
【悲報】東京五輪、秋に延期か

- 1
公立高受験「単願制」→複数校志望可能に…首相「デジタル併願制」検討指示1 : 2025/04/22(火) 20:04:15.93 ID:bTMwImMl9 石破首相は22日、公立高校の受験の障壁を減らすため、大半の都道府県で採用されている「単願制」の見直しに向けた検討...
- 2
【京都】「白ナンバーの車が 外国人乗せている」京都市内1日7万円で「白タク」行為か…無許可でアメリカ人を乗せタクシー営業疑い ネパール人の男を逮捕1 : 2025/04/22 20:17:38 ??? 4月22日、京都市内で「白タク行為」をしたとして、ネパール国籍の男が逮捕されました。 道路運送法違反の疑いで逮捕されたのは、飲食店経営で大阪府...
- 3
立花孝志、書類送検www立花孝志、書類送検www ニュー速JAP
- 4
【悲報】子供がパン屋に陳列されたパンを舐める →父親「子供だから大丈夫 商品性が落ちるわけではない」【悲報】子供がパン屋に陳列されたパンを舐める →父親「子供だから大丈夫 商品性が落ちるわけではない」 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 5
農水省「安い輸入米を買いたいという人がいます。それでいいんですか!米農家を守りたいと思わないんですか!(涙)」農水省「安い輸入米を買いたいという人がいます。それでいいんですか!米農家を守りたいと思わないんですか!(涙)」 冷笑速報
- 6
首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 常識的に考えた
- 7
松山千春、石橋貴明に言及 「脱ぐならみんなの前で脱ぐよな。女性が1人で、そこでは脱がない。ノリとかっていう話じゃなくなる」1 : 2025/04/23(水) 00:12:11.48 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5d905a235839b4713d8b4a...
- 8
【真実は】NHKが全力取材!開示された森友文書での欠落した文書は「政治と接点あった時期!」と報道。安倍シンゾーの丁寧な説明はよ!1 : 2025/04/23(水) 00:13:47.42 ID:ou4GWj230 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250422/k1001478604100...
- 9
日米、1ドル=120円の半固定相場で合意か | 日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ日米、1ドル=120円の半固定相場で合意か | 日米通商協議、1ドル=120円前後が目標で妥結か-シティ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
【関税交渉】日本政府、米国産の米6万トンの輸入を検討している模様【関税交渉】日本政府、米国産の米6万トンの輸入を検討している模様 大艦巨砲主義!
- 11
【笑撃】「変な左翼の写真とか動画が見たいです。リプ欄を地獄にしてください」→「電車の中で見てますが早くも地獄です」【笑撃】「変な左翼の写真とか動画が見たいです。リプ欄を地獄にしてください」→「電車の中で見てますが早くも地獄です」 モナニュース
- 12
山尾志桜里氏、国民民主党から出馬へ山尾志桜里氏、国民民主党から出馬へ 日本第一!ニュース録
- 13
【ドル円】相場速報!7か月ぶり140円の意味と投資家が知っておくべきこと【ドル円】相場速報!7か月ぶり140円の意味と投資家が知っておくべきこと ニュー速タイムズ
- 14
トランプ氏「為替操作」主張 円相場約7か月ぶり140円台 今週末の日米財務相会談で“為替政策で何か”を要求される可能性1 : 2025/04/22(火) 23:35:17.80 ID:EomkwFED9 https://news.yahoo.co.jp/articles/690ab3cd278bc4ac2116cb...
- 15
【画像】ロータリーエンジンのRX-7(FD3S)にトヨタの直6エンジンを載せ替えした邪道カーがこちらwww【画像】ロータリーエンジンのRX-7(FD3S)にトヨタの直6エンジンを載せ替えした邪道カーがこちらwww サイ速
- 16
ロシア軍、突撃専門の自殺部隊「ストームZ」に中国人採用、上海の消防士 ロシア「外国人兵が戦死しても構わない」1 : 2025/04/22(火) 23:12:58.59 ID:MMnqontn9 ロシア軍“突撃専門”の自殺部隊「ストームZ」に“中国人傭兵”が…バフムートの激戦でも「兵士150人のうち生存者は...
- 1 : 2020/03/22(日) 18:46:27.52 ID:0i7aDG0x0
- 東京五輪が、年内開催を目指して秋以降に延期となる可能性が急浮上した。
複数の組織委関係者が年内での延期が最も現実的な選択肢と明かした。
国際オリンピック委員会のトーマス・バッハ会長も、米紙のインタビューで初めて延期を視野に入れた発言をした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-03200176-sph-spo - 2 : 2020/03/22(日) 18:47:39.23 ID:MRrZcsXLp
- サンキューバッハ
- 3 : 2020/03/22(日) 18:47:53.36 ID:XmUcZGlGd
- 秋にできんのか
- 4 : 2020/03/22(日) 18:48:03.83 ID:rkuJwZTG0
- プロ野球に迷惑かけるなよ
- 5 : 2020/03/22(日) 18:49:05.24 ID:nVxI3zKod
- 延長戦略取ってるのに秋までに終わるのか?
- 6 : 2020/03/22(日) 18:49:10.53 ID:CfSU4cf60
- 秋にスライドすれば全く経済的損失無しで開催できるんだよな実は
むしろ夏場避けれる - 7 : 2020/03/22(日) 18:49:26.92 ID:OnZoHTpo0
- マラソン東京に戻せ
- 8 : 2020/03/22(日) 18:49:27.94 ID:gK1SWx9D0
- いやいや2年後にせえよ
- 9 : 2020/03/22(日) 18:49:52.01 ID:i6MF19JFr
- 秋はええなあ
- 10 : 2020/03/22(日) 18:49:56.27 ID:CdElIBOj0
- あり得んぞ
年内はもうスケジュールパンパンや - 11 : 2020/03/22(日) 18:50:20.79 ID:8u8J/sP20
- 衰退国家ジャップランドなんて滅びていいから完全に中止しろよ
- 12 : 2020/03/22(日) 18:50:30.22 ID:m781X2HL0
- アメスポどうすんねん
- 34 : 2020/03/22(日) 18:55:59.20 ID:14sMWGzep
- >>12
アメスポが秋に出来るかがそもそも怪しいやろ - 13 : 2020/03/22(日) 18:50:31.01 ID:+ZzvxkJl0
- 秋もコロナ収まってないかもしれんしな
- 14 : 2020/03/22(日) 18:50:36.98 ID:nrJf8HnLM
- 場所貸してる会場は延期に対応してくれるんか ビッグサイトや幕張メッセとか
- 40 : 2020/03/22(日) 18:56:57.08 ID:Xhu56+0Fd
- >>14
接収やぞ - 132 : 2020/03/22(日) 19:05:09.84 ID:KBrMDKVI0
- >>40
日本の法律的に無理やろ - 65 : 2020/03/22(日) 18:59:33.08 ID:VrCjhecI0
- >>14
五輪やれないってことは、イベントも出来ないってことで、結局何も開催できないんちゃう?よーしらんげと - 103 : 2020/03/22(日) 19:03:06.84 ID:C3ywn3r70
- >>65
秋の予定はできるやろ
五輪ができるなら - 15 : 2020/03/22(日) 18:50:40.60 ID:8h6jsIXE0
- ええやんか
マラソン東京いけるやん! - 16 : 2020/03/22(日) 18:50:48.95 ID:k9KU6Ugea
- ええやん涼しいし
- 17 : 2020/03/22(日) 18:51:01.99 ID:XgPTXGfM0
- 韓国人が大喜びして毎日五輪のニュースで大笑いしてるけどええんか?
- 18 : 2020/03/22(日) 18:51:29.57 ID:+ZzvxkJl0
- >>17
日本人と一緒やな - 29 : 2020/03/22(日) 18:55:19.40 ID:Wa1bAOMv0
- >>17
平昌やら北京やらのときのネトウヨどもがどういう動きしてたかしらんわけないやろ? - 60 : 2020/03/22(日) 18:59:13.76 ID:8BloRccR0
- >>17
少なくとも日本のネトウヨよりはマシそうやしええんちゃう? - 19 : 2020/03/22(日) 18:51:38.36 ID:39R9Xxt10
- 東京でマラソンできるやん
- 20 : 2020/03/22(日) 18:51:48.51 ID:BKPbHqDAa
- 野球は二軍+アマチュア選手でええやろ
- 21 : 2020/03/22(日) 18:52:07.03 ID:d00TF3QL0
- 夏から秋に延期して何がかわんねん
どうせ延期するなら1年やろ - 33 : 2020/03/22(日) 18:55:42.63 ID:h/XZUKAWa
- >>21
1年先は他の団体が場所予約してるから無理 - 36 : 2020/03/22(日) 18:56:16.84 ID:V4eGjuey0
- >>33
そこで緊急事態宣言ですよ - 22 : 2020/03/22(日) 18:52:10.39 ID:Shh5Otm+0
- 前回の東京オリンピックは秋やったんやから秋でええやろ
- 23 : 2020/03/22(日) 18:52:33.82 ID:waSNYbmJM
- 野球は稲葉が現役復帰したらええ
- 24 : 2020/03/22(日) 18:52:54.51 ID:V4eGjuey0
- 秋とかやめとけ
新型インフルが国内で発生から終息宣言出るまで10ケ月やぞ
新コロナが同じでも国内で11月まで
国外もっとひどいから来年まで
秋に延期したらいよいよ中止しかなくなるぞ - 41 : 2020/03/22(日) 18:57:08.59 ID:14sMWGzep
- >>24
2009年の新型インフルの流行はまだ収束してないぞ定期 - 25 : 2020/03/22(日) 18:53:13.13 ID:HRnnIH5c0
- 4年延期すればあと4年五輪特需受けられるんじゃね?
- 56 : 2020/03/22(日) 18:58:35.32 ID:Yi7glsB5d
- >>25
あの便器の維持費だけで年間24億かかるんですが - 71 : 2020/03/22(日) 19:00:05.92 ID:qAp3RzD20
- >>56
なんでそんなアホなことしたんや
今のオリンピック金ばかりかかるな - 26 : 2020/03/22(日) 18:54:02.73 ID:/AxaxZCx0
- 秋に収束してなかったらどうすんねん
- 27 : 2020/03/22(日) 18:54:21.52 ID:AbqIEnhAa
- とりあえず延期にして秋にはやってたら延期して延期すればいいんじゃね?
- 28 : 2020/03/22(日) 18:54:53.49 ID:FiYKF8s00
- これじゃ秋に日程ずらした野球ただのバカじゃん
- 30 : 2020/03/22(日) 18:55:21.99 ID:V7tJQdn80
- 2032にやれ
- 31 : 2020/03/22(日) 18:55:32.70 ID:V4eGjuey0
- 1~2年後の夏がええよ
- 32 : 2020/03/22(日) 18:55:37.00 ID:2OBBhWtG0
- 秋はMLBのPO、NFL、NHL、NBA開幕があるから無理ゲーやろ
- 38 : 2020/03/22(日) 18:56:26.18 ID:14sMWGzep
- >>32
アメスポも延期なら問題ないやん - 35 : 2020/03/22(日) 18:56:12.76 ID:PIkt1geOd
- NBC「駄目です」
- 48 : 2020/03/22(日) 18:58:00.95 ID:14sMWGzep
- >>35
NBC「こっち延期するからいいです」 - 37 : 2020/03/22(日) 18:56:24.86 ID:CgXXF2wB0
- サッカー選手も軒並み呼べないだろうな
- 39 : 2020/03/22(日) 18:56:52.98 ID:FgOOTm2p0
- あんな国立競技場いつでも空いてるやろ
誰が使うねん - 42 : 2020/03/22(日) 18:57:14.66 ID:kEJY9o9p0
- 秋に札幌でマラソンとか地獄か???
- 44 : 2020/03/22(日) 18:57:39.24 ID:CgXXF2wB0
- >>42
マラソンは寒い方がいいぞ - 64 : 2020/03/22(日) 18:59:31.21 ID:kEJY9o9p0
- >>44
寒すぎると体温が上がらず棄権しちゃうんだよなぁ - 74 : 2020/03/22(日) 19:00:19.63 ID:CgXXF2wB0
- >>64
そこまで寒くなるわけないだろw - 89 : 2020/03/22(日) 19:01:33.27 ID:q2FA9ZjX0
- >>64
霙とかにならなきゃ一桁気温は良コンディションだぞ - 95 : 2020/03/22(日) 19:01:48.18 ID:olngWuY40
- アンカ間違えた
>>42,72
ちょっと寒いぐらいのほうが記録のびんるやで - 43 : 2020/03/22(日) 18:57:37.18 ID:RVyZpEeY0
- 秋は会場的に無理やろ
もう予約入ってるやろうし - 51 : 2020/03/22(日) 18:58:12.73 ID:14sMWGzep
- >>43
そうやぞ - 45 : 2020/03/22(日) 18:57:45.65 ID:Ilwf64EP0
- 日本の四季だと秋が一番ええよな
過ごしやすいし雰囲気もいい
最高やな - 46 : 2020/03/22(日) 18:57:49.92 ID:j7gA6YSz0
- まあカタールも秋にしたし
- 47 : 2020/03/22(日) 18:57:52.78 ID:sGQQmIXu0
- 再延期のリスク時大丈夫やな
- 52 : 2020/03/22(日) 18:58:16.98 ID:Q4fqeuO+0
- >>47
だめです - 92 : 2020/03/22(日) 19:01:39.61 ID:sGQQmIXu0
- >>52
リスク次第→リスク時大丈夫
誤変換やすまんな - 49 : 2020/03/22(日) 18:58:01.90 ID:cthsih3Q0
- やる場所も確保出来ないし各国の選手やらも調整出来ないだろうし中止でええやろ
秋季オリンピックなんて名前も違和感やし - 50 : 2020/03/22(日) 18:58:08.83 ID:+maLY81X0
- 梅雨でコロナほぼ収束→秋に白豚大量にやって来る→コロリンピック→はい乾燥の冬来た
- 58 : 2020/03/22(日) 18:58:44.22 ID:14sMWGzep
- >>50
ずいぶん嬉しそうやねコロおじ - 53 : 2020/03/22(日) 18:58:29.60 ID:fdoztva10
- たかがアスリートのお祭りで死人が出るんやね
- 54 : 2020/03/22(日) 18:58:31.07 ID:GGjSqZ9h0
- なおNBCが「秋開催は契約違反」としてIOCに巨額の賠償金を請求する模様
- 55 : 2020/03/22(日) 18:58:31.75 ID:NL0tSBs80
- 秋とかどうせまた流行り始めるやん
- 57 : 2020/03/22(日) 18:58:37.86 ID:bA0drYry0
- こんな状態で選手が来ると思ってるのかよ
それとも、誰が来ようが、誰が金メダル取ろうが関係ないのか
開催して懐に金さえ入ればいいんだろうな - 63 : 2020/03/22(日) 18:59:25.22 ID:14sMWGzep
- >>57
コロおじはバカやなぁ
このまま開催した方が日本恥かくのに - 59 : 2020/03/22(日) 18:59:08.66 ID:Dd5s2C6Ld
- 東京で競歩とマラソンやれよ
- 61 : 2020/03/22(日) 18:59:15.66 ID:2kawhG+Ua
- 海泳ぐやつはどうすんねん
- 62 : 2020/03/22(日) 18:59:19.65 ID:qAp3RzD20
- 秋も無理じゃね
2年くらい延期したほうがよさそう - 84 : 2020/03/22(日) 19:01:22.94 ID:olngWuY40
- >>62
ちょっと寒いぐらいのほうが記録伸びるんやで - 101 : 2020/03/22(日) 19:02:28.71 ID:xN7uW/k+0
- >>84
寒気がするんやろなぁ - 66 : 2020/03/22(日) 18:59:34.20 ID:V4eGjuey0
- 前の東京五輪は秋にやったとか言うけどほんまは秋雨や台風の危険あるから夏にやりたかったんやぞ
- 67 : 2020/03/22(日) 18:59:44.56 ID:2kawhG+Ua
- 海にクラゲおるやん
- 68 : 2020/03/22(日) 18:59:46.76 ID:EyzELZUw0
- プロ野球に合わせろよ
経済効果の大きい方に従え - 69 : 2020/03/22(日) 18:59:47.81 ID:yZDUfDJD0
- スポンサーどうやって説得するんや
- 70 : 2020/03/22(日) 18:59:51.14 ID:lKcA7er40
- 秋ならむしろ暑くなくて歓迎だが
欧州が収まっているのかどうか - 78 : 2020/03/22(日) 19:00:54.29 ID:VYxjPJGHM
- >>70
ジャップに秋なんかないぞ - 72 : 2020/03/22(日) 19:00:11.71 ID:xR1bA0mr0
- 秋開催でマラソン札幌w
- 73 : 2020/03/22(日) 19:00:16.54 ID:VYxjPJGHM
- 中止でいいやろ
もう誰もオリンピックなんかに興味ない - 75 : 2020/03/22(日) 19:00:24.27 ID:mX/ZJ98a0
- ビーチバレーとか、クソ寒そう
- 76 : 2020/03/22(日) 19:00:29.28 ID:/LoAa7ShH
- 秋のほうがええやん
- 77 : 2020/03/22(日) 19:00:43.65 ID:/3fzVCQx0
- 台風「よろしくニキーwwwww」
- 79 : 2020/03/22(日) 19:00:56.58 ID:Ysb6gZNj0
- なんやそれやったら東京でマラソンできるやん
- 80 : 2020/03/22(日) 19:00:57.86 ID:4tQOOj780
- あほぬかせ!!
- 82 : 2020/03/22(日) 19:01:13.18 ID:wwqPFcphp
- 治療法さえできれば別にいくら流行しようと関係なくなるけどな
- 99 : 2020/03/22(日) 19:02:12.19 ID:cthsih3Q0
- >>82
保険適用外とか薬不足になってもか? - 83 : 2020/03/22(日) 19:01:20.49 ID:yeTrUV4D0
- 2年後の11月でええやん施設予約もまだやろ
- 85 : 2020/03/22(日) 19:01:28.04 ID:1DxuBCXn0
- オリンピック中止になると観光業界は本格的に死ぬわな
泣きっ面に蜂 - 86 : 2020/03/22(日) 19:01:28.93 ID:4tQOOj780
- 去年ラグビーワールドカップ、秋にやったら台風でさんざんやったやろ
また同じこと起こるぞ - 87 : 2020/03/22(日) 19:01:30.70 ID:toERdbUZ0
- じゃあ朝顔とか打ち水どうすんの???
- 88 : 2020/03/22(日) 19:01:31.69 ID:KKNc1PBA0
- 明日には中止論が出て明後日はやっぱ強硬論でガイガイして翌日には延期でええやろ
- 90 : 2020/03/22(日) 19:01:34.27 ID:aQalSPw/a
- 台風で死ぬで
- 91 : 2020/03/22(日) 19:01:36.34 ID:SN8hIF8Sa
- 選手達は選手村で濃厚接触するんやろなあ
- 93 : 2020/03/22(日) 19:01:40.83 ID:SSHcrjDUd
- コロナをこれ以上輸入するな
- 94 : 2020/03/22(日) 19:01:43.76 ID:8QBx4jmt0
- 会場取れるん?
- 97 : 2020/03/22(日) 19:02:04.37 ID:zMwQx6ze0
- 冬にやったらおもろそう
- 106 : 2020/03/22(日) 19:03:10.83 ID:UCNc6GBO0
- >>97
雪見オリンピックや - 98 : 2020/03/22(日) 19:02:07.85 ID:QAYp3ZX/0
- 少なくとも五輪招致賛成してた人でこのツケは払って欲しい気持ちはあるわ
なんJでも反対してた人達は非国民と罵られまくったけど結局はその非国民が正しかったわけやし - 100 : 2020/03/22(日) 19:02:16.82 ID:2OBBhWtG0
- そもそもオリンピック自体
売上ベースで考えたら言うほどなんやけどなぁ
そこまで騒ぐイベントでもないのに - 112 : 2020/03/22(日) 19:03:50.73 ID:GGjSqZ9h0
- >>100
そらもう箱もの建てた時点で大口への利権分配終わっとるし
死ぬのは民泊・ホテル・飲食業者だけだから中止してもさほど問題はない - 102 : 2020/03/22(日) 19:03:04.32 ID:olngWuY40
- 学術論文では、走力別にベストパフォーマンスを発揮できる気温を男女別に割り出しています。たとえば「フルマラソンの記録の目安が3時間30分の男性」では「6.02℃」といった具合です。
総合的に見るとどうでしょうか。同論文によると、「概ね6~8℃が最適」ということです。 - 104 : 2020/03/22(日) 19:03:07.50 ID:hrfTGqLea
- 秋延期は去年のラグビーワールドカップよりも酷いことが起こりそうでな
- 105 : 2020/03/22(日) 19:03:10.71 ID:53tITQv20
- それができるなら最初からそうしてるわ
- 107 : 2020/03/22(日) 19:03:11.60 ID:cR2/bArF0
- 百合子「延期はやーやーなの!」ウルウル
- 109 : 2020/03/22(日) 19:03:17.29 ID:rVKFq91R0
- 前々から日本の夏は暑すぎるからとか言って
マラソン北海道に変更させられたこともあるから、
秋ならまあ気候的にはちょうどいいだろうけどな
ただアメリカが延期を許すかでしょ - 117 : 2020/03/22(日) 19:04:09.74 ID:b9XkR2JU0
- >>109
アメリカ関係ないやろ - 120 : 2020/03/22(日) 19:04:37.06 ID:C3ywn3r70
- >>117
IOCはアメリカしか見てないぞ - 127 : 2020/03/22(日) 19:04:57.52 ID:xN7uW/k+0
- >>117
放映権だろ - 137 : 2020/03/22(日) 19:05:53.81 ID:GGjSqZ9h0
- >>117
夏開催になった理由すら知らないのか… - 111 : 2020/03/22(日) 19:03:49.16 ID:6RfHPqXWr
- 台風「ンゴゴゴゴゴゴゴwww」
- 113 : 2020/03/22(日) 19:03:50.97 ID:iJLOlBE7p
- 開催するにしても成功目指すよりはとりあえずやるだけやりましたってオリンピックにシフトするしかないやろな
- 114 : 2020/03/22(日) 19:03:57.38 ID:WNKbY7H/a
- 結局秋も無理でズルズル行くのが1番面倒なんやが
- 115 : 2020/03/22(日) 19:04:07.01 ID:6sxcbIQp0
- 秋じゃどっちみち選手選考できんわ
- 116 : 2020/03/22(日) 19:04:07.09 ID:1A/O1HNS0
- アメリカのスポーツの開幕遅れたら、アメリカのテレビ局も融通効くんちゃうか?
- 118 : 2020/03/22(日) 19:04:33.44 ID:HcOskqoR0
- ならマラソン東京に戻せよ
- 119 : 2020/03/22(日) 19:04:35.93 ID:pS2IJM6B0
- ある組織委関係者は通常開催をあくまで理想としつつ「今年の秋くらいまでの開幕の微調整はあり得る」と指摘
↑
これ夏頃に終息しながったら中止ってことやん - 121 : 2020/03/22(日) 19:04:40.71 ID:q24ePLTC0
- 猛暑を理由にマラソン会場札幌にしたけど秋開催なら東京に戻るんか?
- 122 : 2020/03/22(日) 19:04:41.51 ID:+Y3/ZdnL0
- 中止だ中止
東京と安倍友で金払え - 123 : 2020/03/22(日) 19:04:47.72 ID:pEy/94af0
- アメップが認めるんならそれがベストなんやけどなあ
- 125 : 2020/03/22(日) 19:04:51.11 ID:Ho2hYOCU0
- 熱中症、回避!w
- 126 : 2020/03/22(日) 19:04:53.48 ID:DjtdHO5p0
- はよ新競技にアナルセックスを導入しろ!
秋はアナルの季節だし - 128 : 2020/03/22(日) 19:05:00.15 ID:xT/jkKnWd
- 台風「よろしくニキー」
- 130 : 2020/03/22(日) 19:05:01.88 ID:Wa1bAOMv0
- コロナのことばっかり目が行きがちやが
秋は台風シーズンやぞ
去年どうなったのか覚えてへんのかな - 131 : 2020/03/22(日) 19:05:06.49 ID:z2n617dq0
- 延期くらいで何グズグズしてんのや中止よりええやろ
- 133 : 2020/03/22(日) 19:05:34.72 ID:W5T+/uDRd
- 台風の時間だあああああああああ
- 134 : 2020/03/22(日) 19:05:38.03 ID:N04Gzumwa
- 秋なら涼しいからええやろ
- 135 : 2020/03/22(日) 19:05:41.79 ID:xUOWSPkn0
- 大統領選挙でそれどころじゃないやろ
- 136 : 2020/03/22(日) 19:05:53.50 ID:cCuc/YPi0
- 負担をトンキンだけでしてくれるならなんでもいい
コメント