“我慢のGW”も… 野外フェスに1万人集結 住民困惑 会場周辺で野外飲酒、駅の階段・ホームは人でいっぱいに

1 : 2021/05/05(水) 16:17:28.73 ID:CAP_USER9

“我慢のGW”も…野外フェスに1万人集結 住民困惑

2日、日曜日の午前9時にもかかわらず、千葉県千葉市の蘇我駅周辺は、人で埋め尽くされました。

■野外フェスに“1万人”集結

行列の目的は、2日から4日連続1万人規模で開催される野外音楽フェスティバル。
去年は、新型コロナの影響で中止されたため、2年ぶりの開催となりました。

野外フェスの観客:「(Q.きょうはどちらから?)船橋です」「東京から」
 「コロナ期間は行ってないけど、久しぶりに来ました」「いつもは密集してワーッてやるんですけれど、今年はできないから、違う楽しみ方で楽しみたいと思います」

チケットは4月10日から販売。
ところが、4月20日、千葉県で「まん延防止措置」が適用され、イベントの観客が上限5000人に。

しかし、すでにチケット販売済みだったこの野外フェスは、特例措置で1万人規模のまま開催できることとなったのです。

野外フェスの観客:「ここは屋外だし、オフィシャルサイトにもコロナ対策が結構書いてあって、ちゃんと皆、読んで参加していると思うので、割と安心かなと思っています」

主催者は、観客の声援や酒類の販売、持ち込みを禁止。
ステージの前で観客が密にならないようにするなど、対策しています。

しかし、1万人という大規模でフェスが開催されることに、地元住民から困惑の声が…。

地元の人:「今、散歩に来ているんだけれど、こう方向転換して。向こうから人が来るから折り返そうとか、色々大変ですよね」

■“飲酒入場禁止”も路上では…

運営スタッフ:「会場内へのアルコール類の持ち込み、飲酒状態でのご入場はお断りしております」

飲酒した状態での入場は禁止されていましたが、路上で酒を飲んでいます。
このままイベントに向かうのでしょうか。
別の人は、会場手前で缶チューハイのロング缶をゴクリ。
コンビニの前で、酒をすでに飲んでいる人もいます。仲間内で酒を飲みながら、談笑しています。

飲酒に気付いた運営スタッフが男性に近付き、「お酒はダメですよ」と注意しています。
スタッフの指示に従う素振りを見せますが、離れると、再び酒を飲み会場へ向かいました。

運営スタッフ:「アルコールを持ってご入場されようとするお客様、没収させて頂きますので、ご了承ください」

フェスの後援をしている千葉市は、今回の感染対策について「市としては職員が現地に赴き、主催者から直接説明を聞き、安全対策が取られていることを確認している」と説明しています。

■駅階段・ホームは人でいっぱいに

午前10時30分、フェスの開催時時間になりましたが、それでも大勢の人が集まってきています。
9時間を超える長時間フェス。果たして、無事に終えることができるのでしょうか。

午後8時すぎ、フェスが終わると同時に、会場周辺が人で溢れ返ります。

大勢の人が、会場から駅に向かってきます。
小走りで駅の方へ向かう人もいて、階段は人でいっぱいです。
駅のホームは人で埋め尽くされ、次から次へ、もの凄い数の人がやってきます。

■ほとんどがルール順守も、なかには…

2年ぶりの野外フェスに参加者は…。

野外フェスの参加者:「楽しかったです」「うれしかったです」「普段のフェスだとギュウギュウ詰めで窒息しそうになるけど、そういうのが全然なかったから、快適でした」

会場内で撮影した写真を見せてもらうと…。

野外フェスの参加者:「(会場内は)区切られていて、1メートル四方くらい。ここに1人しか入れない。1人も破っていなくて、本当にすごい」
野外フェスの参加者:「久々に外で屋外で音楽を浴びて。生で聴けるのが、かなり久しぶりだったので楽しかった」「誰も叫ばないし、ハイタッチとかもNGって感じで。ちゃんと守っていました」

ほとんどの人がルールを守りながら楽しんだ、野外フェスティバル。
しかし、終了後、なかには興奮冷めやらぬ人も…。

「家に帰るまでがフェス、帰り道での飲酒はしないように」と主催者から声掛けがありましたが、酒を飲んでいる人がいました。 

帰りに飲酒する人:「(Q.飲酒しないよう主催者が呼び掛けているが?)(イベントが)終わった後も?すみませんでした」「(Q.家に帰るまでがフェスだという)あー遠足のパターン」

https://news.yahoo.co.jp/articles/faa2b2e5a4c8a97d75758142998cd60c92516824
https://youtu.be/0Le8J14pNYA

