
なんでセックスの授業しないの????????????????????????????????

- 1
紅白声優・水樹奈々(45)大河ドラマ出演決定wwwwww1 : 2025/04/15(火) 10:54:41.84 ID:yxWfwUwG0 2 : 2025/04/15(火) 10:56:02.64 ID:UlU19a3F0 フェイトちゃん 3 : 2...
- 2
キンコン西野『えんとつ町のプペル』待望の続篇、2026年春に公開決定!!!!!!!!!!!お前らは何プペする予定??????????1 : 2025/04/15(火) 10:10:01.79 ID:NqTXidwV0 2 : 2025/04/15(火) 10:10:32.92 ID:NqTXidwV0 ソースがNGワードで貼れな...
- 3
【日本郵便】郵便局窓口「半休」を一部で初導入 拡大も視野、局員は配達業務へ1 : 2025/04/14 11:44:26 ??? 日本郵便は5月から、郵便局の窓口の営業を1日4時間に減らす「半日休止」を一部で初めて導入する。午前の営業は休止し、その間に局員は郵便や荷物の配...
- 4
成田修造氏 “万博よりディズニーの方が楽しい”に反論「なんで行ったことないのにそんなこと言えるんだよ」1 : 2025/04/15(火) 10:41:37.49 ID:4MU6chSn9 経済学者・成田悠輔氏(39)の弟で、起業家・成田修造氏(35)が12日までに自身のX(旧ツイッター)を更新し、大...
- 5
【万博】『大阪・関西万博ぴあ』25万部突破! 大阪旅行にも役立つ1冊 ! 「ほな、万博いきましょか。」1 : 2025/04/15(火) 10:17:15.54 ID:9OHfoar+9 4月13日に開幕した「大阪・関西万博」。その盛り上がりを受けて、2025大阪・関西万博公式ライセンス商品『大阪・...
- 6
鼻田香作「ブラックカレーッ!」中国の火鍋レストランから阿片「中毒にすれば客が来ると思った」1 : 2025/04/15(火) 10:15:07.71 ID:xghh3yAp0 人気火鍋の隠し味はスパイスに混ぜたアヘン 中国で当局が摘発 客の〝中毒性〟高めたか https://www.sa...
- 7
インド「我々のパビリオンはあと数日で完成する」「ジャップは間に合うことを何より優先するが、それは本質ではない」1 : 2025/04/14(月) 22:38:27.71 ID:XJQdQ6/M0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/04/...
- 8
トランプ、ゼレンスキーを猛批判「お前が無能だから戦争が起きたんだ!人の命を何とも思わない鬼畜!」1 : 2025/04/15(火) 10:41:41.28 ID:XbhjMoM40 ゼレンスキー氏を猛批判 トランプ氏、対米依存不満 https://news.yahoo.co.jp/articl...
- 9
【リニア】 JR東海。 最近大阪万博ばっかり注目され叩かれまくってる事に嫉妬か? 「タモリステーション」に全面協力 リニア特番放送1 : 2025/04/15(火) 10:01:25.80 タモリ:「リニア中央新幹線」工事現場の最前線へ 東海道新幹線の運行つかさどる非公開エリアも取材 2025年04月15日 05:00 htt...
- 10
< `Д´>「チョッパリども!!韓国産の米を買え」1 : 2025/04/15(火) 10:09:08.94 ID:aFw4+cx00 https://www.recordchina.co.jp/b951589-s39-c30-d0191.html...
- 11
石橋貴明 冠ラジオ番組名変更にTBSラジオ「総合的に判断」 スポンサー名の消滅は「回答控える」 公式YouTubeの過去の放送回は非公開に1 : 2025/04/15(火) 09:55:47.86 ID:KjyKlFud9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5c512930f6f57798dee1ef...
- 12
【訃報】和歌山県の岸本周平知事が死去1 : 2025/04/15(火) 10:17:10.18 ID:R2xQmgZw9 和歌山県の岸本周平知事が死去したことがわかりました。 岸本知事はきのう14日朝、知事公舎で倒れているのが見つかり...
- 13
【仲間づくり】中国・習主席がベトナム訪問「一方的ないじめには共に反対すべき」と連携呼びかけ1 : 2025/04/15(火) 09:10:01.03 ID:DeS6NI/f ベトナムを訪問している中国の習近平国家主席は、アメリカの相互関税を念頭に「一方的ないじめには共に反対すべきだ」と連...
- 14
世間の評価とのズレを認識 ビリー・コーガン「スマパン」をオルタナティブバンドと思ってない1 : 2025/04/15(火) 06:46:29.82 ID:cSswrnTp9 2025.04.14(Mon)よろず~ニュース 世間の評価とのズレを認識 ビリー・コーガン「スマパン」をオルタナ...
- 15
電気工事不要、世界初の太陽光発電カーテンが発売、日本製1 : 2025/04/15(火) 09:11:21.84 ID:0/6NkaWa0 https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/2006557.html...
- 16
トランプ大統領、ゼレンスキーに「そもそもお前が有能ならロシアと戦争になってない。他国に頼るな」1 : 2025/04/15(火) 09:51:13.80 ID:SQCnXrcj0 酷い言われよう 2 : 2025/04/15(火) 09:51:53.89 ID:SQCnXrcj0 ゼレンスキ...
- 1 : 2021/07/14(水) 11:45:05.182 ID:7Ruj8NjsM
- 男女ペア作らせて経験させるべき
- 2 : 2021/07/14(水) 11:45:24.447 ID:Y611i39Ia
- おれもそうおもう
- 3 : 2021/07/14(水) 11:46:15.411 ID:UhYEomgS0
- 余る男子二人
- 4 : 2021/07/14(水) 11:46:56.819 ID:rIyl/DoXr
- そんなことより税金とか株とかお金の授業みたいなタメになる授業して欲しい
- 7 : 2021/07/14(水) 11:47:59.379 ID:bHtRdHOQr
- >>4
これはマジで思う - 9 : 2021/07/14(水) 11:49:54.339 ID:b7tCpCPld
- >>4
一部の人間が情報共有して庶民共が~って感じが見えるよね - 10 : 2021/07/14(水) 11:52:03.379 ID:O8YkqTc50
- >>4
それも確かにすべきだわ - 11 : 2021/07/14(水) 11:53:04.813 ID:E0a+u8FsM
- >>4
確定申告とか保険とかそのへん知らずに大人になるからな - 13 : 2021/07/14(水) 11:53:20.306 ID:O8YkqTc50
- >>4
っていうか、やるんだろ?
こんなの普通の教師は十分な知識ないし、教科書の通り読むぐらいしかできんと思う
中途半端過ぎて悪影響の予感 - 14 : 2021/07/14(水) 11:54:37.602 ID:ZVD73B+V0
- >>4
授業じゃなくて部活だった気がするけどどこかの学校で生徒に10万円渡して運用させるってのやってた
儲けるためのレポート書いて儲けた分は寄付だったかな? - 18 : 2021/07/14(水) 12:02:44.788 ID:O8YkqTc50
- >>14
原本は? - 15 : 2021/07/14(水) 12:01:22.823 ID:RAq6u/2Ed
- >>4
グループ対抗で競った授業あった
各自新聞持ち寄ってどこ買うかとか話し合ってたわ - 17 : 2021/07/14(水) 12:01:57.969 ID:nt246lGO0
- >>4
これ - 19 : 2021/07/14(水) 12:03:09.600 ID:JCu0fJtJ0
- >>4
俺もそう思う - 27 : 2021/07/14(水) 12:11:04.384 ID:78P2CLoYa
- >>4
株はともかく、税金については絶対に教えるべき - 29 : 2021/07/14(水) 12:12:12.729 ID:0Y/DUIJ+0
- >>27
12歳で習った知識を
更新することなく40歳になるって害悪だよ22歳以上こそ毎年やろうね?
- 30 : 2021/07/14(水) 12:12:28.014 ID:O8YkqTc50
- >>27
なぜ?
超概要なら今でも教えていると思うけど、突っ込んで教えるメリットは? - 28 : 2021/07/14(水) 12:11:31.865 ID:0Y/DUIJ+0
- >>4
税金ってなら翌年には中身大きく変わるから
15歳ゴールでそのまま社会に出るのは最悪だよ自分の会社で毎年2回しっかりやるべきだが
これに賛同してるのって何故か子供の間だけで完結したがるよね - 5 : 2021/07/14(水) 11:46:59.373 ID:tQvVP9GV0
- ん?必要がありそうな子達には行われていたが?
- 6 : 2021/07/14(水) 11:47:28.529 ID:07nUsbVha
- え?お前受けてないの?
- 8 : 2021/07/14(水) 11:48:11.981 ID:O8YkqTc50
- 悪くない
- 12 : 2021/07/14(水) 11:53:19.573 ID:kJIv6y7F0
- それより嘘のつき方を教えるべきだろ
人生で一番重要な分岐点である就職活動でいちばん重要なスキルじゃん - 16 : 2021/07/14(水) 12:01:39.413 ID:kZRc6VElM
- ネットが普及していない時代だったら
セックスの授業は必要だったかもしれない
穴を間違える喜劇は減ったはず今だとLGBTに配慮しないとダメなので
>>1の「男女ペア」ってのは批判の的にされる - 21 : 2021/07/14(水) 12:07:46.609 ID:rZym9eG2a
- >>16
やっぱLGBTは迫害されてもしょうがないわ - 22 : 2021/07/14(水) 12:09:04.533 ID:O8YkqTc50
- >>16
言われてみれば進歩なんだろうけど、ややこしい時代になったなとも正直思う
- 20 : 2021/07/14(水) 12:03:34.494 ID:RxbCI4O2d
- ポケモンにしか興味ない子もいるから!
- 23 : 2021/07/14(水) 12:09:12.699 ID:lRIPi/LC0
- セクロスだけ教えたら責任取れない子供がバンバン子供産みまくるだろ
- 25 : 2021/07/14(水) 12:10:00.580 ID:O8YkqTc50
- >>23
少子化対策として良いじゃん - 26 : 2021/07/14(水) 12:10:51.190 ID:lwFQbZLbd
- >>23
国が引き取って育てればいいんじゃないかな
育てられないなら産んじゃだめなんて言ってられる状況じゃねえよ
無責任にぽんぽん産め - 24 : 2021/07/14(水) 12:09:56.786 ID:zwAjluMQM
- 放課後に実技の追試受けてたわすまんwwwwwwwwww
- 31 : 2021/07/14(水) 12:12:39.043 ID:lRIPi/LC0
- 少子化対策すらできてない国に急に人口増えた時に対処できるとは到底思えないんだが
- 32 : 2021/07/14(水) 12:21:03.856 ID:0Y/DUIJ+0
- 必要だっていうなら
0~18歳よりも
22~65歳のほうが必要だし
先に必要だと思ってるやつの会社でやるべきだろう税法こそ毎年大きく変わるから自社の40代50代相手に重点的にやったほうがいい
- 33 : 2021/07/14(水) 12:21:23.392 ID:0Y/DUIJ+0
- なぜか子供だけにやらせたがる
そういうのが親になると一生子供に教わりながら生きるのかな
40過ぎたおっさんが税法や確定申告を12歳に教わるとかみじめと思わないんだるな
コメント