
底辺「給食うめー!!!うめ!うめ!」ワイ(なんやこれまっず!)

- 1
のん 今夜21時、11年ぶり民放ドラマ出演! 日曜劇場『キャスター』に登場 ファン「この日を待ってた」「おかえりなさい」1 : 2025/04/27(日) 20:43:59.15 ID:XUNldgLU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/fea03e88dbed049bdd172e...
- 2
【訃報】3冠牝馬リバティアイランドが予後不良で安楽死処置 クイーンエリザベス2世Cで競走中止1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 20:55:29.43 ID:1/OII/N60 クイーンエリザベス2世Cに参戦して競走を中止していた 23年の3冠牝馬リバティアイラン...
- 3
「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題1 : 2025/04/27(日) 20:30:40.51 ID:YE3lsC0E9 先日、都心部在住の友人がこんなことを言っていた。 「万博やってるけど、あんまり行きたくないなぁ」 僕はそれを聞...
- 4
難民を追い返す、そんな国でいいのか、入管法強行抗議1 : 2025/04/27(日) 10:57:11.93 ID:0B1rtOi60 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/27(日) 10:57:4...
- 5
【悲報】客の取れなくなった立ちんぼさん、次々と野垂れ死ぬ【悲報】客の取れなくなった立ちんぼさん、次々と野垂れ死ぬ いろんなネットニュース速報
- 6
20代の日本人、霜降り和牛より「赤身肉」派が半数超え「子供の頃から馴染みある」1 : 2025/04/27(日) 20:12:07.28 ID:wCKlpWLsr いきなりステーキまた流行って… 若年層が輸入牛を選ぶ理由 国産和牛神話が揺らいでいる | Forbes JAPA...
- 7
【画像】最近の天才てれびくんさん、小中学生には刺激が強い【画像】最近の天才てれびくんさん、小中学生には刺激が強い まとめたニュース
- 8
立憲民主党、大型連休明けから「政治とカネ」追及へ 存在感アピール1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 20:10:01.61 ID:mGD9RapN0 立憲民主党、大型連休明けから「政治とカネ」追及へ…トランプ関税一色の中で存...
- 9
国民・榛葉幹事長、立民・野田代表の消費減税発言経緯「一貫性ない」「枝野さんは筋が通っている」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 20:10:31.20 ID:AIDzQiUS9 立憲民主党の榛葉賀津也幹事長は25日の定例会見で、憲民主党が今夏の参院選公...
- 10
韓国大統領選 野党候補に李在明氏 過去最高の得票率で選出1 : 2025/04/27(日) 19:44:51.56 ID:BoDQ302k0 https://news.yahoo.co.jp/articles/70958d9301e76abccc8e6c...
- 11
「外国人の消費税免税を廃止すべき」吉村大阪府知事、高校無償化の財源になると提言1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 20:18:14.44 ID:Inr3jTm89 大阪府の吉村洋文知事は21日、インバウンド(訪日客)の消費税免税について「すでに免税を...
- 12
⚫リバティアイランド、香港で予後不良・・・か?⚫リバティアイランド、香港で予後不良・・・か? 反日うぉっち!
- 13
ハンバーグの年間購入額、全国で静岡1位 浜松2位 上位を占めるワケは?1 : 2025/04/27(日) 19:38:55.11 ID:Inr3jTm89 総務省が2月に発表した2024年の家計調査で、1世帯当たりのハンバーグ年間購入額は静岡市が3010円で全国1位、...
- 14
アメリカ人「黄猿が車買ってくれない 」1 : 2025/04/27(日) 19:44:59.04 ID:YzqTlBso0 なんでや? 2 : 2025/04/27(日) 19:45:27.07 ID:rXBjKVKe0 燃費とデカさか...
- 15
⚫リバティアイランド、香港で予後不良・・・か?1 : 2025/04/27(日) 19:52:10.25 ID:ywsWwO810 https://video.twimg.com/amplify_video/191643653930922803...
- 16
実力社会って最終的にコネ社会になるよね1 : 2025/04/27(日) 19:34:02.85 ID:+y5k89uq0 実力者がトップになる→その実力者は子供や孫が可愛くて権力でトップに立たせる→いつのまにか世襲だらけになる →世襲...
- 1 : 2021/05/09(日) 11:39:06.19 ID:do2LhZrBa
- 底辺「おかわりしていいのか!?」
ワイ(どんだけ育ち悪いねん…)
- 2 : 2021/05/09(日) 11:39:35.24 ID:5jJBDCIY0
- コッペパン以外はうまい
- 3 : 2021/05/09(日) 11:39:35.27 ID:sWCSt7Nyd
- またこのスレ?
- 4 : 2021/05/09(日) 11:39:43.31 ID:do2LhZrBa
- よくあんな不味いもん平気で食えるよな
- 5 : 2021/05/09(日) 11:39:46.28 ID:Aoota0nk0
- ああ、給食不味いとこに住んでたんやなかわいそう
- 6 : 2021/05/09(日) 11:39:52.16 ID:rf/I8/WK0
- 中学のインキャにありがちやな
- 7 : 2021/05/09(日) 11:40:09.52 ID:do2LhZrBa
- 食べあわせも悪すぎやし
- 8 : 2021/05/09(日) 11:40:20.12 ID:fI7iy17Gd
- おかわりもいいぞ
- 9 : 2021/05/09(日) 11:40:44.30 ID:z35TVv4s0
- コッペパンを苦に感じなくなったのは中2冬くらいからだったわ
- 10 : 2021/05/09(日) 11:40:47.13 ID:vbYUguPra
- 給食の差って家庭の育ちより地域の貧困さだろ
つまりイッチがカスみたいな地域に住んでただけやで - 11 : 2021/05/09(日) 11:40:52.60 ID:KHUM3Iut0
- 文科省「牛乳で米を食え」
ワイ「無理やろ」 - 12 : 2021/05/09(日) 11:40:52.88 ID:4bf7AEo40
- 中学入ってからは不味すぎてコンビニで飯買ってから行ってたわ
- 16 : 2021/05/09(日) 11:41:26.81 ID:DJQx2g6AM
- >>12
1人だけ給食たべないの? - 87 : 2021/05/09(日) 11:47:32.90 ID:4bf7AEo40
- >>16
何人かクソまずいわって言って買ってくる奴いたしワイ1人じゃなかったで - 13 : 2021/05/09(日) 11:40:54.77 ID:r5V2kPWv0
- 育ち悪いと好き嫌い多いからな
- 33 : 2021/05/09(日) 11:43:08.03 ID:fI7iy17Gd
- >>13
ガチ底辺の友人おるけど野菜無理とか果物無理とかの奴いてめんどいわ - 14 : 2021/05/09(日) 11:40:58.27 ID:ZhtBoCu60
- 自分のとこで作ってる給食はうまいってマジなんか
- 17 : 2021/05/09(日) 11:41:33.32 ID:H/6LI3I60
- >>14
少なくともワイの学校はそうやったで - 15 : 2021/05/09(日) 11:41:05.86 ID:/l4ts5WVa
- なんjやってるガチ底辺が言うのか…
- 18 : 2021/05/09(日) 11:41:38.11 ID:FMDbaNDJ0
- イッチは冷めた弁当の給食でも食ってたのかな?
- 63 : 2021/05/09(日) 11:46:03.34 ID:Uw7Yy6In0
- >>18
貧民イライラで草 - 19 : 2021/05/09(日) 11:41:40.44 ID:gtxhPmoS0
- 田舎だったからいつもおばちゃんが作ってたからうまかったわ
給食センターとかから送られてくるとこはまずそう - 108 : 2021/05/09(日) 11:48:37.10 ID:VsGqWoQZ0
- >>19
志村の? - 20 : 2021/05/09(日) 11:41:42.54 ID:IKdwWYwa0
- 金持ちなら私立に入らせるだろ
- 21 : 2021/05/09(日) 11:41:52.45 ID:do2LhZrBa
- 貧乏舌だと美味しく感じるのかな?
- 23 : 2021/05/09(日) 11:42:05.39 ID:bfn47EuS0
- ワイ小学校教諭
カレーが甘すぎる上に豆が大量に入っていて泣く - 24 : 2021/05/09(日) 11:42:19.50 ID:Fzfx3OEy0
- 小学生ワイ「給食うっめ! 牛乳ゴクゴク!!」
今ワイ「米と冷たい牛乳を一緒に? 無理やわ…」
- 44 : 2021/05/09(日) 11:44:18.61 ID:Aoota0nk0
- >>24
あつあつご飯に牛乳ぶっかけて食ってたワイの隣のクラスの問題児の白田くんに謝れ - 89 : 2021/05/09(日) 11:47:34.94 ID:oS82Ypa10
- >>44
今頃大食いタレントになってそう - 26 : 2021/05/09(日) 11:42:25.83 ID:21vq4A6Cx
- フルーツサラダを考えた奴は絶対に許さん
林檎やら蜜柑やら - 27 : 2021/05/09(日) 11:42:37.97 ID:yCTTVZzyd
- 小学校のは美味かったで
中学で調理場変わってクソ不味くなった… - 28 : 2021/05/09(日) 11:42:40.77 ID:5lpZOYrY0
- 給食うまかったイメージあるわ唐揚げ余ったときに四人が喧嘩して二人死んだし
- 29 : 2021/05/09(日) 11:42:49.12 ID:SMC36igO0
- 給食のパンが不味いのは覚えてるわ
- 30 : 2021/05/09(日) 11:42:55.84 ID:fRjeK1N80
- 遠慮するな今までの分食え、、、
- 31 : 2021/05/09(日) 11:42:59.90 ID:n4JcNXHD0
- 学校の中に給食室がある所はうまい
- 32 : 2021/05/09(日) 11:43:05.91 ID:snls0zMaa
- 底辺地区に住んでたんやろな
校内で給食作ってなさそう - 34 : 2021/05/09(日) 11:43:34.91 ID:do2LhZrBa
- これなら毎日完全食配った方がマシやろ
ちゃんとした飯は家で食べさせた方がいい - 35 : 2021/05/09(日) 11:43:35.34 ID:sx8OTtse0
- ワイのとこはその辺りで有名な給食美味い学校やった
- 36 : 2021/05/09(日) 11:43:42.90 ID:z35TVv4s0
- ワイの小中は給食センターが車で5分とかそのくらいの位置やったからアチアチご飯でうまかった
- 37 : 2021/05/09(日) 11:43:43.03 ID:WPjNyP54a
- 団地住みのやつほど好き嫌い多いよな
- 38 : 2021/05/09(日) 11:43:46.77 ID:Pe0auKRa0
- 教育実習行ったときいつも給食のおかわりをする子は使ってる文房具がボロボロで悲しくなった
- 39 : 2021/05/09(日) 11:44:00.99 ID:/3H+x5vXM
- 給食美味しいは思い出補正が9割くらいやろ
基礎代謝も激しいガキのころはとにかくすぐお腹空いてたし美味しい食べ物もそんなに知らんしみんなで食べるのは楽しかったから給食はいい思い出だけど
大人になって冷静に考えてみると食事としてのレベルは低い - 59 : 2021/05/09(日) 11:46:01.26 ID:/szTRcTga
- >>39
クッソボソボソした焼きそばとかもあの頃はなんか美味かったな - 88 : 2021/05/09(日) 11:47:34.91 ID:/3H+x5vXM
- >>59
給食美味しいとか言ってる勢は多分そんなんだと思うわ
実際ワイもそんなんやったしな
今飲食店で給食レベルの食事が出てきたらマッズってなるやろな - 76 : 2021/05/09(日) 11:46:55.31 ID:u6j1p1Js0
- >>39
小学校教師とかハズレ引くとキツそうやな - 98 : 2021/05/09(日) 11:48:15.51 ID:/3H+x5vXM
- >>76
教師?
まあワイの小学校の教師は旭川レベルのクソやったが - 40 : 2021/05/09(日) 11:44:04.36 ID:Ytx3/MV+0
- 自分とこで作ってても栄養士次第でゴミやで
ワイのとこはそれで栄養士変わって急に食べ残し増えて問題になった - 41 : 2021/05/09(日) 11:44:08.15 ID:YsYG4WDA0
- 初めての給食の牛乳が家で飲んでる生協の牛乳と味違い過ぎて吐き出したわ
- 42 : 2021/05/09(日) 11:44:08.71 ID:HLPLxTA60
- 中学の給食クソ不味くて先生すら殆ど食べてなかったんだ😭
- 43 : 2021/05/09(日) 11:44:18.42 ID:gtxhPmoS0
- 給食で出るクソマズマーガリンだけはほんま苦手やった
- 45 : 2021/05/09(日) 11:44:23.05 ID:3JFxY16e0
- 給食まずいまずいって言ってる奴の方が育ち悪そうやわ
外食やらインスタントやらで濃い味しか受け付けなくなっとるんやろうな - 51 : 2021/05/09(日) 11:45:27.68 ID:u6j1p1Js0
- >>45
センターのは糞まずいらしいで
臭い飯が出てくるとか - 46 : 2021/05/09(日) 11:44:23.57 ID:kBzS6S3B0
- 陽キャ「うめ~w」
陰キャ「ふん…こんなん餌じゃん。ゴミだけ食ってろよ。クキキ…」
- 47 : 2021/05/09(日) 11:44:24.16 ID:u6j1p1Js0
- センターやなかったら普通においしいやろ
- 48 : 2021/05/09(日) 11:44:39.85 ID:jAD/Taora
- まずい理由って栄養士があかんのか自分とこで作ってないかのどっちかなん?
- 55 : 2021/05/09(日) 11:45:48.66 ID:Aoota0nk0
- >>48
自分のとこで作っとると栄養士次第で塩分規制してまずくなる - 102 : 2021/05/09(日) 11:48:22.86 ID:kjL3VBcJa
- >>55
不味いとこ可哀想やわ - 49 : 2021/05/09(日) 11:44:43.29 ID:ZgWotd2P0
- 給食のわかめご飯とか肉ご飯真似したいくらい美味かったけど再現出来んわ
- 50 : 2021/05/09(日) 11:45:16.49 ID:5jJBDCIY0
- おかず減らしていいから毎日白米食わせろ
- 52 : 2021/05/09(日) 11:45:33.08 ID:4gdlMWjp0
- まずいって言ってる奴は団塊世代かなんかなの?
すごい手間かかってるし美味しいぞ - 53 : 2021/05/09(日) 11:45:33.86 ID:4+gVX8WI0
- 小学校はほんま美味かったな
ちゃんと作ってたし - 54 : 2021/05/09(日) 11:45:46.61 ID:w0Vak7OS0
- ワイの小学校美味いのと不味いのの差が凄かったわ
- 56 : 2021/05/09(日) 11:45:52.35 ID:HMPD4N1x0
- 運動して腹減ってるとなんでもうまく感じるんやで
- 57 : 2021/05/09(日) 11:45:55.02 ID:YDJxmYJ+0
- 茨城の給食は美味いぞ
一食1000キロカロリーある - 58 : 2021/05/09(日) 11:46:00.53 ID:IrWNQJf30
- 柿とか干しブドウの入ったサラダとか意味不明なのが時々出たくらいで不味いと思ったことは別にないなぁ
- 60 : 2021/05/09(日) 11:46:01.64 ID:4+gVX8WI0
- 有名私立小学校なんかはホテルが持ってくるらしいが..
- 61 : 2021/05/09(日) 11:46:02.61 ID:GHE3ZU5f0
- チキンソテーは美味かったんやが?
- 62 : 2021/05/09(日) 11:46:02.80 ID:do2LhZrBa
- 給食が美味いとか言ってる奴は慶應幼稚舎にでも通ってたんか?
それならワイが悪いわ - 64 : 2021/05/09(日) 11:46:08.88 ID:9qn31ARn0
- これガチで育ち透けるよな
不味いって言ってる奴は育ち悪い - 65 : 2021/05/09(日) 11:46:11.44 ID:Q5uEq2eX0
- 給食センターやったけどちゃんとアチアチご飯と味噌汁だだったから不味かったことがそんなになかったわ
- 66 : 2021/05/09(日) 11:46:19.44 ID:vHwMV99H0
- 刑務所の飯よりヤバイならねぇ
- 67 : 2021/05/09(日) 11:46:20.95 ID:4+gVX8WI0
- どんな味なんやろかね
- 68 : 2021/05/09(日) 11:46:24.31 ID:9xJeANuU0
- 給食まずいって大阪とかあの辺?
- 70 : 2021/05/09(日) 11:46:27.77 ID:YvPB7SW00
- 正直地域差あるからなんとも外れやったんやね
- 71 : 2021/05/09(日) 11:46:28.26 ID:Yr0rBWQN0
- 料理の味より牛乳が飲めないから地獄の時間だった
- 72 : 2021/05/09(日) 11:46:31.25 ID:mIGqvOSb0
- 給食不味すぎて栄養士の解任署名活動になってたわ
- 73 : 2021/05/09(日) 11:46:37.72 ID:/szTRcTga
- 魚系は割と工夫してある奴多くて飽きなかった思い出
- 74 : 2021/05/09(日) 11:46:40.80 ID:0mLQmtlK0
- 学校に給食室がなか気い地域育ちの可哀想なイッチを馬鹿にしてやるなよ
- 81 : 2021/05/09(日) 11:47:14.38 ID:do2LhZrBa
- >>74
顔真っ赤すぎて誤字してますよ - 124 : 2021/05/09(日) 11:49:16.14 ID:Uw7Yy6In0
- >>74
なか気いってなんや?????? - 140 : 2021/05/09(日) 11:50:04.10 ID:oS82Ypa10
- >>124
中井貴一や - 75 : 2021/05/09(日) 11:46:52.00 ID:Aoota0nk0
- まあ白米炊きたてのが出てこないセンターはクソなのはどういする
- 77 : 2021/05/09(日) 11:46:57.84 ID:4+gVX8WI0
- 中学からは刑務所並みの冷や飯になって草だ
- 78 : 2021/05/09(日) 11:47:05.77 ID:Gv+3hOPqr
- 病院食もそうやけど裕福度というよりジャンク好きな正しくない食事してる層の方が口に合わんやろああいうの
- 79 : 2021/05/09(日) 11:47:13.60 ID:6I20gxCca
- 都会に出て初めて調理場が校内にない学校があるの知ったわ
- 80 : 2021/05/09(日) 11:47:14.30 ID:3kFNaOlEa
- 結局バイアスかかってて自分の舌を疑えないのな
- 82 : 2021/05/09(日) 11:47:17.01 ID:51DGCh1UM
- ワイらの地域は大当たりやったで
お前らかわいそw - 83 : 2021/05/09(日) 11:47:17.05 ID:x/aD7bHca
- おかんのヒエヒエ冷食昨夜の余りおかず詰め合わせより弁当より絶対に給食の方がうまかった😡
- 84 : 2021/05/09(日) 11:47:28.12 ID:4gdlMWjp0
- 給食まずいって言ってる奴多分校内に給食室なくて新鮮なもの食べられなかったんだろうな
- 85 : 2021/05/09(日) 11:47:28.45 ID:bTXOrZVN0
- 給食に牛乳ってのが意味不明すぎるよな
合わねえよボケ - 86 : 2021/05/09(日) 11:47:30.05 ID:s6n2tzBia
- ただ今より毒ガス訓練を開始する
- 90 : 2021/05/09(日) 11:47:38.92 ID:/AG4ZjVyp
- これイッチが逆張りとかやなくて今の給食ほんま酷いらしいな
肉の量とかクソ減ってるらしい - 113 : 2021/05/09(日) 11:48:49.07 ID:YsYG4WDA0
- >>90
そりゃその地域の問題やろ - 129 : 2021/05/09(日) 11:49:43.68 ID:/AG4ZjVyp
- >>113
全体的にそういう傾向にあるんやないんか知らんかったわ - 91 : 2021/05/09(日) 11:47:45.35 ID:4H8L3zct0
- 小学生の頃はだいたい白米余るけどたまに担任が塩入れておにぎり作るのすこ
- 92 : 2021/05/09(日) 11:47:52.05 ID:9xJeANuU0
- 4時間目にはいい匂いが漂ってくるんだ🥰
給食おばちゃんありがとう😊 - 93 : 2021/05/09(日) 11:47:52.49 ID:VAVfm1JW0
- 小学校時代の自分の舌疑って何になるんだよ
謎すぎる - 94 : 2021/05/09(日) 11:47:54.00 ID:4+gVX8WI0
- ただ、海鮮は糞だったなぁ
所詮公立か - 95 : 2021/05/09(日) 11:48:07.91 ID:4+gVX8WI0
- 値段で味変わるもの使うな
- 96 : 2021/05/09(日) 11:48:11.56 ID:VjBm+i7p0
- ワイ小学校のころ給食が学校の唯一の楽しみやったわ😋
給食好きって言ったら哀れんだ目で見てきたあの女子だけは未だに腹立つけど😡 - 97 : 2021/05/09(日) 11:48:12.79 ID:kOG7Fizmd
- いやアレルギーならともかく基本的に好き嫌いがあるってだけで育ち悪いってイメージやからな
- 99 : 2021/05/09(日) 11:48:19.58 ID:uSXugG110
- コッパペンまずいよな
- 100 : 2021/05/09(日) 11:48:21.10 ID:HLPLxTA60
- 9割以上の人間が食わない給食を知らんとか幸せなんやで
白米は家から持っていく地域だったからふりかけご飯で凌ぐ日々よ - 101 : 2021/05/09(日) 11:48:21.86 ID:KR1Q81IhM
- 舌って肥やさない方がええんちゃうか🤔
- 103 : 2021/05/09(日) 11:48:26.61 ID:JdOsypOBa
- 不登校やのに給食だけ食べに来るDQNおったわ
- 152 : 2021/05/09(日) 11:50:45.54 ID:ZORyNvsFa
- >>103
ゆたぼんか?😳 - 104 : 2021/05/09(日) 11:48:27.49 ID:in41ItC/0
- 不味いのってホンマに不味いんやろ?かわいそう
- 105 : 2021/05/09(日) 11:48:30.63 ID:wDwE/7FR0
- センターだったんやな
- 106 : 2021/05/09(日) 11:48:32.59 ID:33sWZWiqM
- メロンパンとか一部のやつは旨かったけど殆んどが店で金出すなら食べないれべやな
- 107 : 2021/05/09(日) 11:48:37.07 ID:4H8L3zct0
- 今もクジラは年1か?
- 109 : 2021/05/09(日) 11:48:38.36 ID:LsSrlQD60
- ワイの自治体貧乏すぎて中学から給食が無くなったんやが何処もそんなもんなんか?
- 110 : 2021/05/09(日) 11:48:38.74 ID:4dfE7NSN0
- 不味いと言われてる学校と上手いとされてる学校とがあったよな
- 112 : 2021/05/09(日) 11:48:46.18 ID:lsGQ/9Jy0
- 高学年になったらなんか給食変わってもうて美味しくなくなったわ
給食室ある学校やったから栄養士の人とかが変わったんかなぁ - 114 : 2021/05/09(日) 11:48:52.95 ID:MWsiZ3rl0
- まあ美味しくはないよな
そんなもんよ給食なんて - 115 : 2021/05/09(日) 11:48:56.95 ID:yR4ZyA1w0
- 給食室あるところとセンターから運んでくるところは結構味変わるな
小中合わせて4回転校したけど同じ都道府県内でもかなり差があった
汁物系はあんまり味変わらんかったけど - 116 : 2021/05/09(日) 11:48:57.61 ID:xJtizvk+0
- 校内に作るとこ有ったから美味かったわ
- 117 : 2021/05/09(日) 11:49:06.42 ID:oS82Ypa10
- 中華飯だけはクッソマズかったわ
- 118 : 2021/05/09(日) 11:49:08.53 ID:dzCvMkaV0
- みかんとかパイナップル入った謎サラダ出てたよな
給食以外みたいことないわ - 119 : 2021/05/09(日) 11:49:09.85 ID:IYQnLcXy0
- なんjで給食まずい言ったら謎に叩かれるよな
- 159 : 2021/05/09(日) 11:51:01.50 ID:Uw7Yy6In0
- >>119
給食をお腹いっぱいに食べることしか楽しみのなかったやつらだからしゃーない - 120 : 2021/05/09(日) 11:49:11.01 ID:pBN1gKrG0
- 旨いものもあったけど今食べると微妙なもの多いんだろうな
- 121 : 2021/05/09(日) 11:49:11.03 ID:2C7vBpZEM
- いや給食ぐらいしか日々の楽しみ無いやん?
献立見るのが一番の楽しみやぞ - 158 : 2021/05/09(日) 11:50:57.93 ID:yR4ZyA1w0
- >>121
今思うと受刑者みたいやな - 122 : 2021/05/09(日) 11:49:11.29 ID:ZgWotd2P0
- 麦飯とか給食でしか食った事ないけど美味かったわ
なんか不味いイメージあるけど - 123 : 2021/05/09(日) 11:49:14.39 ID:ExIzGhza0
- 北海道の学校だったけど、美味かったぞ
不味いとか思ったことない - 125 : 2021/05/09(日) 11:49:17.54 ID:YDJxmYJ+0
- 大阪とかメインが竹輪の磯辺なんやろ?
かわいそう - 126 : 2021/05/09(日) 11:49:26.58 ID:Jdk6Eg3h0
- 普通に上手かったけどご飯と牛乳の組み合わせは頭おかしかったな
- 127 : 2021/05/09(日) 11:49:39.18 ID:JdOsypOBa
- 大おかずが冷めてるのとご飯が柔らかいのだけは嫌やったな
- 167 : 2021/05/09(日) 11:51:43.33 ID:YQvBqgog0
- >>127
普通にアチアチやったしご飯も普通で少しお焦げある感じやったで
給食作るおばちゃんの差や - 128 : 2021/05/09(日) 11:49:42.95 ID:iLla8Nlh0
- 田舎だったからか学校にセンターあってここの写真のみたいな給食じゃなく見た目も良くて美味しかったぞ
- 130 : 2021/05/09(日) 11:49:45.16 ID:aGPTqrJDp
- やっぱ給食費未払いが多い地域はまずくなるんか?
- 131 : 2021/05/09(日) 11:49:45.95 ID:dRkWMqYY0
- 給食費払えません!
- 132 : 2021/05/09(日) 11:49:51.21 ID:pkO4usJW0
- オンライン授業受けた後に給食食いに登校するの草
- 133 : 2021/05/09(日) 11:49:53.43 ID:eTCHqXGia
- 定期スレなん?
- 134 : 2021/05/09(日) 11:49:54.13 ID:e5CfV7NT0
- わい味覚嗅覚が変に鋭敏で好き嫌い多すぎマンで小学校の頃給食ろくに食えなかったわ
- 151 : 2021/05/09(日) 11:50:43.42 ID:7dvI2tHu0
- >>134
発達障害はそういうの大変やな - 135 : 2021/05/09(日) 11:49:54.09 ID:NAY7uxhJ0
- 三角牛乳だったわ
世界の名所シリーズとかいうアムステルダムの風車とかがかれている
あれもう一度見たい - 164 : 2021/05/09(日) 11:51:27.02 ID:Aoota0nk0
- >>135
雪印の瓶やった
冬は余った牛乳を配食室から盗んで雪に埋めて翌日の部活中に飲んでた - 136 : 2021/05/09(日) 11:49:54.55 ID:PaXjtJ2oa
- 90年代に小中学生だった奴と00年以降の奴とじゃマジで給食に差があるからしゃーないで😢
90年代はバブル崩壊しててもそれなりに日本は豊かだったしな😭 - 137 : 2021/05/09(日) 11:49:56.42 ID:RPgjXRcZ0
- カレーが甘いのだけは許せなかったわ
- 160 : 2021/05/09(日) 11:51:04.02 ID:YsYG4WDA0
- >>137
小学生で辛いカレー食べたかったん?めっちゃ大人やな - 138 : 2021/05/09(日) 11:49:56.68 ID:7dvI2tHu0
- ヤバいとこはカロリーたらんからお好み焼きを油で揚げたりしてる
- 139 : 2021/05/09(日) 11:49:58.10 ID:Aoota0nk0
- スコッチエッグ、ピカタという給食でしかまず見ない謎料理
- 141 : 2021/05/09(日) 11:50:06.43 ID:87XFXXDG0
- 狂四郎ネタもう通じんのやな
- 168 : 2021/05/09(日) 11:51:43.93 ID:Xa9Qjm24a
- >>141
どこが狂四郎ネタやねん
うめうめだけで狂四郎ネタとかアホか - 142 : 2021/05/09(日) 11:50:07.94 ID:VzSX26q10
- 学校で作ってるタイプやったしまあまあ美味かった気がするな一年だけ変な栄養管理士が来たときだけ常に不味くて地獄やったけど
- 143 : 2021/05/09(日) 11:50:09.97 ID:bTXOrZVN0
- 牛乳パックより緑茶のパックのほうでいいのになんで牛乳強制なんだろ
意味不明すぎる - 163 : 2021/05/09(日) 11:51:16.03 ID:7dvI2tHu0
- >>143
牛乳は栄養価高いから - 144 : 2021/05/09(日) 11:50:10.28 ID:WAH92zhP0
- わかめごはんうまかったわ
- 166 : 2021/05/09(日) 11:51:31.06 ID:VzSX26q10
- >>144
ワカメご飯とゆかりご飯は美味かった - 145 : 2021/05/09(日) 11:50:10.74 ID:J+18x0d60
- 豆ご飯なぜか不評だったけど、なぜかワイはテンション上がったわ
- 147 : 2021/05/09(日) 11:50:18.97 ID:AIysS6Zu0
- わざわざ合わない牛乳と米を狙っているところに、畜産農家との繋がりを感じたわ
- 169 : 2021/05/09(日) 11:51:45.43 ID:/3H+x5vXM
- >>147
牛乳の栄養価高いからなあ
おそらく一食分の規定栄養量見たいのがあるんやと思うで
それ満たすのに牛乳が効率いいんやろ - 150 : 2021/05/09(日) 11:50:37.55 ID:9xJeANuU0
- 大阪って食の大阪とか自慢してるけど、給食とかコロナ弁当とかめっちゃ不味そうなのはなぜ
- 153 : 2021/05/09(日) 11:50:46.88 ID:xvJyZB1yr
- 給食外れの県に産まれたんやなって
- 154 : 2021/05/09(日) 11:50:49.32 ID:QK5hXyiJ0
- 給食おかわりとか家でウ●コ食ってそうwww
- 155 : 2021/05/09(日) 11:50:49.66 ID:Gj/K2oew0
- ワイんところ学校でつくっとったから美味しかったわ
- 165 : 2021/05/09(日) 11:51:28.79 ID:J+18x0d60
- >>155
普通はそうじゃないの? - 156 : 2021/05/09(日) 11:50:55.57 ID:bTXOrZVN0
- さくらご飯が出た時は当たり
レバーとかくっそ不味くてみんな残してたの草 - 157 : 2021/05/09(日) 11:50:56.46 ID:9TxKd+xj0
- 給食が不味い所はそれに比例してその街の諸々のレベルも低いってこと。
自覚しな
- 161 : 2021/05/09(日) 11:51:10.38 ID:/Pz95ac+0
- 給食の味と育ちって関係あるのか
なんならそんな給食が出る学校にしか入れない奴ら皆同じ育ちやろ - 162 : 2021/05/09(日) 11:51:12.78 ID:h/Haqlrqd
- まーたシャチガ●ジか
コメント