3大オープンワールドゲームにいらない要素「落下ダメージ」「武器破損」

1 : 2021/08/21(土) 18:35:33.77 ID:1TVVES7C0
後一つは?
2 : 2021/08/21(土) 18:36:08.28 ID:+FBLxuGFa
頑張りゲージ
3 : 2021/08/21(土) 18:36:10.11 ID:QJn7TpBYa
スタミナゲージ
4 : 2021/08/21(土) 18:36:13.00 ID:7nyl2pDVd
コログ集め
5 : 2021/08/21(土) 18:36:14.96 ID:9ERJq1OHd
ファストトラベルの回数制限
6 : 2021/08/21(土) 18:36:18.11 ID:AzpW7dR2d
7 : 2021/08/21(土) 18:36:36.20 ID:Aq3jOPUud
雨で崖を登れない
8 : 2021/08/21(土) 18:36:36.93 ID:JvVJNdCK0
アイテム所持制限
9 : 2021/08/21(土) 18:36:41.02 ID:HYtBt7Fy0
頻繁な天候変化
10 : 2021/08/21(土) 18:36:43.72 ID:W3IGNONVM
叩くことしかできないユーザー
35 : 2021/08/21(土) 18:39:46.98 ID:hB9pTwPNp
>>10
オープンワールドはともかくオンゲーならこれやな
100 : 2021/08/21(土) 18:46:30.00 ID:H0+FDS2x0
>>10
まあ確かに
142 : 2021/08/21(土) 18:50:25.20 ID:+wiyweXAr
>>10
真理やな
11 : 2021/08/21(土) 18:36:51.83 ID:GAE6h1aYd
実質通れない極寒や灼熱のダメージ地帯
12 : 2021/08/21(土) 18:37:10.71 ID:WdWOHb14p
武器が壊れる
13 : 2021/08/21(土) 18:37:21.67 ID:qAsRyrVx0
バッドエンド
14 : 2021/08/21(土) 18:37:24.58 ID:0jOMXqct0
スカスカマップ
15 : 2021/08/21(土) 18:37:26.04 ID:XuPfnXYGa
ダッシュ時のスタミナ消費
16 : 2021/08/21(土) 18:37:32.37 ID:IGOXrGToa
ブレスとワイルド
148 : 2021/08/21(土) 18:50:45.65 ID:IRjmTS690
>>16
オブザで草
17 : 2021/08/21(土) 18:37:44.48 ID:ACYHh/EE0
お使いイベント
18 : 2021/08/21(土) 18:37:45.49 ID:6w4VVw1jd
逆にいる要素は?
24 : 2021/08/21(土) 18:38:25.82 ID:QJn7TpBYa
>>18
ランダムイベント
26 : 2021/08/21(土) 18:38:58.48 ID:ACYHh/EE0
>>18
魅力的なNPC
29 : 2021/08/21(土) 18:39:08.30 ID:mhJ1uDa4d
>>18
エ口MOD
45 : 2021/08/21(土) 18:40:57.70 ID:yRD3kpV8d
>>29
これ
36 : 2021/08/21(土) 18:39:54.73 ID:bCY4cmA90
>>18
47 : 2021/08/21(土) 18:41:07.63 ID:xzGXfjxud
>>18
高身長筋肉ムキムキ爆乳ふたなり童顔お姉さん
63 : 2021/08/21(土) 18:42:35.73 ID:0U5I8WRlp
>>18
それなりに遊べるバグ
113 : 2021/08/21(土) 18:47:32.54 ID:ngMKJ9ida
>>18
ここまでファストトラベルないの謎
あれ最重要やろ
139 : 2021/08/21(土) 18:50:00.96 ID:bDP6XINY0
>>18
ぼっちでも寂しくないNPC
19 : 2021/08/21(土) 18:37:47.17 ID:rMWWPAyya
山と川しかないマップ
20 : 2021/08/21(土) 18:37:47.85 ID:H62n2nc30
オープンワールドというかモンハンやろ
28 : 2021/08/21(土) 18:39:01.98 ID:IhjAryYZ0
>>20
何言ってんの?
105 : 2021/08/21(土) 18:46:58.86 ID:Nxg+S4tg0
>>20
モンハンはオープンワールドじゃないぞ
21 : 2021/08/21(土) 18:37:55.45 ID:IHwQmY0Y0
謎の壁
22 : 2021/08/21(土) 18:38:14.91 ID:B3RT8l4L0
スタミナゲージとかいう真のゴミ
23 : 2021/08/21(土) 18:38:20.58 ID:ECalp2lyd
回復ガッツポーズ
25 : 2021/08/21(土) 18:38:48.61 ID:zvhcU8SuM
オープンワールドゲームやったことなさそう
27 : 2021/08/21(土) 18:38:58.79 ID:0Pw1NiNb0
素材集め
31 : 2021/08/21(土) 18:39:25.16 ID:i3SNYsHb0
スキルツリー
32 : 2021/08/21(土) 18:39:32.07 ID:+v7mlkdQ0
マジレスするとファストトラベルだろ
42 : 2021/08/21(土) 18:40:32.35 ID:5y+pWPopd
>>32
これ
リアリティ無くなるしワープするならオープンワールドである必要がない
52 : 2021/08/21(土) 18:41:31.31 ID:KYyf4C6hp
>>42
RDR2では大不評やったけどな多数派はファストトラベル容認やろ
53 : 2021/08/21(土) 18:41:32.34 ID:fA3CD1f+p
>>42
ほな片道10分かかる距離を往復させるやで〜
125 : 2021/08/21(土) 18:48:53.29 ID:57h/WZipd
>>32
outwordやるまではそう思ってたわ
33 : 2021/08/21(土) 18:39:36.93 ID:H0kBJ1Pa0
オープンワールドに限らないじゃん
34 : 2021/08/21(土) 18:39:41.57 ID:Go9aK4Yt0
なんで他人ほ家のパン食ったくらいで捕まるねん
37 : 2021/08/21(土) 18:40:03.59 ID:IhjAryYZ0
ここに書かれてる不満ゼノブレイドクロスにはほとんど無いじゃん
やっぱ神ゲーやんね😁
44 : 2021/08/21(土) 18:40:51.16 ID:xTuYjymx0
>>37
ストーリーはウ●コやがオープンワールド部分は良くできとると思う
56 : 2021/08/21(土) 18:42:01.30 ID:TLCBlrlid
>>37
いきなりどしたん?
そのゲーム叩かれてると思ってウキウキでスレ開いたん?
38 : 2021/08/21(土) 18:40:06.00 ID:oIQbHMZb0
砂漠
39 : 2021/08/21(土) 18:40:07.00 ID:7IIqjf8Ap
カズ松「ミッション圏外だぞ」
40 : 2021/08/21(土) 18:40:08.27 ID:PF3FKpZw0
入れない家
41 : 2021/08/21(土) 18:40:26.85 ID:d9kPy4WS0
面倒な要素を全部省いたゲームが果たして面白いのか?
否やろ
43 : 2021/08/21(土) 18:40:43.37 ID:iY28dMxOM
46 : 2021/08/21(土) 18:41:06.75 ID:LJvTFj8P0
知らないうちに死んでるNPC
48 : 2021/08/21(土) 18:41:16.64 ID:zSqcltAV0
時間
49 : 2021/08/21(土) 18:41:18.24 ID:HEgTv2m0a
空腹ゲージとかのサバイバル要素
57 : 2021/08/21(土) 18:42:05.59 ID:0Pw1NiNb0
>>49
クラフト系ゲームでは必要
51 : 2021/08/21(土) 18:41:28.77 ID:Q9RVQzTF0
アイテム重量
55 : 2021/08/21(土) 18:41:52.33 ID:TmDjHbpja
進行不能バグ
58 : 2021/08/21(土) 18:42:11.37 ID:oIQbHMZb0
暗すぎる夜
59 : 2021/08/21(土) 18:42:14.56 ID:j0EDGBng0
暑さとか寒さ
61 : 2021/08/21(土) 18:42:31.09 ID:fyS1LNxmM
素材集めってみんな楽しんでやってるんやろか
62 : 2021/08/21(土) 18:42:31.85 ID:kBU2xM3Qd
コログのみ
64 : 2021/08/21(土) 18:42:41.33 ID:iieggqKFr
落下ダメのないオープンワールドって少数やろ
65 : 2021/08/21(土) 18:42:52.20 ID:j0EDGBng0
パラセール
66 : 2021/08/21(土) 18:43:05.94 ID:zvhcU8SuM
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドしかやったことなさそうなのがちらほらいるは
81 : 2021/08/21(土) 18:44:36.12 ID:SglOO/s2a
>>66
糖質ゴキブリ発狂(笑)
PS5売れてないのがよっぽど効いてるんだねぇ
88 : 2021/08/21(土) 18:45:31.03 ID:pL1fvSJud
>>81
ソニーにボロ負けでイライラしてそう
122 : 2021/08/21(土) 18:48:34.38 ID:IN4FaGM2a
>>88
ん、もう一匹発狂させちゃったかなw
ちょっと範囲攻撃し過ぎたわ自重自重(笑)
127 : 2021/08/21(土) 18:49:03.09 ID:6L4LuK4cd
>>122
飛行機ビュンビュンで涙目敗走してて草
67 : 2021/08/21(土) 18:43:16.95 ID:zBXs7z710
fallout3みたいに訪れる場所ごとに設定がちゃんと作り込まれてると楽しいよな
98 : 2021/08/21(土) 18:46:21.24 ID:i7VqiI/B0
>>67
いまやっとるけど画面こんなに見にくかったか?と苦しんどる
4は進化しとったんやねえ
137 : 2021/08/21(土) 18:49:49.82 ID:zBXs7z710
>>98
リマスターかリメイクして欲しいわむしろ新作出して欲しい
68 : 2021/08/21(土) 18:43:19.77 ID:+SPEykjE0
おつかい
69 : 2021/08/21(土) 18:43:22.87 ID:9YAthZOi0
ファストトラベル無しとかマゾかよ
70 : 2021/08/21(土) 18:43:27.30 ID:sECnJZLr0
武器破損は絶妙な削れ方なら嫌いじゃない
すぐ壊れるのは嫌い
71 : 2021/08/21(土) 18:43:29.41 ID:hB9pTwPNp
今ちょうどモンハンやっとるけど
マップ広すぎてファストトラベルなかったら発狂してるわこれ
めちゃめちゃ映像きれいになったお陰で情報量多くてやりにくい
82 : 2021/08/21(土) 18:44:47.90 ID:Aq3jOPUud
>>71
モンハンってオープンワールドに入るん?
単なるシームレスなんちゃうん?
97 : 2021/08/21(土) 18:46:17.34 ID:hB9pTwPNp
>>82
知らん
ググったらオープンワールドって書いてあった
72 : 2021/08/21(土) 18:43:38.24 ID:Vj888T1u0
スタミナゲージはマジでいらんわ
73 : 2021/08/21(土) 18:43:38.23 ID:AdPHugY20
74 : 2021/08/21(土) 18:43:38.22 ID:d9kPy4WS0
ある程度の高さまでならタイミング入力でダメージ無効化できるゲームがほとんどやろ
ウィッチャーとかそれ知らんアホが騒いでたけど
85 : 2021/08/21(土) 18:44:57.06 ID:sECnJZLr0
>>74
ウィッチャーは流石に即死する高さが低過ぎる気がする
76 : 2021/08/21(土) 18:43:57.49 ID:17zLJ/e80
キングダムカムデリバランスは結構な距離を往復する必要があるけどファストトラベルの仕様的に安全に道中行ける訳では無いからほんとにストレス溜まったわ
77 : 2021/08/21(土) 18:44:03.60 ID:0Pw1NiNb0
そもそもオープンワールドゲー自体がいらない
大抵のゲームがスカスカマップだし
86 : 2021/08/21(土) 18:45:04.99 ID:IhjAryYZ0
>>77
無理にオープンワールドにこだわる必要は無いわな
コーエーのオープンワールド推しはなんだったん
78 : 2021/08/21(土) 18:44:04.08 ID:Y+a8CA1q0
MGSとDayzが悪いんやろけど空腹と喉渇は邪魔くさい
80 : 2021/08/21(土) 18:44:32.66 ID:XA2N8ZC/0
オープンワールドゲームってオープンワールドじゃなくてもいいよな
83 : 2021/08/21(土) 18:44:49.71 ID:QJn7TpBYa
収集アイテム
84 : 2021/08/21(土) 18:44:55.05 ID:60hlYbmK0
アイテム作るときにリアルタイムで数時間待たされるやつ
87 : 2021/08/21(土) 18:45:05.26 ID:DFy9Emihd
空腹ゲージ
89 : 2021/08/21(土) 18:45:32.02 ID:yKu9cXpUa
オープンワールドと言いつつ敵の強さとかで実質順番決まってるようなもんやろ
102 : 2021/08/21(土) 18:46:45.77 ID:17zLJ/e80
>>89
アサクリオデッセイとかがその類やな
レベル制限あるのほんまクソ
90 : 2021/08/21(土) 18:45:35.49 ID:rBDyEMko0
スタミナかなぁ
延々と走らせてくれよ
110 : 2021/08/21(土) 18:47:30.00 ID:3siujMzn0
>>90
ゲーム性にもよるけどスタミナ管理も要素として大事や
ゾンビゲーとかな
133 : 2021/08/21(土) 18:49:32.89 ID:rBDyEMko0
>>110
うーんそういうもんか
グラセフ3みたいにダッシュボタン連打すればスタミナ切れないようなテクニックが出来るのが好きやったわ
91 : 2021/08/21(土) 18:45:38.21 ID:PF3FKpZw0
ファストトラベルいらないとか言ってる奴はそこらのオープンワールドよりETSのほうがやるの向いてるだろ
92 : 2021/08/21(土) 18:45:44.75 ID:8Y0vQ3qc0
おつかいクエスト
93 : 2021/08/21(土) 18:45:51.72 ID:ZgEQZeUDd
やっぱスカイリムが最高ってことで結論やな
101 : 2021/08/21(土) 18:46:34.11 ID:eMdwrYEld
>>93
落下ダメあるしエンチャントしたあれも消耗するやんけ
94 : 2021/08/21(土) 18:45:56.33 ID:eMdwrYEld
雪(スカイリム)
95 : 2021/08/21(土) 18:45:58.80 ID:3siujMzn0
飯系はそもそも見ないよな
96 : 2021/08/21(土) 18:46:09.77 ID:4JC1UeTG0
アフガンマップ
99 : 2021/08/21(土) 18:46:22.51 ID:zvhcU8SuM
でもゼルダの伝説ブレスオブザワイルドにスタミナと武器破壊なかったらゲームとして破綻するはね
103 : 2021/08/21(土) 18:46:49.55 ID:fSOd/SHF0
スキル振り
104 : 2021/08/21(土) 18:46:52.94 ID:T8DnPiDZ0
武器破損は好きやわ
FO3で拾った武器でやりくりするん楽しかったし
117 : 2021/08/21(土) 18:48:08.09 ID:i7VqiI/B0
>>104
あの世界ハンティングライフル流通しすぎやろ
119 : 2021/08/21(土) 18:48:20.74 ID:ZPjdLMY9d
>>104
あれはええね
ボロボロの世界でなんとか頑張る世界観にようあっとる
120 : 2021/08/21(土) 18:48:28.92 ID:xTuYjymx0
>>104
ワイもフォールアウトの武器直したりできるシステム好きやわ
武器の耐久度は壊れても修理できるなら有りやと思う
106 : 2021/08/21(土) 18:47:13.82 ID:pL1fvSJud
自社コラボだらけのロードマップ
107 : 2021/08/21(土) 18:47:22.72 ID:rBDyEMko0
ファストトラベルってワープ装置か
108 : 2021/08/21(土) 18:47:26.83 ID:pjoD5ErC0
ファストトラベルの費用
123 : 2021/08/21(土) 18:48:35.97 ID:IhjAryYZ0
>>108

これや
あとファストトラベルする為に特定の場所いかんとだめって制限もいらんな
136 : 2021/08/21(土) 18:49:49.76 ID:Y+a8CA1q0
>>123
どこでもファストトラベルできますってもうドラクエやっとけ言う話やん
オープンワールドも何もなくなるわ
109 : 2021/08/21(土) 18:47:27.80 ID:Vj888T1u0
悪人プレイにもちゃんとリターンくれよ
だいたいのオープンゲー主人公ぐう聖やん
あのアーサーでもぐう聖派が大多数や
134 : 2021/08/21(土) 18:49:37.39 ID:d9kPy4WS0
>>109
選択肢に正解はありません!(殺したら大体そこでクエスト終わります)
