
LiSA『炎』大ヒットは本人の功績じゃない? 「楽曲が刺さるんだなと思った」 LiSAよりアニメより梶浦氏が重要だった!?

- 1
トランプ「習近平から電話が掛かってきたんだ」中国「関税について協議も交渉も行っていない、米国は混乱を招かないようにすべきトランプ「習近平から電話が掛かってきたんだ」中国「関税について協議も交渉も行っていない、米国は混乱を招かないようにすべき 冷笑速報
- 2
【画像】もちまる、飼い主の再生数稼ぎのために過酷な試練を課され続けるwww【画像】もちまる、飼い主の再生数稼ぎのために過酷な試練を課され続けるwww (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 3
外人「日本人は口が臭い」1 : 2025/04/26(土) 01:45:51.40 ID:+JMRZ1pm0 訪日外国人が増えていますが、 なんと72%の外国人が 「日本人の口臭にガッカリした経験がある」 と回答! さらに...
- 4
【爆笑】茨城県人口 280万人割れ 36年ぶり 南北で地域差も1 : 2025/04/26(土) 02:12:23.96 ID:HKQAoz4i0 4月1日現在の茨城県人口が279万5677人となり、1988年10月以来、36年ぶりに280万人を下回ったことが...
- 5
永野芽郁と不倫報道の田中圭 泥酔し警察に保護、合コンでグラドルを猛口説き… よきパパイメージと真逆な“ヤンチャ素顔”1 : 2025/04/26(土) 01:46:10.72 ID:N5Ls74yb9 https://news.yahoo.co.jp/articles/82d81f740eaf1104546808...
- 6
うずくまる永野芽郁に5600件以上のコメント殺到「本当のことを話せばいい」「芽郁ちゃんを信じたい」「コメ欄閉じたほうが良い」の声1 : 2025/04/26(土) 02:22:48.50 ID:jOeFwiVm9 https://news.yahoo.co.jp/articles/159679cb449e7e66dfcab4...
- 7
【画像】新作ガンダム「機動戦士ガンダムエイト」爆誕!!!!【2ch】【画像】新作ガンダム「機動戦士ガンダムエイト」爆誕!!!!【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 8
【CM】上坂樹里、オロナミンCの〝顔〟に 「なんだかんだ 叫んだって やりたいことやるべきです~♪」1 : 2025/04/26(土) 01:23:45.16 ID:xxTEtnPG9 ファッション誌「Seventeen」の専属モデルで女優、上坂樹里(19)が出演する炭酸飲料「オロナミンC」(大塚...
- 9
NHK、10月からのネット受信規約素案を発表。「解約は受信機廃止の場合と同様に規定」NHK、10月からのネット受信規約素案を発表。「解約は受信機廃止の場合と同様に規定」 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 10
【緊急】政権交代、ガチで起こりそう【緊急】政権交代、ガチで起こりそう 冷笑速報
- 11
トランプ政権、裁判官の逮捕を始めるwwwトランプ政権、裁判官の逮捕を始めるwww 冷笑速報
- 12
コーヒー1L飲むのに半月かけてるがコーヒー1L飲むのに半月かけてるが (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 13
【朗報】立憲民主党、食料品消費税率0%を公約wVwwVwwVwwVwwVw【朗報】立憲民主党、食料品消費税率0%を公約wVwwVwwVwwVwwVw (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 14
有識者『今日4月26日2時58分、東京に巨大地震が起こる!』1 : 2025/04/26(土) 01:33:41.87 ID:3LFAaaxAd ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/26(土...
- 15
永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感「広末の不倫はあんなにやったのに」 #テレビ永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感「広末の不倫はあんなにやったのに」 #テレビ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 16
参議院選挙 125議席を争う どこに投票する? 石破自民党 親中國派 立憲民主党1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/25(金) 22:36:50.34 ID:KtNZS8Zq0 2025年夏の参議院選挙 183人が立候補予定 日経調べ 参議院の総議席...
- 1 : 2021/06/02(水) 23:28:37.85 ID:CAP_USER9
LiSA『炎』大ヒットは本人の功績じゃない?「楽曲が刺さるんだなと思った」
5月30日放送の『関ジャム 完全燃SHOW』(テレビ朝日系)に、アニメ『鬼滅の刃』の主題歌『紅蓮華』や『炎』で一躍トップアーティストに上り詰めたアニソン歌手のLiSAが登場。
彼女の魅力について語られる一幕があったが、視聴者の間では〝ある人物の功績〟に注目が集まっていたようだ。今回の番組はLiSAをスタジオトークのゲストに迎え、『関ジャニ∞』の面々やプロの音楽家たちと大ヒットの裏側を分析することに。
そこで彼女の卓越した低音や音域といったボーカル力に関する秘密が続々と明らかになっていく。また彼女には独自の練習法や、独特な工夫が凝らされた〝歌唱メモ〟などがあるのだという。
そして大ヒット曲『炎』の作詞作曲には作曲家の梶浦由記氏が携わっていることもトークの話題に上がり、梶浦氏から享受したアドバイスについて語られていった。LiSAよりアニメより梶浦氏が重要だった!?
梶浦氏はLiSAへ〝地声〟と〝裏声〟の印象の違いに関するアドバイスをしていたようで、実際にスタジオではその歌い分けを披露するシーンも。
すると梶浦氏の鋭い指摘に感銘を受ける視聴者が続出し、ネット上には、《やっぱ私はLiSAさんの歌声じゃなくて、梶浦さんの作る楽曲が刺さるんだなと思った》
《誰がスゴいって、やっぱ梶浦由記なんだよな。この人こそがヒットメーカー》
《梶浦さんの功績が素晴らしいって話だよね》
《炎の『痛み』の表現の差が凄い! 一気に梶浦さんの世界になるね》
《Lisaちゃん、もっと梶浦さんのディレクションの話して…》などと絶賛の声が相次いでいた。
「梶浦氏はアニメやゲーム業界では名の知れた作曲家。『機動戦士ガンダムSEED』や『魔法少女まどか☆マギカ』、他にも『ソードアート・オンライン』といった有名作品に携わっており、日本アニメ界の〝陰の功労者〟とも言える存在です。そんな梶浦氏がボーカルディレクションとして関わっていたのですから、『炎』のヒットも、むしろ当然のことだったのでしょう。現に『B’z』のギタリスト・松本孝弘が作曲と編曲を手掛けた新曲『Another Great Day!!』は、ファンからも不評を買っています」(音楽ライター)
世間ではボーカリストばかり持ち上げられる傾向にあるが、影の功労者たちにもっと光を当ててほしいものだ。
- 2 : 2021/06/02(水) 23:30:30.25 ID:LlhqvHaZ0
- 梶浦がプロデュースしてたKalafinaはスゴかった
梶浦の退社のゴタゴタに巻き込まれて解散したけど - 5 : 2021/06/02(水) 23:31:37.53 ID:qxzZsJ9o0
- >>2
Kalafinaって解散してなかったら鬼滅のED歌ってたよね
もったいないことしたなあ - 17 : 2021/06/02(水) 23:37:23.38 ID:kBmFM/Rq0
- >>2
そもそも梶浦抜きでKalafinaがやっていけるわけない
「ボーカルは梶浦の楽器」なんて意見もあったくらい
もちろん歌声も素晴らしいんだが単体で輝けるわけではない - 3 : 2021/06/02(水) 23:30:33.24 ID:K5UipbsZ0
- いちいち誰かをしげなくちゃ持ち上げられないような人は二流ですわ
- 4 : 2021/06/02(水) 23:31:10.79 ID:oHABmp4r0
- まあ昔のファンを簡単に捨てるやつ
- 6 : 2021/06/02(水) 23:33:09.26 ID:ifYXc5QU0
- 田舎のヤンキー顔のダサいおばさんってとこが深夜アニメとマッチしていい味だしてた
場末のスナックのカラオケで聞こえてきそうな雰囲気ある歌声だし - 7 : 2021/06/02(水) 23:33:43.01 ID:blnZU3ff0
- 鬼滅で流れればなんでも良かったでFA
- 8 : 2021/06/02(水) 23:34:45.17 ID:hzWmGYfS0
- あの突き抜けるようなボイスの持ち主は現役歌手でそうそういない
- 9 : 2021/06/02(水) 23:34:56.09 ID:1xVFK2si0
- 曲も特別どうってことはないと思うけど…
- 10 : 2021/06/02(水) 23:35:26.70 ID:OeP91nQw0
- 苦しそうに歌う姿が、見ていて嫌になる。
- 11 : 2021/06/02(水) 23:35:44.18 ID:qcWyZjjZ0
- アンチが泣きながら叩いても売れたもん勝ちだからなぁw
- 12 : 2021/06/02(水) 23:35:51.59 ID:U4u/EBzS0
- 梶浦は天才だからな
- 13 : 2021/06/02(水) 23:35:52.75 ID:wKA/aWXW0
- 意地でもLiSAを認めたくない奴らっているよな
- 14 : 2021/06/02(水) 23:36:34.96 ID:hO1Olb8B0
- 完全にブームありきだろ
タイアップ無しであの曲がヒットしたとは思えん - 30 : 2021/06/02(水) 23:41:37.65 ID:5lK4OKXn0
- >>14
タイアップ無しで勝手に曲作るわけ無いやろうが
アホかお前はw - 15 : 2021/06/02(水) 23:36:41.98 ID:gmLaKNtQ0
- この曲に関しては鬼滅、Lisaの後乗りで梶浦結構好きな俺でも、この説を支持できんわ
- 16 : 2021/06/02(水) 23:37:15.51 ID:GLvyYC4y0
- まーた
まいじつかよ変な炎上を狙った記事ばかり
- 18 : 2021/06/02(水) 23:38:07.73 ID:SFjYT/+Z0
- ヤンマーニを作れる天才だからな、唯一無二
- 19 : 2021/06/02(水) 23:38:26.63 ID:h8fhv63b0
- 作曲に光が当たらないなんてこたないよ~
作曲も作詞も歌唱も全て素晴らしい - 20 : 2021/06/02(水) 23:38:35.70 ID:mWhHo8la0
- 登場人物誰も知らん、つか曲も知らん
あ、映画も見てなかったわ - 22 : 2021/06/02(水) 23:39:45.65 ID:tkmW6Na60
- 鬼滅は主題歌よりもエンディング曲のほうが名曲
家族を殺人犯に皆殺しにされたのになにが「ありがとう悲しみよ」だよw - 24 : 2021/06/02(水) 23:39:58.49 ID:sCWYkiez0
- >>1
>世間ではボーカリストばかり持ち上げられる傾向にあるが、影の功労者たちにもっと光を当ててほしいものだ。だったらLiSAをサゲる必要ないだろ
- 34 : 2021/06/02(水) 23:43:47.20 ID:98uJTYCg0
- >>24
それ以前に梶浦由記なんて十分すぎるほどに光が当たってるレベルだと思うんだが・・・・色んな意味で、この記事書いてる記者がアホなだけ
- 27 : 2021/06/02(水) 23:40:45.38 ID:JebGWitI0
- 紅蓮華は梶浦関係無いだろ
- 28 : 2021/06/02(水) 23:41:06.02 ID:a/MpqaV+0
- 顔がおばさんすぎてきつい
- 29 : 2021/06/02(水) 23:41:30.12 ID:9Z6gy5lQ0
- >>1
糞記事だと思ったらやっぱりまいじつか - 31 : 2021/06/02(水) 23:41:45.15 ID:j0C9oY+k0
- ゲームミュージックでいうところのなるけみちこみたいな人?
- 33 : 2021/06/02(水) 23:43:13.81 ID:MNjaUg+M0
- まーた始まった
- 35 : 2021/06/02(水) 23:44:19.28 ID:ArFCVW5w0
- いいタイアップ当たるかどうかだけだよ
あほらし - 36 : 2021/06/02(水) 23:44:55.37 ID:l3cMMkh40
- 流行ってるし見てみるかとなった浜崎とか倖田とか好きだった30代とか40代うまく掴むような曲だったのかなあと
そういう意味では声や歌い方で歌手の功績も大いにあろう - 37 : 2021/06/02(水) 23:44:57.16 ID:4L4ky5Np0
- いやいや
煉獄さんのおかげだよ
間違いねえ - 38 : 2021/06/02(水) 23:45:34.33 ID:j6ciZRdQ0
- 鬼滅でLisaなら梶浦でなくても売れるだろ
- 39 : 2021/06/02(水) 23:45:50.59 ID:+AIHyc7N0
- LISAが炎上発言でもしたのかと思ったスレタイ
- 40 : 2021/06/02(水) 23:45:54.58 ID:pieoUl130
- 「やっぱり私はLisaさんの歌声じゃなくて梶浦さんの作品が刺さるんだと思う」
よくこんな失礼なこと書けるなw
思っていても、わざわざ書いてくるやつって人間性がおかしいと思う。自分でそう思ってればいいだろ - 41 : 2021/06/02(水) 23:48:03.23 ID:gmPmfHAK0
- 紅蓮華が売れたの理由は?
LiSAや梶浦に他に鬼滅の2曲に並ぶようなヒット曲はあるの?
タイアップに恵まれただけでしょ - 42 : 2021/06/02(水) 23:48:13.62 ID:GGXnMcb00
- そんなの全般に当てはまるんじゃね
- 43 : 2021/06/02(水) 23:48:23.78 ID:Yw3mnTQ20
- アニメ人気のせい定期
- 44 : 2021/06/02(水) 23:49:11.96 ID:WYgVMZDc0
- 煉獄さんのおかげでしょどうみても
- 45 : 2021/06/02(水) 23:49:27.78 ID:gEQCQWgJ0
- 要因を一元化しようとするのは
いかがなものか - 46 : 2021/06/02(水) 23:50:19.67 ID:FYbuXEze0
- 俺が歌ってもたぶんヒットした
- 49 : 2021/06/02(水) 23:51:28.25 ID:+AIHyc7N0
- >>46
こういう根拠のない自信に満ちた発言すき - 47 : 2021/06/02(水) 23:50:48.39 ID:l7awDYsI0
- まいじつ=嘘
- 48 : 2021/06/02(水) 23:50:56.24 ID:a28T2gzF0
- 主題歌が紅蓮華じゃなかったらアニメもここまでヒットしてないと思うわ
- 50 : 2021/06/02(水) 23:52:17.35 ID:9tnf1uzJ0
- 鬼滅ブームに乗っかったら大抵の物は売れそう
- 51 : 2021/06/02(水) 23:52:26.78 ID:J3Hl/Lan0
- 織田哲郎とどっちが上?
コメント