
《画像》神奈川県秦野市、嫌儲民が老後住みたい田舎一位に

- 1
【エリカが速報してあげる】ABCマート、俳優の榎本加奈子と畑野ひろ子を社外取締役に1 : 2025/04/21(月) 22:18:17.10 ID:q01VQ89l0 ABCマート、俳優の榎本加奈子と畑野ひろ子を社外取締役に(WWDJAPAN.com) https://news....
- 2
【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか?1 : 2025/04/22(火) 02:09:00.62 ID:CEGO9pir9 最近、都内のスーパーなどで増えている「青森県産のコメ」。なぜ増えているのか、そしてなぜ安いのか追跡しました。 ■...
- 3
【札幌】スーパーでマグロの中トロを万引き 54歳無職男を逮捕1 : 2025/04/22(火) 02:01:54.98 ID:CEGO9pir9 4/21(月) 22:31配信 STVニュース北海道 https://news.yahoo.co.jp/arti...
- 4
フランシスコ・ローマ教皇死去、88歳フランシスコ・ローマ教皇死去、88歳 コノユビニュース
- 5
男が発狂 大阪万博の警備員に土下座させる 大阪(動画あり)1 : 2025/04/22(火) 01:08:50.22 ID:3rWzEL710 複数の人が行き交う場所で男性が怒鳴っています。 その前で土下座をするのは、万博の警備員とみられます。 現場は、万...
- 6
25歳女子「猫が死んで悲しくて鬱になったのに、障害年金請求不可でした」 石破政権はおかしい25歳女子「猫が死んで悲しくて鬱になったのに、障害年金請求不可でした」 石破政権はおかしい 冷笑速報
- 7
昨日マイナンバーカードやっと発行して貰ったんだけど昨日マイナンバーカードやっと発行して貰ったんだけど 冷笑速報
- 8
【意識調査】3割が「改姓望まず事実婚」選択、20代で4割 選択的夫婦別姓の実現を目指す団体が調査【意識調査】3割が「改姓望まず事実婚」選択、20代で4割 選択的夫婦別姓の実現を目指す団体が調査 滑稽速報
- 9
【意識調査】3割が「改姓望まず事実婚」選択、20代で4割 選択的夫婦別姓の実現を目指す団体が調査1 : 2025/04/21 19:51:13 ??? 選択的夫婦別姓の実現を目指す団体「あすには」は21日、事実婚に関する意識調査の結果を公表した。事実婚を選んだのは「自分や相手の改姓を望まない」...
- 10
財務省官僚「ガソリンが一気に1リットル当たり25・1円下がると市場が大混乱する」トリガー条項凍結に難色 [4/21]財務省官僚「ガソリンが一気に1リットル当たり25・1円下がると市場が大混乱する」トリガー条項凍結に難色 [4/21] 国難にあってもの申す!!
- 11
『名古屋飛ばし』がSNSでトレンド入り 「箱がない」「東京も大阪も行きやすい場所だから」 人気公演除外にさまざまな声1 : 2025/04/22(火) 00:24:18.46 ID:K6JpObVh9 『名古屋飛ばし』がSNSでトレンド入り 「箱がない」「東京も大阪も行きやすい場所だから」人気ミュージカル公演除外...
- 12
政府「普通の会社員の稼ぎを増やします」←これやれば一発で経済大国日本が復活するのになんでしないの?政府「普通の会社員の稼ぎを増やします」←これやれば一発で経済大国日本が復活するのになんでしないの? まとめたニュース
- 13
トランプ政権国土安全保障省長官、レストランでバッグを盗まれてしまうwwwトランプ政権国土安全保障省長官、レストランでバッグを盗まれてしまうwww 冷笑速報
- 14
MBSラジオプロデューサー、住居侵入容疑で逮捕 長寿番組「MBSヤングタウン」などを担当MBSラジオプロデューサー、住居侵入容疑で逮捕 長寿番組「MBSヤングタウン」などを担当 ラビット速報
- 15
【速報】大阪万博の客、警備員に土下座させてしまう【速報】大阪万博の客、警備員に土下座させてしまう 暇人\(^o^)/速報
- 16
トランプ「日本はバカげた自動車検査(6mの高さからボーリング球を落としヘコんだら不合格)をやめろ」トランプ「日本はバカげた自動車検査(6mの高さからボーリング球を落としヘコんだら不合格)をやめろ」 ネギ速
- 1 : 2020/03/22(日) 12:52:00.62 ID:qwyt5mMpM
神奈川県秦野市人口17万人
小田急の駅4つ
ロマンスカーで座って新宿まで丁度60分
湧水が綺麗で水道水も全国トップレベルの安さ
本厚木海老名まで20分 町田まで40分
渋沢駅なら必ず座れる
神奈川1位レベルに綺麗な水がタダでくみまくれる適度に都会で適度に田舎だからド田舎特有の村社会なし
内陸で盆地だから四方山だけど 20分程度で海に出れる- 2 : 2020/03/22(日) 12:52:18.92 ID:qwyt5mMpM
秦野の桜
- 32 : 2020/03/22(日) 13:03:25.67 ID:uysEVYN20
- >>2
ここ知らねーな
いつか行くかな - 3 : 2020/03/22(日) 12:52:42.09 ID:eMuGDwo00
- そろそろ桜の季節だな
秦野の桜はすごいぞ - 4 : 2020/03/22(日) 12:53:08.57 ID:o3nt5hReM
- 綺麗な湧水タダでくめるからケンモ向け
- 5 : 2020/03/22(日) 12:53:37.05 ID:x2nfyHtR0
- 風俗だってあるぞ
- 6 : 2020/03/22(日) 12:53:46.55 ID:1tMF3hJw0
- 静岡より東はちょっと…
- 7 : 2020/03/22(日) 12:53:47.31 ID:44dVsNM/0
- このスレ滑ってんな
- 8 : 2020/03/22(日) 12:53:50.31 ID:IWiwNUica
- 道が少ないんで車持ってても動きにくい
- 9 : 2020/03/22(日) 12:54:04.11 ID:zjpEm15Zx
- 老後だぞ。水汲んで車まで運べる体力があると思うか?
- 10 : 2020/03/22(日) 12:54:23.30 ID:o3nt5hReM
- 秦野駅周辺に住んでロマンスカー使えば勝ち組
- 24 : 2020/03/22(日) 13:00:01.03 ID:ofjOl3Qq0
- >>10
秦野に住むこと自体が負け組だと思わないの? - 28 : 2020/03/22(日) 13:02:45.55 ID:uysEVYN20
- >>24
まだこんな馬鹿いんのかよ(笑)
jap風情が何処住もうが猿は猿
アメリカでも何だってんだレベル - 35 : 2020/03/22(日) 13:04:31.93 ID:i8bGIooEd
- >>24
なんで?ワケワカメ - 11 : 2020/03/22(日) 12:54:52.36 ID:P9o5ExlN0
- 関東はない
- 12 : 2020/03/22(日) 12:54:55.37 ID:LH7Bs7u1M
- 実際こういうのでいいよな
田舎すぎると不便だし - 13 : 2020/03/22(日) 12:56:00.11 ID:070rD75Z0
- まだ伊勢原市の方が良い
都会にも出やすいし - 15 : 2020/03/22(日) 12:56:38.20 ID:e9gsWrV10
- なにがあるのここ
- 30 : 2020/03/22(日) 13:02:59.52 ID:6pg8y/cx0
- >>15
なにもない
小田原・平塚という大都市に挟まれた空白地帯 - 16 : 2020/03/22(日) 12:56:51.95 ID:TXgwhEIWM
- 本厚木から先の旅行でしか行かない感
- 22 : 2020/03/22(日) 12:59:08.34 ID:bktk00Naa
- >>16
確かに
異境感がある - 17 : 2020/03/22(日) 12:56:59.97 ID:tLZf/BiA0
- 「はだの」だか「はたの」だかわかんねーんだよ
- 25 : 2020/03/22(日) 13:00:41.58 ID:z2J7s1MwM
- >>17
どっちも正解だけど「はだの」が主流
老人は「はたの」っていう人が多い秦野駅(はだの)は昔 大秦野駅(おおはたの)っていう駅名だった
- 18 : 2020/03/22(日) 12:57:43.69 ID:4j5YqMDra
- 謎定期
- 19 : 2020/03/22(日) 12:58:10.33 ID:xk/YHHR30
- 万葉の湯しかない
- 20 : 2020/03/22(日) 12:58:25.21 ID:8BBMy+FAr
- 地元民だが何もねえぞ
- 21 : 2020/03/22(日) 12:58:54.98 ID:zjgsLtPe0
- 昼間のロピアがすごい混んでる
レジ待ちに15分はかかるぞ - 26 : 2020/03/22(日) 13:00:42.16 ID:W7l2UyOe0
- 老後は都市部じゃないと苦労するぞ
坂道歩けなくなるし車の運転も難しくなる
徒歩圏内で全て揃ってる都会こそ老後に住むべき場所 - 27 : 2020/03/22(日) 13:01:42.23 ID:uysEVYN20
- 昔住んでたわ
- 29 : 2020/03/22(日) 13:02:56.74 ID:b30qMlJw0
- はい不動産屋のステマ
- 33 : 2020/03/22(日) 13:03:38.82 ID:M4snL62y0
- 小さい頃は何故だか忘れたけど
小田原市秦野 だと思ってたんよ - 34 : 2020/03/22(日) 13:03:44.48 ID:IeIc42MY0
- >>1
be:253542839 @poverty 2020-01-20 13:47:08
最近嫌儲でステマされてる「神奈川県秦野市」ってそんな素敵な田舎町なの?移住しようかな? 《※画像あり》 [253542839 - 37 : 2020/03/22(日) 13:06:25.89 ID:x2nfyHtR0
- 小田急線しかねえってのはリスクだよな
秦野よりは東海道と小田急があって新幹線も止まる小田原でいい - 49 : 2020/03/22(日) 13:21:26.70 ID:FLQHm59fp
- >>37
老後にそんな電車乗るかね - 38 : 2020/03/22(日) 13:07:50.89 ID:pXC3vpwN0
- 秦野はもう水道無料じゃないらしい
蛇口からミネラルウォーターは事実だが - 39 : 2020/03/22(日) 13:09:02.81 ID:O38DsUUV0
- ほぼ静岡だろ
- 40 : 2020/03/22(日) 13:09:30.94 ID:n4hADy2Yd
- 老後は別府で自宅に温泉引くのがモメンだろ
タダで温泉入り放題だぞ! - 41 : 2020/03/22(日) 13:10:08.98 ID:yPAOKPpa0
- やめといた方がいいぞ 風向きによっては南側の渋沢丘陵から芳しい牛糞の香りが漂って来るぞ
- 42 : 2020/03/22(日) 13:10:20.27 ID:ZciBXyIz0
- 道が246しかない
渋滞が酷い - 43 : 2020/03/22(日) 13:11:43.34 ID:yPAOKPpa0
- 日曜日午後、東名上りの大渋滞に巻き込まれず家に帰れる幸せ
- 44 : 2020/03/22(日) 13:12:43.37 ID:FRELHodB0
- 富士山噴火するし
- 46 : 2020/03/22(日) 13:15:18.62 ID:32cFw/JOM
- お前らの大好きなポリテクがあるぞ
- 47 : 2020/03/22(日) 13:16:16.28 ID:OyvIfGNx0
- 来月から渋沢に住むがマジでなんもない。助けてくれ嫌だ
- 58 : 2020/03/22(日) 13:27:05.59 ID:YsawSHda0
- >>47
ドリ車買って夜な夜なドリフトに勤しめよ。 - 48 : 2020/03/22(日) 13:17:42.72 ID:/VREBIyoM
- 家賃安いし今のところ指定のゴミ袋がない
- 50 : 2020/03/22(日) 13:21:35.21 ID:jVQIcrCo0
- なんつっ亭と山しかないイメージ
- 51 : 2020/03/22(日) 13:23:14.92 ID:DD91dWv90
- 富士山噴火で埋まるぞ
- 52 : 2020/03/22(日) 13:23:23.03 ID:YvYp+fek0
- 隣の伊勢原もだけど246の渋滞がヤバすぎて日常生活が不便すぎる
小田急あるけど基本車社会だし - 53 : 2020/03/22(日) 13:24:41.37 ID:SDyH7gs9a
- 鶴巻温泉の近くじゃん
おーいいね - 54 : 2020/03/22(日) 13:26:22.59 ID:NcFv1I9Pr
- 東京から見て最初の「地方都市」の一つ
- 55 : 2020/03/22(日) 13:26:42.76 ID:fBpZvWGRM
- 神奈川県央のどこにそんな夢が見られるのか
- 56 : 2020/03/22(日) 13:26:52.79 ID:g7I9z2fm0
- サナトリウムあるから精神疾患持ちのチョンモメンならいずれお世話になるそ
- 57 : 2020/03/22(日) 13:26:53.68 ID:7kSWzswtd
- 丹沢登り放題。
- 59 : 2020/03/22(日) 13:28:20.93 ID:ZhYPZNBw0
- 煙草と落花生しかネーゾ
- 60 : 2020/03/22(日) 13:40:01.55 ID:TuQjxlKoa
- 湘南軌道復活させればいいのに
- 61 : 2020/03/22(日) 13:44:41.39 ID:6aX/cPdQ0
- 秦野はさすがに遠すぎる行っても海老名までだな
コメント