
【日大のとばっちり】 私立大学ガバナンス強化 専門家会議提言に大学側から懸念の声

- 1
フランス、「日本は炭鉱のカナリア」と指摘1 : 2025/04/17(木) 21:28:30.06 ID:BOBoC0GO0 仏経済紙、日本は「炭鉱のカナリア」と指摘(共同通信) https://news.yahoo.co.jp/arti...
- 2
【熊本市消防局】誤った場所に出動し救急隊の到着遅延 通報した90代女性が死亡1 : 2025/04/17 13:38:11 ??? 熊本市消防局は、119番通報を受けて出動した救急隊の到着が、指令員の住所確認不足のため遅れたことを発表しました。 通報した90代の女性はその後...
- 3
ニート引きこもり発達障害の弱者男性が選びがちな単純作業の仕事ほど実は弱者男性に向いてない1 : 2025/04/17(木) 20:31:28.82 ID:DJIw9rBC0 一番、要領や体力や運動神経が露骨に求められるから あとイジメも酷い 工場とか倉庫は環境が閉鎖的だから ニュー速(...
- 4
【サッカー】JFA開設のクリニックに行政措置「戒告」 患者及び保険者へ不正請求、不当請求1 : 2025/04/17(木) 20:31:42.69 ID:ws58SLiS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/b63c2deddc35db5380e21c...
- 5
【独自】北朝鮮製「医薬品」に大量の有害金属…水銀やヒ素など 外貨稼ぎで国外に流通、健康被害の懸念も1 : 2025/04/17(木) 19:25:14.87 ID:Q8gtKKbM 日本テレビ放送網 2025年4月17日 14:22 北朝鮮が製造した医薬品に、水銀やヒ素などの有害金属が大量に含ま...
- 6
「あきたこまち」から基準値超のカドミウム検出、首都圏など11都府県で販売…農林水産省発表1 : 2025/04/17(木) 20:23:28.82 ID:qYUPYAqn0 https://www.yomiuri.co.jp/national/20250411-OYT1T50106/ ...
- 7
ヒロシのぼっちキャンプ1 : 2025/04/17(木) 20:34:45.71 ID:PEZ9i0290 J:COM 20:30~ 2 : 2025/04/17(木) 20:34:59.43 ID:PEZ9i0290 ...
- 8
【敗訴確定】運賃1000円を着服した市バス運転手 退職金1200万支給されず1 : 2025/04/17 18:33:01 ??? バスの乗客が支払った運賃1000円を着服したとして、懲戒免職となった京都市バスの元運転手の男性(58)が、市に約1200万円の退職金不支給処分...
- 9
自民議連 食料品など軽減税率 0%に引き下げ 提言取りまとめへ…「責任ある積極財政を推進する議員連盟」1 : 2025/04/17(木) 20:36:57.12 ID:lRdgjiQB9 自民議連 食料品など軽減税率 0%に引き下げ 提言取りまとめへ | NHK | 国会 https://www3....
- 10
トランプ氏、赤沢大臣に改善「3本柱」要求 在日米軍の駐留経費など1 : 2025/04/17(木) 20:48:29.75 ID:9oJ1Xt189 トランプ米大統領と赤沢亮正経済再生相が16日午後(日本時間17日午前)、米ワシントンのホワイトハウスで会談した際...
- 11
鬱病ってどうしたら治るんやろな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木) 20:46:08.72 ID:O40vyNLQ0 薬も効かんし終わっとるわ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木)...
- 12
【中居正広との差】石橋貴明 自身のセクハラ報道について謝罪“覚えてない”発言、“擁護の声”の中身とは1 : 2025/04/17(木) 20:36:05.33 ID:gJTVt0wS9 4月10日に発売された『週刊文春』で、女性へのセクハラが報じられていたタレントの石橋貴明が、16日、所属事務所を...
- 13
韓国人で1番多いのはキリスト教徒 人口の4割 日本は仏教31% キリスト教1% 1 : 2025/04/17(木) 20:15:20.52 ID:8ggHtIdH0 「ふだん信仰している宗教がありますか」 NHKが去年10月から11月にかけて行った 「宗教」に関する世論調査(全...
- 14
【動画】ホラン千秋さんの芸能人生活が終了した瞬間、流出してしまうwwwwwwwww1 : 2025/04/17(木) 19:51:42.10 ID:/jiaVNsZd https://video.twimg.com/ext_tw_video/1415231969286262791...
- 15
ニセコ開発に暗雲 高級ホテル工事ストップ 外資系高級リゾート開発会社が破産 建設費高騰で頓挫か…1 : 2025/04/17(木) 19:43:16.27 ニセコバブルに陰りが見え始めています。ニセコ町で高級リゾートの開発を行う会社が裁判所から破産手続きの開始決定を受けたことがわかりました。一...
- 16
【佐渡】“ウルイ”と間違え『コバイケイソウ』をおひたしに 試食5分後におう吐や下痢などの食中毒1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木) 19:51:36.51 ID:sKv7PYRl9 新潟県佐渡市で、有毒植物の『コバイケイソウ』による食中毒が発生しました。 山中での散策...
- 1 : 2021/12/03(金) 19:51:50.24 ID:Dg8ja6wC9
日本大学の前理事長が脱税の疑いで逮捕されるなど、私立大学のガバナンスが問われる中、文部科学省の専門家会議は、学校法人の最高機関に学校関係者を入れないことなどを盛り込んだ提言をまとめました。
私立大学側からは懸念の声が出ており、文部科学省は法改正に向けて詳細を検討することにしています。私立大学をめぐっては、日本大学の元理事が2件の背任事件で逮捕・起訴され、先月29日には前理事長が所得税法違反の疑いで逮捕されていますが、過去にも私立大学の不適切な管理運営の問題があったことから、
文部科学省の専門家会議が学校法人のガバナンスの在り方を議論してきました。3日まとめられた提言の報告書では、現状では学校法人の意思決定機関である「理事会」の諮問機関に位置づけられている「評議員会」について、現役の学校関係者を入れずに構成し、理事の選任や解任を行うなど、
監督や議決の最高機関に位置づけて権限を強化するとしています。これについて私立大学側は「評議員会に権限が集中すれば新たな主導権争いを誘発しかねず、教育や研究を理解している人と学外の人とでバランスよく構成することが不可欠だ」と懸念の声を表明しています。
こうした中、3日の会議では文部科学省から、パブリックコメントの実施が提案されましたが、委員から反対の声も多く、見送られる見通しとなりました。
文部科学省は、今後、学校法人の運営について定める「私立学校法」の改正に向けて、詳細に検討していくことにしています。
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211203/k10013373881000.html- 2 : 2021/12/03(金) 19:52:57.12 ID:jaaFVrUi0
- 私立大学の事務給与高杉問題コネ就職か
- 10 : 2021/12/03(金) 19:55:49.05 ID:vRQFWKAy0
- >>2
それな
大学職員の傲慢さぱねえわ - 3 : 2021/12/03(金) 19:53:08.87 ID:Vawm3a1Z0
- ガバガバガバナンス
- 4 : 2021/12/03(金) 19:53:10.97 ID:5MgKFMRW0
- 研究費補助はやりたい放題らしい
- 5 : 2021/12/03(金) 19:53:15.43 ID:qi+icxb30
- (◜ω◝)
- 6 : 2021/12/03(金) 19:53:39.46 ID:A6CsRh+60
- スクランブルまだ? 12/03 19:53
- 7 : 2021/12/03(金) 19:53:43.59 ID:S/ugicef0
- 大学が嫌がってるなら100%やった方が社会のためになる
- 8 : 2021/12/03(金) 19:54:18.37 ID:tiXWyIf90
- 天下りポスト増やしたいです。にしか見えない
- 9 : 2021/12/03(金) 19:55:36.85 ID:VnqY2STD0
- いままで組織統治の概念がなかったのがおかしいんだろ
個人商店じゃあるまいし - 12 : 2021/12/03(金) 19:56:36.31 ID:cbE3SUlA0
- >>1
評議員会を全員外部の人にするって?
そんなことしたら評議員が学校法人を好き勝手するに決まってるだろ。 - 30 : 2021/12/03(金) 20:07:49.09 ID:tiXWyIf90
- >>12
これなんだよなぁ…大学めちゃくちゃになっちゃうわ - 33 : 2021/12/03(金) 20:10:48.82 ID:CpIFuENL0
- >>12
評議員会全員外部の人にして理事の選任や解任できるようになる
ということは評議員会が事実上の最高機関になるのか - 38 : 2021/12/03(金) 20:26:13.16 ID:helVvObe0
- >>33
もうそうなつてる中央大学は理事会乗っ取ってるから好き放題できる。流石に不正入試はバレたが、合格は出せてるので、あと一歩だった。
- 39 : 2021/12/03(金) 20:29:57.83 ID:WQ4YZ1kx0
- >>33
専務理事は文科省の天下りでよろしく - 13 : 2021/12/03(金) 19:56:39.09 ID:W8J1D/Tu0
- 結婚とかいっても、
異常回路同士が結婚して
その糞拭いを一般市民がやらされて
支援しがいのない状態だと意味がない。
奪い合いだとしか認識できなかった人員の選別は終わりましたw - 14 : 2021/12/03(金) 19:57:01.51 ID:nA/fnxTE0
- 越後屋と代官様がぎゅうじる大学やな。
- 15 : 2021/12/03(金) 19:57:36.51 ID:kdG8J2PT0
- 日大の黒い噂なんて大昔からなのに、これまでずっと見て見ぬふりしてきた連中にガバナンスなんて求めんなよw
- 16 : 2021/12/03(金) 19:57:51.87 ID:W8J1D/Tu0
- 支援を感謝できないチンピラに増えてもらっても
負担になるだけですから。 - 17 : 2021/12/03(金) 19:58:47.99 ID:rBIBbRs00
- 全国にある私大の組長が焦ってるな
- 18 : 2021/12/03(金) 20:00:30.12 ID:W8J1D/Tu0
- 戦後の長い実験期間は終了しましたw
異常心理の反社会性暴力装置でしか使用できない馬鹿は
要らないからw - 19 : 2021/12/03(金) 20:00:39.31 ID:yPi2pR4F0
- 山口組の道場と合宿してる大学もあるからね
- 20 : 2021/12/03(金) 20:00:46.89 ID:4AJCVcfS0
- 日大に泥を塗ったゴミどもは震えて待て
- 21 : 2021/12/03(金) 20:01:26.72 ID:TXZNPpYn0
- 特に地方のFラン私学は地元権力者とガバガバな関係が多いな。
アホな学生をダシに色んな公金をせしめるビジネスと化してる。 - 22 : 2021/12/03(金) 20:01:55.90 ID:bT70fan00
- 別に誰も困っていなかったんだから、どうでも良い事だろう。こんな事で正義感を刺激される様な軽いヤツが騒いでいるだけだろう
- 23 : 2021/12/03(金) 20:02:23.91 ID:xHsIPNHi0
- ガバガバナンス
- 24 : 2021/12/03(金) 20:02:43.04 ID:XS+xTFO00
- 私学助成という公金が入ってる以上、第三者からの監査を受けるのは当然といえば当然
- 32 : 2021/12/03(金) 20:09:21.87 ID:tiXWyIf90
- >>24
監査は既に入ってるはずだが
これは人事の決定権も学外の第三者(おそらく天下り)に与えようっていう案 - 25 : 2021/12/03(金) 20:03:27.16 ID:BGlWkLls0
- 甘いわ
金融機関なんかみずほ銀行のせいで今までどれ程とばっちり食らったか - 26 : 2021/12/03(金) 20:04:06.04 ID:xHsIPNHi0
- コンプラ?しらんなあ
- 27 : 2021/12/03(金) 20:04:55.13 ID:gyW205PB0
- ってか私大とかいるか?
- 28 : 2021/12/03(金) 20:06:27.53 ID:NViy/zpP0
- >>1
安倍ちゃんが総理になってからだよね
こういうのが次々に生まれたのは - 29 : 2021/12/03(金) 20:06:56.49 ID:hCQ3TJqX0
- じゃあヤリサー禁止でお願いします
- 31 : 2021/12/03(金) 20:08:44.83 ID:lStECROh0
- 文科官僚の天下り先大量ゲット!!
- 34 : 2021/12/03(金) 20:12:18.99 ID:W8J1D/Tu0
- どう考えても戦後絶対に必要だった大学。
- 35 : 2021/12/03(金) 20:15:49.71 ID:/beLkj2i0
- >>1
要するに評議員会を役人の天下り先にしたいんだろ - 36 : 2021/12/03(金) 20:20:44.88 ID:3E2s/J6X0
- >>35
与党第二党が許さないやろ。 - 37 : 2021/12/03(金) 20:23:39.63 ID:q41ychC+0
- 私立なんだから何やってもダメ
理事長だって、理事は辞めてないからまた復活するような役職になるよ
コメント