
小学校のころ、ゴムボールでホップする豪球を投げる奴や 手打ちで場外へ運ぶ剛腕が居たよな

- 1
現金給付にマイナポイント活用案が浮上 与党、物価高対策で検討1 : 2025/04/15(火) 14:12:47.12 ID:AbJdTpqv9 物価高などの対策として、政府・与党が検討している現金給付案を巡り、与党内で「マイナポイント」を活用した支給案が浮...
- 2
【万博】大阪市内と会場を結ぶ「水素船」初日の定期運航は天候不良で全便欠航に 片道大人1人3000円1 : 2025/04/15(火) 14:02:38.41 ID:vWAuAusi9 MBS2025/04/15 12:05 https://www.mbs.jp/news/kansainews/2...
- 3
【竹中平蔵】「玉木雄一郎総理もあり得る」1 : 2025/04/15(火) 13:53:52.84 ID:DkBfRFoQ9 財務省解体デモなど、政府に対する国民の不満が爆発している。 これに対して経済学者の竹中平蔵氏は「意味があまりない...
- 4
マイナカード保有者にはマイナポイントで給付、もってないヤツは現金1 : 2025/04/15(火) 14:05:26.53 ID:oSOCCPvX0 https://mainichi.jp/articles/20250415/k00/00m/010/086000...
- 5
【乗り物ニュース】 日英伊の次世代戦闘機←南アジアの大国「仲間に入れて!」ロシア製戦闘機いっぱい持つ国の思惑とは?1 : 2025/04/15(火) 13:27:46.40 ID:fdmId5dV ・GCAPにインドが興味津々 2025年4月1日付の産経新聞によれば、日本、イギリス、イタリアの三国が共同で推進す...
- 6
だれが、なぜ投げ売りするのか…29兆ドルの米国債「屈辱」1 : 2025/04/15(火) 12:05:57.96 ID:DeS6NI/f トランプ米大統領の「相互関税」の影響が拡大している。米国債利回りが1週間で24年ぶりの幅で上昇し債券市場が発作を起...
- 7
ひろゆき氏『闇の勢力』に言及… 日本の人口推計89万人超減少の報道受け 「闇の勢力によって、着実に進む日本人根絶計画」1 : 2025/04/15(火) 13:20:12.24 ID:KjyKlFud9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a37038ac9c97e42a9c3188...
- 8
出たよ( ;∀;) 竹中平蔵「玉木雄一郎総理説」…税金減らすなら「年金を70歳からに引き上げ」1 : 2025/04/15(火) 13:12:37.58 ID:+Ran6tUg0 竹中平蔵「玉木雄一郎総理説」…税金減らすなら「年金を70歳からに引き上げ」なぜ財務省解体デモは意味ないのか 財務...
- 9
Twitter民「Z世代のアルバイト、無能すぎる」←7万いいね1 : 2025/04/15(火) 12:51:48.89 ID:GZc4bpN00 s://i.imgur.com/li6BHeR.png 2 : 2025/04/15(火) 12:52:44.5...
- 10
【コメ高騰】韓国旅行で白米4キロ・玄米5キロ買って持ち帰った日本人女性の投稿が話題に1 : 2025/04/15 11:57:29 ??? 日本人のAさんは今月6日、自身のX(旧ツイッター)に、韓国を旅行した際にスーパーでコメを購入し、日本に持ち帰ったと書き込んだ。自身を中年主婦だ...
- 11
【韓国】セウォル号沈没事故の原因が10年経ってようやく判明、韓国海洋審判院の結論は=韓国ネット「あきれた」1 : 2025/04/15 11:50:34 ??? 2025年4月14日、韓国・MBNによると、14年に発生したセウォル号沈没事故の原因は、操舵装置の故障や復元力(船体が傾いた時に元に戻ろうとす...
- 12
【画像】戸田恵梨香(36)、グッチのブランドアンバサダーに就任1 : 2025/04/15(火) 12:56:51.38 ID:SepTgNzY0 戸田恵梨香がグッチのブランドアンバサダーに就任 「グッチ(GUCCI)」が、新たなブランドアンバサダーに俳優 戸...
