
【タレント】杉村太蔵、1人10万円の経済対策案で持論「本当に困っている人に手厚くやるべき」「公務員、年金受給者は収入減ってない」

- 1
【維新の悲願】令和12年開業 カジノリゾート『大阪IR』4/24着工【万博?ナニソレ美味しいの??】1 : 2025/04/16(水) 20:10:57.14 ID:EkLbziEa0 https://nordot.app/1284783399171260646?c=624790585785876...
- 2
YouTube、日本人の曲をトランプ侮辱罪でアカウントごと削除1 : 2025/04/16(水) 21:06:01.51 ID:XoQMihaL0 https://greta.5ch.net/ https://x.com/frenchball123/statu...
- 3
トランプ大統領「ボールは中国側にある」-米中対立、解決の糸口見えず1 : 2025/04/16(水) 08:18:47.25 ID:ZiuneJwA ・「中国は取引を行う必要がある。米国には取引を行う必要はない」 ・中国政府、国内航空会社にボーイング機の受け入れ停...
- 4
【韓国】 全部食べて「マズかった」と返金要求…悪質“完食”クレーマーにチキン店主ブチギレ1 : 2025/04/16(水) 07:06:55.73 ID:Q77o7Vtm 【04月16日 KOREA WAVE】韓国・済州島(チェジュド)のチキン店に、注文した料理を全て食べておきながら「...
- 5
大阪の繁華街でエアガン取り出し生配信「人に向けていないから問題ない」…警察が事情聴取する騒動に1 : 2025/04/16(水) 19:59:10.23 大阪市の繁華街のど真ん中で男性が取り出したのは、黒く長い銃身のエアガン。 s://www.youtube.com/watch?v=T7sa...
- 6
茂木健一郎氏「『万博に反対しておけばカッコいい』はあまりにも時代遅れ」 呂布カルマ炎上に異論1 : 2025/04/16(水) 19:47:08.54 ID:01l+Eg/l9 https://news.yahoo.co.jp/articles/77a504a50e2049a6cb42c3...
- 7
トランプ大統領 日米交渉に出席の意向 SNSで表明1 : 2025/04/16(水) 20:00:25.24 ID:N7X1l1RW9 アメリカ・トランプ政権の関税措置をめぐり、16日、ワシントンで行われる日本とアメリカの交渉についてトランプ大統領...
- 8
アメリカがおかしいんだが、世界大戦を起こさない為にグローバル経済にしたと思うんだがな。1 : 2025/04/16(水) 19:02:46.64 ID:jsAlBtyr0 吉田「仮に戦争になった場合。日本という国土が、島国ですし、原発やいろいろな重工業施設が海岸部にある。攻撃されて破...
- 9
トランプ大統領、中国にレアアースを禁輸され狂乱状態 245%の関税を決定1 : 2025/04/16(水) 19:58:05.04 ID:Dt22nakN0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/04/16(水) 19:58:17.45 ID:...
- 10
石橋貴明が併発した咽頭がんとは? 主な原因は飲酒と喫煙 初期の自覚症状少ない1 : 2025/04/16(水) 19:29:21.11 ID:G1IWj0y49 お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明(63)が16日、咽頭がんを公表した。石橋は今月3日に食道がんを公表し、当面...
- 11
遺体の指紋でローン…韓国の強盗殺人犯に無期懲役「人間の顔をした獣」「社会から永久隔離」1 : 2025/04/16(水) 18:33:31.78 ID:6QwZ68SA 2025年04月15日 社会 初対面の同年代男性を殺害したうえ、遺体の指紋を使って多額のローンを組んだとして起訴さ...
- 12
外国人「小麦粉のパンに小麦粉の麺を挟むってなんでや?」1 : 2025/04/16(水) 19:23:35.08 ID:jsAlBtyr0 「パンも食べたいし麺も食べたい…」そんな願いを叶える日本のパンに外国人が驚愕! 外国人には日本で「理解できないパ...
- 13
萩生田光一、超党派の「東アジア支援議員連盟」の会長に就任1 : 2025/04/16(水) 19:45:19.93 ID:SZWkq3yi0 萩生田氏がASEAN支援の議連会長に就任 トランプ関税懸念で連携強化へ(テレビ朝日系(ANN)) https:/...
- 14
加藤浩次 タバコ1日20本 喫煙批判に 「吸わないと耐えられない心の弱い人間をいじめるな!」1 : 2025/04/16(水) 19:28:17.31 ID:4iWbHeCN9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1db0063458580a9164868a...
- 15
石橋貴明(63)、禁じ手を使う。「検査した結果、ガン転移してました」1 : 2025/04/16(水) 19:28:32.61 ID:R4lJum8v0 もう何も言えない 2 : 2025/04/16(水) 19:28:49.33 ID:7yrdei+m0 悲しい ...
- 16
「ダウンタウンやとんねるずの芸は当時はイジメじゃなかった」っていう奴いるでしょ。当時もイジメだと思って見てたよ。1 : 2025/04/16(水) 19:25:05.44 ID:LGJrf3qc0 「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で… 相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露 http...
- 1 : 2020/03/22(日) 14:51:36.48 ID:MXscdtEv9
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/03/22/0013212808.shtml
2020.03.22元衆院議員でタレントの杉村太蔵が22日、TBS系「サンデー・ジャポン」に生出演。新型コロナウイルスの感染拡大による経済対策国民ひとり当たりに10万円の現金給付案が検討していることについて、「本当に困っている人に手厚くやるべき」と持論を述べた。
新型コロナが世界的に広がりを見せているなか、日本国内も経済活動に大打撃。杉村は「一番困っているのは10代、20代、30代、急に仕事がなくなった、バイトが入らなくなった、個人事業主の方々」とする一方で、「世の中、コロナでパンデミックが起きようが、リーマンで吹っ飛ぼうが、収入があまり変わらない人がいる」とも指摘した。
具体的には「例えば代表的なのはね、国、地方合わせた公務員、330万人。こういったら大変申し訳ないけど、65歳以上3500万人、年金もらっている方々。年金をもらっている方々は収入が減っていないはず。基本的には貯蓄もある」と言及。これを踏まえ、一律10万円という案には「そういう風に考えると公務員や年金をもらっている人たちに1人10万円を渡すっていうのはこれ、どうなのよと」と、訴えていた。
- 2 : 2020/03/22(日) 14:52:33.34 ID:9i31h+SR0
- 鳩山の一回の食事代にも成らないよな
- 3 : 2020/03/22(日) 14:52:46.60 ID:Qiy2TPrF0
- ボンビーに配るなら30万円も行けるやろ
- 4 : 2020/03/22(日) 14:53:15.11 ID:UClWyns90
- 公務員は給料8割減で
- 5 : 2020/03/22(日) 14:53:38.71 ID:sBOOqyGI0
- >>1
生活保障じゃなくて景気刺激策だと言う事を理解してない - 21 : 2020/03/22(日) 14:57:10.08 ID:/MXLYhHv0
- >>5
収入減ってない人はいつも通り消費してくださいでいいのでは - 24 : 2020/03/22(日) 14:58:38.28 ID:B9YNnpdr0
- >>5
本当それ。ジジババだって孫のお守りで散財してる。
調べて行ったらキリがない。 - 31 : 2020/03/22(日) 14:59:54.38 ID:bYODV3jX0
- >>5
両方の意味があるんじゃない? - 6 : 2020/03/22(日) 14:53:48.68 ID:XfaF+BQx0
- よく言ったな
困っている人と業界向けに対応すべき - 7 : 2020/03/22(日) 14:53:57.70 ID:xlNjOBkh0
- ナマポもなっ!
- 8 : 2020/03/22(日) 14:54:07.49 ID:hQr5Mpzk0
- いいこと言った
議員復帰してもいい - 9 : 2020/03/22(日) 14:54:08.30 ID:3/XLuQGA0
- 寄生虫のナマポの分を減らせば財源確保出来るだろ
- 10 : 2020/03/22(日) 14:54:08.85 ID:y1goNKI70
- ナマポも忘れないで
- 11 : 2020/03/22(日) 14:54:26.69 ID:LMcs7OZN0
- 無職はどうなんや?
- 12 : 2020/03/22(日) 14:54:51.45 ID:CtXAJqHF0
- まあでも、金持ってる人に配るよりは、持ってない人に配った方がいいよな。
- 13 : 2020/03/22(日) 14:55:29.30 ID:LLEDoWux0
- 一番大変な保健所の人は?
- 14 : 2020/03/22(日) 14:55:30.86 ID:3g3V7t9p0
- 金持ちの資産家が一番困ってるよね
- 15 : 2020/03/22(日) 14:55:32.02 ID:wtYQNnNa0
- 時間がかかるぞ…
- 16 : 2020/03/22(日) 14:55:39.19 ID:jWvCktDb0
- 公務員
年金受給者
生活保護受給者
は無しそれ以外の人は20万円にすべきだな
- 17 : 2020/03/22(日) 14:55:44.87 ID:q/81/mrw0
- これは大蔵が正しい
でも俺としては公務員や議員の給料を30パーカットしてその他国民へ10万配付する財源とするのがいいと思うね - 18 : 2020/03/22(日) 14:56:09.37 ID:12yUb3d90
- 高所得者外して1人20万
- 19 : 2020/03/22(日) 14:56:20.68 ID:0lnYRe+Q0
- 投票してくれそうな人たちに給付すべき
- 20 : 2020/03/22(日) 14:56:30.74 ID:vN73k7mE0
- CPUとマザーボード変えたいんや
はよ - 22 : 2020/03/22(日) 14:57:35.56 ID:x8FywAEQ0
- ホームレスってどうして生活保護を受けないの?
- 23 : 2020/03/22(日) 14:57:43.32 ID:gZRio7wF0
- いいこと言うじゃん。
たくさんお金使いたくてウズウズしてる俺に100万くれ
数日で全部使い切ってやる - 25 : 2020/03/22(日) 14:58:39.19 ID:NiNXAbeI0
- これは正しい
大きくへこんだ人を救済すべし - 26 : 2020/03/22(日) 14:58:51.58 ID:crHXLX460
- これは良いね賛成だ
終わるまで全公務員の給料を10万にしよう(非正規は除く - 27 : 2020/03/22(日) 14:58:56.02 ID:bYODV3jX0
- 自分は主に老人を相手に商売してるけど消費がほぼ横ばいな感じはしてる
消費税アップの時に減るかなと思ったけどほぼ減ってない
年金の経済圏は手堅いなと感じてる - 28 : 2020/03/22(日) 14:59:28.43 ID:VWeUA4mV0
- アベノミクスでするするーっと株が値上がりして大儲けした太蔵さん
- 29 : 2020/03/22(日) 14:59:32.02 ID:vWvUyWG+0
- うん ナマボ受給者も不要やな
- 30 : 2020/03/22(日) 14:59:46.12 ID:pgiPdFVQ0
- もともと消費増税で経済ボロボロになってるし、経済を刺激するには全員にばらまいたほうがいいんだよ
- 32 : 2020/03/22(日) 14:59:57.29 ID:Sr8ZmcQK0
- わかってるやん
議員とかも給料減らせよ
- 33 : 2020/03/22(日) 15:00:12.24 ID:SGYS8mh30
- 年金は消費増税で影響ないの?
- 47 : 2020/03/22(日) 15:02:27.96 ID:qz6WbXcB0
- >>33
消費税増税に伴い、月5000円の年金生活者支援給付金が出てる - 34 : 2020/03/22(日) 15:00:15.17 ID:sIfLyqNO0
- 議員の時こんなに賢かったっけ?
- 35 : 2020/03/22(日) 15:00:19.86 ID:dtEi8Vra0
- 問題は金を使わせ
世の中に金を回す
ことなんじゃない?
- 36 : 2020/03/22(日) 15:00:30.08 ID:HiXvGtvc0
- 議員辞めてからのが真面に見える
- 37 : 2020/03/22(日) 15:00:37.97 ID:JMGsmXne0
- 駅前のスーパーの前で共産党が消費税5%の署名活動やってた。
共産党はゼロじゃないのか。5%なら自民党の保守派と同じじゃないか。
呉越同舟とはこのことだな。 - 38 : 2020/03/22(日) 15:00:52.97 ID:TGr5SZU50
- 景気刺激策としての現金給付はあとからでも良いが、
いまは生活困窮者への対応を優先すべきだろうね。 - 39 : 2020/03/22(日) 15:00:55.39 ID:4ZoXapU/0
- まあたしかに
- 40 : 2020/03/22(日) 15:00:57.07 ID:foyUZhz10
- 国民年金は安いからほしいだろうな
- 41 : 2020/03/22(日) 15:01:02.34 ID:fRhk7v3v0
- 公務員は財政健全化されるまで3割給与カットしろ
- 42 : 2020/03/22(日) 15:01:13.39 ID:tl4RevmN0
- 公務員が無しなのは当然。
あとナマポも無し。
年金受給者にはやれよ。
ほんとに金ない年よりも多い。
ただ共済年金もらってる奴らは無し。 - 58 : 2020/03/22(日) 15:04:58.00 ID:1qK1xIWe0
- >>42
年金受給者は外したらいかんよ…
ナマポよりも低い額で細々やってる家庭外したら誰も国民年金なんか払わんよな
- 43 : 2020/03/22(日) 15:01:22.08 ID:dU8w9mtk0
- パチンコに使ってやるからはよ10万くれや
- 44 : 2020/03/22(日) 15:01:36.91 ID:WXwogm6Q0
- 手間なくそんなことが出来るならしている
- 45 : 2020/03/22(日) 15:01:46.52 ID:NTfegCwH0
- そのとおり
ナマポは対象から外せよ - 46 : 2020/03/22(日) 15:02:22.48 ID:GxjQctrd0
- 金持ち以外に配ればよろしい
ナマポ民とか非課税世帯とかは何でも優遇されてるし - 48 : 2020/03/22(日) 15:02:53.05 ID:T6Npk/Xu0
- そういうこと言い出すときりがないから平等でいいだろ
- 49 : 2020/03/22(日) 15:02:57.94 ID:ZZZO1YnM0
- 公務員が貯蓄するから不景気になるんだよ
こいつらの給与の8割は商品券でいいだろ - 50 : 2020/03/22(日) 15:03:04.15 ID:hQr5Mpzk0
- 原資は無限じゃないんだよ
収入減ってないヤツにやる必要はない - 51 : 2020/03/22(日) 15:03:08.01 ID:kbtqa2OO0
- いらないのは芸能人タレントの方
すぐ公務員ガー!やめろ - 52 : 2020/03/22(日) 15:03:16.23 ID:0r8Gh6Lr0
- この人からこのような素晴らしい発言聞けると思わんかった
- 53 : 2020/03/22(日) 15:03:31.63 ID:bYODV3jX0
- 年金受給者の難しいところは
年金+労働で成りったってる人もいると思うけど
そうなると年金のみの人との区別がつかない - 54 : 2020/03/22(日) 15:04:11.47 ID:fVotZ+ot0
- >>1
やるならできるだけ早くやらないと意味なんだよ
ホントこいつは机上の空論ばかりだな - 61 : 2020/03/22(日) 15:05:13.19 ID:bYODV3jX0
- >>54
今回のケースはスピード命みたいなとこがあるよね - 55 : 2020/03/22(日) 15:04:35.68 ID:zFosUE350
- 生まれて初めて正論言ったじゃねえか
- 56 : 2020/03/22(日) 15:04:45.00 ID:5OD6306A0
- 言うだけでいい政治家崩れは気楽です
- 57 : 2020/03/22(日) 15:04:47.76 ID:uauZpVAt0
- こいつは議員の癖に働きながら年金や生活保護貰ってる層の存在も知らないのか?
それくらい安い金しか貰えてないんだよ
節約脳緊縮脳は黙ってろよ - 59 : 2020/03/22(日) 15:04:58.46 ID:7VJax7WL0
- 試食販売のお仕事
全部無くなりました - 60 : 2020/03/22(日) 15:05:04.10 ID:SWIz+X4m0
- 毎年税金気付かないうちに山程払ってる
こんな時くらい10万くらいくれたっていいじゃない - 62 : 2020/03/22(日) 15:05:14.34 ID:4Ecv1BTK0
- こんな国がボロボロでも公務員今年もボーナスあるんだろ?4ねよ
コメント