【東京五輪】東京都幹部が明かす五輪準備の職員の様子「この雰囲気の中でやっても、誰からも祝福されない大会に」不安に感じ意気消沈

1 : 2020/03/22(日) 07:38:30.63 ID:34prDz0G9

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200322-00000080-spnannex-spo

新型コロナウイルスの感染拡大の深刻化を受けて東京五輪の開催延期を求める声が相次ぐ中、
東京都の幹部は21日、「職員たちは不安に感じ、意気消沈している。この状況の中で準備を進めていくのは
(モチベーション維持が)難しい」と明かした。

国際オリンピック委員会は「予定通り開催」との立場を崩さず、大会組織委員会の遠藤利明副会長もこの日、
「中止や延期を決定する段階ではない」と話した。東京都も開催を前提に準備を続けているが、
新設した競技会場のお披露目が延期されるなど、既に感染拡大の影響は出ている。
幹部は「この雰囲気の中でやっても、誰からも祝福されない大会になってしまう。(延期や中止の)
シミュレーションをしておく必要があるかもしれない」と話した。

2 : 2020/03/22(日) 07:38:58.91 ID:Sms4oKQS0
佐野エンブレムにケチ付いてた時点で
3 : 2020/03/22(日) 07:39:06.64 ID:0cRJIKLv0
ざまー
4 : 2020/03/22(日) 07:39:14.85 ID:cSIzvGOd0
アキラ
メロン
5 : 2020/03/22(日) 07:39:16.25 ID:I+7Z4HT10
聖火リレーにも全く無関心だからね
新型コロナの影響がなければトップニュース扱いだったろうに。
84 : 2020/03/22(日) 07:57:12.35 ID:z9VP8mlR0
>>5
    ∧_∧
   (  ^ω^)   < イイハナシダネ・・・
   /
114 : 2020/03/22(日) 08:01:38.97 ID:vi/A81RJ0
>>5
火、消えたしな
6 : 2020/03/22(日) 07:39:43.08 ID:HomTQM3Z0
延期か中止だろ
7 : 2020/03/22(日) 07:40:11.22 ID:VutjYXMT0
祝福されないだけじゃないのよ袋叩きだよ?
8 : 2020/03/22(日) 07:40:23.03 ID:8sf+d03W0
いまごろ観測気球を挙げてくるセンス
9 : 2020/03/22(日) 07:40:40.95 ID:Hq0G7ya50
中止やで
10 : 2020/03/22(日) 07:40:42.32 ID:gmuGpV8O0
中止だ中止!
11 : 2020/03/22(日) 07:40:50.83 ID:Jq9B27j/0
早めの五輪延期決めるべき
ここがずるずるしてたら
日本は世界から舐められるだろう
12 : 2020/03/22(日) 07:41:06.77 ID:eW+r5Uva0
なにを今さら
13 : 2020/03/22(日) 07:41:27.08 ID:Od4Xrc8j0
中止しろ
オリンピックのせいでクラスタ感染させたら
日本がその賠償を払うこととなる
14 : 2020/03/22(日) 07:41:35.73 ID:ehJQkda10
今さらかよ
世界中オリンピックどころじゃないコトくらい誰でもわかるだろ
15 : 2020/03/22(日) 07:41:44.08 ID:bGfMuS6r0
そんなもん国民は最初から分かってるんだが?
国民の方がはるかに有能
16 : 2020/03/22(日) 07:41:47.22 ID:Jq9B27j/0
これだけコロナ広まった状態で
わずか4ヶ月程度で収束するわけがないだろう
17 : 2020/03/22(日) 07:42:00.57 ID:Wo+7mcwn0
森喜朗とか石原慎太郎とか老害爺さんに付き合うのも大変だな
18 : 2020/03/22(日) 07:42:43.54 ID:XH99DbLR0
東京五輪なんてもう中止にすべき
コロナで忙しい、こんなの要らん
金持ちが儲かる運動会より日々の生活の方が大事
19 : 2020/03/22(日) 07:43:32.37 ID:b6pFhPTA0
延期決定しないと緊急事態宣言も適切に発動できない
五輪開催押し通してコロナ蔓延阻止の足かせになってはならん
20 : 2020/03/22(日) 07:44:03.24 ID:O1Xoddaz0
延期だとさらに損失がかでかくなるだろ、中止でいいわ
21 : 2020/03/22(日) 07:44:14.43 ID:uHRDgo3z0
ショボーン(´・ω・)
22 : 2020/03/22(日) 07:44:40.61 ID:0cRJIKLv0
金が重要ならやるべき
23 : 2020/03/22(日) 07:45:19.96 ID:YlzofO490
強行しても面白そう
24 : 2020/03/22(日) 07:45:20.82 ID:9AUyEi/d0
聖火到着式のとき聖火は消えるし ブルーインパルスのやつもぐちゃぐちゃになっただろ
オリンピックやるなっていう神の忠告だよ
33 : 2020/03/22(日) 07:46:58.94 ID:YlzofO490
>>24
ロゴデザインの時からケチがついたし、真夏開催でどうしようもないよね。
俺は、地方に住んでるけど、話す人はみんな早く中止しろと言ってる。地方には関係のないイベントだからね。
25 : 2020/03/22(日) 07:45:34.42 ID:AL29prjD0
あるかもしれないじゃなくやれよ
26 : 2020/03/22(日) 07:45:49.87 ID:4CHBqcck0
.
当初予算は7240億円だったのに、いつのまにか
3兆円まで膨れ上がってる不思議!
27 : 2020/03/22(日) 07:46:03.12 ID:CYXqkY6Y0
123便
3.11
2020
ゴロの良い数字はあまりよくないのかしら。
28 : 2020/03/22(日) 07:46:29.55 ID:7Vm67PQn0
祝福されないどころか非難されるって何故分からないのか…逆の立場だったらどうなの?自国が良ければいいって訳じゃないでしょ 本当にグズグズしてて苛々するわ
30 : 2020/03/22(日) 07:46:33.37 ID:cbNIyuyK0
小池のやつ、ずっとアスリートファーストとかぬかしてたと思うんだが

質問攻めにあうので表に出てこなくなった

31 : 2020/03/22(日) 07:46:33.88 ID:arvWDeJx0
そもそも日本人は嫌われてる
32 : 2020/03/22(日) 07:46:47.83 ID:RzIbTzYN0
安倍だけやりたい。腐った頭。
36 : 2020/03/22(日) 07:48:22.12 ID:64MXBSeq0
別に日本が悪いわけじゃないんだから、延期しとけば良いんだよ
あら?中止じゃなくて延期でいいんですか?と
37 : 2020/03/22(日) 07:48:31.82 ID:8AqGKMyk0
少なくともヨーロッパからは、未だに浮かれてる首相と都知事は白い目で見られているだろうね
38 : 2020/03/22(日) 07:48:32.09 ID:eFjkCmOQ0
>>1
五輪やる気満々じゃんw
39 : 2020/03/22(日) 07:49:05.53 ID:WLTf47Kx0
欧米がこれだけ感染してると、もう日本で感染してようが終息してようが関係ないもんな。

外部からの圧力もあるから一ヶ月前より遥かに延期って言いやすくなってるし決断するなら今だろ。

40 : 2020/03/22(日) 07:49:06.63 ID:V5GwJbwP0
IOCもJOCも開催が目的になってしまっているからなあ
開催は手段であって目的ではないはずだが
41 : 2020/03/22(日) 07:49:58.76 ID:PcIGWNVr0
日中韓だけで、レベルの低い「オリンピック」やったらエエやんw
参加できなかった欧米諸国と条件が公平じゃないから、
大会記録はオリンピックの公式記録にはならないだろう。
42 : 2020/03/22(日) 07:50:02.47 ID:R1vYVdyz0
( ・`ω・´)( ・`ω・´)( ・`ω・´)
早く延期表明しないと

世界中からボイコットくらうぞ

馬鹿が

44 : 2020/03/22(日) 07:50:09.08 ID:QUkeW4cr0
東京も意地張らずに中止にしろよ
45 : 2020/03/22(日) 07:50:09.24 ID:Od4Xrc8j0
これだけ世界が催しを中止している中で
オリンピック決行するなんて狂気の沙汰
46 : 2020/03/22(日) 07:50:24.81 ID:CgNfi7Pr0
中止しか望まれてないぞ~
47 : 2020/03/22(日) 07:50:25.97 ID:ekb8TAMn0
もういっそ史上初の開催国だけ参加する五輪にして国別最多メダル獲得数を更新したらどうだ
48 : 2020/03/22(日) 07:50:40.83 ID:qzDiDNFB0
なに弱気になってるんだ

もっと強気でいけ PMより

49 : 2020/03/22(日) 07:50:49.86 ID:4tqp+a/G0
地震とかすごい台風とか急に起こった時開催はどうするか事前に考えてるのかと思いきやノープランだったんだな。今頃シミュレーションがどうとか騒ぐなよ…
88 : 2020/03/22(日) 07:57:24.87 ID:81OPbkKG0
>>49
地震や台風ならしょせん日本だけの問題
今回は日本が大丈夫でも世界がアウトだから
50 : 2020/03/22(日) 07:50:50.72 ID:KXTxY/+30
収束どころか、まだピークにも達してない
世界中で感染拡大してる状態

開催強行しても、参加できない国が多数出てくると思う
開催出来ると思う方がおかしい
準備期間を考えると、一年延期も厳しいだろう

51 : 2020/03/22(日) 07:51:00.03 ID:UXp9O+E60
中止にしろよ。
52 : 2020/03/22(日) 07:51:25.79 ID:V0U4YCWW0
なんでやる気マンマンだったんだよ(笑)
決定を遅らせれば遅らせるほど感染は広がるぞ
53 : 2020/03/22(日) 07:51:30.30 ID:64MXBSeq0
こんな感染症を出して国境封鎖しなかった中国と
即座に緊急度の高いウィルスと宣言しなかったWHOが悪いんだから
東京オリンピックは被害者面しとけば良いんだよ
54 : 2020/03/22(日) 07:51:33.31 ID:4pGZmCP30
森よしろう五輪
55 : 2020/03/22(日) 07:51:33.54 ID:KwIh7RdG0
別に日本が悪い訳じゃない
非難してる国はボイコットするか自国民の渡航を禁止してテレビ観戦しとけばいい
56 : 2020/03/22(日) 07:51:50.11 ID:SHmrvYMH0
それで給料もらえる都職員ですら意気消沈するのにボランティア奴隷は集まるのか
63 : 2020/03/22(日) 07:53:01.48 ID:QUkeW4cr0
>>56
赤紙出すんだし都民は強制徴用だろ
94 : 2020/03/22(日) 07:58:26.49 ID:4BpQfsNx0
>>56
今の状況だとボランティア集まらないと思いますよ。
っていう切り口からJOCに進言しても「いや、絶対集まる」って
言いそう。
109 : 2020/03/22(日) 08:00:37.99 ID:Sms4oKQS0
>>56
学徒動員でもするんじゃね
逆らったら落第の脅し付きで
57 : 2020/03/22(日) 07:51:52.57 ID:dYwPGuj80
お金おかけない五輪とか国民だまして誘致して、結果三兆円も血税を貪った奴らがいるからな
やめてよいよ、しらける
58 : 2020/03/22(日) 07:51:58.61 ID:UXp9O+E60
チーン、五輪終です。
59 : 2020/03/22(日) 07:51:59.07 ID:hVUTF5uK0
太平洋戦争に突き進んだ旧日本軍と何も変わっていない
誰もが無理と分かっていながら、止めることができない
80 : 2020/03/22(日) 07:56:28.24 ID:KwIh7RdG0
>>59
その通り
シェリーフェンプランの小モルトケもこう言った
「一度決定されたことは変更することはできません」
60 : 2020/03/22(日) 07:52:38.58 ID:T0sAQmij0
世界中から東京は感覚がズレてると思われるだろうな。
日本政府のセンスが色んな点でズレてるのは、
もはや欧米の常識になりつつあるけど、
今回のことで世界の隅々まで行き渡る。
76 : 2020/03/22(日) 07:55:56.36 ID:hVUTF5uK0
>>60
地方から見ても東京はズレている事が多いよ
幕末期に黒船が来て初めて事の重大さに気付く点も

西国諸藩は既に危機感を持って軍備の近代化や子弟をヨーロッパに留学させたりして最新の技術を習得していた

95 : 2020/03/22(日) 07:58:26.69 ID:1mmMea+B0
>>76
氷で冷やすだの打ち水だの濡れタオルだのズレてるどころかイカれてる
61 : 2020/03/22(日) 07:52:40.06 ID:7q1utpR50
最初から批判多かったしケチつきまくったし
運命だったな
62 : 2020/03/22(日) 07:52:40.59 ID:Od4Xrc8j0
オリンピック開催後、オリンピックのクラスタ感染者の賠償金は逃れられない
東京都が全額保証するのならば開催しろ
64 : 2020/03/22(日) 07:53:01.77 ID:S56/bsMm0
ボランティアする予定の人、君達が辞退すれば中止に傾くよ
強行すれば君達の責任が問われる事になる、よく考えてみよう
65 : 2020/03/22(日) 07:53:21.09 ID:lJgeRz4s0
まったく祝福されない五輪
東京w悲しいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66 : 2020/03/22(日) 07:53:36.64 ID:mhCA9LfI0
肝心の都民がやるなと言ってるのに強行しようとする時点で誰の為の五輪なのかお察し
97 : 2020/03/22(日) 07:58:47.67 ID:SHmrvYMH0
>>66
都民ファーストの親玉が絶対やると言ってるような気がするが
106 : 2020/03/22(日) 08:00:15.43 ID:QUkeW4cr0
>>66
やろうとしてるのも都民やん
67 : 2020/03/22(日) 07:53:45.13 ID:+eA7Pie40
そもそも日本人てオリンピックに向いてないじゃないか?
68 : 2020/03/22(日) 07:54:00.88 ID:eP2rRrEf0
知らねえよトップに言えよ
69 : 2020/03/22(日) 07:54:10.02 ID:vcHv9Y9C0
>>1
もう中止間違いないから気楽なもんだろ

内心大喜びしただろう

70 : 2020/03/22(日) 07:54:21.84 ID:jaYodUTc0
誰からも祝福されないどころか、おまえらがよくわからない契約をして
その違約金が払えないからやめれないなんて理由で、全てが後手後手に回ってるんだが。
見かけたら石ぶつけられてもおかしくないレベル。さっさと都庁から飛び降りでもしろボケナスが
79 : 2020/03/22(日) 07:56:23.72 ID:dYwPGuj80
>>70
そんでもっていただいた入場料はボッケナイナイだろ?しんでいいよ
85 : 2020/03/22(日) 07:57:16.07 ID:FDA5PTsg0
>>70
飛び降りは迷惑だろ

