IQがめちゃくちゃ高い人に総理やらせたらさ

1 : 2020/03/22(日) 17:54:17.743 ID:5ar0LhmN0
どうなるの?
2 : 2020/03/22(日) 17:55:00.349 ID:KLk9aaMK0
鳩山はIQは高そうだったな
3 : 2020/03/22(日) 17:55:00.383 ID:kxteUVd20
野党から「分かるように説明してください」と言われる
4 : 2020/03/22(日) 17:55:15.780 ID:T4Yl96j+0
それではアメリカを見てみましょう
5 : 2020/03/22(日) 17:56:07.128 ID:N1ZjhEBE0
アメリカのシリアルキラーって
IQクソ高いヤツが多いんだよな
6 : 2020/03/22(日) 17:56:25.738 ID:IVeEJIwq0
日本じゃなく人類や地球のために色々しそう
7 : 2020/03/22(日) 17:56:51.699 ID:5ar0LhmN0
例えば台湾のIT大臣のような人ね
めちゃくちゃ有能らしいじゃん
8 : 2020/03/22(日) 17:57:21.473 ID:wPGzzQI+a
田中角栄とか高そう
15 : 2020/03/22(日) 18:00:06.377 ID:5ar0LhmN0
>>8
中卒だけどめちゃくちゃ頭良いらしいな
人の心を掴むのが上手いって言った方が良いかもしれんが
18 : 2020/03/22(日) 18:01:44.286 ID:wPGzzQI+a
>>15
一応今で言う専門卒らしいけどね
9 : 2020/03/22(日) 17:58:12.287 ID:NQjndftY0
頭いい奴は側近でいい
台湾のIT大臣だっていわゆる側近的なポジションだろ
13 : 2020/03/22(日) 17:59:12.586 ID:5ar0LhmN0
>>9
軍だったら参謀みたいなポジションか
10 : 2020/03/22(日) 17:58:19.892 ID:kxteUVd20
学校に行かなくても総理になれるレベルなんだからそりゃ高いやろ
11 : 2020/03/22(日) 17:58:42.392 ID:8cczutkZa
ちゃんと官僚が用意した原稿を読むことができる
12 : 2020/03/22(日) 17:58:55.348 ID:bRE30HBi0
キムタクでもなれるんだし
14 : 2020/03/22(日) 17:59:21.517 ID:1z5NaARL0
管理社会を目指す
16 : 2020/03/22(日) 18:00:26.497 ID:kxteUVd20
>>14
それはない
19 : 2020/03/22(日) 18:02:14.263 ID:1z5NaARL0
>>16
あるよ
17 : 2020/03/22(日) 18:01:34.782 ID:Qw6Ew5yta
大事なのはIQよりモラルと状況判断力
46 : 2020/03/22(日) 18:23:38.579 ID:MksFWKQf0
>>17
それはなるまでの話だろ
20 : 2020/03/22(日) 18:02:15.804 ID:IVeEJIwq0
よく言われるけど角栄は中卒じゃなくて高等小学校卒業だぞ
24 : 2020/03/22(日) 18:02:47.706 ID:Uu/Ywty8a
>>20
いや、専門学校出てるぞ
33 : 2020/03/22(日) 18:05:25.691 ID:IVeEJIwq0
>>24
でてるの???

角栄が出た学校は今は専門学校になってるらしいけどその専門学校の過程は当時はなかったって聞いたぞ

21 : 2020/03/22(日) 18:02:30.898 ID:Uu/Ywty8a
おまえらってトランプにブレーンとかいないとか思ってそうだよね
28 : 2020/03/22(日) 18:04:14.427 ID:IVeEJIwq0
>>21
でも、秘書官?とかって嫁の旦那とかだよね

経営者時代は多分いなかっただろし、

22 : 2020/03/22(日) 18:02:38.066 ID:5ar0LhmN0
例えばIQじゃなくてもゲームがめちゃくちゃ強くて相手の手を読める人が政治家になったら無双しそうなイメージあるんだがな
23 : 2020/03/22(日) 18:02:43.779 ID:IVeEJIwq0
でも安倍さんだって微妙な学歴だよね?
25 : 2020/03/22(日) 18:03:30.284 ID:0mNg84a40
代表はそんな賢くなくていいカリスマ性と口達者だけでいい
30 : 2020/03/22(日) 18:04:50.065 ID:Ig9aeD2v0
>>25
ドイツ人「…」
26 : 2020/03/22(日) 18:03:34.838 ID:Ig9aeD2v0
ヒトラーなんて小卒だぞ
27 : 2020/03/22(日) 18:04:05.908 ID:f22jzGZCM
歴代では宮沢鳩山のツートップなんだなあ
29 : 2020/03/22(日) 18:04:39.222 ID:Uu/Ywty8a
角栄は錦城学園高等学校も卒業してますしね
31 : 2020/03/22(日) 18:05:06.299 ID:LLaD+mWu0
政治家の給料減らせば金目当てでやる奴少なくなるしええんちゃう?
35 : 2020/03/22(日) 18:07:34.955 ID:IVeEJIwq0
>>31
その給料を決めるのは政治家だし、あんまり低くしても実質的に”汚い仕事”が当たり前になっちゃう可能性もある
32 : 2020/03/22(日) 18:05:18.201 ID:p9Rv0E620
頭良い人ほど本質的に無駄な仕事はしたがらないから
無駄を要求されることを許容できずに孤立しそう
36 : 2020/03/22(日) 18:08:38.739 ID:IVeEJIwq0
>>32
孤立してやるべきことややりたいことができなくなるならそれは無駄な仕事じゃなかったってことだし、何が大事な仕事かを見誤ってるだけでは
34 : 2020/03/22(日) 18:05:35.625 ID:Oe7Bh+s70
監視社会
38 : 2020/03/22(日) 18:11:01.033 ID:Y16pWncY0
鳩山さんはめちゃくちゃIQ高いだろ
39 : 2020/03/22(日) 18:11:24.870 ID:FtQbhW48r
台湾のIQの人が結局何したのかわからん
結局配給制じゃないの?
40 : 2020/03/22(日) 18:12:08.848 ID:Vhtqx4zT0
安部は90くらいだろうな
41 : 2020/03/22(日) 18:13:37.796 ID:IVeEJIwq0
安倍さんってぶっちゃけIQ高そうには見えないよね
42 : 2020/03/22(日) 18:16:36.168 ID:wUk64IPz0
IQが高いって結局何なんだろうな
何の役に立つのやら
43 : 2020/03/22(日) 18:19:02.631 ID:Wo4qQoXNM
てかあいつら東大卒なんだから
みんな高いんじゃないかと思うんだが
44 : 2020/03/22(日) 18:19:31.015 ID:DfkevGixd
伯父さんがIQ高すぎて会社辞めて株だけで稼いでたらしいけど
最後は孤独死だったし何事もほどほどが一番だ
45 : 2020/03/22(日) 18:22:25.212 ID:IVeEJIwq0
でも、日本人でポーカーの世界トーナメントのチャンピオンで日本のポーカーのトップオブトップの木原直哉さんは
「長期的な計画を立てても仕方ない。自分は数年前はポーカー自体してなかった」って言ってるで
47 : 2020/03/22(日) 18:23:57.630 ID:eQFyZvyW0
頭いいのは参謀向き
リーダーは大きなビジョンが描けてなおかつ人望がある人間が向いてる
48 : 2020/03/22(日) 18:24:05.060 ID:wUk64IPz0
天才に頼ることよりも優れたシステムをつくったほうが良いんだけどな
49 : 2020/03/22(日) 18:25:12.151 ID:eQFyZvyW0
>>48
優れたシステムをつくるのに才能ある人間の力を借りるんだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました