おまいらの中学時代の五教科の合計の最高得点言ってけ

1 : 2021/08/03(火) 03:26:39.26 ID:7SyBtr+U0
ワイはジャスト470
2 : 2021/08/03(火) 03:27:01.68 ID:F8CohAa9a
覚えとるわけないやろ
3 : 2021/08/03(火) 03:27:10.72 ID:et0xUctA0
でもお前今ニートじゃん
4 : 2021/08/03(火) 03:27:13.13 ID:0q1DQ8Ffp
455
ちな高卒
5 : 2021/08/03(火) 03:27:56.55 ID:KW7zqhrn0
240ちな中卒
6 : 2021/08/03(火) 03:27:57.33 ID:v2a3nsKE0
456
数学100点とったんや
ワイの思い出や
7 : 2021/08/03(火) 03:27:59.22 ID:49PeH12G0
覚えとらんけど500やったかな
8 : 2021/08/03(火) 03:28:18.72 ID:1TaIoMwV0
492点
都立の入試で叩き出した
9 : 2021/08/03(火) 03:28:25.97 ID:mXy9RYA00
400
国語が超苦手だった
10 : 2021/08/03(火) 03:28:28.12 ID:i7XoVvKLp
点数は覚えとらんけどワイ割とレベル高い中学で毎回学年10位以内だったのに内心27やったわ
許せないンゴね
11 : 2021/08/03(火) 03:28:34.89 ID:qljWwF+md
498
12 : 2021/08/03(火) 03:28:40.96 ID:L94Nzl5H0
65535
13 : 2021/08/03(火) 03:29:07.35 ID:RyEQ1yzh0
むしろ覚えてるのすげえな
点数とか全く覚えてないわ
14 : 2021/08/03(火) 03:29:10.77 ID:foi6RqJod
450超えたくらいやった
15 : 2021/08/03(火) 03:29:11.77 ID:dtYqgyZe0
450くらい
中学までは出来ていた方だった
16 : 2021/08/03(火) 03:29:24.39 ID:Y3oPg2ow0
マジレスするね
474
17 : 2021/08/03(火) 03:29:28.62 ID:YBDnafFk0
点数なんて試験問題の難しさによって変わるんだから競っても意味無くね?
18 : 2021/08/03(火) 03:29:28.67 ID:v2a3nsKE0
マジでアレが人生のピークやった気がするわ
19 : 2021/08/03(火) 03:30:04.70 ID:FktElpsC0
211点
20 : 2021/08/03(火) 03:30:08.93 ID:XoIR9Cb/0
初っぱなで235で、学年トップ後は転げ落ちるように下降してったわ
21 : 2021/08/03(火) 03:30:15.73 ID:rGOHhxra0
90くらい
多分まじ
22 : 2021/08/03(火) 03:30:37.57 ID:AtB9nAG7p
中学時代がピーク(友達はいない)って感じのやつ多いな
点数とか覚えてるわけないやろ
23 : 2021/08/03(火) 03:30:57.69 ID:eqQf227Ad
460くらいで学年50位くらいやったな
13クラスあった学校やった
24 : 2021/08/03(火) 03:31:19.15 ID:1TaIoMwV0
でも本命の私立に補欠で受かって都立は蹴った
25 : 2021/08/03(火) 03:31:29.80 ID:7Z2yYjUtd
こんな時間からオークションかよ
ワイは495
26 : 2021/08/03(火) 03:32:15.51 ID:7SyBtr+U0
公立中の定期テストで490とらないと旧帝とかムリやぞ
27 : 2021/08/03(火) 03:32:23.05 ID:OVXLLUixp
学年順位5番以内に入ってご褒美にウォークマン買ってもらったっけなぁ…
なんで高卒ニートになってしまったんやろ
28 : 2021/08/03(火) 03:32:26.08 ID:2TPbisbN0
そんなの覚えてるとかきっしょw
37 : 2021/08/03(火) 03:34:43.58 ID:mriaH/hF0
>>28
そこまでしか自慢できるものがないんや😁
29 : 2021/08/03(火) 03:33:03.17 ID:m1bihZ5J0
455
30 : 2021/08/03(火) 03:33:16.41 ID:bytgIzgh0
479
31 : 2021/08/03(火) 03:33:28.52 ID:jg1Up0Ix0
じゃあワイは497
32 : 2021/08/03(火) 03:33:54.69 ID:9g3Bs3opM
点数は覚えてへんけど
中2から卒業まで毎回学年1位やったで

それがいまじゃダメリーマン
悲しいわね

33 : 2021/08/03(火) 03:34:01.88 ID:ulQuivqE0
5000だった気がするわ
34 : 2021/08/03(火) 03:34:11.02 ID:mriaH/hF0
545
35 : 2021/08/03(火) 03:34:14.28 ID:1TaIoMwV0
450取りゃ十分やとは思う
ミスするかどうかの問題やし
36 : 2021/08/03(火) 03:34:32.72 ID:aK/IlYGS0
お前ら頭良いんやな
ワイは塾通っても430ぐらいしか無理やったわ
38 : 2021/08/03(火) 03:35:20.07 ID:BaG9x22t0
別に数字とか覚えるの得意ってやつはいるやろ
40 : 2021/08/03(火) 03:35:47.86 ID:WdbAgT9i0
421やった気がするわ
1年の1学期中間が一番良かったわ
41 : 2021/08/03(火) 03:35:49.95 ID:9SrJeMX8M
国語67点で、442
42 : 2021/08/03(火) 03:35:54.54 ID:d5TVM1ts0
こんなの覚えてる奴おるんか?
ワイセンターですら覚えてるか怪しいのに
43 : 2021/08/03(火) 03:37:33.29 ID:aMFheoaIp
なんJで色んなスレ見てきたけど
このスレが歴代で1番キモい
44 : 2021/08/03(火) 03:37:37.57 ID:1TaIoMwV0
中間や期末は平均90取りゃいいやと思って細かい点数は覚えとらんな
45 : 2021/08/03(火) 03:37:54.77 ID:kqUaum4j0
486
46 : 2021/08/03(火) 03:38:18.90 ID:TU8cgxbx0
450でも日大あたりに落ち着くんよな
66 : 2021/08/03(火) 03:42:28.23 ID:AwussdFaa
>>46
マジカヨ
ちな六大学
47 : 2021/08/03(火) 03:38:19.63 ID:lN+Tjc2Y0
486や
48 : 2021/08/03(火) 03:38:25.27 ID:HLapgleh0
420やな
どんどん落ちこぼれて3年で305まで落ちて無事偏差値50の高校いったわ
49 : 2021/08/03(火) 03:38:26.45 ID:yMA+lAyMp
順位なら1回くらい1位とってやったーってなったことはあるけど点数は知らんわ
50 : 2021/08/03(火) 03:38:34.72 ID:/Y8+63EO0
320くらい
51 : 2021/08/03(火) 03:38:58.25 ID:VTw/0d1U0
407やな
英語24点
52 : 2021/08/03(火) 03:39:26.64 ID:x5PSZOcH0
確か380くらいだったはず
53 : 2021/08/03(火) 03:39:36.87 ID:mriaH/hF0
440のわい地方国立院卒
学年トップは東大医入っとる頭おかしいやつやったな
54 : 2021/08/03(火) 03:39:39.52 ID:7SyBtr+U0
400-450が日大
470-480が地方国立理系か
70 : 2021/08/03(火) 03:44:05.79 ID:AwussdFaa
>>54
まじかよ日大そんな頭ええんか
ちな宮廷
55 : 2021/08/03(火) 03:40:56.99 ID:RR+9MVDQd
赤点とかいう広く浸透してる割には明確な基準が示されてない言葉
58 : 2021/08/03(火) 03:41:20.95 ID:kqUaum4j0
>>55
平均点の半分以下やろ
63 : 2021/08/03(火) 03:42:03.85 ID:/Y8+63EO0
>>55
高校は40未満が赤点やったぞ
64 : 2021/08/03(火) 03:42:15.77 ID:1TaIoMwV0
>>55
ワイの高校は49点以下という明確な基準があったで
71 : 2021/08/03(火) 03:44:09.65 ID:UO0+fLlfd
>>55
一般的な意味で使われるのは30以下やろ
それ以外は逆張り
56 : 2021/08/03(火) 03:41:02.62 ID:/Y8+63EO0
学年平均は300くらいだったな
いつも同じくらいの成績のやつと対決してた
57 : 2021/08/03(火) 03:41:03.10 ID:bFWklWdZ0
320くらいやな
59 : 2021/08/03(火) 03:41:34.63 ID:CHPou3xL0
450って地味にすごいよな
62 : 2021/08/03(火) 03:41:56.58 ID:bFWklWdZ0
>>59
大したことないやろ
67 : 2021/08/03(火) 03:42:37.04 ID:mriaH/hF0
>>59
今思うと、最低でもそのくらい取るまで勉強しなきゃいけない水準だったな
60 : 2021/08/03(火) 03:41:34.64 ID:ZDnb1CbM0
期末やけど889取った奴いてビビった
京大行った
61 : 2021/08/03(火) 03:41:44.08 ID:im9lDMcx0
なんでそんなもん覚えてんだよ
65 : 2021/08/03(火) 03:42:27.76 ID:wcRh5AwN0
350やったワイが関関同立やぞ😠
68 : 2021/08/03(火) 03:43:46.78 ID:3iyCTgG10
498
be動詞のareをaerって書き間違えて落としたからめっちゃ覚えてる
69 : 2021/08/03(火) 03:43:55.21 ID:/Y8+63EO0
うちの中学マーチが全然いねえ
早慶に一人ずつで次点がニッコマ大東亜
72 : 2021/08/03(火) 03:44:46.22 ID:7SyBtr+U0
だいたい430だったわ
ちな専門
73 : 2021/08/03(火) 03:45:08.58 ID:/U5CyZ820
450やと何位ぐらいや?
74 : 2021/08/03(火) 03:49:49.23 ID:0J3ULKAb0
470
75 : 2021/08/03(火) 03:49:51.48 ID:xB0bC8lD0
一年の最初の447が最高そっから右肩下がり
ちな専門

コメント

タイトルとURLをコピーしました