- 13
【画像】大阪万博の吉本興業パビリオン、ダウンタウンU氏考案のオブジェを展示www1 : 2025/04/15(火) 12:57:51.16 ID:Rr71Tmqs0 https://news.yahoo.co.jp/articles/9651c0c25d63d77913f2d4...
- 14
「7割弱」を「7割とちょっと」と解釈するのは20代で19% NHK調査1 : 2025/04/15(火) 13:04:36.90 ID:+Ran6tUg0 「7割弱」を「7割とちょっと」と解釈するのは20代で19%…NHK調査でわかった「弱・強の使い方」意外な実態 「...
- 15
【米】ホワイトハウス「中国のレアアース輸出制限に懸念…非常に慎重に検討中」1 : 2025/04/15(火) 08:53:39.39 ID:DeS6NI/f ホワイトハウス国家経済会議(NEC)のハセット委員長が米国の関税に対応して中国がレアアース輸出規制に出たことに対し...
- 16
【京都新聞】自衛隊「統合作戦司令部」発足 懸念強まる米軍との一体化1 : 2025/04/15(火) 11:56:41.05 ID:DeS6NI/f 陸海空の3自衛隊を一元的に指揮する防衛省の常設組織「統合作戦司令部」が発足した。240人体制で、防衛相命令に基づい...
- 1 : 2021/09/05(日) 19:04:58.33 ID:2EU5YpSx0
野球の五輪復帰は5人制で? 東京五輪で日本代表「侍ジャパン」が金メダルを獲得した野球は、
2024年パリ五輪で実施競技から除外される一方、5人制で世界的に普及させようという動きが活発化している。「ベースボール5(BB5)」と呼ばれ、
男女混合でゴムボールを使った「手打ち野球」でバットやグローブは不要だ。お手軽な遊びのような新競技だが、
すでに26年ユース五輪(ダカール)で公式種目となり、東京パラリンピック期間中にはお台場で体験会も実施されている。BB5は野球の内野より狭い18メートル四方のグラウンドで行われ、塁間も野球の半分程度の13メートルとコンパクト。
打者はゴムボールを自らトスして手で打つ。打球は本塁から3メートル以上離れた場所でバウンドさせなければならず、
バウンドせずにフェンスオーバーすればアウトになる。守備側は5人。5回制でプレーし、走塁や得点、アウトの取り方は野球と同じで、試合時間は30分程度と短い。原点は野球道具や設備が不足しているキューバで楽しまれていた「手打ち野球」。世界野球ソフトボール連盟(WBSC)が2017年に発表し、
アーバンスポーツに位置付ける。野球が五輪から除外された要因に、大きな球場の整備や試合時間の長さ、出場人数が挙げられる。
BB5はこうした課題を解消できるとともに、5人は男女各2人以上の混合競技という特徴もある。道具などが整備されていない国々でも気軽に競技が楽しめることから、ヨーロッパや中南米だけでなく、アフリカにも普及が広がっているという。
WBSCは28年ロサンゼルス五輪で野球・ソフトボールの復帰を目指す一方、5人制野球の採用にも意欲を見せる。
好例がバスケットボールだという。5人制のバスケが五輪競技であると同時に、ハーフコートで行う3人制も採用された。パリ五輪開催地のフランスでオリンピック委員会専務理事を務めるディディエ・セミネ氏(仏野球連盟会長)がBB5の普及に積極的で、
全日本野球協会によると、パリ五輪開催期間中に現地でプレーを披露する可能性があるという。日本国内での競技人口はまだ統計がないが、同協会などが小学生らを対象に体験会などを実施。
来年にはメキシコで第1回ワールドカップが予定され、現在はコロナ禍で代表選考などは中断しているが、日本代表を派遣する計画がある。野球人気が高い日本も国内の競技者は子供たちを中心に減少傾向が続く。同協会の担当者は
「野球がベースになっているが、未経験者でも楽しめる。
子供たちが野球に触れるきっかけ作りとして普及を進めていきたい」と話している。(運動部 田中充)
https://www.sankei.com/article/20210901-4QU6M6N4XRLU7C4WHYTG5MLN4U/- 2 : 2021/09/05(日) 19:07:07.18 ID:HPHzBWBi0
- 野球は5回くらいで終わるのがちょうどいい
- 4 : 2021/09/05(日) 19:11:09.08 ID:QjokcZg30
- >>2
