学歴とかいうたった1日の試験の結果で決まる欠陥指標uvuvuvuuvuvuvu

1 : 2021/10/13(水) 15:06:59.72 ID:DKKfPL330
こんなん高校で少し勉強して試験本番うまく行きましたーってだけの高校終了時点の能力でしかないやん

なんで大学での学びの内容を見ないんや?

2 : 2021/10/13(水) 15:07:23.02 ID:KVZFfxsz0
だから指定校やAOが流行ってるんよ
3 : 2021/10/13(水) 15:07:34.52 ID:DKKfPL330
大学で何を学び、自分は何をできる人間になり、それをどのようにその際の人生に還元するのか、そこを見なあかんやろ
4 : 2021/10/13(水) 15:07:38.56 ID:uy5ZPnD60
一応GPAは見ているで
5 : 2021/10/13(水) 15:08:44.01 ID:DKKfPL330
>>4
GPAで済む話でもない気がするんやがなぁ…
6 : 2021/10/13(水) 15:09:21.29 ID:uy5ZPnD60
>>5
具体的にどう考慮するべきか案があるんか?
11 : 2021/10/13(水) 15:11:11.15 ID:DKKfPL330
>>6
最後は思考力を直接問える場を設けるべきなんちゃうか
学歴でフィルターかける面接とかGPAで判断するんやなくて、学んだ内容をどういう風に社会に還元するか、これをひたすら論じさせる場が必要だと思うんや
14 : 2021/10/13(水) 15:12:49.07 ID:uy5ZPnD60
>>11
理系院卒は研究説明とかさせたりしてるな
学卒でそれをやろうとすると正直コストかかりすぎるからまずはリクルートとマイナビ潰して就活のやり方帰るしかないで
21 : 2021/10/13(水) 15:15:59.44 ID:DKKfPL330
>>14
まあ人数の問題はあるわなぁ
大学で能動的に学んで思考力鍛えたやつと受動的にとりあえず授業出て試験だけ勉強したやつとでは有能度合いも異なるしメリットも大きいと思うんやが
23 : 2021/10/13(水) 15:17:13.28 ID:uy5ZPnD60
>>21
いいたいことはわかるが、企業側が大学で何学んだかどうでもいいって思ってるところ多いからなぁ
28 : 2021/10/13(水) 15:19:52.22 ID:DKKfPL330
>>23
実際そこ覆さんとあかんのやね
価値観が染み付いてるんやな
7 : 2021/10/13(水) 15:09:59.86 ID:bb4DpXhfa
シーズン通してやれよな
8 : 2021/10/13(水) 15:10:06.24 ID:2TXlYAaA0
試験が1日の大学?あっ・・・(察し)
13 : 2021/10/13(水) 15:12:31.75 ID:3EaSXExh0
>>8
詩文やろなあ…w
16 : 2021/10/13(水) 15:13:35.50 ID:DKKfPL330
>>13
せやで
英語の言語学やりたくてな
9 : 2021/10/13(水) 15:10:34.25 ID:llSsdrUR0
何年間も勉強してその結果を出すんだよ
15 : 2021/10/13(水) 15:13:09.96 ID:DKKfPL330
>>9
でもそこなんか関係なしに1日の試験の結果でものを見てるわけやん?
10 : 2021/10/13(水) 15:10:40.80 ID:cpUir6wq0
大学で伸びるやつは受験で失敗せんからな
12 : 2021/10/13(水) 15:11:17.18 ID:PtihBc1sM
で、どうやってみるの?
面接でいいならもうやってるよね?
17 : 2021/10/13(水) 15:14:15.00 ID:f0B17iKz0
本番弱い奴は無能多いしええやろ
18 : 2021/10/13(水) 15:14:42.89 ID:uzU69L/T0
だから指定校とかAOあるんだろ
19 : 2021/10/13(水) 15:14:59.23 ID:AR/11FgQ0
卒業すればいいんやぞ
20 : 2021/10/13(水) 15:15:07.72 ID:TZLVj9Mxa
推薦やめてな
22 : 2021/10/13(水) 15:16:36.53 ID:7KgaM5290
計4日だよね
24 : 2021/10/13(水) 15:18:47.61 ID:YaDU9/Bg0
センター試験二日間
二次試験二日間
あるんですが、、、
25 : 2021/10/13(水) 15:18:55.59 ID:jQyjzu2c0
ワイAO高みの見物
26 : 2021/10/13(水) 15:19:29.92 ID:Dt1fYIMI0
たった1日の試験…?
エアアアアアアアアッ
30 : 2021/10/13(水) 15:20:26.93 ID:DKKfPL330
>>26
エアプはお前や私立文系なんて1日で決まるわ
27 : 2021/10/13(水) 15:19:34.49 ID:JHDAZZiDa
その一日で成果出せない無能が何日かけても成果出せるわけないだろバカ
悔しかったら勉強しろ
29 : 2021/10/13(水) 15:19:56.71 ID:uy5ZPnD60
なんか試験の日数言い出すのがなんjらしい
31 : 2021/10/13(水) 15:20:28.61 ID:TXZkNm6H0
低学歴が大学入試のあり方を語るとか面白いやつやな
将来は芸人さんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました