
クレジットカードの汚れをふき取る時は

- 1
中山美穂さんお別れの会にファン1万人超参列 行列200メートル、入場まで2時間超 「信じたくない」別れ惜しむ1 : 2025/04/23(水) 09:17:54.15 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/37eb163d3094d5c992416c...
- 2
紳助、BOΦWY、ブルーハーツ、SMAP… ガーシー氏「復活してほしい人&グループ&作品」を列記し反響相次ぐ1 : 2025/04/23(水) 09:38:45.12 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1ef5e40bb55041165396e9...
- 3
大企業社員、健康保険料率9.34%で過去最高に 賃上げ効果薄れる1 : 2025/04/23 07:13:51 ??? 大企業の従業員らが入る健康保険組合の平均保険料率が2025年度に過去最高の9.34%となることが分かった。団塊の世代が全員75歳以上の後期高齢...
- 4
4Kテレビ 「AQUOS」と「REGZA」の2強 んでどっちにする? 4Kテレビ人気ランキングTOP10 2025/4/221 : 2025/04/23(水) 09:12:26.86 ID:DXXYAtEL0 1位 AQUOS 4K 4T-C43GN2(シャープ) 2位 AQUOS 4K 4T-C42FL1(シャープ) ...
- 5
トランプ氏、中国への関税は145%のままにはならないと述べる…ベセント氏は緩和を示唆1 : 2025/04/23(水) 09:07:51.07 ID:HrGaXpTg9 Yahoo finance(英語版) 2025年4月23日(水)午前7:01 https://finance.y...
- 6
アメリカ、合成着色料を段階的に廃止へ1 : 2025/04/23(水) 08:54:38.12 ID:ZAgwmDAQ0 https://greta.5ch.net/ 米、合成着色料を段階廃止へ 健康増進、食品業界は痛手 米食品医薬品...
- 7
【最新】世界の富裕都市ランキング 1位NY、2位SF、3位東京…ソウル19位→24位に転落(50都市中で最大の下落幅)1 : 2025/04/23(水) 08:30:55.09 ID:9nIOuH8y 世界の最も裕福な50大都市ランキング(c)MONEYTODAY 【04月23日 KOREA WAVE】ソウルに住む...
- 8
【外食】餃子の王将に「1300円は払えない」ですか…? 3年間で5回も値上げ〈売上過去最高〉も、いよいよ王者の「客離れ」が始まった!1 : 2025/04/23 07:46:50 ??? 物価高や人件費上昇を理由として、この2年間で4回の値上げを実施してきた餃子の王将。しかし、さらなるコスト上昇で、直近でも今年2月14日に追加の...
- 9
イーロン・マスク氏は来月から米政府効率化省での活動を大幅に減らすと述べた1 : 2025/04/23(水) 08:15:28.14 ID:FHVIYWea9 時事通信 2025年04月23日06時57分配信 https://www.jiji.com/jc/article...
- 10
コメ代替食に熱視線…節約志向高まりもち麦やパン・パスタに切り替えの動き、外国産コメも選択肢に1 : 2025/04/23(水) 07:16:48.92 ID:+LUc55dh もち麦入りのおにぎりが並ぶナチュラルローソンの店舗(22日、東京都品川区で) コメ価格の高騰が続き、消費者の節約...
- 11
米の日本人留学生にビザ取り消し トランプ政権の厳格化、影響か1 : 2025/04/23(水) 08:23:43.72 ID:FHVIYWea9 米国に滞在する日本人留学生の間で、査証(ビザ)が取り消され、大使館や総領事館に相談するケースが相次いでいる。トラ...
- 12
中国人「大阪万博は素晴らしかったのに当の日本人がネガティブなことばかり言ってる」「どうしてもっと前向きになれないの?」1 : 2025/04/23(水) 08:23:22.56 ID:+8Tn0uzl0 実際に訪れてみた&外国人から見た大阪万博 4月中旬、筆者はちょうど大阪に出張していたため、スケジュールの空いた...
- 13
中国、米関税で日本に親書 石破首相宛て協調呼びかけ1 : 2025/04/23(水) 08:18:14.64 ID:FHVIYWea9 トランプ米政権の関税措置を巡り、中国政府が石破茂首相に協調した対応を呼びかける親書を送っていたことが22日、分か...
- 14
中国籍の男を逮捕 タクシーの半額以下で成田空港まで不正送迎か 「白タク」行為1 : 2025/04/23(水) 08:15:37.11 ID:mAjEh5oT0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e0dc3097553b6a530e7fae...
- 15
哲学者「属国として生きるか日韓同盟か、選べ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 08:20:07.56 ID:mlqoAj6a0 「属国か日韓同盟か永世中立か 日本はどう生きるか」内田樹 https://dot.as...
- 16
【産経新聞】 日中議連会長の自民・森山裕幹事長、27日の訪中で関係進展に意気込み「相互往来着実に」1 : 2025/04/23(水) 07:21:30.52 ID:+LUc55dh 自民党の森山裕幹事長は22日の記者会見で、超党派の日中友好議員連盟が予定する訪中に意欲を示した。 「日中間は政府間...
- 1 : 2020/03/23(月) 08:48:22.86 ID:Xth/gJwN0
クレジットカードの汚れをふき取る時は|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧
<`∀´ ∩
(つ 丿
<__ ノ
レクレジットカードは、乾いた布やコットンに消毒用エタノールを少量つけて軽くふいて消毒しなければならない。水で洗うと磁気やICチップが破損することがある。
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2020032380004
- 2 : 2020/03/23(月) 08:48:57.77 ID:q66hL+m40
- はあ…
- 3 : 2020/03/23(月) 08:49:36.54 ID:08Iud6ff0
- どこにエタノールなんて売ってんだよ
- 5 : 2020/03/23(月) 08:51:10.98 ID:doo0+3A30
- >>3
お外出ようよ
もう普通に売ってる - 15 : 2020/03/23(月) 08:56:10.14 ID:IuWx0vpt0
- >>5
ねーよ - 40 : 2020/03/23(月) 09:10:43.10 ID:mxFFahGy0
- >>15,20,21,23
容器の生産が追い付いてないだけだよ
一斗缶なら普通に買える
詰め替えよう - 20 : 2020/03/23(月) 08:57:28.33 ID:YXUToqev0
- >>5
近所のドラッグストアはどこもエタノールを売っていません - 21 : 2020/03/23(月) 08:57:28.77 ID:DRrzF0XE0
- >>5
大阪みたいに民度が高いところ以外は
予告なし入荷即完売が続いてるので並んで運が良くないと買えないまま
都市部の狭いドラッグストアではトイレットペーパー類も同じ - 30 : 2020/03/23(月) 09:01:37.62 ID:doo0+3A30
- >>21
トイペは絶対に売ってるぞヒキコモリ
エタノールも普通に売ってる - 32 : 2020/03/23(月) 09:03:11.26 ID:legHRcfw0
- >>30
トイペ以外うってねーよバーカ - 35 : 2020/03/23(月) 09:04:50.68 ID:doo0+3A30
- >>32
よぅヒキコモリw - 37 : 2020/03/23(月) 09:07:20.65 ID:E77rcnMg0
- >>30
民国はエアノールの使い方しらないの? - 53 : 2020/03/23(月) 09:23:25.34 ID:xIM5GZs20
- >>37
エアノールは知らんなぁ - 23 : 2020/03/23(月) 08:58:51.23 ID:fL/inEbr0
- >>5
どこにある - 41 : 2020/03/23(月) 09:10:47.52 ID:BcflDxgT0
- >>5
じゃ売ってる店の名前上げてみ - 48 : 2020/03/23(月) 09:20:24.36 ID:3XPud/KW0
- >>3
酒屋 - 4 : 2020/03/23(月) 08:50:22.58 ID:SBRWOODV0
- お札を消毒するのにレンジでチンして火災になるバカ民族だからな
- 6 : 2020/03/23(月) 08:51:31.75 ID:nxO3A+nF0
- スガシカオールを少量つけて拭くとよい
- 52 : 2020/03/23(月) 09:23:16.20 ID:/wqgzxnA0
- >>6
スカシオールでいいやん
固定観念に引きずられすぎ - 7 : 2020/03/23(月) 08:52:19.27 ID:mVd99Pv30
- また、酢が勝ってしまったな
- 8 : 2020/03/23(月) 08:52:57.31 ID:ztDYhBx80
- PC用の接点クリーナー使ってる
- 9 : 2020/03/23(月) 08:54:10.57 ID:THrVzAIV0
- 盗んだクレカの指紋を拭き取るのかな
- 10 : 2020/03/23(月) 08:54:15.85 ID:JSvQpBqk0
- スカシオ
- 11 : 2020/03/23(月) 08:54:17.32 ID:legHRcfw0
- 頭悪そうだな
PCなり家電なり全部水洗いだ
よく乾かせばもんだいない - 12 : 2020/03/23(月) 08:54:43.19 ID:kOB5IJHn0
- 酢
- 13 : 2020/03/23(月) 08:55:14.14 ID:ouKEqARR0
- お風呂一緒入れば綺麗なる?
- 14 : 2020/03/23(月) 08:55:24.72 ID:dztXYsoD0
- 醤油
- 16 : 2020/03/23(月) 08:56:34.11 ID:XYH7pWa10
- Suicaカードならジップロックに入れっぱなしでOK
- 17 : 2020/03/23(月) 08:56:44.12 ID:yb5brIxR0
- レンジでチン
- 18 : 2020/03/23(月) 08:57:17.20 ID:XiYc+qhs0
- |゚Д゚)ノ カードなんて洗うか?
- 19 : 2020/03/23(月) 08:57:27.76 ID:XnZblv3Y0
- 一時期に比べるとICカードやらは耐久力弱くなってるな
- 22 : 2020/03/23(月) 08:57:34.65 ID:IkxqW0Jc0
- でも色落ちすんだろ?
やっぱり塩だろ - 24 : 2020/03/23(月) 08:59:16.11 ID:qqyncxRg0
- スガシカオは、乾いた布やコットンに消毒用酢を少量つけて軽く拭いて消毒しなければならない。
水で洗うとスガやシカオが破損する恐れがある。 - 25 : 2020/03/23(月) 08:59:47.05 ID:p1h+60xMO
- 粗塩かけてタワシで擦る
- 26 : 2020/03/23(月) 09:00:28.92 ID:w8KxXxfQ0
- 大阪で買った無水エタノールとか
5本中3本は加水して水増し、2本はただの水とかだろw - 27 : 2020/03/23(月) 09:01:11.09 ID:bnJLMxdo0
- サインが消えるな
- 28 : 2020/03/23(月) 09:01:16.33 ID:WYXQr5F30
- コロナとか言う詐病でマスクやトイレットペーパーやスーパーの物を売り捌いて、外食出し抜いて儲けているだけでは?
周りにコロナのやつは誰一人いないし、連休も誰も自粛してるように見えないし、超大型イベントやっても何も起こらない。 コロナは選ばれしものしか当たらない宝くじのような存在ですわ。
- 29 : 2020/03/23(月) 09:01:35.05 ID:26xSXJHW0
- クレカの汚れなんて気にならんやろ
- 31 : 2020/03/23(月) 09:03:08.27 ID:XjxAxZ2j0
- オスカランで拭けばいいんじゃね?
- 33 : 2020/03/23(月) 09:03:54.22 ID:bBY3T1pL0
- カードをどんな扱いしてエタノールで拭く羽目になるんだよ
- 34 : 2020/03/23(月) 09:04:35.74 ID:WvhPEPdh0
- 水で拭いてダメなものにアルコールは使えない
あれ実は水より腐食性が強いからな - 36 : 2020/03/23(月) 09:05:29.37 ID:yeEM8rzG0
- 本当にエタノール使って大丈夫なの?
アルコールは水以上に金属を腐食させるけど - 38 : 2020/03/23(月) 09:08:31.39 ID:ZB2wc+Sn0
- ウエットティッシュでええやん
- 39 : 2020/03/23(月) 09:08:33.72 ID:LR7uww+J0
- よく知らんけどこれサインが消えてVOID VOID 浮き上がるんだろ
- 42 : 2020/03/23(月) 09:11:51.56 ID:YkNiQZmq0
- 消毒用だと結局20%は水使うじゃん
- 43 : 2020/03/23(月) 09:11:56.79 ID:sWCCzj2T0
- 拭きとり用のメイク落とし
- 44 : 2020/03/23(月) 09:17:08.85 ID:WYXQr5F30
- コロナの話はニュースの世界の話
- 45 : 2020/03/23(月) 09:18:37.87 ID:LxakTDbH0
- へー
- 46 : 2020/03/23(月) 09:20:06.30 ID:A/dzZUqD0
- 中国は人が触ったものは全部洗浄するからQRコードじゃなきゃ拭くんだろうな
- 47 : 2020/03/23(月) 09:20:14.37 ID:UvONp/tC0
- 無水エタノールじゃなきゃダメじゃね?
消毒用は水入ってんぞ - 51 : 2020/03/23(月) 09:22:10.84 ID:5z6r39AA0
- >>47
少し希釈しないと一瞬で気化して効果がないよ? - 49 : 2020/03/23(月) 09:20:36.34 ID:DKsVG2Ng0
- カメラのレンズ掃除用に買ったのを薄めずスプレーでプシュプシュ手にかけてるが荒れないぞ
- 50 : 2020/03/23(月) 09:20:45.38 ID:mB6cgE3T0
- スガシカオに拭いてもらう
コメント