今年大学卒業してまだ就職してないニートだけどやばい?

1 : 2021/05/06(木) 10:06:40.502 ID:P1ICuz/U0
新卒カードとは?
2 : 2021/05/06(木) 10:07:06.813 ID:eW7wT/1K0
もう大卒の効果切れたよそれ
6 : 2021/05/06(木) 10:07:54.337 ID:P1ICuz/U0
>>2
切れねえよばーかw
11 : 2021/05/06(木) 10:10:11.958 ID:C1gFFkU50
>>6
のように強がっているうちは戦える
3 : 2021/05/06(木) 10:07:08.860 ID:6atUF0T9M
ばかなん
4 : 2021/05/06(木) 10:07:31.284 ID:nEKeYRlKM
文系で大学院に進学しちゃった俺よりはマシな
5 : 2021/05/06(木) 10:07:44.125 ID:P1ICuz/U0
ちな今度面接ある
7 : 2021/05/06(木) 10:08:06.609 ID:yqoQSeSp0
あーあ
8 : 2021/05/06(木) 10:08:19.958 ID:P1ICuz/U0
あ、一応補足しとくと文系ではない
9 : 2021/05/06(木) 10:08:34.300 ID:fczqUy150
卒業して一ヶ月やそこらでニートは流石に本物のニートをバカにしてる
10 : 2021/05/06(木) 10:09:36.747 ID:P1ICuz/U0
>>9
心はニート
12 : 2021/05/06(木) 10:10:57.578 ID:nEKeYRlKM
学部卒業して2年までは新卒扱いするっていう建前は一応あるんだっけか
あと求職中の人はニートの定義に当てはまらないんだよね
13 : 2021/05/06(木) 10:11:21.715 ID:P1ICuz/U0
そんな建前が機能するわけねーだろw
14 : 2021/05/06(木) 10:12:47.249 ID:C1gFFkU50
>>13
あっこらシーッ
15 : 2021/05/06(木) 10:12:58.361 ID:nEKeYRlKM
>>13
卒業までに就職できなかった/しなかった理由を合理的に説明できれば問題ないよ
16 : 2021/05/06(木) 10:13:32.835 ID:P1ICuz/U0
>>15
うちの学科は卒業後に就活するのも別に珍しくないんで言い訳は余裕
18 : 2021/05/06(木) 10:14:37.572 ID:nEKeYRlKM
>>16
じゃあいいじゃん
ヤバくないでFA
19 : 2021/05/06(木) 10:14:59.546 ID:P1ICuz/U0
>>18
いやーでもどうせなら学生の時に決めたいやん
24 : 2021/05/06(木) 10:16:12.724 ID:nEKeYRlKM
>>19
やばい?って聞かれたから「説明できるならやばくない」って答えただけで、もちろんさっさと就職したほうが良かったのはもちろんでしょ
25 : 2021/05/06(木) 10:16:30.316 ID:P1ICuz/U0
>>24
どっちかと言うとやばくね?
27 : 2021/05/06(木) 10:17:10.705 ID:nEKeYRlKM
>>25
やばくないよ
だって合理的な理由があるらしいし
20 : 2021/05/06(木) 10:15:23.300 ID:9fakG+1×0
やばすぎ
自覚ないあたりがさらに
21 : 2021/05/06(木) 10:15:46.010 ID:EE1jG6qG0
どうせ初就職した所は直ぐに辞めるんだからどうでも良くね
じっくり探せ
22 : 2021/05/06(木) 10:15:57.674 ID:Za6PBzc00
10年くらい平気だろ、ニートしとけ
23 : 2021/05/06(木) 10:16:07.197 ID:P1ICuz/U0
来週面接あるんだよw
26 : 2021/05/06(木) 10:17:01.141 ID:UH6EJjRGM
+1くらい別にいいんじゃね
浪人とか留年するのとあまり変わらん
でも新卒区分で受けられなくなるのは素直にもったいないね
29 : 2021/05/06(木) 10:17:50.384 ID:nEKeYRlKM
>>26
新卒区分では受けられるんだよ
選考上の懸念点が増えるだけで
28 : 2021/05/06(木) 10:17:23.691 ID:P1ICuz/U0
別に合理的ではないw
30 : 2021/05/06(木) 10:18:17.683 ID:nEKeYRlKM
>>28
じゃあやばいね
おわり
31 : 2021/05/06(木) 10:18:28.177 ID:P1ICuz/U0
やはりやばい
32 : 2021/05/06(木) 10:19:26.318 ID:ufficDmHa
文系じゃないならいいんじゃね
新卒カードなんてのはそもそもなんのスキルもない奴らのためのもの
33 : 2021/05/06(木) 10:19:44.439 ID:P1ICuz/U0
まあ国試職だからいけるかなー

コメント

タイトルとURLをコピーしました