スカイリムの闇の一党のボス初対面でぶっ殺したら闇の一党壊滅イベント始まったのはびっくりした
153 : 2021/08/21(土) 18:51:38.76 ID:3siujMzn0
>>109
あのゲームで悪人プレイしたらリアルに影響出そうやん
てかゲームの話的に病気が悪化した後も悪人プレイできる奴とか少数やろ
111 : 2021/08/21(土) 18:47:30.30 ID:iMGuYwNb0
全部あるRDR2こそが「思考」なんだよなあ
快適快適しか見ていない奴は悔い改めて
112 : 2021/08/21(土) 18:47:30.97 ID:pL1fvSJud
エンディングが後日実装
114 : 2021/08/21(土) 18:47:34.67 ID:T8DnPiDZ0
アサクリのエリアで敵レベル決まるのはしらける
115 : 2021/08/21(土) 18:47:49.16 ID:DFy9Emihd
建物はあるけど入れない
116 : 2021/08/21(土) 18:47:51.81 ID:36fAbHuc0
FF15は本当に酷かった
118 : 2021/08/21(土) 18:48:18.39 ID:xXvYF8ZC0
要らない要素含めてそのゲームなんだからイッチの言い分自体が破綻してる
121 : 2021/08/21(土) 18:48:34.02 ID:ACYHh/EE0
サンドボックス系とロールプレイ系とアクション系
あとはエ口特化かぐらいしか分からん
124 : 2021/08/21(土) 18:48:52.41 ID:H+xgetTnd
イテッ
126 : 2021/08/21(土) 18:48:59.56 ID:oryHFzYYM
自分たちの作った世界を見てもらいたいとかいうアホみたいな理由でファストトラベルを制限するゲームは例外なくクソ

お前のことやぞドラゴンズドグマ

144 : 2021/08/21(土) 18:50:32.93 ID:ZPjdLMY9d
>>126
同じ道クソほど往復して毎度オオカミと盗賊と小競り合いするゲーム
ワイは諦めた
128 : 2021/08/21(土) 18:49:07.16 ID:3wMMYjQaH
クソ長ロード
129 : 2021/08/21(土) 18:49:13.68 ID:xRCEtlse0
落花生ダメージとかスタミナ消費は程度によるかなあ
152 : 2021/08/21(土) 18:51:33.47 ID:KYyf4C6hp
>>129
千葉県民にしか効かなそうなダメージ
130 : 2021/08/21(土) 18:49:15.50 ID:v5hht4gC0
空腹ゲージだろ
そこまでのリアリティは求めてない
131 : 2021/08/21(土) 18:49:29.36 ID:e16hADtc0
雨で壁のぼりが滑る
143 : 2021/08/21(土) 18:50:25.30 ID:IhjAryYZ0
>>131
これ自体は試行錯誤するのも楽しめるからええけど滑り止めアイテムは欲しかった
135 : 2021/08/21(土) 18:49:42.75 ID:AQBLYmJY0
透明な壁
138 : 2021/08/21(土) 18:49:58.18 ID:HRw8Rc110
性欲ゲージ
140 : 2021/08/21(土) 18:50:11.09 ID:pL1fvSJud
唐突なタワーディフェンス
141 : 2021/08/21(土) 18:50:17.94 ID:elAMslmGa
ファストトラベルはいるわないと不便だし
おちんぽ舐めたくなる
145 : 2021/08/21(土) 18:50:36.51 ID:v/bZ+VChd
膀胱ゲージ
147 : 2021/08/21(土) 18:50:44.55 ID:pL1fvSJud
モンスターに乗って操れる
149 : 2021/08/21(土) 18:50:47.78 ID:J7ZPmIAS0
ファストトラベルに金取るゲームがあるらしい
150 : 2021/08/21(土) 18:51:06.16 ID:qpLWT0uN0
MOD入れられないゲーム機
151 : 2021/08/21(土) 18:51:08.45 ID:EqZts0fk0
ファストトラベルは居るやろ
冒険を楽しみたいなら使わんかったらええだけ
154 : 2021/08/21(土) 18:51:39.48 ID:pL1fvSJud
お守りガチャ
155 : 2021/08/21(土) 18:51:49.27 ID:SJaCFoV5M
ここにもゲハカス湧くのかよ
もう全員脳に障害持ってそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました