いまだにADSLとかいう化石回線を使っているバカがいるらしい

1 : 2021/12/19(日) 11:21:14.74 ID:0Cxo4zfk0

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1637289775/939-
939 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2021/12/16(木) 22:17:22.34 ID:4+mmCEuY
うちの回線はまだADSL

2 : 2021/12/19(日) 11:21:53.12 ID:SpInCrY4d
うちはACDC
3 : 2021/12/19(日) 11:21:58.70 ID:xb6fYIPN0
はじめちゃ~ん♪
4 : 2021/12/19(日) 11:22:29.88 ID:ps/jdE+/0
賃貸でオーナーがネットに理解がないと他に選択肢がなさそう
5 : 2021/12/19(日) 11:23:02.51 ID:lv9qWa7L0
3月で終わるってなってたからやっと光に変えたよ
6 : 2021/12/19(日) 11:25:04.63 ID:G4Gb1GJqa
WiMAXにしろ
7 : 2021/12/19(日) 11:26:27.36 ID:Mwz6EMcr0
安いし安定してたしADSLで十分だったわ
8 : 2021/12/19(日) 11:27:41.43 ID:fZEZaklLH
どうせ速度は同じ
9 : 2021/12/19(日) 11:28:49.29 ID:mVqPGYOk0
うちはこの春に自分とこのプロバイダがADSL廃止したから仕方無く光にせざるを得なかったわ
早い時は500Mbpsぐらい出るけど遅い時は数MbpsになってADSLよりも遅くしかもレイテンシも凄いしimgurとかtwimgもまともに開かなくなる
そして値段は倍になってしまったと言うね
24 : 2021/12/19(日) 12:06:45.70 ID:7zQiUjiy0
>>9
それPPPoEで繋いでないか?
v6プラスとかのIPoEで繋ぐようにしろ
10 : 2021/12/19(日) 11:28:59.40 ID:Vy/SIJ3x0
ヤフーだけど二年ごとの契約で解約料盗られちゃうんだよ
あと半年頑張る
11 : 2021/12/19(日) 11:29:46.27 ID:L93YPYwG0
引っ越し前の場所だとADSLくっそ早かったわ
場所によるけどな
12 : 2021/12/19(日) 11:30:10.54 ID:3gLdAD5Aa
子供部屋オジの強い味方
親にNTT基本料1700円払わして本人は1480円
まあ一番は光回線代親に払わせることだけど
13 : 2021/12/19(日) 11:35:48.64 ID:mVqPGYOk0
>>12
親父名義の電話料金に統合してフレッツADSL料金長年出して貰ってたけど
光はコラボじゃ無いと駄目甘えるなって言われて仕方無く全部自分持ちになったから辛いんだよなあ
14 : 2021/12/19(日) 11:36:13.33 ID:fpNWRvJ5M
メタルケーブル廃止するから光ケーブルの工事させて下さいってしつこくて光に替えたら深夜や早朝は速いけど夜8時頃からクソ遅くなるゴミ回線になった
15 : 2021/12/19(日) 11:36:36.78 ID:N8cNT5Qa0
NTTが止めるって言ってるけど実際コスト的なものはどうなんだろ
続けてても別に良くね?って思うんだけど
19 : 2021/12/19(日) 11:49:22.61 ID:CVOmS30H0
>>15
銅の価格も跳ね上がってるしメタル維持はもう無理だろ
25 : 2021/12/19(日) 12:09:14.54 ID:N8cNT5Qa0
>>19
はーなるほどそっちの理由が強そうだな
16 : 2021/12/19(日) 11:42:26.42 ID:9337ZkEM0
そしてソフトバンクエアを使うアホとなった
17 : 2021/12/19(日) 11:43:01.58 ID:2uHgmJDd0
つか、まだサービスしてたのか
18 : 2021/12/19(日) 11:47:04.73 ID:TjNLtTMV0
時代はVDSL
20 : 2021/12/19(日) 11:52:28.44 ID:tlbgE+Dd0
ADSLから光にして5000円も上がったわ
21 : 2021/12/19(日) 11:54:04.25 ID:vOloXWUPr
光高くて移る気が起きない
携帯の㌐でやるわ
22 : 2021/12/19(日) 11:59:46.43 ID:s3zoISG+d
一人暮らしならギガホが割安まである
26 : 2021/12/19(日) 12:09:53.74 ID:ZybcAiLf0
VDSLだぞ😡
28 : 2021/12/19(日) 12:44:15.12 ID:4zxm3Kyk0
>>26
SDSLなんてのもあったね
27 : 2021/12/19(日) 12:41:51.08 ID:1KeTpEl0M
🙋‍♀
29 : 2021/12/19(日) 12:45:10.44 ID:0fx+ZBeO0
FTTNでワラタ
30 : 2021/12/19(日) 12:49:42.77 ID:LMPs0Bg20
光がまだ来てないのでADHD継続するってお知らせが来てた
31 : 2021/12/19(日) 13:12:41.08 ID:q6iGAipT0
オレオレ!
汚部屋だから業者呼べない
32 : 2021/12/19(日) 13:16:17.01 ID:ORwlrCYrM
VDSLだが建物が近くの電柱から離れすぎてて光にできない
33 : 2021/12/19(日) 13:18:01.10 ID:BL2yMTUn0
どうしても今の月1000円から光に移行するメリットを見い出せない
34 : 2021/12/19(日) 13:19:50.73 ID:ttdu0gPN0
いらなくなったADSLの電話局側の機械が手に入るんだったら
内線ケーブルの再利用に使いたい
35 : 2021/12/19(日) 13:22:09.85 ID:wLHKm1tkd
ニフティだが2ヶ月前強制終了
回線スピードは24時間
比較的安定してたんたがな

コメント

タイトルとURLをコピーしました