
大学4年間通い続けて卒業してその後40年間朝から夜まで週5で働く←これ難易度高すぎじゃね?これが普通の基準っておかしいだろ

- 1
漫画家・小林よしのり氏 フジ調査報で私見「それならば中居氏の負けだ」「セコくて卑怯だが、気が弱いのだろう」1 : 2025/04/01(火) 16:51:38.04 ID:L12Ar/aD9 https://news.yahoo.co.jp/articles/99b6c00c731aebbb1c8ab0...
- 2
大阪では名門高の定員割れや貧相な給食に悲鳴…「無償化は特効薬にならない」各地の施策が示す現実1 : 2025/04/01(火) 16:49:48.08 ID:XuXrV6aX9 大阪では"名門高の定員割れ"や"貧相な給食"に悲鳴…「無償化は特効薬にならない」各地の施策が示す現実 https...
- 3
【経済産業省】ラピダスに追加支援8025億円 半導体支援で25年度1 : 2025/03/31 14:23:18 ??? 経済産業省は31日、次世代半導体の国産化を目指すラピダス(東京)に対し、2025年度に最大8025億円の追加支援を行うことを決めたと発表した。...
- 4
新卒社員、既に4名が「退職代行」利用 なぜ? 驚きの理由明らかに 「若い人は決断が早い」大反響1 : 2025/04/01 16:01:42 ??? 退職代行サービス「モームリ」(東京・大田区)が1日、公式X(旧ツイッター)を更新。 この日入社したばかりの新入社員から、4件の依頼があったこと...
- 5
大和証券社長!「日本株は売られすぎ」大和証券グループの年末予想は45000!今から+30%行くぞっ!1 : 2025/04/01(火) 13:16:19.49 ID:Aq5OweSNr トランプ関税、かなり織り込まれた 日本株は売られ過ぎ=大和証G社長 2025年4月1日午前 11:06 GMT+...
- 6
【不起訴】路上で20歳女性に「56すぞ」と脅し性的暴行を加えた疑いで逮捕された50歳無職の男性 理由は「諸般の事情を考慮」1 : 2025/04/01 14:47:53 ??? 去年11月、北九州市小倉北区の路上で20歳の女性に暴行を加えたうえ、「56すぞ」などと脅し、性的暴行を加えたとして不同意性交等の疑いで逮捕され...
- 7
【兵庫】店員に刃物突きつけ「マネー、マネー」連続コンビニ強盗 46歳の男を逮捕1 : 2025/04/01 15:51:07 ??? 先月、神戸市中央区のコンビニエンスストアで起きた連続強盗事件で、警察は46歳の団体職員の男を強盗の疑いで逮捕しました。 強盗の疑いで逮捕された...
- 8
【共産】高2「面白かった。政治の本質よくわかる」/田村委員長トーク街宣/東京・江東 (しんぶん赤旗)1 : 2025/03/24(月) 12:37:14.07 ID:3W9GdcsV9 高2「面白かった。政治の本質よくわかる」/田村委員長トーク街宣/東京・江東 https://www.jcp.or...
- 9
【大阪・関西万博】若認知度は8割も「行きたくない」「何が展示されるの」開催間近も何ともサムい結果1 : 2025/04/01(火) 16:20:48.52 ID:XuXrV6aX9 大阪・関西万博が4月13日から開催されます。連日、マスコミの報道やSNSで話題に挙がっていますが現役大学生は大阪...
- 10
農水省、米価格高騰の理由について去年「転売ヤーのせい」今年「業者が在庫を増やした」苦しい言い訳は続く1 : 2025/04/01(火) 15:54:13.82 ID:L8egcdcp0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/01(火) 15:54:29.64 ID:...
- 11
【車暴走・続報】名古屋・栄で乗用車と歩行者衝突 乳児含む7人けが、70代の女逮捕1 : 2025/04/01(火) 15:49:49.77 ID:BEt3rqfA9 1日午後1時ごろ、名古屋市中区栄3丁目の地下鉄栄駅近くで「人が倒れている」と110番通報があった。 愛知県警中...
- 12
斎藤知事「職員一丸で風通し良い環境づくりを」 兵庫県で辞令交付式/兵庫県1 : 2025/04/01(火) 15:34:29.33 新年度を迎えた4月1日、兵庫県庁では新たに採用された311人に辞令が交付されました。 2025年度、兵庫県では、総合職の他、農学職や児童福...
- 13
中居正広さんがここから巻き返す方法1 : 2025/04/01(火) 15:44:51.16 ID://Og+6nm0 https://greta.5ch.net/ なに 2 : 2025/04/01(火) 15:45:37.60 ...
- 14
望月衣塑子記者の音声が修正される一幕も フジ問題、第三者委会見1 : 2025/03/31 23:40:49 ??? 2025/3/31 18:12 イザ!編集部 2023年6月、元タレントの中居正広さんと元フジテレビアナウンサーの女性とのトラブルに同局社員が...
- 15
【愛知・一宮市】クローゼットから若い女性の遺体 行方不明届出されていた16歳女子高校生か 遺体には複数の刺し傷1 : 2025/04/01 10:54:36 ??? 昨夜、愛知県一宮市の住宅でクローゼットの中から複数の刺し傷がある若い女性の遺体が見つかりました。警察は死体遺棄の疑いでこの家に住む21歳の男を...
- 16
元女子アナでフジテレビ顧問弁護士の菊間千乃さん、なぜかテレ朝モーニングショーを欠席wwwあれれー?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/01(火) 15:25:19.49 ID:jkn6re/eH https://news.yahoo.co.jp/articles/ab31bce7d...
- 1 : 2021/06/30(水) 18:42:15.49
- 2 : 2021/06/30(水) 18:42:45.94 ID:dYl3aRgI0
- あと結婚して子供作って家も買え
- 3 : 2021/06/30(水) 18:42:57.43 ID:n1z0QDLid
- 別に働かなくてもいいんじゃよ
- 4 : 2021/06/30(水) 18:43:12.19 ID:fK7npi2b0
- それで3億円貰えるんだぞ
やはり日本は経済大国だな - 5 : 2021/06/30(水) 18:43:40.75 ID:GSabNZRUp
- いや普通だろ。義務教育時代の学校と変わらんやん
- 6 : 2021/06/30(水) 18:44:06.48 ID:uUKANzyJM
- このソースからなんでこのスレタイになるの
- 7 : 2021/06/30(水) 18:44:13.40 ID:ShLIozZx0
- 87歳あたりで車の故障によって数人殺します
- 8 : 2021/06/30(水) 18:44:19.28 ID:RppAV5gk0
- そもそも大学通うのが無理でしたわ
- 9 : 2021/06/30(水) 18:45:38.16 ID:rj64zgO70
- その輪から外れてもう一回戻る難易度の方が高い
大縄跳びに途中から混ざるぐらいムズい - 10 : 2021/06/30(水) 18:46:10.20 ID:2whxWBLw0
- ドロップアウトしたわ
- 11 : 2021/06/30(水) 18:47:03.25 ID:6vn7bZHy0
- 高いから挫折する人がいるんだろ
- 12 : 2021/06/30(水) 18:47:11.93 ID:8PBFCj5m0
- 5対2のバランスってこれもう休日すら中抜きされてるだろ
- 13 : 2021/06/30(水) 18:48:12.22 ID:qJdhV40a0
- 日本は一度レールを外れるともとに戻れない。
- 14 : 2021/06/30(水) 18:49:01.84 ID:IBthLynS0
- はっきり言ってクソみたいな人生
- 15 : 2021/06/30(水) 18:49:53.36 ID:9lxKmTju0
- そうだよ自由になる頃には老人で何も楽しめなくなってる
だから早期リタイアする人が増えてる - 54 : 2021/06/30(水) 19:17:26.79 ID:CP7JE0Cwd
- >>15
そんな金ねえよ先進国と比べんなよ - 16 : 2021/06/30(水) 18:49:53.56 ID:oSbpvtBF0
- ドロップアウトしたら一生底辺を這いずり回ることになる
まあ結婚と子供を諦めればそれなりに楽しいけど - 17 : 2021/06/30(水) 18:49:55.29 ID:nPrPSPjS0
- 逆に2勤5休でいいよな
- 18 : 2021/06/30(水) 18:50:10.77 ID:c5nJ1zZva
- 大学卒業する難易度が高過ぎる
- 19 : 2021/06/30(水) 18:50:49.91 ID:7qu0KiIfd
- 働いてねぇからへーきへーき
- 20 : 2021/06/30(水) 18:51:37.39 ID:wGbtJ4wq0
- みんなYouTuberとかになりたがる訳だよ
今じゃ60超えて65歳、下手したら生涯働かなきゃいけないし - 21 : 2021/06/30(水) 18:52:30.80 ID:8n/G6ynJ0
- 働いたら負け
- 22 : 2021/06/30(水) 18:55:38.61 ID:zn28ciREd
- 原始時代は週2時間
江戸時代は週12時間だったらしいけど
どうやったら労働時間減らせるんかね
便利な生活手放さなきゃならんのかね
それでもそっちのがいいやつもいそうだけど - 23 : 2021/06/30(水) 18:56:13.11 ID:1ByrxO7mH
- 労働が人生のメインコンテンツになってるの冷静に考えておかしすぎる
- 52 : 2021/06/30(水) 19:13:58.49 ID:KqzmF7M60
- >>23
いいこと言うな
ほんと労働が出しゃばりすぎだよな - 24 : 2021/06/30(水) 18:57:36.38 ID:vkg8pRqf0
- >>1
仕事選べばええんやで
週3勤務で年収2500万円のワイは負け組? - 25 : 2021/06/30(水) 18:57:56.11 ID:qV48zqLD0
- 両親も死んだし一応面目立ったと思うからそろそろリタイアしたい
- 26 : 2021/06/30(水) 18:57:59.04 ID:javUaiqpd
- 正社員というと聞こえはいいけどただの労働者、資本主義社会では労働者階級
資本を持たない奴隷社畜は日々の糧を得るために時間と労働力の切り売り人生
当たり前だろ?
- 30 : 2021/06/30(水) 19:00:00.06 ID:pULwSIgBM
- >>26
でも非正規は穢多非人じゃん - 35 : 2021/06/30(水) 19:04:04.04 ID:javUaiqpd
- >>30
奴隷正規社畜「それでも非正規の奴隷よりはまし」資本家投資家「所詮どんぐりの背比べ、五十歩百歩ww」
- 27 : 2021/06/30(水) 18:58:56.72 ID:pULwSIgBM
- 大卒→38年週5勤務で人並みの給料でデスクワーク
高卒→42年週6勤務で安月給で肉体労働後10年以上スーパーか警備員のアルバイト - 36 : 2021/06/30(水) 19:04:12.46 ID:9XLrz+5A0
- >>27
大卒のデスクワークって何があるんだ? - 28 : 2021/06/30(水) 18:58:56.91 ID:qwAZY8OZ0
- 体力お化けだったらこなせるからな
体育会系ならイージーなんだよ - 37 : 2021/06/30(水) 19:04:13.54 ID:fJ7RJ8no0
- >>28
どんな仕事やってんの?w
自分で選んだ仕事じゃねえのかよw - 29 : 2021/06/30(水) 18:59:29.43 ID:iXFkyYkoa
- 通信とかじゃなければ大学は出席さえしてりゃそうそう落ちねぇよ
- 31 : 2021/06/30(水) 19:02:18.60 ID:I75HiDuo0
- 全部やってない
やったのは親の葬式だけ - 32 : 2021/06/30(水) 19:03:11.49 ID:a/IwNNPM0
- そりゃドロップアウトもするわな
必死に受験競争と就活を乗り越えた結果がこれなのか - 33 : 2021/06/30(水) 19:03:18.93 ID:fJ7RJ8no0
- ぶっちゃけ勉強より楽だろ
家に帰ったら遊び放題だし土日自由だし - 34 : 2021/06/30(水) 19:03:38.00 ID:9XLrz+5A0
- 高校生とかガチのやつらは昼は授業夜は部活やってそのあと塾行ってとかいるから大人になったほうが楽ってやつがいるらしいな
大学生とか講義の後にバイトやって休日もバイトやってとかいるから土日休みになる大人の方が楽っていう奴もいるし - 38 : 2021/06/30(水) 19:05:53.31 ID:CbTzSHnWa
- 普通が一番難しい
- 39 : 2021/06/30(水) 19:06:32.63 ID:dgO68pcm0
- ニートってスレタイみたいなこと考えるんだ?
こんなこと一回も思ったことねえわ
- 40 : 2021/06/30(水) 19:06:41.28 ID:BnEMZKJn0
- 40年はさすがにえぐいよな
- 41 : 2021/06/30(水) 19:07:04.49 ID:MXyHJDVH0
- お前らはニワトリなんやで
- 42 : 2021/06/30(水) 19:07:46.90 ID:6zPQPpU30
- 大学も中退したしニート期間も長かったし俺は真逆をいってるな
今は一応働いてるけど - 43 : 2021/06/30(水) 19:09:45.02 ID:R67p08710
- 40年で済むと思ってんのか
死ぬまで働かされるぞ - 44 : 2021/06/30(水) 19:10:40.99 ID:N3vHzC6Id
- 早くレールから外れた方がいい
外の世界へようこそ - 45 : 2021/06/30(水) 19:11:17.83 ID:ZwTeCZ140
- まず中学と高校に通学するのがクソ高難易度だったんだが
結局高校中退したわ - 46 : 2021/06/30(水) 19:12:01.00 ID:ps2R+kwf0
- さらに30過ぎてそれまでの人生と同じぐらいの年数かけて住宅ローンの返済をする
- 47 : 2021/06/30(水) 19:12:08.09 ID:VmqNUjk9M
- これから40年じゃ済まないだろ
- 48 : 2021/06/30(水) 19:12:32.98 ID:I02iqvzRM
- これ考えちゃうとジサツするよね
- 49 : 2021/06/30(水) 19:13:06.85 ID:GHNS/Tp+d
- 大学はほとんど通わずに遊んでたぞ
おかげでしがない社畜になったわけだが - 50 : 2021/06/30(水) 19:13:20.25 ID:ATPsUToD0
- 四十歳過ぎてストレスが激しいせいか髪の毛がなくなってきた
ストレスためないって中年以降は大事だね
- 51 : 2021/06/30(水) 19:13:27.52 ID:uX7Ky9AR0
- このままだと週6当たり前になりそうじゃん
いやもっとかな
まじで先がない何もない - 53 : 2021/06/30(水) 19:14:46.88 ID:NxTmiAdU0
- 鉄鉱石なくなったら資本主義終わり
もうちょっとの辛抱だ - 55 : 2021/06/30(水) 19:18:23.44 ID:qlbBMgEm0
- そりゃ少子化するよな
今は文系でもそれなりに大変だし - 56 : 2021/06/30(水) 19:19:12.39 ID:itKRq8LI0
- 仕事をせずにおまんまが食えるんなら仕事をしなくてもいいよ
- 57 : 2021/06/30(水) 19:20:55.99 ID:sJsj6+j70
- まともな大企業で働けば就業時間の半分はパソコンポチポチしてるだけやぞw
- 58 : 2021/06/30(水) 19:21:20.51 ID:eiyLPgaX0
- 100年前から見たら機械化が進んだのに労働時間がちっとも減ってないのはなんで??
- 59 : 2021/06/30(水) 19:21:27.92 ID:HOreosRh0
- 科学が発達して生産性は圧倒的に上がったのに何で未だにこんなに働く必要があるんだ?
AI出てきても無くなる仕事より増える仕事の方が多いんだろ?
俺らは働くために生まれてるのか?
コメント