【教育】慶應・立教・国立小…「お受験」過熱、コロナ禍が影響

1 : 2021/06/13(日) 11:08:17.13 ID:qI2kBMzp9

朝日新聞社2021年6月13日 8時00分
https://www.asahi.com/articles/ASP6C4W3PP64UTIL01G.html

小学校受験が過熱している。コロナ下でも安心できる教育環境を求めてか、首都圏にある60校の昨年の応募者数は、前年比で1割近く増えた。対面での説明会はいつ再開すべきか、集団の中での振る舞いを見る「行動観察」はどう行うのがいいか――。学校側は様々な模索をしている。(川口敦子)

■安心求め「参戦」 著名校に応募集中
幼児教室「わかぎり21」(東京都豊島区)が首都圏の私立小など60校を対象にした調査によると、2021年入学の応募者数は計3万3879人だった。近年、増加傾向だったが、前年比での増加数は直近5年間で最大だったという。

同教室代表の新中義一さんは「これまで小学校受験を考えていなかった層が、新たに『参戦』した。休校中のオンライン授業など、コロナ禍への対応で後手を取った公立小に不安を覚え、著名な学校に応募が集中したのでは」とみる。受験者数を男女別にみると、女子の方が伸び幅が大きかったという。

応募者数が最も増えたのは東洋英和女学院小学部(港区)だ。20年入学の入試では301人だったのに対し、21年入学は592人と2倍近くまで増えた。教頭は「今回は試験日が例年の11月1日から2日に変わった影響があるだろうが、コロナ下で来校がかなわないなか、学校の特色や授業、児童の生活について、オンラインで細かく伝えたのが奏功したのでは」と話す。感染防止のため2交代制とした上で、食堂で一斉給食を行っていることなどを動画配信で紹介した。

ほかにも、慶応義塾幼稚舎(渋谷区)や立教小(豊島区)などの有名私立小と国立小で、増加が目立った。
(以下会員記事)

2 : 2021/06/13(日) 11:13:40.15 ID:GZa9oAFi0
筑波大学附属駒場中学高等学校という
東大合格実績抜群の男子校があるんだが。
つまり中学受験は国が煽っているとも言える
4 : 2021/06/13(日) 11:27:42.08 ID:WqzRgqB70
>>2
そもそも筑波は東京教育大学という教員養成大学で、そこの附属は教育学部の附属学校だった。

当時の国立教育学部の附属はいわば実験対象で、特殊な集団では教育の効果がわからないので入試は簡単な面接と抽選だった。

どこで国立附属がお受験の対象になったのかはわからないが筑波の附属がその最先端だったのは間違いない。

3 : 2021/06/13(日) 11:19:06.56 ID:RLLHuUoi0
>>1
子どもの数が減った分、充当できる金額も増えて一極集中!できるからと言うこととが手伝ってはいると思うけど、ここ10年くらいなだらかにどこも受験者数減っていたし…ジャックあたりもこういう記事飛ばしたくはなるのかも
13 : 2021/06/13(日) 12:06:01.06 ID:09fTLupo0
>>3
経済面では親世代が金持ってた団塊ジュニアの方が恵まれてたと思うよ。
一家族あたりの子供数は30年前と今で大差無いんだから。
そりゃ、子供4人とか5人当たり前の団塊世代と比べれば貴方の言う通りだと思う。
5 : 2021/06/13(日) 11:27:56.53 ID:6H02Z9e80
こうして公立が貧乏人の子供の割合が増えて環境が悪くなって私立にいける経済力のある家庭は行かなくなって学校のスラム化が進んでいく
公立無償化がそれを後押ししてる
6 : 2021/06/13(日) 11:31:11.03 ID:WqzRgqB70
>>5

憲法第26条第2項 すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。 義務教育は、これを無償とする。 … すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負う。 義務教育は、これを無償とする。

高校無償化はともかく義務教育の無償化は憲法で決まっていることだ。
そんな小学生でも知っていることを知らない、理解することすらできない基地外が政策論など烏滸がましい。

10 : 2021/06/13(日) 11:40:36.30 ID:6H02Z9e80
>>6
論旨を履き違えて上から目線で悦に入ってるアホ発見(笑)
24 : 2021/06/13(日) 13:54:35.56 ID:WqzRgqB70
>>10
公立無償化に文句を垂れる知恵遅れが何を言っているのかな?

間抜け。教育の無償化は世界の流れだ。
小金持ちが俺強いできないからって見っともないこと。

27 : 2021/06/13(日) 14:44:41.24 ID:6H02Z9e80
>>24
論旨を履き違えて上から目線で悦に入ってるアホ発見(大笑)
悔しいのう(笑)
7 : 2021/06/13(日) 11:32:08.49 ID:UpD1lbe40
国立高校って小中高一貫化なったの?
8 : 2021/06/13(日) 11:33:35.39 ID:5mKDy+0V0
>>7
つまんね
9 : 2021/06/13(日) 11:36:29.71 ID:jjhtLnZe0
小学生からお受験って気狂いだなぁ
17 : 2021/06/13(日) 12:39:44.90 ID:ndIkjjWl0
>>9
公立で学べる内容が時代に合ってないから仕方ない
18 : 2021/06/13(日) 12:47:12.87 ID:NWwaO+3H0
>>9
中受は親の経済力で力技できるし
難関校希望以外でも後を考えてここで頑張るって家は多い
20 : 2021/06/13(日) 12:48:06.44 ID:NWwaO+3H0
>>18
書き忘れた
小受も
居住地が立地で有利ならなおさら
12 : 2021/06/13(日) 12:01:50.29 ID:t4g7dzTP0
電車バス通学なんか不安じゃないのかねえ
15 : 2021/06/13(日) 12:36:00.40 ID:qf8jvfn40
>>1
コロナ禍で所得を減らした人が多いから、国立はともかくエスカレーターで有名私大に行けるその付属校は競争相手が減る今がチャンスだよな
19 : 2021/06/13(日) 12:47:23.19 ID:VnffdKrr0
公立特有のDQNがカースト上位みたいなのが害悪だから子供にはお受験させるよ
勉強=かっこ悪い、あいつガリ勉だから虐めてやるー
みたいな環境じゃ勉強は伸びにくいし
好き勝手遊んでる子供につられるより
勉強するのが全員当たり前の世界にいた方が確実に伸びる
子供は環境に染まる
21 : 2021/06/13(日) 12:48:29.30 ID:HDTh4dc10
大金払わないといけないけど大した教育してないけどね
22 : 2021/06/13(日) 12:49:52.11 ID:HDTh4dc10
公立の方が時代に合ったこと教えてる
DQNは中学ぐらいから学校来なくなる
23 : 2021/06/13(日) 12:50:34.66 ID:LKYyzpTV0
こういうのって富裕層のコネづくりかね
25 : 2021/06/13(日) 13:55:24.73 ID:5HzAxf4i0
小さいときからイージーモードでどうすんだよ
31 : 2021/06/13(日) 15:15:48.41 ID:+yLMH6+a0
公立がDQNの巣窟みたいな地域もあるからな
32 : 2021/06/13(日) 15:18:12.10 ID:CC7tJhh50
コロナで兄弟枠しか取らないだろうって話なのに、
ご新規さん増えてたんだね

コメント

タイトルとURLをコピーしました