自ら棺おけの中に入って火葬場で焼かれてほしい

71 : 2020/03/22(日) 07:54:47.97 ID:64MXBSeq0
本当に中国はいいタイミングでウィルスを放ってくれたよ…
人為的なものを疑ってしまうくらい、いいタイミングで…
72 : 2020/03/22(日) 07:55:21.03 ID:YwpYeAAz0
カルトアへ政権のもくろみでは
東京オリンピックで八百長で日本人のメダルラッシュになる予定が
コロナで東京オリンピック世界から敬遠
73 : 2020/03/22(日) 07:55:27.88 ID:1mmMea+B0
ここまで国民を危険に晒さないと諦めない森に言えば?
74 : 2020/03/22(日) 07:55:32.52 ID:l+SroG8F0
延期は無理だろ
1年後2年後にコロナが収束する保証がない
中止一択
96 : 2020/03/22(日) 07:58:44.03 ID:h1hxCtie0
>>74
日本国民の税金が無駄になったな

五輪推進派の連中に支払わせるべき

75 : 2020/03/22(日) 07:55:45.39 ID:apl0JzIH0
そもそも中国に損害賠償請求しろ 無視なら国内資産凍結やれ
77 : 2020/03/22(日) 07:56:15.30 ID:UxpvPZLv0
ごく初期の招致段階から盛り上がっていたのは東京だけ。
東京以外の大半の国民は冷ややかな目で見ていた。東北の復興をだしにした
時点で反感さえ買ってしまう羽目に・・・
実際、東京への人・モノ・カネの一極集中を加速させただけで地方には
何のメリットもなく、人手不足や資材価格の高騰をもたらし逆に東北復興の
妨げになったしまう始末。
113 : 2020/03/22(日) 08:01:20.17 ID:BipBvUK00
>>77
TV局とかが盛り上がっていただけで、都民は盛り上がってなかったぞ

だいたい、その前の招致で都民の意欲が無くて招致失敗してんのに
4年経ったら急に都民が五輪やりたくなるとか、有り得んわw

78 : 2020/03/22(日) 07:56:20.29 ID:mjmEr/8i0
また東京が「朝顔!打ち水!被り傘~♪」レベルの対策を考えてくれるよ
81 : 2020/03/22(日) 07:56:28.49 ID:kqnkrXwN0
不安もなにも別に他人事だからいいだろ
大会開催に親身になる必要なんてないわ
開催されないならされないで仕方ないぐらいに思っとけ
そんなんでいちいち精神壊してるようなやつはだめ
82 : 2020/03/22(日) 07:56:41.15 ID:mhCA9LfI0
ザハの呪い
83 : 2020/03/22(日) 07:56:58.80 ID:zKfDP3FX0
罰ゲーム五輪でワロタ
86 : 2020/03/22(日) 07:57:19.80 ID:OOmIwO0z0
もともと上級しか喜んでなかったぞ
87 : 2020/03/22(日) 07:57:19.99 ID:OLMZDO/r0
ここはフランス検察に頑張ってもらって
予定を早めて竹田を贈賄で逮捕してもらおう
そうなれば諦めがつくよ
90 : 2020/03/22(日) 07:58:01.58 ID:Cmt2N0vv0
お金かけないんだからボランティア頑張ってな
91 : 2020/03/22(日) 07:58:15.24 ID:JxueTdzW0
都民しか潤わないオリンピック。
都民が何とかしろ。
92 : 2020/03/22(日) 07:58:17.01 ID:n52qULnv0
中止で良いじゃん。
強行してもボイコット続出で大会失敗する。
98 : 2020/03/22(日) 07:58:51.31 ID:Ud3/thN70
いやもう出場予選ができない国があるとかだから予定通りは無理だろう
99 : 2020/03/22(日) 07:59:04.99 ID:Kpjg3GwR0
そらそうよねー
100 : 2020/03/22(日) 07:59:07.19 ID:FOHH9YL20
延期や中止すれば祝福されるぞ
101 : 2020/03/22(日) 07:59:12.59 ID:M5Zsb3B50
まだできると思ってる馬鹿
102 : 2020/03/22(日) 07:59:38.58 ID:Jq9B27j/0
中止が妥当
無理やったら世界から軽蔑
103 : 2020/03/22(日) 07:59:58.31 ID:ie5pd7+h0
延期して、新型コロナが収まってからやれば日本の観光の復活に繋げられるだろ
104 : 2020/03/22(日) 08:00:03.87 ID:FMjnnkzN0
>>1
祝福されるどころか刑事罰にもなりかねないだろw
国際的犯罪だぞこれ
105 : 2020/03/22(日) 08:00:04.93 ID:0jc/camk0
ボランティアが感染したら五輪アウシュビッツと呼ぼう
感染ガス室
107 : 2020/03/22(日) 08:00:22.92 ID:VK5k0LPj0
五輪ていうと
フェンシングのあいつが小躍りしてた景色を思い出すな
灌漑深い
110 : 2020/03/22(日) 08:00:40.96 ID:FMjnnkzN0
強行開催は犯罪行為だっていい加減認識しろよ
111 : 2020/03/22(日) 08:00:49.40 ID:Eu4NmcWk0
サンドとかマジキチ!
 世界がコロナ感染防止に尽力してるのに
  平和の祭典とかって頭どうかしてる  
   
112 : 2020/03/22(日) 08:01:14.96 ID:Od4Xrc8j0
今台湾ニュース見ているが台湾でも爆発的に感染者増えている
台湾の現在の気温は30度近くて湿度は連日蒸し風呂状態だ
夏の高湿度でウイルス消える説はもはや関係ない
中止以外ない
115 : 2020/03/22(日) 08:01:49.19 ID:EXNPsYsq0
絶対に開催しろ!

ドタバタコメディー見てみたいです

116 : 2020/03/22(日) 08:01:51.77 ID:4pGZmCP30
森喜朗五輪
117 : 2020/03/22(日) 08:02:14.33 ID:8WCgZDn50
金の亡者と名誉欲の卑怯者アスリートくらいにしかみない。開催されたら世界中の嘲笑の的。
119 : 2020/03/22(日) 08:02:22.14 ID:qooneLgM0
今の状況では海外から観客やアスリートが日本に
来れない、開催を危ぶむじゃなく出来ないだろう
120 : 2020/03/22(日) 08:02:54.22 ID:Wga3rlRc0
ジョージアのCMが寒々しいな
まだやってたっけ?
121 : 2020/03/22(日) 08:03:14.77 ID:vOsx8Sd10
もう完全に中止すべき。
123 : 2020/03/22(日) 08:03:31.57 ID:82aIVz8E0
>>1
当たり前だろ
アホの子なのか
125 : 2020/03/22(日) 08:03:46.84 ID:beqQp3cM0
みんな延期or中止になると思ってるんだろうけど、IOCに言わせたいんだろうね
127 : 2020/03/22(日) 08:04:24.64 ID:D55jkVvs0
何か中止したら国が傾くとかほざいてるけど
そもそも、コンパクトに、金かけずにやるってことをお題目に
招致してたよね?どうして中止か延期したくらいでそんなおおげさなこと
になるんだ?まったく意味がわからない
128 : 2020/03/22(日) 08:04:28.02 ID:qIzwxICA0
そりゃまあ世界中誰も望んでない
日本国民でさえ望んでない
五輪利権者だけがやりたがってるだけのオリンピックだもんなw
129 : 2020/03/22(日) 08:04:38.30 ID:Fw/vMd8O0
嫌なら辞めてもいいんじゃよ?
130 : 2020/03/22(日) 08:04:39.08 ID:Nw0hzyJ40
東京都(の朝鮮総連)幹部かも知れないしな
131 : 2020/03/22(日) 08:04:56.90 ID:SK+NttYy0
メディアは最高に盛り上がった事にしてゴリ押しするけとね
132 : 2020/03/22(日) 08:04:56.96 ID:8W3YRx1q0

むしろ強行した五輪見てみたいわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました