
2020年世界経済はリーマン・ショック時を超える悪化の見通し

- 1
【福岡】すれ違いざま『カバンぶつける暴行』 西南学院大准教授の男を再逮捕 自転車に乗った女性に 周辺で同様の被害相次ぐ1 : 2025/04/23 12:15:24 ??? 福岡市ですれ違いざまに高校生にカバンをぶつけた暴行の疑いで逮捕された大学准教授の男が、別の女性にもカバンをぶつけていた疑いで23日、再逮捕され...
- 2
【AERA】 「属国か日韓同盟か永世中立か 日本はどう生きるか」内田樹1 : 2025/04/23(水) 12:37:21.69 ID:+LUc55dh 哲学者の内田樹さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、批評的視点からアプローチしま...
- 3
GPIFのオルタナ投資促進など提言=自民資産立国議連 (会長:岸田文雄前首相)1 : 2025/04/23(水) 11:24:11.82 ID:QX7ukWfj9 GPIFのオルタナ投資促進など提言=自民資産立国議連 | ロイター https://jp.reuters.com...
- 4
氷河期底辺男性「なんで氷河期世代の経営者は、新卒や若者ばかり優遇して、氷河期世代の底辺を冷遇するんだよ!同世代の仲間を助けろよ1 : 2025/04/23(水) 12:43:39.29 ID:vCdX0mPhd https://itest.5ch.net/subback/poverty 氷河期世代の経営者(今の50-40代...
- 5
【俳優】田中圭、不倫に泥酔、素行の悪さ Mattともディープキス1 : 2025/04/23(水) 12:34:59.19 ID:uNP4yB689 俳優の田中圭の素行の悪さはたびたび報道されている。2011年に女優のさくらと結婚しているが、匂わせや不倫の報道も...
- 6
志村けん、生存確認1 : 2025/04/23(水) 12:16:59.97 ID:e17eihNaM (埼玉)川越市泉町で暴行 4月22日夕方 | 日本不審者情報センター https://nordot.app/12...
- 7
【群馬・太田市】同居する母親(84)ともめ事になり…両手で突き飛ばし転倒させた疑いで竹沢浩美容疑者(57)逮捕 母親はその後死亡1 : 2025/04/23 10:59:55 ??? 同居する母親を転倒させた疑いで娘が逮捕された。母親はその後死亡した。 竹沢浩美容疑者(57)は20日夜、群馬県太田市の自宅で84歳の母親ともめ...
- 8
11歳娘、ナプキンの減りが早すぎ→理由を聞くと「友達が毎日忘れる」 母、これって深刻かも?…専門家「生理の問題気づかれにくい」1 : 2025/04/23 11:15:27 ??? 「生理用ナプキンの減りが早いから娘の出血量が心配で聞いてみたら『友達が毎日忘れてくるからあげてる』って。その子、雨の日に娘を迎えに行ったら『私...
- 9
永野芽郁、結婚するならどちらの名字を選択する?本名での活動に本音も1 : 2025/04/23(水) 12:17:24.54 ID:jTFWHpPS9 【モデルプレス=2025/04/22】女優の永野芽郁が21日、自身がパーソナリティを務めるラジオ番組「永野芽郁の...
- 10
トランプ政権、ウクライナに和平案提示 米メディア1 : 2025/04/23(水) 11:52:57.77 ID:FHVIYWea9 アメリカメディアは22日、トランプ政権がウクライナに対し、ロシアが占領した地域の支配を事実上認めるよう求める和平...
- 11
【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉1 : 2025/04/23(水) 12:00:56.99 ID:5otF8KiY9 日曜劇場「キャスター」のヒロインは禁断愛に溺れていた。相手は15歳上で2児の父。だが、田中を自宅に招き入れる前日...
- 12
永野芽郁、人生の岐路まであと10分1 : 2025/04/23(水) 11:50:30.44 ID:YITEodBD0 やばいやろこれ 2 : 2025/04/23(水) 11:51:05.86 ID:8SrD9vBF0 メシうま待...
- 13
アルピー平子とかいうターゲットと需要が全くわからない芸人1 : 2025/04/23(水) 11:48:00.81 ID:bcaZjZYx0 名前だけ独り歩きしてるがこいつなんなんや? 2 : 2025/04/23(水) 11:49:44.03 ID:I...
- 14
阿部寛演じる″天才ハッカー″野原がAIを騙してFXで大金獲得を目論む映画「キャンドルスティック」が公開1 : 2025/04/23(水) 11:05:11.02 ID:kheK7IQg0 映画『キャンドルスティック』主演・阿部寛が天才ハッカーに、金融界が混乱する“令和の日”に大金稼ぎ? 映画『キャン...
- 15
日本勢、新型EVで巻き返し 上海モーターショー開幕1 : 2025/04/23(水) 11:40:03.51 ID:FHVIYWea9 【上海共同】世界有数の自動車展示会「上海国際モーターショー」が23日開幕した。中国メーカーが電気自動車(EV)な...
- 16
やめてよかった無駄な支出ランキング 「サブスク」抑えて1位となったのは「コンビニ」 お前らは?1 : 2025/04/23(水) 11:13:43.71 ID:DXXYAtEL0 フリーアナウンサーの清水健と落語家の桂米舞(かつら・まいまい)がパーソナリティーをつとめるラジオ番組で、『やめて...
- 1 : 2020/03/25(水) 14:07:10.44 ID:OdgXJrOj9
2020年のIMF世界経済見通しはマイナス成長に
国際通貨基金(IMF)のゲオルギエバ専務理事は3月23日に、2020年の世界経済の成長率はマイナスに陥る、との見通しを示した。「景気後退は少なくとも金融危機と同程度か、さらに悪化する可能性もある」としている。IMFは最新の成長率見通しを4月に公表する。リーマン・ショック発生時の2009年の世界経済の成長率は、マイナス0.1%と僅かなマイナス成長であった。今回はこれを上回る幅でのマイナス成長となる可能性が高まっている。
また、ゲオルギエバ専務理事は、2021年の世界経済は持ち直す見込みだとした上で、その回復の実現には、「各国が感染拡大の封じ込めを最優先に行い、医療体制の強化に取り組むことが重要だ」と述べた。財政出動策よりも、これが景気の回復に最も有効な施策である。
IFFはマイナス1.5%の成長率見通し
他方で、世界の主要金融機関が加盟する国際金融協会(IIF)は同じ23日に、2020年の世界経済の成長率がマイナス1.5%になるとの見通しを発表している。先進国はマイナス3.3%、新興国はマイナス1.1%である。特に厳しいのはユーロ圏で、マイナス4.7%の大幅マイナス成長の見通しだ。また、米国はマイナス2.8%、日本はマイナス2.6%である。ちなみに、2008年度の日本の実質GDP成長率はマイナス3.4%、2009年度はマイナス2.2%であった。世界経済の成長率の落ち込みは、リーマン・ショック時を上回り、日本については概ねリーマン・ショック時並みと言えるだろう。
民間統計で見る世界経済の現状
ところで、月次あるいは四半期単位が中心である各国政府の公式統計からは、新型コロナウイルスによって現在生じている経済の悪化の状況を知るまでに、相応の時間を要してしまう。できるだけ時間差なく、足もとの経済の変化を知るためには、民間統計に頼ることが必要となる。フィナンシャル・タイムズ紙(注1) は、世界の多くの民間統計データを集計し、世界経済の現状を浮き彫りにしている。以下では、そのうち幾つかの統計に注目してみよう。
それらが示すのは、製造業以上に大きな打撃を受けている、サービス業の現状である。米サンフランシスコを拠点とする飲食店予約サイト「オープンテーブル」によると、世界の飲食店需要は急激に悪化している。同サイトでは、英国と米国を含む主要国で、予約がほぼ全面ストップ状態となっているという。
国際的な小売り調査会社スプリングボードのデータによれば、3月18日には、米国とイタリアで1日の来店客数が前年同日比で70%超の減少となった。英国とスウェーデンでは、20%余りの減少である。
映画の興行成績を示すウェブサイト「ボックス・オフィス・モジョ」のデータによると、3月15日の週末の映画予約は、データ入手可能な50カ国超の大半で、前年同期比3分の2以上の減少となった。米国では、3月16日までの7日間の映画興収が、前年同期の半分にも届かなかったという。
航空機の航路を追跡する「フライトレーダー24」によれば、世界の1日の運航便数は3月21日までの7日間に、前月同期間に比べて20%余りも減少した。
欧州36カ国の送電事業者43社が加盟する欧州送電系統運用者ネットワーク(ENTSO-E)のデータによると、欧州では、3月18日の電力消費量は、2月半ばの週の同じ曜日に比べて15%減少した。中国では、発電所の石炭消費量が年初の水準を30%下回っている。
こうした多くの民間統計から浮かび上がるのは、世界の経済活動がまるでメルトダウンしたかのような厳しい状況である。政策当事者が的確な対策を講じるためには、まずは経済の現状を的確に把握することが欠かせない。そのためには、公式統計ではなくこうした民間データに幅広く目を配っていく姿勢が、しばらくは重要となろう。
3/25(水) 13:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200325-00010001-nrin-bus_all
- 2 : 2020/03/25(水) 14:08:00.23 ID:FTlV9lEd0
- 唯一景気が良くなってるのは日本だけか
- 8 : 2020/03/25(水) 14:09:52.41 ID:2BiVCLKY0
- >>2
なんで?誰が日本製品買うの? - 53 : 2020/03/25(水) 14:30:28.91 ID:BuXgXbth0
- >>8
日本の株を日本政府がバカスカ買ってる一時的に景気が良くなるように見える。 あとから地獄
- 3 : 2020/03/25(水) 14:08:20.35 ID:fPxGTLBV0
- 俺はどうなるの?
- 4 : 2020/03/25(水) 14:09:10.16 ID:zOfE0Zkl0
- でしょうね
- 5 : 2020/03/25(水) 14:09:17.79 ID:QKrbc1bC0
- リーマン級だから消費税廃止しろ
- 6 : 2020/03/25(水) 14:09:42.06 ID:KQBm4KCf0
- リーマン超えどころじゃない
百年に一度の世界恐慌 - 52 : 2020/03/25(水) 14:29:49.34 ID:jVWwE4+D0
- >>6
ということは、その後第三次世界大戦起きるか? - 58 : 2020/03/25(水) 14:33:02.84 ID:VUj+pNUJ0
- >>52
世界恐慌からのブロック経済からの第三次世界大戦よ。歴史は繰り返す - 61 : 2020/03/25(水) 14:38:52.06 ID:BcEr9qMk0
- >>58
ウイルスに対する恐怖で兵士が逃げ出すので戦争は不可能 - 7 : 2020/03/25(水) 14:09:47.82 ID:rgNOLv/w0
- 速報
- 9 : 2020/03/25(水) 14:10:02.58 ID:vzw7N8xE0
- 実体経済の麻痺は1929以来でしょう(WW2は論外として)
- 10 : 2020/03/25(水) 14:10:46.48 ID:ZiGDdoLq0
- 消費税を3%に戻さにゃあかんね
- 11 : 2020/03/25(水) 14:11:10.90 ID:uHtfcx8Y0
- 気のせいだろ
- 12 : 2020/03/25(水) 14:11:18.79 ID:6mftnBl00
- のちの第一次コロナ大戦であった
- 13 : 2020/03/25(水) 14:11:27.40 ID:2QsupG4v0
- 馬鹿な俺でもわかるわw
- 14 : 2020/03/25(水) 14:12:11.74 ID:nNubfthd0
- やっぱり麻生はアホだった
- 15 : 2020/03/25(水) 14:12:19.16 ID:0+tGfRbL0
- まず国会議員の歳費1/4にして
国の姿勢を示せ、アホ政府。 - 16 : 2020/03/25(水) 14:12:25.78 ID:dep0Dxpf0
- リーマンだってたいしたことなかった
- 17 : 2020/03/25(水) 14:12:55.11 ID:PUFdoVd70
- 日経爆上げ、雰囲気は好景気やでwww
- 18 : 2020/03/25(水) 14:13:18.01 ID:y7iYSxZM0
- 比べるのはリーマンレベルのショックであって、リーマンと同じ理由による経済悪化じゃないからな麻生
- 19 : 2020/03/25(水) 14:13:19.75 ID:5yCwOiYO0
- そんなに景気が悪いのになんで株価は上がってるの?
- 28 : 2020/03/25(水) 14:18:12.28 ID:lj66r/sD0
- >>19 それ不思議
- 41 : 2020/03/25(水) 14:24:29.05 ID:BeOsUyok0
- >>19
そりゃ国が年金で買いまくってるからさ
利益は企業や上級へ
負担は国民へ - 43 : 2020/03/25(水) 14:25:36.49 ID:ix8DwVfC0
- >>19
ただのリバウンド
更に下がる為の助走 - 50 : 2020/03/25(水) 14:29:38.73 ID:6btqJQow0
- >>43
なるほどね - 20 : 2020/03/25(水) 14:13:24.35 ID:dsuLo34u0
- 経済に無知な麻生をイジメるなよw
- 21 : 2020/03/25(水) 14:13:36.61 ID:/se1IUD80
- やっぱり中国は損害賠償すべきだと思うの
- 22 : 2020/03/25(水) 14:13:58.74 ID:n4ipFumT0
- 株価と実体経済が全く連動してないのはわかってるが…いやはや何とも。
- 23 : 2020/03/25(水) 14:13:59.15 ID:2tgrtzyW0
- 麻生「言わせねえよ」
- 24 : 2020/03/25(水) 14:15:05.47 ID:2d+rWame0
- 日経20000まで回復ですけど(笑)
- 25 : 2020/03/25(水) 14:16:51.24 ID:SOBwsSKl0
- このままいけば世界大恐慌レベルの落ち込みになるかもね
有名なニューディール政策は具体的に何やったかご存知?
財政出動と減税だよ
日本はどちらもやってない
歴史から何も学ばない民族 - 26 : 2020/03/25(水) 14:17:45.64 ID:wQKm+pc80
- オリンピック日程はまだ焦らずに、来年の第三次世界大戦が終わってから決めてもいいよな。
- 27 : 2020/03/25(水) 14:18:05.72 ID:iWnbhfNm0
- 中国肺炎ショックか
- 29 : 2020/03/25(水) 14:19:30.22 ID:9qmEYX4x0
- スペイン風邪の時も日本で死者が激増するのは
強毒性になった第2波からなんだけどね
マスクも消毒液も足らないままでどうするのかね - 30 : 2020/03/25(水) 14:19:49.30 ID:3U3kLYTZ0
- 日本は、リーマンより、全然軽い。
株価見ろよって。
二万円台回復だぞ。
金くれ民の言い訳。
勘違いも甚だしい。 - 31 : 2020/03/25(水) 14:20:33.60 ID:vzw7N8xE0
- 実体経済が世界的に当面停滞するのは明らかなのに
何で株価が上がるのかね~? - 32 : 2020/03/25(水) 14:21:02.63 ID:/FlZnWzz0
- おいおいwまだこれは序の口だぞw
これで驚かれてもらっては困るw
- 33 : 2020/03/25(水) 14:21:21.36 ID:xegz0IMr0
- 2月に中国インバウンド激減
3月に国内自粛の影響
4月はいよいよ都市部で拡大とすると
飲食・旅行関連もたないぞ・・・ - 46 : 2020/03/25(水) 14:27:53.39 ID:6btqJQow0
- >>33
1月初旬から1月末迄中国人観光客が
80万人?90万人?100万人?ぐらい来て
凄い来たらしいですね? - 34 : 2020/03/25(水) 14:21:50.80 ID:cFo0S5px0
- 麻生は大金持ちだから危機感ゼロだしもう日本もおしまいだろうね
- 35 : 2020/03/25(水) 14:22:08.14 ID:BeOsUyok0
- 今アメリカとヨーロッパで爆発的に広がってる途中なんだからまだ本番ではない
- 36 : 2020/03/25(水) 14:22:53.33 ID:elVYeRs/0
- 当たり前じゃん
未だにリーマンと比べてる奴って金融という宗教で頭イカれてんだろうな - 37 : 2020/03/25(水) 14:23:15.59 ID:lWCbzb2r0
- リーマン超えとかそらそうなるやろ
株価の下げ方もとっくにリーマン超えだし - 38 : 2020/03/25(水) 14:23:22.80 ID:6btqJQow0
- >>1
麻生さんも安倍さんも
経済政策は大失敗して
致命的な打撃を受けたよね? - 39 : 2020/03/25(水) 14:23:53.61 ID:cMeTf7UL0
- 世界が恐怖に陥り、社会が混乱している時点で、人類はコロナウイルスに負けたんだと思う
- 49 : 2020/03/25(水) 14:28:47.17 ID:zzX6gJiw0
- >>39
ビンラディンも遠くのお空で資本主義の脆弱性を高笑いしていることだろう - 40 : 2020/03/25(水) 14:24:21.77 ID:CQJURqdo0
- リーマンもオリンピックもコロナの前には雑魚
- 42 : 2020/03/25(水) 14:24:34.68 ID:2yofcjgi0
- それなのに日本だけ増税
- 45 : 2020/03/25(水) 14:27:06.45 ID:Kz4E0TV60
- 仮想通貨みたいな相場だかんね
お手本のような恐慌 - 47 : 2020/03/25(水) 14:28:26.48 ID:xyNz+lkQ0
- 株価支える意味あんの?
今回は実体経済が壊れてるのに。その金を配れよ。 - 48 : 2020/03/25(水) 14:28:28.34 ID:BcEr9qMk0
- まだ経済なんて心配してるんだ
資本主義国家は全てコロナウイルスで滅ぶよ
残るのは共産主義国家だけ - 51 : 2020/03/25(水) 14:29:49.25 ID:5ZH5fjJU0
- 米国は200兆ドルの景気刺激策で上院とホワイトハウスが合意したぞ
- 54 : 2020/03/25(水) 14:30:29.54 ID:7vcmXKfG0
-
世界に協力していくためにも日本は消費税を17%へ、やがては33%を目指して参ります!
- 55 : 2020/03/25(水) 14:30:55.38 ID:5ZH5fjJU0
- 訂正
200兆度→×
2兆ドル→○ - 56 : 2020/03/25(水) 14:31:06.64 ID:GkAmoHwr0
- 麻生は違うって言ってるんじゃない
- 57 : 2020/03/25(水) 14:31:08.40 ID:keA1P3520
- 要らない産業の淘汰が進んでくれることを切に願う
- 59 : 2020/03/25(水) 14:36:52.35 ID:aoee8sGl0
- >>57
今回の不況で、
・居酒屋、風俗
・外国人依存の観光
・芸能、演劇
などの「虚業」が、淘汰されるの期待してる。 - 62 : 2020/03/25(水) 14:39:21.11 ID:pcWR91kl0
- >>57
イベント屋、とか広告屋とか 電通とか 電通とかもかな? - 63 : 2020/03/25(水) 14:40:35.47 ID:FSU9ojaE0
- VIX指数がリーマンの時以上に高くなっているから下げトレンドは当分戻らない
- 64 : 2020/03/25(水) 14:40:43.04 ID:xGu271+80
- リーマンどころの騒ぎじゃない
- 65 : 2020/03/25(水) 14:41:27.10 ID:u2uKalFC0
- こんな中でも毎日尖閣にピンポンダッシュさせられてるのかね中国海軍は
- 66 : 2020/03/25(水) 14:41:47.99 ID:yzjlpx6v0
- リーマンショックには到底及ばないと口の曲がった阿呆はほざいてた。
- 67 : 2020/03/25(水) 14:43:24.33 ID:U2gmogwg0
- IMFの言い分って麻生以上に信用ならんだろ
w - 68 : 2020/03/25(水) 14:43:27.41 ID:xGu271+80
- 円が全面安
吉と出るか凶と出るか - 69 : 2020/03/25(水) 14:43:30.25 ID:1lobq0yo0
- ソフトバンクに圧倒的感謝^_^
- 70 : 2020/03/25(水) 14:44:06.20 ID:2qr4oHQo0
- コロナ世代来てんね
コメント