
謎の勢力「ITエンジニアになれば学歴とか関係ないぞ!」←むしろ、めちゃくちゃ関係あるだろ…………………………………

- 1
大阪カジノ構想、ついに着工-アジア最大へ1 : 2025/04/28(月) 04:37:47.29 ID:2M+mkpFa9 日本MGMとオリックスの合弁会社が手がける1兆2700億円規模のプロジェクトは、2030年の開業を予定している。...
- 2
永野芽郁『不倫疑惑』にプラダが「事実確認中です」 アンバサダーを務める世界的ブランド永野芽郁『不倫疑惑』にプラダが「事実確認中です」 アンバサダーを務める世界的ブランド ファンサマリィ
- 3
ゆたぼん 留学して小学生レベルの授業を受けていることが判明ゆたぼん 留学して小学生レベルの授業を受けていることが判明 いろんなネットニュース速報
- 4
YOASOBIプロデューサー、海外公演の赤字を明かすも挑戦を続ける理由YOASOBIプロデューサー、海外公演の赤字を明かすも挑戦を続ける理由 V系まとめ速報
- 5
【訃報】パキスタン軍、インド国境に集結中【訃報】パキスタン軍、インド国境に集結中 冷笑速報
- 6
米農家さん達、マスコミを使って米の輸入拡大に全力で抵抗1 : 2025/04/28(月) 03:39:23.30 ID:45SnH0yC0 https://news.yahoo.co.jp/articles/8bb61eae853cf5305a0fce...
- 7
ロシア首都で車が爆発、ロシア軍中将が死亡 | 「ロシア首都」って何だ?ロシア首都で車が爆発、ロシア軍中将が死亡 | 「ロシア首都」って何だ? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 8
若手プロ野球選手のセカンドキャリア、やってみたい仕事は会社経営がトップ若手プロ野球選手のセカンドキャリア、やってみたい仕事は会社経営がトップ ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ
- 9
BRICS:中国が独自の決済システムを推進する計画を正式に開始1 : 2025/04/28(月) 03:02:23.33 ID:WkF2dWSi0 https://www.cointribune.com/en/brics-china-officially-la...
- 10
最近temuとかいうサイトで買いまくってるけどここ神すぎんか?【2ch】最近temuとかいうサイトで買いまくってるけどここ神すぎんか?【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 11
埼玉県川口市の環境センター火災…巨額の復旧費、67億4千万円と判明 10月から一部再稼働 リチウムイオン電池の捨て方「全国的な問題に」4/27埼玉県川口市の環境センター火災…巨額の復旧費、67億4千万円と判明 10月から一部再稼働 リチウムイオン電池の捨て方「全国的な問題に」4/27 国難にあってもの申す!!
- 12
imgur<-これの読み方って「ウムジウル」で合ってるよなimgur<-これの読み方って「ウムジウル」で合ってるよな 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは?いずれ中国共産党を脅かす可能性も中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは?いずれ中国共産党を脅かす可能性も 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
【朗報】トランプ大統領「パナマ・スエズ運河、米国の船舶は無料で通航できるようにすべきだ」【朗報】トランプ大統領「パナマ・スエズ運河、米国の船舶は無料で通航できるようにすべきだ」 大艦巨砲主義!
- 15
【朗報】チャリカス終了のお知らせwww自転車逆走とかありえんwww青切符制度攻めてる件【朗報】チャリカス終了のお知らせwww自転車逆走とかありえんwww青切符制度攻めてる件 ニュー速タイムズ
- 1 : 2021/09/15(水) 02:32:02.688 ID:nq4Q+WU2M
- 外資系エンジニア→数学系or計算機科学の学位必須
機械学習エンジニア、データサイエンティスト→同じく数学系or計算機科学の学位必須
大手自社開発、外資系ITコンサル→東京工早慶がほとんど。それ以外は多分きつい
大手受託開発(SIer)→MARCH関関同立や準難関国立以上じゃないと厳しい
現実はこんなもん……………………
- 2 : 2021/09/15(水) 02:32:54.159 ID:nq4Q+WU2M
- めちゃくちゃ学歴関係ある世界…………
- 3 : 2021/09/15(水) 02:32:59.022 ID:ow7X0CRG0
- まあ経験年数さえ積めればなんとかなるとこもあるからね、、
- 6 : 2021/09/15(水) 02:34:08.494 ID:nq4Q+WU2M
- >>3
中途採用だと確かに学歴はあんま重視されないな(外資系や先端技術を除く) - 4 : 2021/09/15(水) 02:33:19.189 ID:h+TwtwwT0
- 何を今更
- 8 : 2021/09/15(水) 02:34:34.456 ID:nq4Q+WU2M
- >>4-5
割といるんやで
エンジニアの世界は学歴関係ない!とかほざいてるゴミクズが - 5 : 2021/09/15(水) 02:33:31.543 ID:tOEEagh70
- スレタイみたいなこと言ってるの聞いたことない
- 7 : 2021/09/15(水) 02:34:14.279 ID:G2NCdnMOr
- 未経験なら学歴が指標となってるから関係あるだろうけど
経験ありで転職なら実績があれば学歴は必須ではないんじゃないの - 9 : 2021/09/15(水) 02:35:33.982 ID:nq4Q+WU2M
- >>7
中途なら学歴は関係ない
ただし、外資系でエンジニアやりたいとか先端技術やりたいとかなら計算機科学や数学の修士号は必須やね - 10 : 2021/09/15(水) 02:36:39.408 ID:+aIinzCV0
- この間転職したばっかの専門卒だけど外資ITコンサルと大手自社開発企業から同時に内定出たぞ
新卒は学歴だけど転職なら関係ないから自信持て - 15 : 2021/09/15(水) 02:39:38.121 ID:nq4Q+WU2M
- >>10
中途なら学歴は関係ないのは事実やな>>11
国内でも大手自社開発とかはゴリゴリに学歴重視やん「東京工早慶以外は足切りされてるんちゃうかな?」ってレベルであの五大学出身者で固まってる
- 11 : 2021/09/15(水) 02:36:46.825 ID:/fSG8G5E0
- 外資系じゃなくて国内ならあんまり要らんだろ
- 12 : 2021/09/15(水) 02:36:59.805 ID:u/W/wRg4p
- ぶっちゃけ学歴良いやつ育てた方が長期的に見たら戦力になるからね
学歴と能力って大体は比例するし - 16 : 2021/09/15(水) 02:39:58.598 ID:/fSG8G5E0
- >>12
まあそりゃそうだ - 18 : 2021/09/15(水) 02:40:34.023 ID:nq4Q+WU2M
- >>12
>>14
お、おう…………?>>13
まあ、それは確かに………… - 13 : 2021/09/15(水) 02:37:42.954 ID:h+TwtwwT0
- そもそもエンジニアでも色々あるしお前が指すdlなり先端技術扱うのはそもそも大学院からの流れが多いし
中途でも経験ないのにそんな所選ばんだろ - 14 : 2021/09/15(水) 02:39:24.294 ID:o4A2rlkod
- 本質的には学歴ではなく学があるかどうかだが
大体一致するから学歴で判断するのが楽 - 17 : 2021/09/15(水) 02:40:06.296 ID:OmM+7Xvza
- 必要ないのはITドカタだろう
- 19 : 2021/09/15(水) 02:40:53.573 ID:QxL663B/0
- 謎の勢力はフリーランスの事で食べて行けるレベルの事を言ってる
>>1
は大手IT企業で働く場合を言ってる - 20 : 2021/09/15(水) 02:42:31.130 ID:nq4Q+WU2M
- >>19
なるほど。そーゆうことか
それなら確かにそうだな - 21 : 2021/09/15(水) 02:44:59.743 ID:lAlhOmKy0
- 別に実力主義みたいなとこあるし学歴はどっちでもいいのでは
でもすごいシステム作ってるやつは大体いいとこ出てるのは事実 - 22 : 2021/09/15(水) 02:45:48.011 ID:XixrrT2h0
- web系は学歴関係ないぞ
スキルさえあれば - 23 : 2021/09/15(水) 03:01:08.708 ID:v8sC/2JOa
- 謎の勢力が言ってるエンジニアとお前が行ってるエンジニアは違うタイプだからな
- 24 : 2021/09/15(水) 03:06:26.590 ID:nWXkKBYS0
- 小学生の頃に電子機器いじったりゲームの改造とかしてたのが大人になっていったのがエンジニアであって
大学卒業してサラリーマンとしてビジネスのために勉強し始めた人の話はしてないんだよな
後者が俺なんだけど - 25 : 2021/09/15(水) 03:06:57.805 ID:pHHmgx5jr
- ラスボス、勇者、ひろゆき
- 26 : 2021/09/15(水) 03:25:19.327 ID:V9UXWxZjr
- 都市部の話?別に涼しくはならんだろ田舎も暑いんだから
- 27 : 2021/09/15(水) 03:26:24.617 ID:DkcIKdeqr
- なんで損しないといけないんだ?
- 28 : 2021/09/15(水) 03:27:52.294 ID:Li/chKnrr
- なんかそんなんあったな
- 29 : 2021/09/15(水) 04:02:11.616 ID:/l1VZ9WUr
- セクシーコマンドー
- 30 : 2021/09/15(水) 04:49:59.508 ID:d8e9Rdapr
- 毛髪を贄にして全てのサッカースキルを手に入れた男
- 31 : 2021/09/15(水) 05:12:52.300 ID:J/H9KwBjr
- これなにピンクの子が両足なくて後ろの人に持ち上げられてるの?
- 32 : 2021/09/15(水) 05:15:51.142 ID:BefHo4FWr
- 母親いただくのは割りと原作通りなのでは
- 33 : 2021/09/15(水) 05:15:58.283 ID:PymuWKy9r
- 効果抜群やん
- 34 : 2021/09/15(水) 05:21:40.389 ID:u86MmN2lr
- まれいたそ~
コメント