星街すいせい←コロナ禍でヒメヒナや富士葵が逝ったのを尻目に歌系Vtuberで初めて金盾取った件

1 : 2021/06/26(土) 16:08:36.68 ID:cCznAQOCd
個人勢からホロライブに移籍したのも運が良かったし
ホンマ漁夫の利だよな
5 : 2021/06/26(土) 16:09:43.19 ID:iDw+V/HU0
これでもうホロライブだけで18人が100万かよ
6 : 2021/06/26(土) 16:09:52.78 ID:kBZmboSmd
漁夫の利の意味ちがくね?
7 : 2021/06/26(土) 16:10:32.42 ID:Sn+dipvLd
結局歌の上手さやなくて事務所の強さなんやなっていう現実が嫌になるほどわかる
8 : 2021/06/26(土) 16:10:33.58 ID:82ttr8Lea
ホロライブ強すぎ
馬鹿にできんわ
9 : 2021/06/26(土) 16:11:15.13 ID:kz6K0C5t0
怒涛の荒らしで草
10 : 2021/06/26(土) 16:11:42.95 ID:AHTKipFi0
すいちゃんはこないだやってた外来語禁止配信が死ぬほど面白かったわ
11 : 2021/06/26(土) 16:11:55.60 ID:OAjf7rubd
しかも明後日位にはスバルが金盾やし
サメちゃんのキズナアイ討伐クエストも佳境やし
どんどんホロばっかの一強が肥大化してんな
12 : 2021/06/26(土) 16:12:08.36 ID:BIcsVead0
すいちゃんは下積み時代から頑張ってたからな
13 : 2021/06/26(土) 16:12:15.50 ID:rKhXt9QN0
>2
>3
>4
こいつら同一人物か?
14 : 2021/06/26(土) 16:12:43.98 ID:0vqZElKYd
ヒメヒナはジョジ民がガチで消えて悲惨やわ
辛うじて配信時にキズナアイの同接を超えてる程度
15 : 2021/06/26(土) 16:12:49.24 ID:y3Ys8RPEd
漁夫の利の意味違うぞ
18 : 2021/06/26(土) 16:14:37.99 ID:djFMY+pId
元々個人勢やしシンデレラストーリーといえなくもないが納得いかんな
19 : 2021/06/26(土) 16:15:25.90 ID:B4zJVjnua
個人のときはボロボロだったみたいだな
22 : 2021/06/26(土) 16:16:33.17 ID:AUtgBMdGd
>>19
個人にしては人気あった方やぞ
あくまで個人にしては、だが
20 : 2021/06/26(土) 16:15:38.91 ID:ITJmSsUW0
胃の中ミュージックとかいう場所に隔離されてた時から考えるとサクセスストーリーやな
23 : 2021/06/26(土) 16:16:45.44 ID:F8CNchkN0
アイドルって肩書は日本じゃ凄いなやっぱ
24 : 2021/06/26(土) 16:16:45.80 ID:MNIJhdiYd
すいちゃん金盾ごときで憤ってる暇は無いぞ

余がひと月サボってただけで10万近く登録者増えててもうすぐ100万いくから

31 : 2021/06/26(土) 16:20:09.96 ID:AHTKipFi0
>>24
余の領域にまで行くと百鬼あやめというアニメキャラと中身の声優の人は完全に別と思えてまうわ
ある意味でキズナアイの運営が目指したものの成功例が余なんかもしれん
25 : 2021/06/26(土) 16:17:29.88 ID:zDMP6HBld
富士葵ってときのそらより登録者も再生数も上やったのにどうしてあんな落ちぶれちゃったんや
27 : 2021/06/26(土) 16:17:54.90 ID:8MiJelBra
gtaすき
28 : 2021/06/26(土) 16:18:41.87 ID:HZCiLTfHd
歌はさほどうまくないんやろうけど、テトリスやサイコパス要素といったキャラがあったのが虚無で終わらず済んだんやと思う
29 : 2021/06/26(土) 16:19:21.96 ID:nVbo9drId
姉街とセットやから
30 : 2021/06/26(土) 16:19:23.97 ID:4keEUFeJd
ホロかどうかの差だな
こいつもホロに入れてなかったら鳴かず飛ばずで終わってたろ
32 : 2021/06/26(土) 16:20:52.77 ID:FpjLwIXS0
地声詐称は許せない
33 : 2021/06/26(土) 16:21:09.37 ID:wcETFPi+0
こいつ声変わった?

コメント

タイトルとURLをコピーしました