
安倍「東京オリンピックは、今後、人類がコロナに打ち勝った証として開催する!」と、表明 年末くらいまでにはコロナに勝利か

- 1
24年度の貿易赤字5兆2217億円…財務省1 : 2025/04/17(木) 09:06:52.25 ID:lRdgjiQB9 24年度の貿易赤字5兆2217億円 | 共同通信 https://nordot.app/128538876594...
- 2
岩屋さんが外交日程で一番気にするのは、いつ、どこで煙草が吸えるか1 : 2025/04/17(木) 08:41:33.75 ID:JDwAG0Ld0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5052c7bb5571c9823cc5a2...
- 3
ホンダ、シビック生産を埼玉の工場からインディア州へ移転1 : 2025/04/17(木) 07:20:00.09 ID:doXbOywt0 ホンダは、埼玉県の工場でアメリカ向けに生産している「シビック」のハイブリッドモデルについて、アメリカのインディア...
- 4
【ドラマ】橋本環奈の“なりたい天才”に佐々木希ら総ツッコミ 「おむすび」後の初作品は初の医師役1 : 2025/04/17(木) 06:02:00.41 ID:VsW48qMn9 2025.04.17 デイリースポーツ 橋本環奈の“なりたい天才”に佐々木希ら総ツッコミ 「おむすび」後の初作品...
- 5
NHKスペシャル“日本国債”の知られざる現場、財務省国債企画課に密着!の内容、テレビしかみない情弱を騙すデマだった…1 : 2025/04/17(木) 08:37:56.18 ID:4iPvH8zt0 財務省も遂に問い詰められたためか、「このままでは日本国債が買われなくなる!」という大ウソをつくしか手立てがなくな...
- 6
水樹奈々(45)がNHK大河「べらぼう」に出演決定。狂歌師「智恵内子(ちえのないし)」役1 : 2025/04/17(木) 08:24:13.50 ID:iJuCBWVE0 声優・水樹奈々、NHIK大河『べらぼう』に出演決定「私の活動とつながる部分が多々あり、とてもご縁のある役」 声優...
- 7
iPhone16とGalaxy S25どっち買うか迷ってるんやが1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木) 08:39:32.48 ID:aJ8MZL6p0 なんG民的にはどっちがオススメ? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/1...
- 8
トランプ大統領も震える?日本が関税交渉で持つ最強カード 専門家「最終兵器の抑止力を有効活用すべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木) 08:45:02.59 ID:ncWvHboZ9 2025年4月16日 12時20分 ABEMA TIMES すでに関税がかけられてい...
- 9
“「別姓制度を導入していないのは日本だけ」”…「教える必要あるのか」参政・吉川里奈氏、教科書の夫婦別姓記述に懸念「中立性損なう」1 : 2025/04/17(木) 08:32:43.05 ID:FH9L59LO9 参政党の吉川里奈衆院議員は16日の衆院法務委員会で、高校の教科書に選択的夫婦別姓の記述が増えていることについて「...
- 10
【緊急】石破政権、ついに国民にブチギレwww【緊急】石破政権、ついに国民にブチギレwww なんJ PRIDE
- 11
【大阪】万博で「現金」が使えない意外な理由「値切って当然」の大阪人は何を思う?1 : 2025/04/17(木) 08:20:29.70 ID:Xg9Ar7ue9 (前略) ● 「値切れない」けど タッチ決済は歓迎する大阪人 大阪人は定価では買わない、そこから必ず値切って買う...
- 12
【結婚】「ジミ婚」が一般化…「ブライダル産業」の倒産や廃業が高水準1 : 2025/04/17 07:27:18 ??? ブライダル産業で倒産や廃業が目立つ。2024年度の倒産(負債1,000万円)は13件(前年度比27.7%減)で、過去10年で2023年度の18...
- 13
【コメ騒動】備蓄米の2回目放出、JA全農が94%落札 初回に続き最多1 : 2025/04/17 07:37:16 ??? 農林水産省は16日、政府備蓄米の2回目放出について、落札したコメ集荷業者と落札数量を発表した。全国農業協同組合連合会(JA全農)が全体の94....
- 14
トランプ大統領「日本の代表団に会えて光栄、大きな進展があった」wwwトランプ大統領「日本の代表団に会えて光栄、大きな進展があった」www 冷笑速報
- 15
立憲・枝野幸男元代表「まさか我が党内には『財源の裏付け論なき無責任なポピュリスト』はいませんよね。信頼の上で話をしています」立憲・枝野幸男元代表「まさか我が党内には『財源の裏付け論なき無責任なポピュリスト』はいませんよね。信頼の上で話をしています」 冷笑速報
- 16
「退職代行モームリ」はもう無理!従業員5人が退職代行を使って辞めてしまう。社長のパワハラも告発。文春砲炸裂1 : 2025/04/17(木) 08:06:55.73 ID:Bdn+kzpY0 近年、退職代行の最大手として急成長を遂げているのが、株式会社アルバトロスが運営する「退職代行モームリ」だ。 街中...
- 1 : 2020/03/25(水) 00:45:06.56 ID:nCQFcTAw0
東京五輪・パラ 1年程度延期を合意 安倍首相とIOC会長
2020年3月24日 23時25分東京オリンピック・パラリンピックをめぐり、安倍総理大臣は、IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長と電話会談し、
1年程度の延期を提案したのに対し、バッハ会長は、全面的に同意する意向を示し、遅くとも来年夏までに開催することで合意しました。安倍総理大臣は、24日夜8時から、およそ45分間、総理大臣公邸で、IOCのバッハ会長と電話会談を行い、
大会組織委員会の森会長や東京都の小池知事、橋本担当大臣らも同席しました。<略>
会談のあと、安倍総理大臣は記者団に対し「今後、人類が新型コロナウイルス感染症に打ち勝った証しとして完全な形で
東京大会を開催するためにバッハ会長と緊密に連携していくことで一致した。日本は、開催国の責任をしっかりと果たしていきたい」と述べました。全文はうぇbで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200324/k10012348191000.html- 2 : 2020/03/25(水) 00:45:29.85 ID:R80itNih0
- コロナは忖度してくれないが
- 3 : 2020/03/25(水) 00:45:30.87 ID:6yWUig9jr
- 安倍やめたらもう俺たちは勝ち
- 4 : 2020/03/25(水) 00:46:19.71 ID:VkzYuj8h0
- これは中止くるで
- 5 : 2020/03/25(水) 00:46:22.87 ID:FvtLPNI30
- 延期の時点で負けてんじゃん
- 6 : 2020/03/25(水) 00:46:46.38 ID:Fb/0m75d0
- 感染封じ込めてるのに五輪は人の移動伴うからリスクそのものだろ
- 7 : 2020/03/25(水) 00:47:08.92 ID:LDny1g6r0
- 開催する(できる状態になる)なら結果的にそういう位置づけになるわな
- 8 : 2020/03/25(水) 00:47:52.11 ID:hB/Q3rVf0
- 復興五輪はどこに行った
- 9 : 2020/03/25(水) 00:48:12.74 ID:p+s9mtqr0
- ここまでケチが付くとまだ何かあるんじゃないかと思えてくる
- 10 : 2020/03/25(水) 00:48:30.18 ID:OClcHUtAa
- 死者を隠蔽する方向で
ウイルスは忖度してくれなくても役所や医師会に忖度させる模様 - 11 : 2020/03/25(水) 00:49:49.93 ID:ZJga72B10
- 勝った!日本コロナに勝ったぞ!
- 12 : 2020/03/25(水) 00:50:44.65 ID:buYE8dVRa
- 先に結果を決めるな
- 13 : 2020/03/25(水) 00:51:01.43 ID:a0k2ljpN0
- 感動路線はガチで決定してる
- 14 : 2020/03/25(水) 00:51:37.15 ID:NtmuroBb0
- これ現状の判断で一年延期だからな
- 15 : 2020/03/25(水) 00:52:02.81 ID:2y0CPDPH0
- 復興五輪は…
- 23 : 2020/03/25(水) 00:57:35.44 ID:EL+kWNycd
- >>15
それはなかったことで - 16 : 2020/03/25(水) 00:52:26.39 ID:8asnwaSl0
- 地震兵器があるなら来年こそ使いどきだわな
日本にとどめをさしてやれ - 17 : 2020/03/25(水) 00:53:55.50 ID:An/7ikHD0
- 今年やんなくてよかったよ
またうん小杉溢れるし - 18 : 2020/03/25(水) 00:54:16.15 ID:USQ7OB3y0
- 他の国はガチで戦争状態みたいな雰囲気出てきてるのに日本は平和だなぁ
- 19 : 2020/03/25(水) 00:54:25.41 ID:NQGF/5al0
- 中止だ中止
- 20 : 2020/03/25(水) 00:55:52.64 ID:FdoFY8mC0
- これ日本以外というか東アジア以外で流行ってなかったら強行したろうな
- 21 : 2020/03/25(水) 00:56:51.24 ID:QwLQpBm70
- その前に地震で東京は壊滅するから
- 22 : 2020/03/25(水) 00:57:06.94 ID:13JWgqlrd
- お前ははよやめて豚箱行けや
- 24 : 2020/03/25(水) 00:57:43.65 ID:ppaYkODE0
- 福島はどうした?
- 25 : 2020/03/25(水) 00:58:35.28 ID:PPfeVXF00
- 生きたがりません勝つまでは
- 26 : 2020/03/25(水) 00:59:06.48 ID:H0mSfXcB0
- さすがは神の子聖帝
ウイルスすらも忖度させるカリスマ - 27 : 2020/03/25(水) 00:59:32.28 ID:W8NMR17W0
- 今後2~3年は無理やなw
ハイ中止けてーい - 28 : 2020/03/25(水) 01:00:59.29 ID:xYe/Npp20
- また後から
バッハ「そんなこと言ってない」ってなるんだろ - 30 : 2020/03/25(水) 01:03:47.53 ID:O+6xdZ6r0
- SMAP再結成して世界に一つだけの花(安倍)を歌うんやろ…
- 31 : 2020/03/25(水) 01:06:32.66 ID:bzihFHnS0
- なんで2年ではなく1年を選択してしまったのだろうか
1年先でもゴリ押し開催状態じゃね?
ボイコットありそう - 32 : 2020/03/25(水) 01:09:09.24 ID:p8DQz0ss0
- 運動会なんてどうでもいいよ
- 33 : 2020/03/25(水) 01:11:33.51 ID:NyAbjfdt0
- 勝つか負けるかじゃなくて生き残るんだろ
- 34 : 2020/03/25(水) 01:17:07.71 ID:E83wXZGod
- 4年後くらいの開催かな。もうパリと同時でいいじゃん
- 35 : 2020/03/25(水) 01:18:48.53 ID:q7/7T12E0
- 復興五輪じゃねーのかよ
- 36 : 2020/03/25(水) 01:21:55.29 ID:P4pAuvo40
- コロナ復活祭
- 37 : 2020/03/25(水) 01:23:41.35 ID:ZvKmc7Nm0
- 年末ぐらいにコロナに勝ったって閣議決定して
翌年開催強行って流れかな - 38 : 2020/03/25(水) 01:25:58.69 ID:W8NMR17W0
- 復興五輪言い出したのは、復興国債の残り金使いたかったからだけだ
民主時代需要無いのに無駄に積み上げたからなw - 39 : 2020/03/25(水) 01:28:22.66 ID:vdHFlTED0
- クリスマスまでには帰れるレベルのフラグやで
- 40 : 2020/03/25(水) 01:28:53.66 ID:zc3nF09C0
- 伝統的な祭を政治利用は許されない
- 41 : 2020/03/25(水) 01:31:16.95 ID:97d8e2tya
- どこかの組織が冷凍保存しておいたコロナウイルスを来年春頃にばらまく様な気がする
- 42 : 2020/03/25(水) 01:34:10.16 ID:fvTdM5Tk0
- 集団免疫に向けて長期戦に挑んでるんだろ
寝言抜かすな無能 - 43 : 2020/03/25(水) 01:49:51.33 ID:ASe4FGCbp
- 復興オリンピックかはコロナオリンピックへと変貌する
そもそもなんで福島だか宮城だかでオリンピックの太陽光で起こした火のスタート地点にしたんだ? - 44 : 2020/03/25(水) 02:29:08.29 ID:WFt6LhIe0
- ワクチンが一般的に受けれるようになるまで来年の6月位だろ?
もう来年は無理なんだよね
やっぱり再来年かね - 45 : 2020/03/25(水) 02:37:31.94 ID:WPmb52GGH
- なら東京以外がいい
広くて綺麗なところ - 46 : 2020/03/25(水) 02:37:47.57 ID:WPmb52GGH
- もちろん日本以外
- 47 : 2020/03/25(水) 03:13:18.37 ID:Qh3NTEE1a
- 確かにこれで日本はおいしい立場になったよな。大会前あんだけグダグダだったのが
コロナに打ち勝った人類の祭典としての五輪になるもん。いつ開催かわからないが
場合によっては例の猛暑の問題もかわすことができる。 - 48 : 2020/03/25(水) 03:14:10.74 ID:uRqgqCPG0
- 1年後も絶賛コロナだろ、甘い甘い
- 49 : 2020/03/25(水) 03:15:43.29 ID:MzXCr1y/0
- 人類の中にジャップが混じってる限り勝てる気がしない
- 50 : 2020/03/25(水) 03:18:54.03 ID:igfQnhF00
- ポン人の劇甘の無根拠見通しは反吐が出る
- 51 : 2020/03/25(水) 03:19:30.23 ID:zk31TJ9d0
- 負けた場合のプランBも
今度はちゃんと考えておこうぜ - 52 : 2020/03/25(水) 03:20:47.07 ID:byWTcYjd0
- 福島ちゃんは?
- 53 : 2020/03/25(水) 03:21:31.36 ID:gF7tUL3W0
- 何も考えず言っているだろうなというのだけは分かる
- 54 : 2020/03/25(水) 03:23:16.95 ID:VKIfqpR5K
- 貧乏神のこいつが言うと勝てるものでも勝てる気がしなくなる
- 55 : 2020/03/25(水) 03:23:50.49 ID:ZpZDmyZx0
- 現実的に見て1年後ってどうなん?
- 56 : 2020/03/25(水) 03:24:52.39 ID:h2iCyFVj0
- >>55
無理だろうね。アメリカ「(終息までは)1年半はかかる」
ドイツ「2年以上はかかりそう」
コメント