ゲーム・オブ・スローンズを尼で観てるけどメッチャ面白い🤗ドハマりした🤢

1 : 2021/09/03(金) 18:55:18.18 ID:2Bk+sa4ta

「ゲーム・オブ・スローンズ」公式ファンイベント米開催へ ─
特別ゲストも登場、コンテスト&サイン会などを予定

2010年代を代表するドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」(2011-2019)の
公式ファンイベントが2022年2月に米ラスベガスで開催されることがわかった。
米公式Twitterにて発表された。

https://theriver.jp/got-fan-convention-2022/

2 : 2021/09/03(金) 18:55:36.70 ID:0vE9/42U0
俺もハマってたなあ
3 : 2021/09/03(金) 18:56:41.81 ID:W7rA3rl40
落し子の戦いが終わったら観るのをやめるんだ
4 : 2021/09/03(金) 18:57:05.46 ID:XSotEauY0
ウィッチャーもええで
5 : 2021/09/03(金) 18:57:38.33 ID:2cU4NDhG0
制作費1話10億円だからな
一般的な邦画の予算の2倍だ
6 : 2021/09/03(金) 18:59:21.09 ID:kOO08a3E0
ブレイキングバッド
+ ベターコールソウル
には勝てない
7 : 2021/09/03(金) 19:00:17.72 ID:ZFwgvSwb0
流行から5年くらい遅れてるよねさっすがケンモジジイ
8 : 2021/09/03(金) 19:01:05.80 ID:8oRP5ufEa
俺はむしろ逆で、全くつまらなかった
何か壮大なことをしているふうなオープニングに本格的な絵作りだから期待してしまうが、中身というかやってることはただの昼ドラ
ロードオブザリングみたいな冒険と戦争を期待してたのに全くの期待外れだったわ
49 : 2021/09/03(金) 19:12:01.59 ID:Pf1DtFWE0
>>8
お前かなり序盤で挫折したろ?
9 : 2021/09/03(金) 19:01:23.23 ID:Nd7qpR4v0
ファンタジー世界だけど胸糞に次ぐ胸糞展開で日本だったら豆腐メンタルのアニオタが
大発狂するような内容だよな
10 : 2021/09/03(金) 19:01:53.90 ID:WBQ83Y110
俺の好きなキャラがスコーピオンでドラゴン戦やってるとこで止めてる
俺の中では名作のままなんだ
11 : 2021/09/03(金) 19:02:00.25 ID:on/qWrhb0
6章までで満足しとけな?
12 : 2021/09/03(金) 19:02:22.94 ID:uRwRJute0
アマプラにあったっけ?
13 : 2021/09/03(金) 19:02:29.28 ID:2sQC8WgH0
俺も最終シーズンまではそうだったよ

風呂入ってても
ゲームオブスローンズのこと考えてて
これが俺の中で1stガンダムみたいに、一生モノのコンテンツになるんだと思ってた

14 : 2021/09/03(金) 19:02:54.90 ID:ssrXtbE30
エルデンリングめっちゃ楽しみ
15 : 2021/09/03(金) 19:03:16.90 ID:KxQCXtxjd
S4で見るのやめていいよ
40 : 2021/09/03(金) 19:08:54.11 ID:W7rA3rl40
>>15
それならS3-9で終わりでいいだろ
45 : 2021/09/03(金) 19:10:35.18 ID:kJNYMnc50
>>40
シーズン4が最高のシーズンだろ
16 : 2021/09/03(金) 19:03:24.96 ID:kJNYMnc50
GOTはシーズン5までしか作ってないからな?それ以降は偽物だから見ちゃダメだぞ
17 : 2021/09/03(金) 19:03:33.95 ID:R28XdfHQ0
六章くらいで見るのをやめるのが正解。そのあとみると全部駄作に感じちゃうはず
18 : 2021/09/03(金) 19:03:47.35 ID:ttXyZGRr0
ドラカリス!🔥🤤🔥
20 : 2021/09/03(金) 19:04:21.90 ID:b7PS1pbfd
何も知らないジョン・ムノウ
21 : 2021/09/03(金) 19:04:23.07 ID:gL0T3Bs40
後半クソって言われるけど俺は最後まで好き
22 : 2021/09/03(金) 19:04:47.12 ID:6vx/iMvb0
不滅のあなたとこれは3話まで見たけどいまいち面白無かった
23 : 2021/09/03(金) 19:05:05.88 ID:kJNYMnc50
結局今年も新刊出ない…
マジでキレそう
24 : 2021/09/03(金) 19:05:09.10 ID:PCSv3ZQla
最終シーズンは見ない方がいいぞ
25 : 2021/09/03(金) 19:05:10.42 ID:CZ7DaNlt0
小説は完結するのかあのデブ先に死ぬのか
26 : 2021/09/03(金) 19:05:45.73 ID:jzfXI49F0
(ヽ´ん`)今年の冬はやばいまさにwinter coming
27 : 2021/09/03(金) 19:05:56.24 ID:bPg6Tyq/0
何度見ても初めの森の中のシーンでストップ
28 : 2021/09/03(金) 19:06:05.98 ID:MrWUhSn10
ゲームオブスローンズは人生
上手くいきそうになると徹底的にボコられる
これの繰り返し
29 : 2021/09/03(金) 19:06:19.78 ID:2p0g8SXV0
ジョン・スノウがデナーリス殺した所で観るのやめたわ
30 : 2021/09/03(金) 19:06:19.98 ID:kOO08a3E0
ブレイキングバッドはシーズン1や2は退屈だが
進むほど、どんどんおもしろくなるけど
スローンズは後半は観るのやめとけとか
意見が逆でおもしろいな
31 : 2021/09/03(金) 19:06:33.32 ID:CZ7DaNlt0
シーズン1のブランは天使みたいにかわいいよな
32 : 2021/09/03(金) 19:06:36.20 ID:97PxfOh40
ジョフリーこいつぶっ殺してえええとか思ってた頃はほんと面白かった
33 : 2021/09/03(金) 19:06:46.72 ID:us/6cSak0
なお7章
34 : 2021/09/03(金) 19:07:17.03 ID:F8/Ec+iy0
途中までは夢中だったよ
35 : 2021/09/03(金) 19:07:22.88 ID:ZFwgvSwb0
ブレイキング・バッドは中だるみがエグいけど
GOTはファイナルシーズン以外は神だがな
39 : 2021/09/03(金) 19:08:36.72 ID:kJNYMnc50
>>35
7も酷いもんだったろ
36 : 2021/09/03(金) 19:07:51.01 ID:sjTumVf50
最終はいつまで有料なんだ
37 : 2021/09/03(金) 19:08:13.78 ID:lYyEQvF7d
一気に見たせいで登場人物の名前全然覚えられなかったわ
38 : 2021/09/03(金) 19:08:27.72 ID:T9YOZus/0
ケンモメンってラムジー好きそう
42 : 2021/09/03(金) 19:10:08.97 ID:40px1io/0
>>38
ジョフリー🤮もラムジー🐶も大嫌いだろ
75 : 2021/09/03(金) 19:20:23.69 ID:ttXyZGRr0
>>38
ディナーリスちゃん一択だろ?
41 : 2021/09/03(金) 19:09:12.68 ID:PCSv3ZQla
最終シーズンはマジで擁護不可能だろ
絵作りすら雑で粗ごまかすために終始真っ暗ジョンスノウとかいう池沼世襲ガ●ジのアホ丸出しな行動の数々
ドラゴンとかくれんぼしてると思ったらいきなりうおーとか言って特攻掛けたところマジで製作者はどんな意図があったのか説明してほしい
43 : 2021/09/03(金) 19:10:25.64 ID:128gD7Gr0
妊婦の腹◯すとか日本じゃ絶対できない演出だな
59 : 2021/09/03(金) 19:16:53.80 ID:tMrkv9ut0
>>43
あのシーンは流石にみてて変な声出たわ
44 : 2021/09/03(金) 19:10:35.03 ID:jb+bCmRCM
シーズン4までは傑作やったな
46 : 2021/09/03(金) 19:10:54.10 ID:NXY4mu2Z0
今となると、やたらエッチしてた記憶しかない
47 : 2021/09/03(金) 19:11:04.13 ID:us/6cSak0
竿ちょん切られた奴ジョンウィックでもひでえ目に遭ってて楽しい
48 : 2021/09/03(金) 19:11:52.71 ID:bAKV7+xO0
シーズン6まででやめとけマジデ
50 : 2021/09/03(金) 19:12:45.96 ID:eDpZeKClM
シーズン8は酷い
51 : 2021/09/03(金) 19:13:14.82 ID:bDb5E4cK0
ジェイミーとブロンの掛け合いは好きよ
52 : 2021/09/03(金) 19:13:53.75 ID:40px1io/0
アリアとティリオンとジョンが生き残ったからラストも満足やで😊
53 : 2021/09/03(金) 19:14:12.99 ID:CGbuB2Sy0
日本のやつ規制入ってるんじゃないの?
海外版はシオンの半勃起チンコ丸出しだったわ
54 : 2021/09/03(金) 19:14:26.70 ID:Mn0DrYmT0
アリア・スタークがリトルフィンガーの首バッサリやるところで見るのやめるといいよ
55 : 2021/09/03(金) 19:15:11.97 ID:WpJTzKhC0
闇のモンスター軍団←弱い
世界を操る天才軍師達←全員馬鹿に
美男美女のヒーロー&ヒロイン←ガ●ジ
57 : 2021/09/03(金) 19:15:51.13 ID:YDU87Utt0
ヤングウルフと母ちゃん虐殺ってなかなかの回だったわ
68 : 2021/09/03(金) 19:18:45.42 ID:kW+NJaPVM
>>57
BGMがキャスタミアの雨になってかーちゃんが察するシーンは演出や演技含めてほんとすごいと思う
60 : 2021/09/03(金) 19:16:58.34 ID:BhOD14470
シーズンいくつまでみたかによるよな
ティリオン好きだったから終盤くそ馬鹿無能軍師と化したのほんと糞
67 : 2021/09/03(金) 19:18:28.68 ID:kJNYMnc50
>>60
俺はヴァリスがただのハゲデブになったのが悲しかったなぁ
そりゃ台本ぶん投げるわ
61 : 2021/09/03(金) 19:17:07.02 ID:qCI1LhX9a
不具になった子が王座についてジョンムノウが北にまた向かってるとこまで見て見るのやめたは
62 : 2021/09/03(金) 19:17:10.38 ID:VO/+UGzB0
これhboだからJLスナイダーカットみたいに最終章作り直してほしいわ
63 : 2021/09/03(金) 19:17:20.08 ID:Mn0DrYmT0
Valor Morghulis
64 : 2021/09/03(金) 19:17:44.48 ID:c0YpmE320
シーズン7と8は観なくていいぞ
むしろ観るな
65 : 2021/09/03(金) 19:18:08.61 ID:uhaEK3mmd
これみてから大河観るとわーくにのしょぼさに虚しくなる
66 : 2021/09/03(金) 19:18:14.99 ID:IHu0qHO9r
死んで欲しいやつが全員死んだところでやめた
69 : 2021/09/03(金) 19:18:45.29 ID:Kbvlv2k30
サーセイきらい
70 : 2021/09/03(金) 19:19:27.81 ID:wo4gY5yo0
シーズン7まで見た感想

ストーリーなんぞない。ただのエ口グロナンセンス

71 : 2021/09/03(金) 19:19:28.27 ID:StGC2+Y10
ホーダー「ぼくだー」←???
76 : 2021/09/03(金) 19:20:36.66 ID:CZ7DaNlt0
>>71
Hold the door!!
79 : 2021/09/03(金) 19:21:25.72 ID:on/qWrhb0
>>71
吹き替えで見たお前が悪い
72 : 2021/09/03(金) 19:19:42.85 ID:WpJTzKhC0
ただ勧善懲悪やってただけのドラマなのに
最後は勧善懲悪すら出来なくなってて草
77 : 2021/09/03(金) 19:20:39.97 ID:tMrkv9ut0
>>72
いや基本的に勧悪懲善だろw
73 : 2021/09/03(金) 19:19:47.51 ID:HyaqO7qK0
5話くらい観たけどつまらなくてムリだった
74 : 2021/09/03(金) 19:19:55.97 ID:Mn0DrYmT0
小説読者からするとシーズン7は夢にまで見たシーンのオンパレードなので面白かったよ
78 : 2021/09/03(金) 19:20:57.60 ID:kJNYMnc50
>>74
マジで?移動時間とかリアリティとかディティールとか滅茶苦茶になって最悪だったんだが

コメント

タイトルとURLをコピーしました