なぜデジモンはポケモンになれなかったのか?

1 : 2022/01/12(水) 15:14:40.41 ID:RMPGjt7Pp

昔は天下取ってたよな?

2 : 2022/01/12(水) 15:15:10.21 ID:XOiYZ9Au0
せやろか
3 : 2022/01/12(水) 15:15:23.60 ID:Y4x9v8dcd
幼児にはこわい
4 : 2022/01/12(水) 15:15:39.84 ID:KzbkFRhT0
クオリティアップの為に延期までしたポケモン金銀と
何故かジャンルを変えてクソゲーになったデジモンワールド2の差
5 : 2022/01/12(水) 15:15:46.86 ID:JqgGB6Y60
人が変身したあたりが終わり
6 : 2022/01/12(水) 15:16:15.58 ID:rtUPuLjs0
ラスボスがおかまだから
7 : 2022/01/12(水) 15:16:56.22 ID:RMPGjt7Pp
なんかこうSAOになれなかったアクセルワールドとか.hack味を感じるのは俺だけなのだろうか
8 : 2022/01/12(水) 15:17:02.02 ID:JX50UxXs0
声優変えたり主人公がヒロインとくっつかなかったり酷いつくりをしたから
9 : 2022/01/12(水) 15:17:25.36 ID:U5NONeFG0
デジモンはたまごっちのパクリだろ
13 : 2022/01/12(水) 15:21:46.76 ID:jJ3rMtyF0
>>9
パクリじゃなくて余った基盤の流用
20 : 2022/01/12(水) 15:33:28.01 ID:D28AZsR50
>>13
あの状況で基盤って余ってたのか
10 : 2022/01/12(水) 15:17:27.33 ID:/SVHAUEe0
サイバースルゥースは超名作
11 : 2022/01/12(水) 15:20:52.01 ID:6JHyOKkq0
なんでポケモンにならなきゃいけないんだ?
14 : 2022/01/12(水) 15:21:49.52 ID:RMPGjt7Pp
>>11
あれが到達点だろ
世界で愛されどんな酷い内容だろうが売れる
12 : 2022/01/12(水) 15:21:36.93 ID:LnHO7AGI0
アニメもゲームもコンセプト変えすぎなんだよ
ポケモンなんて未だにサトシピカチュウで貫いてんだぞ
ゲームだって長い間2Dドットでやってたし
15 : 2022/01/12(水) 15:22:33.68 ID:E9BHqeMQ0
アグモンとピカチュウの差
16 : 2022/01/12(水) 15:25:02.50 ID:X1LU1Ops0
ポケモンは初代からゲームとしての完成度はクソ高かったからな
21 : 2022/01/12(水) 15:37:09.98 ID:u9EunKPeM
>>16
バグだらけだったんだが….
17 : 2022/01/12(水) 15:25:25.41 ID:xCc4VWEi0
アニメのヒットに引っ張られすぎた
18 : 2022/01/12(水) 15:27:32.73 ID:1ppeKkyg0
やっぱゲームの差だわな
たまごっちみたいな小さい液晶のデジモンとゲームボーイのポケモンじゃ勝負にならんわ
19 : 2022/01/12(水) 15:33:11.86 ID:4HexPwo1a
デジモンも妖怪ウォッチもアニメでこけとるにがあかん
22 : 2022/01/12(水) 15:37:12.01 ID:znihBMEx0
デジモンワールド2は本当になんでそっちにいったんだろうな
23 : 2022/01/12(水) 15:37:39.76 ID:vw1zrvHa0
テイマーズまではよかったと思う
24 : 2022/01/12(水) 15:40:27.19 ID:Ww1aoHTd0
喋るから
25 : 2022/01/12(水) 15:40:57.16 ID:S9AJVjfQr
妖怪ウォッチみたいな幼稚なガキ向けだし
26 : 2022/01/12(水) 15:46:21.93 ID:PY2lieG90
デジモンワールドは面白かったのにな
27 : 2022/01/12(水) 15:46:31.01 ID:nZOGVpUM0
アニメは世界観とキャラを1年ごとに更新するのが良くなかったな
28 : 2022/01/12(水) 15:48:59.11 ID:Gv1anffna
「モンスターに戦わせて自分は安全なところで見てる」って苦情に律儀に答えちゃったから
29 : 2022/01/12(水) 15:53:29.75 ID:qPY2/rwZ0
なんでも先にやった奴の勝ちなんだよ
30 : 2022/01/12(水) 15:54:52.63 ID:RrCxkQ/n0
量産化するにはメガテン方式の戦闘のが楽だからな
31 : 2022/01/12(水) 15:57:26.98 ID:TjGsuHMc0
八神太一のせい
32 : 2022/01/12(水) 15:57:58.87 ID:1i8QsQcka
>12
いつポケモンマスターになるんまろうなあいつ
33 : 2022/01/12(水) 16:03:11.01 ID:irBkLl6o0
進化後のキャラがかわいくないから
34 : 2022/01/12(水) 16:05:01.39 ID:JkWAGEpU0
パチモンだから
35 : 2022/01/12(水) 16:06:29.47 ID:OKWmuZPea
進化後が人に寄りすぎててさぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました