
【コロナ】商品券ではなく現金給付を…「お肉券」には自民議員からも反対の声

- 1
財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審1 : 2025/04/25(金) 18:08:48.81 ID:1Ta1KmLU9 国の財政を話し合う財務省の審議会(財政制度等審議会・財政制度分科会)は23日の会合で、今後の社会保障制度の改革を...
- 2
【東京】新生児取り違え訴訟で東京都が控訴断念 生みの親の調査命じる東京地裁判決が確定へ 小池知事が表明「都として深くお詫び」1 : 2025/04/25(金) 17:12:03.14 ID:2NfIUIbx9 ※TBSテレビ 2025年4月25日(金) 14:13 67歳の男性が出生直後に別の新生児と取り違えられ、東京地...
- 3
【ハンギョレ新聞】「日本政府は朝鮮学校に対する差別やめよ」韓日独などの市民団体が訴え1 : 2025/04/25(金) 16:35:59.87 ID:rkB0WAam 釜山(プサン)と日本の市民団体などが日本政府に対し、日本国内の朝鮮学校に対する差別をやめるよう求めた。 「朝鮮学...
- 4
15年前の神戸・高校生刺殺事件 一審は懲役18年…当時17歳の元少年「刑が重すぎて不当」1 : 2025/04/25(金) 16:41:03.27 ID:YXh34sdf0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4d82f3a599229d61a7f013...
- 5
【大阪万博】愛子内親王殿下のお成りについて「5月8日~5月9日大阪府へお成りになる予定」1 : 2025/04/25(金) 16:09:23.28 ID:1Ta1KmLU9 愛子内親王殿下におかれましては、2025年日本国際博覧会会場御視察のため、来る2025(令和7)年5月8日(木曜...
- 6
TBSの番組本番中は女子アナ痴漢電車状態だった1 : 2025/04/25(金) 16:06:43.45 ID:OKnb4Art0 ・約20年前、当社のアナウンサーが番組出演者に食事に誘われ、交際を迫られた。当該アナウンサーは上長らに被害を訴え...
- 7
【東京地裁】アマゾンに3500万円の賠償命令 商品を一方的に削除1 : 2025/04/25 12:42:18 ??? インターネット通販大手「アマゾン」から自社の商品を一方的に削除されたとして、指先で血中酸素飽和度を測定する「パルスオキシメーター」を製造・販売...
- 8
【閉学】「ダム女閉学マジか…」名門・京都ノートルダム女子大が26年度以降の学生募集停止、SNS衝撃1 : 2025/04/25 14:27:37 ??? [2025年4月25日13時47分] 関西の名門女子大として知られる京都ノートルダム女子大は25日、公式サイトを更新し、「重要なお知らせ」とし...
- 9
【警視庁】高齢女性に馬乗りで暴行 容疑でウズベキスタン人男逮捕1 : 2025/04/25 13:05:28 ??? 東京都新宿区のアパートで、高齢女性に馬乗りになって暴行しけがをさせたなどとして、警視庁国際犯罪対策課は25日までに、強盗致傷容疑などでウズベキ...
- 10
万博が開催されるタイミングで来日したオカムラ・ケイ容疑者(35)、拳銃他実弾82発弾倉6個も所持「護身やハンティング目的」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 16:22:20.94 ID:1Ta1KmLU9 今月9日、関西空港で拳銃を輸入したとしてアメリカ国籍の男が逮捕された事件で...
- 11
「日本国の主権が日本国民にあるのはおかしいニダ」←これ感情論抜きで論破できる?1 : 2025/04/25(金) 15:29:47.84 ID:0d6dsLVF0 http://5ch.net 2 : 2025/04/25(金) 15:32:42.55 ID:0d6dsLVF...
- 12
もちまる日記、ついに週刊誌に目を付けられるWWWWWWWWWWWWWWWW1 : 2025/04/25(金) 15:40:36.60 ID:dKISdcve0 「虐待と言われても仕方ない」 猫たちにいたずらをして嫌がる姿や驚いた様子を公開することがしばしばあるんです。 昨...
- 13
【福岡・中央区】タクシー客の28歳女が料金670円請求され「それがどうした」激高→69歳男性運転手に暴行か 取り調べには「もういいよ。どうでも」1 : 2025/04/25 13:11:28 ??? 25日未明、福岡市中央区で乗車していたタクシーの運転手の男性(69)に暴行を加えたとして28歳の職業不詳の女が逮捕されました。 女は、タクシー...
- 14
コメ価格の高騰対策を掲げた政党、福島みずほ率いる「社民党」しかないという異常事態に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 14:40:28.11 ID:qbPfBr1Y0 2025年夏の参議院選挙に向けて、各政党がコメ価格高騰対策を公約に盛り込み...
- 15
【北海道】国の重要文化財 旧商家丸一本間家 一般公開始まる 増毛町1 : 2025/04/25(金) 13:11:44.98 ID:UGIBal2g9 国の重要文化財 旧商家丸一本間家 一般公開始まる 増毛町|NHK 北海道のニュース https://www3.n...
- 16
自民党・高市早苗氏、台湾訪問へ 頼清徳総統と会談1 : 2025/04/25(金) 12:35:57.70 ID:SYejcI2I0 自民党・高市早苗氏、台湾訪問へ 頼清徳総統と会談 自民党の高市早苗前経済安全保障相は27日から台湾を訪問し、頼清...
- 1 : 2020/03/27(金) 12:41:06.51 ID:BfYcZq9W9
困っている人への現金給付を急いで行ってほしい。
観光や飲食やイベント業などの自粛により、経済活動の停滞が起きてからかなりの時間が立ちます。
なによりも、収入が激減している人や企業への支えを政治として行うことが一番必要なことだと以前より主張させていただいています。消費税減税の話よりも、すぐにお金が入る給付の議論のほうが大事じゃないですか?
また、全国の社会福祉協議会で、最大80万円が無利子・保証人無しで借りることができる制度が昨日25日からスタートしました。状況によっては、借りたお金を返済しなくても良い場合もあるとのこと。
1人でも多くの困っている方に、この制度の情報が届いてほしいです。そんな中、「お肉券」呼ばれる、国産牛肉の購入に使いみちが限定される商品券を配布しようという案が自民党の会議の中でまとめられたそうです。
あ然としてしまいます。社会全体を見渡して、困っている人に寄り添うという考えが無いんでしょう。
収入が激減し、家賃・社会保障費・学費・生活費に困る人を支えることが、今必要な政策。国産牛肉というある種の高級食料品を買うかどうかということを考える余裕がある人向けの「お肉券」や「高級魚介類購入券」の話は、今必要な政策の議論とはかけ離れていると思います。
他にも全国民に一律で商品券を配るという議論も行われているようです。期限を切った商品券をもらうことにより、同額であっても現金をもらうよりも、経済効果が大きいとの発想だそうですが、そんなことはありません。
研究者の島澤氏も過去の政策の効果を引用しながら、同様のことをおっしゃています。
使う予定があったり、暮らしていくために使う分が、現金から商品券に変わるだけで、商品券だからといって多くのお金を使うことはないとのこと。新型コロナウイルス対策にかこつけた、バラマキや一部の人への利益誘導などをさせないようにきちんと政治の動きを注視して、微力ながら声を上げ続けたいと思っています。
余談ですが、上述の「お肉券」のニュースに対して、自民党の国会議員の方でも、「ありえない」とSNSで発信をされている方がいて、ホッとしました。
もちろん、野党の議員も多くの方が「ありえない」との声を上げています。- 3 : 2020/03/27(金) 12:41:37.10 ID:Flf1j0jm0
- じゃあ、お魚券で
- 4 : 2020/03/27(金) 12:42:25.58 ID:7uVrsM9Q0
- あり得ないことをやるのがアベ
- 5 : 2020/03/27(金) 12:43:06.78 ID:KY6yI4J+0
- ふるさと納税のシステムを活かせばいいのに
- 6 : 2020/03/27(金) 12:43:12.67 ID:nKWpLk//0
- いつまでコントやってるの?この人たち
- 7 : 2020/03/27(金) 12:43:14.08 ID:cYeYEg1M0
- 流石に常識と良識を持ってる方々おったか
- 8 : 2020/03/27(金) 12:43:18.15 ID:NSgtXGUF0
- まあ、さすがにこれはナメすぎ
本当に窮状してる人たちの恨みを買うだけ。今後絶対投票してくれなくなるぞ
- 9 : 2020/03/27(金) 12:43:45.36 ID:dPPCDMFF0
- 肩たたき券 じゃダメかな
- 117 : 2020/03/27(金) 12:57:18.79 ID:nFP7Ew4h0
- >>9むのうな従業員を躊躇無くクビに出来る権利か?
- 10 : 2020/03/27(金) 12:43:46.71 ID:PGoJbp6w0
- お肉券魚券はいらんな、お酒券くらいかな
- 11 : 2020/03/27(金) 12:44:00.94 ID:kv2rvqKI0
- 肉・酒・金でたのむ
- 12 : 2020/03/27(金) 12:44:07.07 ID:/wZzmFxI0
- 大喜利やってるんだろ
- 13 : 2020/03/27(金) 12:44:15.86 ID:DyuUbWgV0
- お肉券って嘘ニュースじゃなくてマジだったん?
- 15 : 2020/03/27(金) 12:44:37.80 ID:+8ipttYx0
- 反対の声はスルーされます。
- 16 : 2020/03/27(金) 12:44:42.50 ID:xGh26TQS0
- いやいやそのまま配れ
そして滅びろ - 17 : 2020/03/27(金) 12:44:43.31 ID:uPyNwyOe0
- どの議員がお肉券とか言っているのか名前を出せよ
- 22 : 2020/03/27(金) 12:45:04.90 ID:x4uzWhwh0
- >>17
だよなあ - 18 : 2020/03/27(金) 12:44:52.71 ID:jCcOCan+0
- しもふり肉1年分 くれ
- 19 : 2020/03/27(金) 12:45:02.17 ID:uL9ioMTa0
- 本当にバカな政治家だ
景気条項を外して増税なんか
するから失敗したんだろ - 20 : 2020/03/27(金) 12:45:02.52 ID:n6pZPoxa0
- 1000カートン分のタバコ権もよこせや糞政府がぁぁ
(#゚Д゚)y-~~
- 21 : 2020/03/27(金) 12:45:04.80 ID:J4PqxOn60
- この手の話題って野党から批判がすっかり説得力を失って
自民から批判って書くのが当たり前になってるよな - 23 : 2020/03/27(金) 12:45:12.49 ID:JxHxibKK0
- お寿司券はー?
- 24 : 2020/03/27(金) 12:45:14.40 ID:1Bvse8eq0
- 物品を決めるんじゃねえ
それだけ品薄になって商品券使えなくなったらあべのせい - 25 : 2020/03/27(金) 12:45:20.42 ID:cgVxvg1l0
- ノーパンしゃぶしゃぶ件
- 26 : 2020/03/27(金) 12:45:21.91 ID:+Gwq01fE0
- 議論のレベル高いな
- 27 : 2020/03/27(金) 12:45:24.03 ID:Er/Gv8tF0
- 期限を切った日本銀行券を使えばいいんだよ
(期限ありのハンコを押すだけ) - 28 : 2020/03/27(金) 12:45:32.86 ID:uvwKhUWG0
- 山本太郎首相はまだか!
- 30 : 2020/03/27(金) 12:45:53.43 ID:wDwXf6mE0
- いつまで相談してるんだよ
- 31 : 2020/03/27(金) 12:46:09.60 ID:q0k5zpTP0
- 現金だ!現金100万
- 32 : 2020/03/27(金) 12:46:11.30 ID:5Y72ZxCh0
- 反対の声が上がらなかったら日本って終わってるわ 世界にこの間抜けな政策を教えてやれよ
日本は世界中の笑い者www ゴーンからずっと - 33 : 2020/03/27(金) 12:46:19.21 ID:RQNgRAEA0
- どの議員がお肉券とかお魚券とか言ってるの?
- 35 : 2020/03/27(金) 12:46:30.62 ID:TlrcCUWO0
- しょうもねーw
- 36 : 2020/03/27(金) 12:46:30.92 ID:nDXQAMmL0
- いつもちまちましたこと考えてんだな、政府は。
消費税も軽減税率とか面倒くさいシステムこさえたし。 - 37 : 2020/03/27(金) 12:46:31.42 ID:cgVxvg1l0
- 会議会議きめられない公務員にまかせりゃ全滅だ
- 38 : 2020/03/27(金) 12:46:41.90 ID:MtXXWYRU0
- 老害政治家は引退せえ
野党は論外だけど、おまえらこの急場でこんな券発行とかしょーもないこと議論しやがって
次の選挙で入れへんどー - 39 : 2020/03/27(金) 12:47:08.88 ID:YQmHywoS0
- お肉券、お魚券、おすし券、無能な政治家の愚策
- 41 : 2020/03/27(金) 12:47:30.12 ID:dYfhfe8b0
- 贈るんだったらお肉券~♪
- 42 : 2020/03/27(金) 12:47:36.98 ID:Er/Gv8tF0
- >>180
子供のいるご家庭に400gぽっちだぞ - 43 : 2020/03/27(金) 12:47:46.61 ID:Vbm5F2R20
- 商品券利権が有るんだろうね呆れる
- 44 : 2020/03/27(金) 12:47:48.30 ID:86v9CHZh0
- 安倍さんって炎上狙いのユーチューバーみたいだよな
- 45 : 2020/03/27(金) 12:47:49.86 ID:FxC468g80
- 流動性高いのは現金、ネット通販ネットスーパーが伸びているのだから
現金給付にしろ
何が5Gスマート社会だよ、バカすぎ - 47 : 2020/03/27(金) 12:48:16.57 ID:PeXiXbXC0
- 人生はリベンジマッチ 特配信中
- 48 : 2020/03/27(金) 12:48:40.38 ID:6+qqII2F0
- 全国の社会福祉協議会で、最大80万円が無利子・保証人無しで借りることができる制度
返すけど20年くらいかけてもいいし
死んだらチャラ
マジで無審査、申し込みしたら全員に貸すっていう条件なら借りるのにw - 49 : 2020/03/27(金) 12:49:01.22 ID:flZSZRAB0
- 一般企業労働者で世帯年収が・・・
~300万円 20万円給付
~350万円 15万円給付
~400万円 10万円給付
これでええやろ - 50 : 2020/03/27(金) 12:49:11.69 ID:oj3rHV1C0
- もう配達してくれるなら現物でいいよ
- 51 : 2020/03/27(金) 12:49:13.26 ID:Dvh9o3lw0
- 自炊前提なのはやめてほしいね
- 52 : 2020/03/27(金) 12:49:33.60 ID:uvwKhUWG0
- 日本の政治の駄目さを体現してるよね
一刻も早い現金給付が求められているのに - 53 : 2020/03/27(金) 12:49:44.59 ID:++EchRqH0
- こんなアホな政策やってると
感染者に自爆テロやられるかもしれない - 54 : 2020/03/27(金) 12:49:52.04 ID:oA970hqi0
- もしかしてこの手のやつ、安倍の嫁の発想じゃね?
- 55 : 2020/03/27(金) 12:50:07.49 ID:MrpQSJhN0
- 廃止三兄弟
消費税廃止
住民税廃止
NHK受信料廃止 - 56 : 2020/03/27(金) 12:50:25.50 ID:9TUMvVFt0
- お肉券とか 冗談で言ったことを面白がって採用してるレベルじゃんか
外出を自粛しろ→旅行券、高速道路無料
日本に一人でも感染者が残ってたら旅行とかすべきじゃない恐ろしい感染力あるのに それがいつ来んだよと - 57 : 2020/03/27(金) 12:50:28.83 ID:qNgBcOCQ0
- 生活困窮世帯に旅行券もふざけた案だよねw
- 58 : 2020/03/27(金) 12:50:36.56 ID:meanahK40
- 自民党が農協漁協とズブズブなのは知ってる
- 59 : 2020/03/27(金) 12:50:41.08 ID:cgVxvg1l0
- 自民党も結局またここまで落ちたか公務員支配体制がそうさせる
- 60 : 2020/03/27(金) 12:50:41.46 ID:Jr4JVbd00
- 現金はヤクザの資金になるよ、多重債務者とか浮浪者のが全部流れる
>>1みたいなこと言ってる奴がどういうやつらに”言わされてる”かよくわかる事例 - 61 : 2020/03/27(金) 12:50:49.72 ID:R84VCxlz0
- 配るなら香典にも使える
お葬式券 - 62 : 2020/03/27(金) 12:51:25.78 ID:cgVxvg1l0
- もろに選挙対策バラマキ
- 63 : 2020/03/27(金) 12:51:28.28 ID:71GFwQq10
- 早く決めろよ無能ども
- 64 : 2020/03/27(金) 12:51:28.50 ID:enqbzjEr0
- 誰が券にこだわってるのか国会議員の名前出してほしいわ
- 80 : 2020/03/27(金) 12:52:52.58 ID:fibBRlE10
- >>64
本当これ
多分お金もらっているか友達にその経営者がいると思う - 65 : 2020/03/27(金) 12:51:30.59 ID:pYVUpfQ80
- まず社会保障と景気対策の区別ができない
麻生と二階は辞職してもらおうか
お肉券とか言ってる連中も同様
コロナで困窮者になった連中助けようとした話を
完全に無視した発言したからなこいつら。
権力者になるとここまで横柄になるんだなという典型 - 66 : 2020/03/27(金) 12:51:36.69 ID:v9AUZoC90
- 利権の奪い合いでパニック状態の自民党にワロタWWW
- 67 : 2020/03/27(金) 12:51:50.33 ID:WUWRGpiJ0
- 暗いニュースが続く中
先生たちは忙しい中、コントで国民を笑わせる
坊ちゃん政治家が主流だと、ここまでアホな政治になるんだな
聞き知っていても、目の当たりにできるとは
国民は考えて下さい - 107 : 2020/03/27(金) 12:55:36.63 ID:UHzXZT1KO
- >>67
笑えねえよ、笑うしかないと思っても結局呆れてしまうし、怒りたくても呆れる
むしろ笑えるくらいなら断然余裕があるというか他人事に見てるんじゃねえ? - 69 : 2020/03/27(金) 12:51:52.58 ID:qNgBcOCQ0
- お肉券は自民党農林部会、お魚券は自民党水産部会の発案だよな。
国民のこと何も考えてないな。 - 70 : 2020/03/27(金) 12:51:52.60 ID:naauAUon0
- 1年間公共料金半額にして
- 71 : 2020/03/27(金) 12:51:52.77 ID:eETilOCP0
- お肉(´・ω・`)
- 72 : 2020/03/27(金) 12:52:19.76 ID:ZeHZ73sK0
- いくら丼食べたいからいくら券ください
- 73 : 2020/03/27(金) 12:52:33.46 ID:RG7vD9U00
- 肉や魚に限定してるからダメなんだよ
ジューシーチケットにしようぜ
フグも食べられるし - 74 : 2020/03/27(金) 12:52:38.78 ID:GS0q/dPZ0
- そもそもこれ何処がでどころなの?
- 75 : 2020/03/27(金) 12:52:39.56 ID:9nYohbp60
- >>1
とってもジューシーなんですよ!
とってもジューシーなお肉券の何が不満なんですか!
とってもジューシーなお肉は現金じゃ買えないんですよ! - 76 : 2020/03/27(金) 12:52:40.91 ID:vyFWrT3V0
- ホテルニューオータニ券にしろ
- 77 : 2020/03/27(金) 12:52:41.02 ID:41KlRYpU0
- 現金給付にも問題があるだろ。
条件を付けて一部の人に支給すると貰えない多数の人の激しい反発が予想される。
皆貰えないなら公平だが一部の人が貰えるとなったら不公平感が半端ない。 - 78 : 2020/03/27(金) 12:52:41.30 ID:gxzOIXAn0
- さっさと金くれ
- 79 : 2020/03/27(金) 12:52:43.84 ID:cgVxvg1l0
- 地方経済疲弊してるからな利権バラマキせにゃ選挙やばい
- 81 : 2020/03/27(金) 12:53:09.91 ID:L14Mhs2o0
- 議員歳費も全額文具券にしとけ
- 82 : 2020/03/27(金) 12:53:10.46 ID:RW0fZy/z0
- 当たり前だろ
混乱に乗じて利権拡大とか程度が低すぎるし国民を舐めてる - 83 : 2020/03/27(金) 12:53:19.79 ID:kSHmOfZl0
- まだやってんのか
家庭に牛丼無料券100枚
サービスで卵付
大盛りは自腹 - 84 : 2020/03/27(金) 12:53:28.90 ID:N0i4bfck0
- 商品券やお肉券の類いは準備に時間が掛かる。
現金なら4月中にやれる。
現金配れよ。 - 85 : 2020/03/27(金) 12:53:30.85 ID:B2C+nALc0
- お肉券は案だけで消えても歴史に残ると思う
よくこんなのを口に出したよな - 86 : 2020/03/27(金) 12:53:33.54 ID:jafX/fKL0
- 今検討していること自体が ありえない んですけど?
- 87 : 2020/03/27(金) 12:53:59.20 ID:ZzjymcVo0
- 商品券じゃなくて・・・とか言ってる時点で馬鹿
まず商品券でもなんでもいいからすぐに配れよ
それから追加でもなんでもいいから考えろや - 88 : 2020/03/27(金) 12:54:02.96 ID:r0mB6ulK0
- 自民の中で反対してる奴なんかポーズだけだろ
安倍より姑息だなw
そうじゃなかったら離党してみろよ - 89 : 2020/03/27(金) 12:54:06.26 ID:pEPj/zGS0
- 生活弱者への保障と景気対策をまぜこぜにすんなバカ
- 91 : 2020/03/27(金) 12:54:14.39 ID:pPlTcgg20
- 国難時にこんな頭のイカれた案が
出てくること自体が信じられない。 - 92 : 2020/03/27(金) 12:54:19.59 ID:pE4m6VQz0
- 偽券で中国半島のならずものが大儲けするのが
とにかくダメだわ - 93 : 2020/03/27(金) 12:54:21.42 ID:4/p4tbih0
- お肉券よりお肉な券がいいなぁ
- 94 : 2020/03/27(金) 12:54:22.09 ID:w4blM9M40
- ぐだぐたやってうやむやにしようとしてないか
- 96 : 2020/03/27(金) 12:54:30.94 ID:C2o3ajmy0
- 券にしたら印刷会社が儲かるのかなぁ?
- 155 : 2020/03/27(金) 13:03:03.48 ID:KAtEDLFT0
- >>96
印刷は部落利権 - 97 : 2020/03/27(金) 12:54:32.60 ID:PcGL/ufJ0
- この場におよんで
有権者忖度か
クソだな - 98 : 2020/03/27(金) 12:54:35.03 ID:7JcA/1KS0
- 現金さえあれば
肉も魚も寿司も食える
なんで分らんのやぼけ老害 - 99 : 2020/03/27(金) 12:54:36.02 ID:zCu0I5Vm0
- 安倍「これでも人気絶頂ですんや」
- 100 : 2020/03/27(金) 12:54:36.18 ID:fOzLe8oD0
- こうやってgdgd議論しているうちに経済崩壊するぞ
- 101 : 2020/03/27(金) 12:55:11.71 ID:vyFWrT3V0
- 即実施する海外と比べて
ホントに史上最悪の安倍政権
世襲バカボンでは対処できない - 102 : 2020/03/27(金) 12:55:19.62 ID:l4kRn6BW0
- 族議員共の醜い利権争いでしかないからな
党支持率にまで影響するんだからそりゃ勘弁してほしいだろ - 104 : 2020/03/27(金) 12:55:30.03 ID:pE4m6VQz0
- お肉券と魚券にするなら
ふるさと納税上限額を引き上げるのが一番手っ取り早いんだけどな - 105 : 2020/03/27(金) 12:55:31.15 ID:3W1I9liB0
- スマートフォン購入券 100000円券
パソコン購入券 100000円券も
検討しろ - 106 : 2020/03/27(金) 12:55:34.26 ID:DVLPjYFE0
- とりあえず早急に日本国民に全員給付して問題あれば後で考えればいいのよ
- 108 : 2020/03/27(金) 12:55:47.13 ID:DcsfaPX40
- 公務員給与1%削減っていつ発表?
- 109 : 2020/03/27(金) 12:55:48.22 ID:jAPi8hzd0
- >>1
お肉お肉って
笑いの大学みたくなるわ - 110 : 2020/03/27(金) 12:55:49.91 ID:NP++l5cN0
- ミートクーポン配って何のコロナ対策になるんだ?
- 111 : 2020/03/27(金) 12:55:50.49 ID:uHPoLS4R0
- 自民内から反対出たからなんだっつーんだ
はやく二階の馬鹿を吊るせよ - 112 : 2020/03/27(金) 12:55:57.65 ID:8/3yR++v0
- 配る基ねーな?
- 113 : 2020/03/27(金) 12:56:07.35 ID:q21sArHj0
- 普通なら現金給付が手間を考えるなら妥当!
商品券は商品券の作成、配布、売上げの現金化など一連で手間がかかるし、携わる職員の人件費が膨大になる。現金が当たり前なんだけどね。だから世界は全て現金給付。
過去の地域振興券も莫大な人件費が掛かったし、分かっているはずなんだけど。
- 114 : 2020/03/27(金) 12:56:21.96 ID:wdM2UtVW0
- 食肉業者からパーティ券2万円を100枚買うよ、とか言われてんのか?
- 115 : 2020/03/27(金) 12:56:41.57 ID:0A0CV4bu0
- ポチなんだから米国の真似すりゃいいじゃん大人10万子供5万で即対応しろよ
手遅れになるぞ - 116 : 2020/03/27(金) 12:56:43.14 ID:IuvWWXaZ0
- 肉 魚 寿司 野菜……… 券 最高!!
パチンコ ビンサロ ソープ………も頼むわ!! - 118 : 2020/03/27(金) 12:57:19.79 ID:2PVmFZpb0
- さっさと個人の銀行口座に
20万円振り込めよ
パチンコ行くから - 122 : 2020/03/27(金) 12:58:04.90 ID:pE4m6VQz0
- >>118
4ねばいいのに - 120 : 2020/03/27(金) 12:57:48.59 ID:pV/MM+3n0
- 補償するにも医療拡大するにも、やるかは知らないけど封鎖するにも
お金はかかる。それはわかる。このお金かかる時期に消費税減税する必要は本当にあるの?
なんか商品券や旅行券にしてもやってることの意図が全然みえなくてチグハグに感じる
うるせーからとりあえずケーキでも買って与えとけばいいみたいに思われてるようなウザッたさ - 121 : 2020/03/27(金) 12:57:51.26 ID:GsBppKgo0
- まずは政治への不信感を何とかしようって段階でお肉券とか意味不明やな
常識的な国ならお金でしょ - 123 : 2020/03/27(金) 12:58:05.41 ID:gTmOfO/e0
- 蓮舫議員の若い頃のいやらしい写真集を配布してください。
- 125 : 2020/03/27(金) 12:58:25.65 ID:jCH6UWmZ0
- 散々今まで安倍はバラマキ止めろと批判していた連中が
はよ現金配らんかい!と憤ってるの草 - 126 : 2020/03/27(金) 12:58:52.99 ID:SNzNwS0r0
- どんなに金持ってても所得のない老人はみんな配られるんだろう
- 128 : 2020/03/27(金) 12:59:13.07 ID:MdEJYhEE0
- 誰の案なの?次の選挙の役にたてたいから教えてよ
- 129 : 2020/03/27(金) 12:59:13.81 ID:ZzjymcVo0
- 単純に家賃収入を得てる人になんか猶予を要請して欲しい
毎月の家賃が払えんくなるよ - 130 : 2020/03/27(金) 12:59:31.08 ID:v9AUZoC90
- 中小零細企業の連鎖倒産ラッシュは来月から始まるぞ
取引先が連鎖倒産して連鎖倒産ラッシュが起きる - 131 : 2020/03/27(金) 12:59:33.95 ID:wdM2UtVW0
- 農業組合、食肉業界、建設業界、自民党の集票団体
- 132 : 2020/03/27(金) 12:59:37.72 ID:xs663kGW0
- ビール券にしてくれ。
- 133 : 2020/03/27(金) 12:59:39.62 ID:ZI2zIglO0
- おめこ券も配れや
ヒマらしいで - 134 : 2020/03/27(金) 13:00:32.17 ID:fDj3KkE40
- 誰がこんなふざけた案を出したか教えてくれ
知る権利がある - 135 : 2020/03/27(金) 13:00:37.79 ID:BkhaLnM30
- ベジタリアン向けに野菜果物米券も給付したらどうだ?
スイーツ女子向けに甘いもの券もな
スケベ向けにAV券も必要だな
若者のビール、日本酒離れで企業も困ってるからビール剣、ぽん主権
同様に車剣も給付すれば? - 137 : 2020/03/27(金) 13:00:51.83 ID:z/65VFnx0
- HITACHI製品限定 家電割引券 50,000円
とかやらないの? - 138 : 2020/03/27(金) 13:00:59.59 ID:v0Ph7YCN0
- おこめけんにしようぜ
- 139 : 2020/03/27(金) 13:01:04.57 ID:MdEJYhEE0
- 商品券の発行製造元先は何処?
- 140 : 2020/03/27(金) 13:01:09.41 ID:jCcOCan+0
- これ決まるの夏くらいかなw
- 141 : 2020/03/27(金) 13:01:16.87 ID:iiej4jNQ0
- ぼくのおにくけんかえして
- 143 : 2020/03/27(金) 13:01:44.07 ID:CdjUAJIK0
- 商品券だとその額面ぴったり使って終わりでかえって逆効果じゃないの?現金ならそれを足しにパソコン買うなり足が出た分の消費が見込めるのに。
- 144 : 2020/03/27(金) 13:02:11.53 ID:nlU1PZ5X0
- なんだこのソースは
- 145 : 2020/03/27(金) 13:02:13.66 ID:MdEJYhEE0
- 山本太郎をサッサッと国会に!
- 146 : 2020/03/27(金) 13:02:33.79 ID:YJgeSlnw0
- まーだごちゃごちゃやってんのかよ
一律でも所得制限でも何でもいいから早く現金支給しろよ狂ってんのかこいつら - 148 : 2020/03/27(金) 13:02:36.87 ID:uHPoLS4R0
- 青山チゲ晴さんみたいな提灯持ちは党議拘束かけたらすぐに賛成票投じちゃう
ジミンカルトなんてもう正体見破られてるんやで - 149 : 2020/03/27(金) 13:02:38.55 ID:v0Ph7YCN0
- パチンコ券とかどうよ。
ただでパチンコができる。
でも商品には代えられないというようにしたら、パチンコ店の出費無しでできるから費用負担無し - 150 : 2020/03/27(金) 13:02:42.23 ID:7dipjw900
- とんでもないバカ嫁の失態隠しに金をばらまくに変更か?あんなおかしな答弁で納得いくか?
そんな宴を開催してることがおかしいし、
花見へ誘うような事をしといて通らんわなあ - 152 : 2020/03/27(金) 13:02:59.16 ID:2+pVPLbi0
- バラマキもなにも、この国家国民挙げての非常時に「国民のカネ」を国に溜め込んでおく意味がそもそもわからん
商品券にしたところで、結局その売り上げはどっかの財布に入るわけだろ
よって黙って現金給付、しかも大々的に、そして大至急しか選択肢はない同時に消費の邪魔をしている上に大企業の寄付金にしかなってない消費税を廃止だ
- 153 : 2020/03/27(金) 13:03:00.01 ID:00dy/QJx0
- 社会福祉協議会に借りに行きなさい
根掘り葉掘り聞かれて審査されて?
馬鹿にしてんな
無条件給付でいいじゃないか - 162 : 2020/03/27(金) 13:04:20.74 ID:6+qqII2F0
- >>153
社協にてこの貸し付けを申し込みすら断られたってツイートしてる人がいたw
なにがしかの審査があるんやろ - 154 : 2020/03/27(金) 13:03:01.04 ID:e79HjddM0
- さっさと現金給付しろよいつまで議論してんだよw
- 156 : 2020/03/27(金) 13:03:08.47 ID:hTivxlw40
- お肉食べられない人はどうするのさ
わざわざ発行するのも手間だし現金でええやろ - 157 : 2020/03/27(金) 13:03:17.32 ID:RV2k/B6p0
- この反対している議員の名前を晒せよ
反対議員の国民からの評価が上がるから - 158 : 2020/03/27(金) 13:03:25.28 ID:Ou7i8+V20
- アマゾンギフト券なら別にええで(´・ω・`)b
- 159 : 2020/03/27(金) 13:04:02.29 ID:dlSK10540
- 和牛を食べれば経済が回復するのかw
簡単だなw - 160 : 2020/03/27(金) 13:04:03.19 ID:BFsP29D+0
- 議員がどれだけ浮世離れしてるかよく分かるな。
緊急時に現金以外の無駄な時間とコストをかけるとか。これが利権にまみれた成金自民のガンだよ。
- 161 : 2020/03/27(金) 13:04:06.74 ID:EKdp9g3d0
- どうみても賄賂で政策考えてる
- 163 : 2020/03/27(金) 13:04:25.65 ID:pns1ZD9V0
- なんでもいいから早く配れ
もう来月から収入無しなんだぞ! - 164 : 2020/03/27(金) 13:04:31.51 ID:H9N9umWi0
- 食料チケッットは、意見交換会の中での汎用例意見の一つっしょ
審議議題にさえ上がっていませんよ
期間も感染症災害終息後の話だし (´・ω・`) - 165 : 2020/03/27(金) 13:04:36.60 ID:sxj++VqP0
- 利権になるからこれなら配る必要はない
政治家官僚を逮捕できない事が問題ある - 166 : 2020/03/27(金) 13:04:43.10 ID:SnzARX+F0
- 岸田かな?現金給付訴えかけてたよね
がんばれがんばれ - 167 : 2020/03/27(金) 13:04:50.45 ID:otk2PD540
- 猫を飼ってる人のために
ちゅーる券もくれよw
コメント