:05:35.12 ID:/+pp5lMV0
- 消毒済みのダイヤモンドプリンセスを借り切って個室にすることを徹底して
入ってもらうとかはいかが? - 25 : 2020/03/27(金) 16:11:10.14 ID:KvZHiO9m0
- >>11
もう帰ったよ - 12 : 2020/03/27(金) 16:06:08.09 ID:1CzqwZEO0
- 選手村で良いよ
大きな棺桶作ったもんだ。
死んだら国立競技場にでも置いとけ。 - 14 : 2020/03/27(金) 16:07:56.29 ID:toHOWnim0
- いいね
自宅よりいい - 15 : 2020/03/27(金) 16:08:39.38 ID:aZdsBzKKO
- 2割が重症化する。
東京の人口は1400万人。最低でも280万個の人工呼吸器、病床、棺桶を用意しろ!この馬鹿!
そんなの無理~、一極集中型の弊害~ とか言ってられん、早くしろ! - 16 : 2020/03/27(金) 16:08:50.63 ID:R7AJ2fON0
- 自粛でホテルとか空室だらけでしょ
ホテルは各部屋にバス・トイレあって三食付きでええわぁ
それにネット完備だったら - 60 : 2020/03/27(金) 16:30:53.73 ID:hvISaYYD0
- >>16
今どきネット完備してないホテルなんて
東京にはないよ…
簡易宿泊所ならあれだが
五輪のせいで壊滅状態だしね - 17 : 2020/03/27(金) 16:09:05.54 ID:e+vQ8Dqb0
- 1000室のうち大規模なとこで変異繰り返して最強ウイルスが誕生したりして
- 18 : 2020/03/27(金) 16:09:10.00 ID:1p8X7Ffn0
- どうせアパホテルとあの狭いシングルルームを1室1泊あたり1万円で契約すんだろ…
- 19 : 2020/03/27(金) 16:09:24.00 ID:EKUFQHfq0
- 人集めるのはいいけど誰が世話するんやろかねー
- 21 : 2020/03/27(金) 16:10:21.84 ID:TgCToUkR0
- 点在させるよりは選手村のほうがずっと良いぞ
- 22 : 2020/03/27(金) 16:10:24.37 ID:tWf8qqas0
- 埋立地にテントで十分
- 23 : 2020/03/27(金) 16:10:50.95 ID:+SRphzTo0
- >>1
桁が2つ足りない、やり直し条件を無駄に高くする必要ナシ
雨露しのげて、電気が確保できればOK
- 24 : 2020/03/27(金) 16:11:07.43 ID:toHOWnim0
- 弁当届けてやればいいやろ
あとは尼で注文 - 26 : 2020/03/27(金) 16:11:31.92 ID:Lgrz6Vjk0
- 軽症者で病院のベッド埋められるよりはええやん
- 28 : 2020/03/27(金) 16:11:48.16 ID:S0CfQ5qc0
- やっと動き出したか…
- 30 : 2020/03/27(金) 16:13:27.17 ID:RyjC5xwJ0
- 国はなんにもやらんよな
- 31 : 2020/03/27(金) 16:13:28.62 ID:tqhrI5jj0
- 安倍に非常事態宣言させて五輪用のホテル使えばいいのに
数万ゲットできるだろ?
- 32 : 2020/03/27(金) 16:13:56.67 ID:fOMxmqiO0
- ホテル三日月方式で
- 34 : 2020/03/27(金) 16:15:00.78 ID:NJj7gFa20
- 桁が一桁たりてなくね?
- 35 : 2020/03/27(金) 16:15:42.82 ID:oYtvINJ70
- 浮浪者のスクツになるんだろ?
- 36 : 2020/03/27(金) 16:15:44.57 ID:tAZDKGr90
- オリンピック施設内に監禁して焼き払えばええがな
(^。^)y-.。o○ - 66 : 2020/03/27(金) 16:32:53.21 ID:go9e+CVt0
- >>36
素晴らしいアイデアだ
ではお手本としてまずはお前が焼き払われてもらおうか - 39 : 2020/03/27(金) 16:16:24.74 ID:rMnwt4i+0
- レオパレス21空き室多そう。個室なのに何故か隣家に感染しそうだけど!
- 40 : 2020/03/27(金) 16:17:07.77 ID:AZRJPUbv0
- 中国が数週間で凄い施設作ってたけど
日本ならもっと早く出来るはず - 41 : 2020/03/27(金) 16:17:16.88 ID:7cAISXw/0
- 3か遅れたら患者が2倍になるってマジで分かってねえんだな
こんな遅いタイミングで1000部屋用意したって一瞬で1日1000人以上の患者が出るようになる
検査絞って実数隠蔽してるだけで既にそれくらい蔓延してしまってるかもしれないのに
この程度の一時待機部屋確保でやった気になってる時点で問題の深刻さの理解がゼロに近い - 42 : 2020/03/27(金) 16:17:45.69 ID:EplM5DUY0
- 東京に行けば治療できるぞ!!!
- 43 : 2020/03/27(金) 16:19:10.10 ID:NVp+4Vy70
- 今まで何してたんだ?
- 45 : 2020/03/27(金) 16:21:19.82 ID:mVWlrQDF0
- コンテナハウスで10000室程度用意しとけばいいのに
災害時臨時仮設住宅として利用するとかの目的で備蓄しといて
必要な時は必要な場所へ運び込めばいいだろ。
500億円程度だから無理な金額じゃない。 - 46 : 2020/03/27(金) 16:21:28.16 ID:BAXYRp0E0
- 一般客と混在は無理っしょ
一棟まるまる借り上げかな? - 48 : 2020/03/27(金) 16:23:37.43 ID:aMTxtX7L0
- 倒産しかけのホテル借り上げればいいのに
- 49 : 2020/03/27(金) 16:23:52.11 ID:NWzvU92R0
- 新国立競技場に仮設病院作る
大きな都市公園に軽症者仮設病床 - 51 : 2020/03/27(金) 16:25:52.19 ID:t4S0DliJ0
- 選手村使えば6000室確保できるぞ?
- 52 : 2020/03/27(金) 16:26:13.77 ID:BAXYRp0E0
- ルームサービスはありません
ホテル従業員がスーパースプレッダーになっちまいますから - 82 : 2020/03/27(金) 16:37:23.82 ID:HzcOEPDo0
- >>52
ロボ投入 - 53 : 2020/03/27(金) 16:26:44.96 ID:smP8PZYs0
- >>1
数を増やして雇用を確保した方が良いのだろうか - 54 : 2020/03/27(金) 16:28:24.02 ID:+8vYv1S90
- 軽症は自宅待機でいい気もするけど急変するんだっけ?
とりあえず未発症は自宅待機でいいだろ - 55 : 2020/03/27(金) 16:29:17.38 ID:aUOw9ByV0
- >>1
食料持参で願います。 - 56 : 2020/03/27(金) 16:29:26.74 ID:BAXYRp0E0
- 宿泊客がやってこないなら感染者相手で稼ぐしかない罠
資金繰りのヤバいトコはしょーがねぇべ - 57 : 2020/03/27(金) 16:29:30.36 ID:I8LBnKJJ0
- >>1
選手村
共済組合の保養所 - 61 : 2020/03/27(金) 16:30:58.53 ID:+00ns6Hc0
- 感染した人は自宅で自制した生活を求められる
そこが日本で基本だったわけでしょ
軽症の人も それで大事にはなっていなかった現在のフェーズをどう分析しているのか
他人に感染させる感染者の分布、その危険度がどの程度か - 62 : 2020/03/27(金) 16:31:27.88 ID:ZyhDh3E60
- 今日ってさらに50人くらい追加ある?
- 64 : 2020/03/27(金) 16:32:34.09 ID:+8vYv1S90
- でも軽症者一箇所に集めると蠱毒みたいに悪化しないのか?
外国で悪化してるケースって一箇所に集めてるからじゃねーの? - 67 : 2020/03/27(金) 16:33:07.83 ID:USNMtSv70
- 晴海にとても良い施設があるよ
オリンピック選手村 - 68 : 2020/03/27(金) 16:33:25.83 ID:CL8ZsQbP0
- なかなか頑張ってるんだな
- 69 : 2020/03/27(金) 16:33:24.65 ID:BLkRynWM0
- 学校の再開見送って
全体育館をコロナ用に使ったらいいじゃないか - 71 : 2020/03/27(金) 16:34:32.15 ID:USNMtSv70
- WiFi完備かな
WiFiなきゃ不安になる
施設で隔離されたら5ちゃんに書き込めないかな
ばしばし書きたい - 73 : 2020/03/27(金) 16:35:03.56 ID:toHOWnim0
- >>71
Wifi は必須 - 72 : 2020/03/27(金) 16:34:51.34 ID:v/ObGbQb0
- なんでオリンピックの選手村使わんの?
- 84 : 2020/03/27(金) 16:38:36.89 ID:IOKM97S20
- >>72
オリンピック後は基本的に契約書が存在する人の財産だからただし、特措法で非常事態宣言出れば使えるし
使用した事による財産価値の目減り分も補償しなくて良いし、訴訟もされない - 99 : 2020/03/27(金) 17:01:41.67 ID:a+qrBtpf0
- >>84
国難って言ったりしてるんだ
契約書なんか後にしてとっとと隔離施設にするのが先でしょうに - 75 : 2020/03/27(金) 16:35:15.47 ID:+8vYv1S90
- 急変のリスクはあるけど軽症は自宅待機の方がマシだと思うけどなぁ
自宅待機しないやつも出てくるが既に市中広がってるフェーズじゃ些事 - 79 : 2020/03/27(金) 16:36:05.98 ID:4IQC9JI00
- >>75
好きなもの食べたいわ
熱もないなら - 76 : 2020/03/27(金) 16:35:35.34 ID:UN0WYrNr0
- たぶん全て重症者用になると思われ
- 77 : 2020/03/27(金) 16:35:51.78 ID:488Da1jg0
- >>1
オリンピック村を使えば数千人単位で対応出来るまあ、後から使う競技者とその後に購入する人達は気分良くないだろうけど新設するより金はかからないから販売する時に値引きしてやれば良い
- 78 : 2020/03/27(金) 16:35:51.90 ID:n2cbXgMF0
- ホテルに2週間待機するの?
その間の宿泊費は自費なの? - 83 : 2020/03/27(金) 16:37:29.93 ID:/N6srqLS0
- >>78
大阪は自費らしいよ
名乗りを上げるホテルも多いらしい
閑古鳥だからwinwin - 80 : 2020/03/27(金) 16:36:09.69 ID:/N6srqLS0
- マンスリーやウィークリーマンションだとキッチンついてるね
- 85 : 2020/03/27(金) 16:41:22.98 ID:G0x75rE60
- 東京は頑張ってそうだが、空港の帰国者の隔離の施設あるの?千葉やらかしたから気になる。
- 86 : 2020/03/27(金) 16:45:36.68 ID:+SuHYx040
- オリンピックの選手村とか東京ドームもあるで
- 87 : 2020/03/27(金) 16:48:31.23 ID:qvS+VFGo0
- コロナマンション投資希望の人ーー?
- 88 : 2020/03/27(金) 16:48:40.05 ID:fVci7XSe0
- やっとかよ。
タイプリで軽症の隔離が急務だとわかってて
なんで今まで何もしてないんだよ。 - 89 : 2020/03/27(金) 16:49:00.09 ID:/l86UXz/0
- 選手村でやれ
そく準備しろ - 91 : 2020/03/27(金) 16:49:33.14 ID:/l86UXz/0
- 中国共産党ウイルス兵器拡散戦争!
- 92 : 2020/03/27(金) 16:50:11.45 ID:Qv5e71mq0
- オリンピック延期でホテル空いちゃったからか
一応支援にはなるかね - 93 : 2020/03/27(金) 16:50:40.87 ID:OnnciWqT0
- 二カ月遅いよ
- 94 : 2020/03/27(金) 16:51:12.77 ID:5UflQPrO0
- 倍々ゲームが始まるから1000じゃすぐ埋まるよ
- 95 : 2020/03/27(金) 16:57:43.75 ID:RnRawFpw0
- これも早い者勝ちである時期が来たら体育館で雑魚寝だな…
- 102 : 2020/03/27(金) 17:02:23.30 ID:3mCWpBuj0
- >>95
自宅待機でいんじゃね
そんで非感染者をホテルに集める - 96 : 2020/03/27(金) 16:59:36.58 ID:BnD5ZiXs0
- 一日50人しか患者が出ないが、それでも一月ももたんな
- 97 : 2020/03/27(金) 16:59:47.12 ID:a+qrBtpf0
- 選手村で隔離しなさいよ
なぜそういう先手先手の判断出来ないのか?
- 98 : 2020/03/27(金) 17:00:11.02 ID:UVr7w0U00
- 阪珍の藤浪なんか球団の寮にでもとじこめておけ。イップで使いものにならない選手やろ。
- 100 : 2020/03/27(金) 17:01:48.88 ID:om3RZU1y0
- 検討(笑)
- 101 : 2020/03/27(金) 17:02:09.40 ID:7O2AmtJU0
- オリンピック延期決まった途端、小池飛ばしてきたな
安倍に対面申し入れしてから国にお伺い立てる気なし
コメント