- 1 : 2021/07/11(日) 22:35:39.54 ID:f5g0GPF79
ALLabout7/11(日) 21:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b5d230d9d1d8827fd196d68be12a04a6449fab1毎年様々なメディアから発表される「高校別医学部合格者ランキング」。結果を見てみると、中高一貫校の圧倒的な強さがわかります。大学受験予備校でこれまでに約1000人の生徒の進路指導を担当、私立文系から国立理系、医学部、難関国立など、多岐にわたる志望の生徒を担当してきた清水まちこさんに話を聞かせてもらいました。
◆「医学部合格者ランキング」は誰のため? 受験生は何を見ているのか?
毎年いろいろなメディアで発表されている「高校別医学部合格者ランキング」は、医学部医学科合格者数を高校別に集計してランキングにしたものです。国公立合格者数、私立大合格者数、現役占有率(現役合格者数/卒業生数)など、さまざまな集計方法があります。医学部合格者ランキングは市販の医学部情報誌にも掲載されており、受験生が目にする機会自体も多いと思います。でも、実際に進路指導の場で話題に出されたことはありません。それよりも、同じ冊子に書いてある、大学ごとの科目配点や出題傾向、先輩の体験談などの方が読まれています。
ランキングは中学受験や高校受験を検討しているご家庭が、学校選びのための参考資料にしていたり、高校の先生方が指導実績の結果として確認したりするのに使われたりすることが多いようです。
どの医学部合格者数ランキングを見ても、ランクインしている学校の8割近くが、中高一貫校です。でも、なぜ中高一貫校が医学部合格に圧倒的な実績を出しているのかを知っている人は、予備校の現場から見てもあまり多くないように感じました。
そこで今回は2つの理由をお伝えします。そして、中高一貫校でない生徒はどう太刀打ちすればよいかもあわせてお話ししていきますので、ぜひ参考にしてみてください。
◆合格者ランキング圧勝、授業進度が早い「中高一貫校」と勝負するには?
最初に押さえておいてほしいことは、中高一貫校は、授業のカリキュラムを前倒ししているということです。例えば数学は中2や中3で高校範囲に入り、高2終わり時点で高校範囲をすべて終了、高3の1年間は復習も兼ねながら、受験を意識した演習授業を行っています。ただ、「授業の進度が早いことそのもの」が強さの理由ではありません。中高一貫校の生徒は、早い授業についていくために集中して授業を受けなければいけません。かつ、定着のために学校の勉強以外での復習が欠かせません。この積み重ねこそが結果に出ているのです。
ですから全範囲が共通テスト前の11月末に終わるスピードの授業であれば、今やっている範囲をいかに完璧にできるかに全力を注ぐことです。
すごいスピードで勉強をしていて、さらに一年かけて受験対策もしている人(中高一貫校)と戦わないといけない、それに対して今の自分の勉強はどうか、と常に振り返ることが大切です。「今やっている所は完璧にマスターできている」と返答できる人は、一貫校でなくても勝負できます。
数は少ないですが、ランキングに公立高校も入っていることからも、そのことがわかるでしょう。例えば、令和3年度国公立大学医学部医学科合格者数(既卒生を含む)は、熊本高校71名(防衛医大は除く)、札幌南高校55名(防衛医大を含む)、日比谷高校37名(防衛医大を含む)
となっています(どちらも高校公式ホームページより)。自分の高校が進学校ではないなどで、本当に授業の進みが遅いようなら、予備校を利用して授業を先取りすることも考えてよいと思います。
中高一貫校の授業進度と差があることに悲観するのではなく、ライバルの状況を知ったうえで、どうすれば勝負できるかを自分の状況に合わせて考えましょう。たとえランキング1桁の高校でも、入学後に勉強に対する意欲を失えば共通テスト模試偏差値40ということもあり得ることを、予備校の現場で見てきました。
◆中高一貫校の「医学部志望者用コース」のような環境がない場合は?
もう一つの理由として、医学部志望者向けのコースやプログラムを組んでいる学校も多いことです。代表的な内容は、『卒業生の医師による講演会』『医学部の先生の講義』『病院実習』『大学の医学科見学』など。学校によっては心臓手術の模擬体験を行う『ブラックジャックセミナー』、離島の診療所を訪問する『Drコトーキャンプ』など、ユニークなネーミングであったり、なんと中学から医学部志望者を集めたプログラムを設けている学校もあります。
(以下リンク先で)
- 2 : 2021/07/11(日) 22:37:09.31 ID:SS2fT85q0
- 公立から負け組
- 3 : 2021/07/11(日) 22:37:49.16 ID:eDVUBFdn0
- >>1
それあなたの感想ですよね? - 4 : 2021/07/11(日) 22:37:55.11 ID:vAttejdf0
- 日本では、親が金持ちしか、医者になれないシステムだ
貧乏人は、医者にはなれない
医者の子供が、医者ばかりになるこんな国でいいの?
- 10 : 2021/07/11(日) 22:41:00.72 ID:wZQovTxz0
- >>4
ヤル気と才能があれば
アメリカ人みたいに学資ローン山程組んで
医者になってもいいんだよ - 14 : 2021/07/11(日) 22:42:47.13 ID:A3aXbllw0
- >>4
日本だけだと思ってるの?
- 21 : 2021/07/11(日) 22:45:54.76 ID:rHAZ5yAp0
- >>4
それでいい。貧乏人に診察されたいか? - 26 : 2021/07/11(日) 22:47:05.77 ID:krmNrJxk0
- >>21
腕のいいやつに診察されたい - 42 : 2021/07/11(日) 22:50:43.29 ID:fQH/PkcE0
- >>4
でもボンボンらは
国立には受からずに、私立ばかりだけどな。 - 44 : 2021/07/11(日) 22:51:56.72 ID:aUv+XLZ40
- >>4
国公立医学部があるだろ - 5 : 2021/07/11(日) 22:37:57.18 ID:T8MDLl7C0
- ゆとり教育で、東大でさえ世界20位
20年前と大違い
誰でも入れる大学ばかり
- 8 : 2021/07/11(日) 22:39:25.96 ID:SS2fT85q0
- >>5
少子化なのに未だに増え続けるだいがくや学部w - 45 : 2021/07/11(日) 22:52:10.97 ID:e8ycJucl0
- >>5
東大なんて昔から20位台か30位台だ - 6 : 2021/07/11(日) 22:38:10.20 ID:RB4fgPNX0
- ほんとに頭いい奴は公立でも問題ないからな
- 7 : 2021/07/11(日) 22:38:30.89 ID:LS+w+sk30
- まあ医学部は浪人しても別に驚かれないし
田舎の公立だったらもう1年じっくりかけてもいいんじゃね - 9 : 2021/07/11(日) 22:40:12.34 ID:8Wj7bznc0
- 二桁ぐらいは東大入る高校だったけど
成績良いから医学部という感じではなかったけどなあ - 11 : 2021/07/11(日) 22:41:01.44 ID:pj3HTvIQ0
- 地方の国立大の医学部や国公立の医大なんて
同じ県の公立高校から進学するのが普通なんじゃないの? - 12 : 2021/07/11(日) 22:41:59.66 ID:UxCuMb+60
- >>11
何年か前から変わったみたい
国公立医学部は東大レベル - 13 : 2021/07/11(日) 22:42:38.16 ID:jZTKxMyh0
- 東大合格者数が減ると
「いや東大じゃなくて医学部が…」と言い訳をしだす受験業界 - 15 : 2021/07/11(日) 22:43:01.52 ID:aJ+L57D60
- 公立高校だったけどクラスで2人医学部行ったぞ
京大と岐阜大。あと医学部じゃないけど東大も3人 - 16 : 2021/07/11(日) 22:43:58.68 ID:Zkd1V2/m0
- 医者なんて、近い将来AIに淘汰されるのにwww
- 17 : 2021/07/11(日) 22:44:11.59 ID:krmNrJxk0
- 進学校だったら中高一貫じゃなくても高校二年で授業終わって三年は受験対策なのは同じでは
- 24 : 2021/07/11(日) 22:46:51.44 ID:UxCuMb+60
- >>17
6年分を5年でやるのと3年分を2年でやるのは余裕が違うよ - 25 : 2021/07/11(日) 22:46:58.78 ID:8QEPxlM70
- >>17
いや無理無理、高校の課程を二年でやるのは無理なんだ - 31 : 2021/07/11(日) 22:48:28.71 ID:krmNrJxk0
- >>25
俺の高校は二年で全部終わらせてたぞ - 36 : 2021/07/11(日) 22:49:32.93 ID:8QEPxlM70
- >>31
どこの高校か知らんが、それは無理だよ
一貫校でさえ短くしてるのは中学の課程だからな - 43 : 2021/07/11(日) 22:51:43.00 ID:krmNrJxk0
- >>36
0時限目の授業があるほど詰め詰めだったけど可能 - 41 : 2021/07/11(日) 22:50:30.49 ID:5zRo/AQA0
- >>25
うちは地理歴史は3年までかかってて、他は2年で終了。 - 18 : 2021/07/11(日) 22:45:15.52 ID:QT0kQM9s0
- 中学受験させないと医学部入れない世の中になったな
- 19 : 2021/07/11(日) 22:45:34.13 ID:hX6AL1RB0
- 公立高校行くくらいなんだから金は無いんだろう?
ってことは国公立医学部しか無いわけだ。
かなり厳しいだろうね。田舎の国公立の医学部ならワンチャンあるかも - 20 : 2021/07/11(日) 22:45:42.37 ID:MYnxpWsT0
- 逆に地方都市だと、頭の良い奴は公立で
そうでない奴は親に負担かけて私立に進学するんだけどな。
大学に至っては公立の方が出来が良いだろう? - 22 : 2021/07/11(日) 22:46:35.43 ID:oQDy45JW0
- 高校受験が邪魔すぎる
中学受験のあと大学受験が今のトレンド - 23 : 2021/07/11(日) 22:46:48.72 ID:29ptjCUx0
- 県によっては公立の方が偏差値高くて私立はバカ扱いされてるところもあるのに・・・
- 27 : 2021/07/11(日) 22:47:37.17 ID:hE5Lv18E0
- 公立が進学校で私学が滑り止めな場所だったら
- 28 : 2021/07/11(日) 22:47:53.38 ID:5zRo/AQA0
- 各県公立トップ校とそれに並ぶ学校は居るだろ。逆に言うとそのレベルにいないと無理。
- 29 : 2021/07/11(日) 22:47:56.64 ID:dYr3+zTL0
- というかキャリアの天井が医学部ぐらいしか考えられないのが公立の弱さだろ。
私立一貫校だとアメリカ進学とか起業とか考える。 - 30 : 2021/07/11(日) 22:48:19.53 ID:IAwjqQrp0
- 医学部もどうせ10年後には今の法学部みたいになってるだろ
人口も経済も勢いのあった昭和平成までだよ
考え方が古すぎるわ
10年後には獣医の方が上になってる可能性すらある
AIでほとんどの職がなくなるなんて話にはならないだろうが、少子高齢化と経済悪化と増税でまともな行政サーピスは無くなるだろうよ - 32 : 2021/07/11(日) 22:48:38.71 ID:KIbTXvWd0
- 私立中の学費は国立大学の学費くらいあるからな
私立中+塾はどうかんがえてもきつい
よって、一貫公立に入ってくれるなら、大感謝でしょう - 33 : 2021/07/11(日) 22:48:42.10 ID:yKniSs/Q0
- 国立の医学部はほとんど中高一貫の奴らで占められている
首都圏で高校受験して首都圏の国立医とか夢物語すぎる - 34 : 2021/07/11(日) 22:49:00.38 ID:KZtvuK3d0
- うちの学校は公立だけど中高一貫
- 35 : 2021/07/11(日) 22:49:02.46 ID:D/t6zmpn0
- 受かる生徒は受かるだろうが、医者のレベルが低下している今
そんなことが原因かも知れない - 37 : 2021/07/11(日) 22:49:45.72 ID:UxCuMb+60
- 地方は公立が中高一貫作ってるよ
- 38 : 2021/07/11(日) 22:50:14.02 ID:hu1Qmh760
- ワイの高校の同級生は結構医者多いんやけど
今は橋下のせいで凋落してしもたで - 39 : 2021/07/11(日) 22:50:14.93 ID:0rumRaII0
- 微分知らんやつに物理教えても半分くらいしか染み込まないしなあ
- 40 : 2021/07/11(日) 22:50:21.70 ID:OSpIe6hI0
- 公立もトップ校は中高一貫になってきてる
子供も通ってる
中学受験大変だったけどね - 46 : 2021/07/11(日) 22:52:24.92 ID:8Wj7bznc0
- 中高一貫というか
シンプルに飛び級させればいいと思う - 47 : 2021/07/11(日) 22:53:00.34 ID:HIrsJgp20
- 県下トップの公立からなら全然可能だよ
- 48 : 2021/07/11(日) 22:53:11.35 ID:8QEPxlM70
- 俺は東大20人以上出す地方公立卒だけど、二年ではとうてい終わってなかったw
早いのは早いけど、現実的に無理
コメント