
シカのフン拾うロボット開発 奈良の中学生が国際大会へ

- 1
永野芽郁と不倫報道の田中圭 泥酔し警察に保護、合コンでグラドルを猛口説き… よきパパイメージと真逆な“ヤンチャ素顔”1 : 2025/04/26(土) 01:46:10.72 ID:N5Ls74yb9 https://news.yahoo.co.jp/articles/82d81f740eaf1104546808...
- 2
うずくまる永野芽郁に5600件以上のコメント殺到「本当のことを話せばいい」「芽郁ちゃんを信じたい」「コメ欄閉じたほうが良い」の声1 : 2025/04/26(土) 02:22:48.50 ID:jOeFwiVm9 https://news.yahoo.co.jp/articles/159679cb449e7e66dfcab4...
- 3
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 22:36:50.34 ID:KtNZS8Zq0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席...
- 4
【悲報】日産、7500億円の赤字【悲報】日産、7500億円の赤字 コノユビニュース
- 5
広瀬すずって顔の可愛さがSSSランクだよな1 : 2025/04/26(土) 00:07:18.88 ID:+lOQhcOC0 かわいすぎゆ 2 : 2025/04/26(土) 00:07:31.92 ID:tRLoGH1y0 わかる 3 ...
- 6
デヴィ夫人の『ワンニャン平和党』、電撃解散デヴィ夫人の『ワンニャン平和党』、電撃解散 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 7
フランスが本気で作ったJRPG「Clair Obscur: Expedition 33」が発売2日でレビュー5000件の非常に好評、同接5万人超えwwwフランスが本気で作ったJRPG「Clair Obscur: Expedition 33」が発売2日でレビュー5000件の非常に好評、同接5万人超えwww 冷笑速報
- 8
【草】粗品、税理士を使わず確定申告した結果がヤバイ【草】粗品、税理士を使わず確定申告した結果がヤバイ 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 9
【感激】「口座開設、100万円預金で最大5万円プレゼント」→約1300億円預金増加 西京銀行(山口県)1 : 2025/04/25 20:02:07 ??? 山口県周南市に本店を置く西京銀行は、1月と2月に実施した新規口座開設キャンペーンで、約1300億円預金が増加したと25日、発表しました。 キャ...
- 10
大阪万博で輝く命。開幕以来初の死者大阪万博で輝く命。開幕以来初の死者 顔面キムチレッド速報
- 11
勝地涼&ベッキー 学生時代の超豪華芸能人の仲良しグループ公開「元カノだらけ」でプリクラ帳は封印1 : 2025/04/25(金) 23:37:25.31 ID:8xb4mxxb9 勝地涼&ベッキー 学生時代の〝超豪華芸能人グループ〟公開「元カノだらけ」でプリクラ帳は封印 俳優の勝地涼とタレン...
- 12
【画像】韓国の放火魔、本格的すぎる【画像】韓国の放火魔、本格的すぎる コノユビニュース
- 13
ジョニーソマリ、韓国を挑発してガチでボコボコにされてるジョニーソマリ、韓国を挑発してガチでボコボコにされてる 冷笑速報
- 14
覚醒剤やってた与沢翼 日本大使館への 亡命 を検討(画像あり)1 : 2025/04/25(金) 23:14:59.34 ID:KtNZS8Zq0 画像 実業家・与沢翼氏(42)が 25日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、 日本大使館への「亡命」を検討してい...
- 15
大阪万博で輝く命。開幕以来初の死者1 : 2025/04/25(金) 23:27:23.30 ID:D5muhWBa0 <独自>万博会場から心肺停止の50代女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて https://www.sa...
- 16
日本人「タイ米は臭い、不味い、ネズミの死体入り」自国も不作だったのに米を回してくれたタイに当時ジャップが吐いたセリフがこれ1 : 2025/04/25(金) 23:33:16.92 ID:LPONUOu+0 「日本へ輸出できる米」など用意されていなかった 米が不足すると、価格が高騰します。これを回避すべく、外国から米...
- 1 : 2021/11/06(土) 22:59:04.85 ID:8JFU2X+v9
※朝日新聞
シカのフン拾うロボット開発 奈良の中学生が国際大会へ
https://www.asahi.com/articles/ASPC56WQTPBGPOMB00L.html渡辺七海
2021/11/6 9:30
地を駆け巡り、シカのフンだけを拾う。そんなロボットを奈良教育大付属中学校科学部の3人が開発した。3人は小中高生らによるロボットのコンテスト「ワールド・ロボット・オリンピアード」(WRO)の日本大会で最優秀賞を受け、18~21日にオンラインで開かれる国際大会に出場する。
開発したのは科学部2年生の杉田光優さん、酒田悟充さん、市千輝さんでつくるチーム「Memories」。中学校に3人を訪ね、ロボットの躍動ぶりを見せてもらった。
白い紙が敷かれた机の上をロボットが走り出す。正面にあったシカのフンを模した黒塗りの発泡スチロール玉を、回転ローラーで拾い上げた。有線でつないだパソコンには、ロボットに搭載したカメラによる映像が表示され、発泡スチロールを「Deer」(シカ)と判定。白い玉には反応しない。
ロボットのカメラ映像をパソコンに送り、画像認識プログラムでシカのフンを検知、情報をBluetoothでロボットに送り、動かす仕組みだ。検知のために、フンとそれ以外の画像計1万枚以上を学習させ、「深層学習」(ディープラーニング)を利用した画像認識のプログラムを開発した。85%の精度でフンとそれ以外を見分けられる。
3人はWROの中でも、あるテーマに対する解決策を、ロボットを開発して提示する「オープンカテゴリー」にエントリー。先月3日に開かれた日本大会決勝で最優秀賞を受け、国際大会への切符を手にした。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
- 2 : 2021/11/06(土) 23:00:00.95 ID:Qu0G12Xi0
- これまたニッチな用途だな
- 3 : 2021/11/06(土) 23:00:09.92 ID:dKy7vkQT0
- フン拾いの仕事無くなるだろ
- 4 : 2021/11/06(土) 23:00:14.09 ID:lsdsrGQI0
- 応用利かせればイグノーベルいけるかもしれんな、頑張れ
- 5 : 2021/11/06(土) 23:00:29.49 ID:7/4ZKcjb0
- 間違って猫犬のフンを拾ってオーバーフローしそう
- 6 : 2021/11/06(土) 23:00:59.92 ID:e9dP71YU0
- 吉永小百合もビックリ
- 7 : 2021/11/06(土) 23:01:22.57 ID:Xok61HU40
- 黒豆よ
- 8 : 2021/11/06(土) 23:01:26.81 ID:VcWLQOzV0
- ウ●ココレクターだな
- 9 : 2021/11/06(土) 23:01:33.66 ID:H4i1SJYo0
- イグノーベルの予感
- 26 : 2021/11/06(土) 23:11:23.66 ID:5oen5SMm0
- >>9
いける - 10 : 2021/11/06(土) 23:02:04.65 ID:54VKqQ6m0
- フンの硬さとかは使わんの?
- 11 : 2021/11/06(土) 23:02:13.38 ID:HNZ4uzk90
- 明石家さんまが
- 12 : 2021/11/06(土) 23:02:33.32 ID:MQLCUay20
- ルンバじゃダメなの?
- 13 : 2021/11/06(土) 23:03:37.12 ID:iqMBubo10
- 奈良県民じゃねーと「何でこんなん作ってんの」状態になるだろ(´・ω・`)
- 14 : 2021/11/06(土) 23:03:59.30 ID:9euQXJvB0
- フンフンフーン黒豆よ
- 15 : 2021/11/06(土) 23:05:28.79 ID:g65Vd7d20
- フンコロガシが仕事してるんだから邪魔するな
- 16 : 2021/11/06(土) 23:05:49.58 ID:BPlZdBTD0
- >最優秀賞を受けた日本大会では、高度な画像認識システムの開発や、画像認識とロボットのモーターを制御するプログラムを別々の言語で開発し、リアルタイムで連動させることを可能にした技術力が評価された。
すげーな
俺にはできんわ
言語の名前もわからん - 17 : 2021/11/06(土) 23:08:09.47 ID:9wq1TjcR0
- 奈良公園は、鹿がいるから草刈りや肥料も必要ないのに
- 18 : 2021/11/06(土) 23:08:20.16 ID:h08hJGUt0
- 奈良公園は韓国人旅行客が来なくなったから糞だらけ
- 20 : 2021/11/06(土) 23:09:05.34 ID:9Q2rtwMx0
- >>18
永遠に来なくていい
断交はよ - 30 : 2021/11/06(土) 23:16:52.94 ID:h08hJGUt0
- >>20
それだと別な糞を食べる生き物が必要だな - 19 : 2021/11/06(土) 23:08:44.48 ID:9Q2rtwMx0
- フンが落ちてる地形を全然考慮した設計じゃないやり直し
- 21 : 2021/11/06(土) 23:09:38.01 ID:JbgGgiaN0
- ウサギのフンはどうかね
- 22 : 2021/11/06(土) 23:09:40.08 ID:dRMHz9oX0
- 受賞おめ、路上のごみも拾えるロボットを発明したら将来億万長者になれるよ
がんばれ、奈良の中学生たち - 23 : 2021/11/06(土) 23:09:57.56 ID:gWb/VgSd0
- 吉永小百合が
- 24 : 2021/11/06(土) 23:10:17.32 ID:0QNb0fnR0
- 奈良の春日の青芝に
- 25 : 2021/11/06(土) 23:10:30.79 ID:pgqvY8Z70
- シカのフンだけを拾う機械かよ!
- 27 : 2021/11/06(土) 23:11:52.17 ID:iU7JgcDy0
- >>25
ふはははは、怖かろう - 28 : 2021/11/06(土) 23:11:55.78 ID:QPKe0V4f0
- フンコロガシ型ロボット
- 29 : 2021/11/06(土) 23:12:17.38 ID:9WmzvqWo0
- その拾ったフンを燃料にした永久機関ロボットを目指そう!
- 32 : 2021/11/06(土) 23:17:27.32 ID:/ViuiyAx0
- 奈良公園は、鹿が草を刈り、鹿の糞を虫が分解
して草の養分にする自然循環ができている - 33 : 2021/11/06(土) 23:17:35.12 ID:n/fZJ4MO0
- この容量では役立ちそうも無いな
段差にも激弱そう、改良しなさい - 34 : 2021/11/06(土) 23:18:05.29 ID:wX3+ibH60
- フンコロガシが困るからやめたげて
- 35 : 2021/11/06(土) 23:18:17.54 ID:qqHdspNt0
- 韓国人がアップをはじめました
- 36 : 2021/11/06(土) 23:18:49.73 ID:GCHQ4/Xf0
- 知育玩具みたいな方向性なんだろうけど、
実用性が薄いと言うか、ネタに寄り過ぎてて残念 - 37 : 2021/11/06(土) 23:19:09.79 ID:8grfTLvS0
- 糞虫がいるやろ
あいつらに任せておけよ。いらんことするな
- 38 : 2021/11/06(土) 23:19:58.29 ID:mapC1x3E0
- 目の付け所はいいが中学生の限界だな、大学生なら多足歩行で糞をつまんで回収する
コメント