個人的には7回くらいが - 27 : 2021/09/05(日) 20:15:22.37 ID:3kl4Wz/A0
- >>2
肴は炙った烏賊でいい - 3 : 2021/09/05(日) 19:07:58.51 ID:WoKXjxHO0
- プロのゴムボール変化球とか凄そうで見たいわ
- 5 : 2021/09/05(日) 19:15:59.33 ID:Viqnb9es0
- 中1のとき野球部でレクリエーション的にソフトボールをお遊びでやったんだけど
3年生のエースがサードからファーストに投げた玉がめっちゃホップして凄かった。
ソフトボールであんな球威出せないわ。 - 6 : 2021/09/05(日) 19:18:47.67 ID:HRC36N2N0
- キックベースでいいやん
- 7 : 2021/09/05(日) 19:21:11.23 ID:rsJm+ZAm0
- そんな超人は俺の学校には居なかったけど
ゴムボールの保管場所は自転車の前輪スポークと決まってた - 29 : 2021/09/05(日) 20:37:29.33 ID:s6kKkq4P0
- >>7
あれなんであそこに挟んでだんだろな - 8 : 2021/09/05(日) 19:22:24.74 ID:Y0WigCyr0
- 卓球の玉でヤバい変化球出すやつもいたな
- 9 : 2021/09/05(日) 19:23:46.06 ID:ADjq+ucb0
- ピン球ならホップさせられるぜ
- 10 : 2021/09/05(日) 19:24:03.98 ID:86k7SWvc0
- ゴムボール変化球ってテクニックじゃないの?
- 11 : 2021/09/05(日) 19:29:10.07 ID:iUidJv3h0
- 卓球のボールとペットボトルで野球やってたぜ!
- 12 : 2021/09/05(日) 19:32:55.29 ID:31GrW/Kp0
- もはや全くの別競技だな
- 13 : 2021/09/05(日) 19:40:40.80 ID:KV8myWex0
- 変にバットに当たるとボールがペチャンコになるぐらい回転かかるよね
- 14 : 2021/09/05(日) 19:41:48.85 ID:p0kSljBN0
- わたるがぴゅんのハブボールか
- 15 : 2021/09/05(日) 19:43:27.89 ID:b2j8KT620
- それが今のなんJ民だろ
- 16 : 2021/09/05(日) 19:45:32.37 ID:1l7rLl9x0
- 運動部を辞めた奴が科学部に入ってみんなすごい変化球を身に付けてたな
- 17 : 2021/09/05(日) 19:50:03.63 ID:VDTtNP0F0
- 小学校の時流行ったな。デメボールとか呼んでた気がする。
- 18 : 2021/09/05(日) 19:50:57.60 ID:XyEy+ynC0
- ボールをその場でボヨンボヨン跳ねさせるバントばかりしてたら
嫌われたわw - 19 : 2021/09/05(日) 19:51:45.13 ID:6/cD7o5c0
- ランナーなんか透明だったしな
- 23 : 2021/09/05(日) 20:08:20.75 ID:3v9EOSvM0
- >>19
あったあった - 20 : 2021/09/05(日) 19:58:24.12 ID:ocOQ64Cl0
- マンジョボールって呼んでたな
- 21 : 2021/09/05(日) 20:05:40.45 ID:+Yle8yTO0
- 変化球王って覚えてる人いる?
- 22 : 2021/09/05(日) 20:06:33.15 ID:68JuF8eA0
- 握力でボールを握りつぶしてから投げる魔球なかったっけ?
- 24 : 2021/09/05(日) 20:10:15.20 ID:3v9EOSvM0
- >>22
これもあった。懐かしい。
狭い広場でやると、すぐに場外ホームランになって、ボール探しの方が時間がかかっていた。 - 25 : 2021/09/05(日) 20:13:30.77 ID:Jl5sFZNs0
- 手打ちってガチったら骨折しそうだな
- 26 : 2021/09/05(日) 20:15:11.74 ID:U4o+dWXo0
- 川上憲伸
- 31 : 2021/09/05(日) 20:51:23.48 ID:33Dikf0u0
- さっぱり分からん
コメント