- 1 : 2021/10/21(木) 07:52:25.64 ID:9M6PYoqb9
リクルート進学総研は2021年3月に「18歳人口推移、大学・短大・専門学校進学率、地元残留率の動向2020」を公開しました。今回は同データをもとに、短大進学率の都道府県ランキング(2020年版)を紹介します。なお、この調査は文部科学省による「令和2年度 学校基本調査」を基にしており、短大進学率は「短大への進学者数÷高等学校卒業者数(全日制・定時制+中等教育学校後期課程)」で算出しています。
(出典:文部科学省「学校基本調査」、参考:リクルート進学総研「18歳人口推移、大学・短大・専門学校進学率、地元残留率の動向2020」)第19位:島根県(4.8%)
第19位:群馬県(4.8%)
第16位:宮崎県(4.9%)
第16位:岩手県(4.9%)
第16位:福岡県(4.9%)
第15位:福井県(5.0%)
第14位:山梨県(5.1%)
第13位:大阪府(5.2%)
第12位:香川県(5.3%)
第11位:福島県(5.4%)
第9位:山形県(5.5%)
第9位:滋賀県(5.5%)
第8位:秋田県(5.8%)
第7位:石川県(6.0%)
第6位:岐阜県(6.1%)
第5位:鹿児島県(6.7%)
●第3位:長野県(7.3%)
第3位は「長野県」でした。短大進学率は7.3%。長野県内には、2021年時点で8校の短期大学が点在しています。同じ甲信越3県を見ると、新潟県が5校、山梨県が3校となっており、甲信越3県にある半数の短期大学が長野県にあります。文部科学省が2020年に発表した「令和2年度 学校基本調査」によると、短期大学の学生数は全国で13位になります。
●第3位:富山県(7.3%)
同じく第3位は「富山県」でした。短大進学率は7.3%。リクルート進学総研の同データによれば、富山県は大学進学率と専門学校の進学率では上位に入らないものの、短期大学の進学率ではTOP3入りしています。富山県の短期大学は「富山短期大学」と「富山福祉短期大学」の2校で、全国的に見ても短期大学の数が多い県ではありませんが、ほかの高等教育機関と比べても、短大進学者の割合が高いことがわかります。
●第1位:鳥取県(7.5%)
第1位は「鳥取県」です。短大進学率は7.5%。鳥取県にある短大は「鳥取短期大学」の1校のみです。50年の歴史がある同大学は、「鳥短(とりたん)」の愛称で親しまれ、国際文化交流学科・生活学科・幼児教育保育学科の3学科があります。図書館司書や一級建築士、二級建築士の受験資格など、国家資格を取得するためのカリキュラムが用意されています。
●第1位:大分県(7.5%)
鳥取県と同率で第1位となったのは「大分県」です。短大進学率は7.5%。大分県には「大分県立芸術文化短期大学」や「別府大学短期大学部」「大分短期大学」などの5校の短期大学があります。数少ない公立短期大学の「大分県立芸術文化短期大学」は、芸術系と人文系の学科を備えているユニークな短期大学です。
ねとらぼ調査隊2021/10/21 07:40
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/406476/- 2 : 2021/10/21(木) 07:53:22.36 ID:a1z4ZzuQ0
- すごいのかすごくないのか
- 3 : 2021/10/21(木) 07:55:04.35 ID:hkFfxBNC0
- 男で短大出た有名人
田中邦衛 麗澤短大
伊奈かっぺい 青森短大 - 4 : 2021/10/21(木) 07:55:51.94 ID:zeQeWDgE0
- 全入時代に短大って専門学校と同じでしょ
- 19 : 2021/10/21(木) 08:13:32.60 ID:DOkBTcgK0
- >>4
短大は激減したけど、職業訓練校的なところは生き延びてるんだね - 5 : 2021/10/21(木) 07:55:59.94 ID:axJrdeX50
- >>1
短大てマジ何するとこ? - 16 : 2021/10/21(木) 08:05:33.57 ID:B+w+0nOr0
- >>5
自分探し - 6 : 2021/10/21(木) 07:57:19.47 ID:DaezttfA0
- 何故3位をスレタイにした
- 7 : 2021/10/21(木) 07:57:40.98 ID:afnRvafX0
- 短大は減少傾向が続いてるらしいけど。
- 8 : 2021/10/21(木) 07:58:46.49 ID:aTCtM+du0
- 地元の短大は廃校になったり4年製になったりした
- 9 : 2021/10/21(木) 08:00:14.94 ID:BiZZvYg40
- 六年間は長いので短小を作って下さい。
- 10 : 2021/10/21(木) 08:00:16.81 ID:mIUCsfgf0
- 正直4年も必要ないような大学も多いし、3年制の学校とかもっと作った方がいいと思う。
- 17 : 2021/10/21(木) 08:11:16.28 ID:25gVN/w40
- >>10
↑
こいつ高卒だろ、全然分かっていない。 - 11 : 2021/10/21(木) 08:01:06.89 ID:Ur7Nd4YL0
- 首都圏はバカでも指定校推薦や内部進学でブランド大学に入れてしまうからな
そうしたインチキがない地方は仕方ない
首都圏でいえば一橋や東大に入れなきゃFランというのが地方
東京はインチキまみれでバカが住みやすい - 15 : 2021/10/21(木) 08:04:02.16 ID:4y1Ous1s0
- 長野は閉鎖的らしいから
住む予定もないし
どうでも良い - 18 : 2021/10/21(木) 08:13:01.45 ID:4WBlv/nE0
- 昔は男でも短大を出て小学校の教員になれた時代があったみたい。
- 20 : 2021/10/21(木) 08:15:59.33 ID:Z2xXcN/K0
- 女の子に学は不要という所は短大に行かせる
- 21 : 2021/10/21(木) 08:16:45.57 ID:xBTs1l560
- 短大って看護士になる人が行くところというイメージあるな
俺は4年いきたくなかったから高専行ったけど今の勤め先は金融機関だが
- 23 : 2021/10/21(木) 08:26:05.77 ID:Z4ZWTiru0
- >>21
高専卒ってよく高卒や短大卒と一緒の扱いにされるよな?
他人事ながらすごく残念なんだが
高専って入るのも出るのも難しいはずなのに - 25 : 2021/10/21(木) 08:30:23.84 ID:Jw1IyYF40
- >>23
それなら普通に大学いけばいいと思う
その程度だから高専なんでしょ - 22 : 2021/10/21(木) 08:18:48.17 ID:Jw1IyYF40
- 短大(笑)
- 24 : 2021/10/21(木) 08:28:58.45 ID:sF6UmMpb0
- 良妻賢母養成機関たる短大に入る男の意味がわからん
- 26 : 2021/10/21(木) 08:30:59.46 ID:TMMGAO6c0
- ランクの低い大学に入るくらいなら、公立の短大に入ってから大学に編入するのおすすめ
- 27 : 2021/10/21(木) 08:33:05.10 ID:Dr9mOL0m0
- 看護師や保育士、介護関係は今でも短大や専門学校だろうね
地方だと産業がないから、こういう手に職系の職業を選択しがちだと思うので別にいいと思うけどね - 28 : 2021/10/21(木) 08:34:16.21 ID:FF9BIwDL0
- 缶詰短大みたいな特殊な短大の名前を見たことがある
- 29 : 2021/10/21(木) 08:34:38.31 ID:DA6aCT9u0
- 短大生て風俗嬢多いよな
- 30 : 2021/10/21(木) 08:43:46.62 ID:In9GCmqo0
- 昔々は女子が四大に進むとまじで就職や結婚に困った。そもそも四大に進めるのは全高校生のわずか1割。
せっかくの高偏差値でもわざと短大に行った子も多かったよ。
短大に行くと就職も結婚も出来たからな。 - 31 : 2021/10/21(木) 08:49:15.21 ID:25gVN/w40
- 昔は短大は嫁入り道具、現在は行ってもへの役にも立たない。
- 32 : 2021/10/21(木) 08:50:14.39 ID:bfdyt+n50
- 短大なんてまだあるんだな
- 33 : 2021/10/21(木) 08:50:53.13 ID:25gVN/w40
- 短大の英文科に行った女の子が英語がしゃべれない。これって行った意味無いだろ。
コメント