2 : 2021/05/05(水) 16:18:37.72 ID:8vwE00w30
家に帰り始めた時点でフェスじゃねーよ(´・ω・`)
3 : 2021/05/05(水) 16:19:19.52 ID:M9l259aQ0
許可した国が悪い
26 : 2021/05/05(水) 16:38:57.78 ID:nqRvOAXW0
>>3
バカ駆除の策なんじゃ?
4 : 2021/05/05(水) 16:19:39.43 ID:jhLE1BN+0
汚物隔離所て看板掲げとけばいいよ
駅からの道案内も
5 : 2021/05/05(水) 16:20:47.90 ID:4IUNxyet0
政治家もゴミ一般人もゴミ
人類は滅亡したほうがいい
6 : 2021/05/05(水) 16:21:33.13 ID:6CNZ4kyq0
野球やサッカーはテレビで放映するから非難しないけど
野外フェスは無関係者なので叩きのめすべし
マスメディアに扇動されし怒れるネット民よ、さあ叩け!
10 : 2021/05/05(水) 16:23:20.37 ID:QSB9TJk50
>>6
サッカーは非難くらってるだろ
やきうだけがなかなかクラスター認定されない
13 : 2021/05/05(水) 16:27:06.43 ID:6CNZ4kyq0
>>10
野球中継してもサッカー中継してもその事は叩かれてない
しかし野外フェスに関しては絶対に許さない戦いがそこにある
サッカー選手の陽性隠蔽に対しても批判は弱い
テレビも新聞もお仲間はプロテクトするが野外イベントはネット民を焚きつけて叩かせる
7 : 2021/05/05(水) 16:21:34.93 ID:vT2UAQ8a0
声出しあり
種類提供あり
席間は密

これでもクラスター起きてないとプロ野球は言い張ってるんだから他のイベントが我慢する必要ないわな

8 : 2021/05/05(水) 16:21:43.59 ID:YFyajjof0
アルコール検査して飲んでたやつは入場禁止にすればいい
9 : 2021/05/05(水) 16:22:48.31 ID:Jdl0uKHe0
千葉も神奈川も埼玉も緊急事態宣言やればよかったのにな
大阪は周りの県やってたのに
関東は東京だけとかそりゃ周りの県のイベントはやるし都民も遊びに行くわな
15 : 2021/05/05(水) 16:29:17.09 ID:nq2YNJty0
>>9
そもそも東京都は病床使用率からして緊急事態宣言出す程の段階ではない
ただ会長来日と五輪のために出したってのが大元の理由
3県はそれに付き合わされてるに過ぎない
11 : 2021/05/05(水) 16:24:12.63 ID:4Sw5CyTT0
ジャニーズにはダンマリです
34 : 2021/05/05(水) 16:51:06.17 ID:5ggFKpNW0
>>11
ジャニーズどこにいる?
12 : 2021/05/05(水) 16:25:30.89 ID:LYqpFaAh0
地元の人:「今、散歩に来ているんだけれど、こう方向転換して。向こうから人が来るから折り返そうとか、色々大変ですよね」

ソイツも不要不急の外出してんじゃん。同じ穴のムジナのくせに避難してんじゃねーよ雑魚老人が
フェスは最高に楽しかったよー

20 : 2021/05/05(水) 16:35:02.25 ID:03/AbQpV0
>>12
おまえ顔が小島慶子とか香山リカみてーに鬼みたいな目してるよ(笑)子供が泣き出すやつな
33 : 2021/05/05(水) 16:49:00.19 ID:iq0Tnla/0
>>12
散歩はいいよ
14 : 2021/05/05(水) 16:27:56.90 ID:jYnYX3K00
今の時期にフェスとか行く奴にまともな人間がいるわけが無い
16 : 2021/05/05(水) 16:31:44.34 ID:03/AbQpV0
これフェスだけならまだいいけど
周辺コンビニで酒飲むやんあれはだめだわ 近くにおれ住んでたらすごいいや
17 : 2021/05/05(水) 16:32:43.15 ID:KDcDXtS00
坂上忍「札幌はダメだけど千葉はいいの」
18 : 2021/05/05(水) 16:34:35.89 ID:OZ7jPvbU0
>>1
新しい知事が誘致したイベントなんだっけ?
感染者が少なからず出る筈!?でも隠蔽かな!?
19 : 2021/05/05(水) 16:34:56.88 ID:SMHHSlB+0
ぼっちの飲酒はセーフにして仲間内の会話をアウトにしろ
21 : 2021/05/05(水) 16:36:09.24 ID:jyyEYF8D0
わざと馬鹿が群がるイベント組んで、辺り一面焼き払うくらいのことした方がいい。
22 : 2021/05/05(水) 16:36:18.96 ID:4sed7qLB0
しっかり対策するとかぬかしてた運営www
23 : 2021/05/05(水) 16:37:22.88 ID:lNqE7w7i0
>>1
東京K区のO子駅前公園にも長蛇の行列(;^_^A
パチ屋の入場待ちらしい。見てて怖い( >_<)
24 : 2021/05/05(水) 16:38:17.86 ID:eDuSdE6c0
こういう連中を体張って駆除する奴が誰も現れないからナメられるんだよ
25 : 2021/05/05(水) 16:38:52.86 ID:4sed7qLB0
菅叩く前におのれのえり正せよ と言えないのかクソメディア
27 : 2021/05/05(水) 16:39:29.52 ID:8w7ldo0Q0
先週バーベキューやって今週フェス行って帰りに飲み会やるような奴が1万人集まるとかやばいな
28 : 2021/05/05(水) 16:40:01.72 ID:O3zy3Li80
酒じゃなくて大麻を取り締まれよ
29 : 2021/05/05(水) 16:42:47.11 ID:R15UF86w0
人流を減らさないと感染は拡大すると言われていてもこれを許可してしまうのだからね…
30 : 2021/05/05(水) 16:43:25.92 ID:4sed7qLB0
とにかく民度が低い 中国以下とわかっちゃったからな とくに若い連中
31 : 2021/05/05(水) 16:45:10.72 ID:4sed7qLB0
あまりにひどい民度 どこぞの途上国ですかwww
32 : 2021/05/05(水) 16:45:54.06 ID:R15UF86w0
このGW期間の過ごし方で割と運命はすっぱり分かれそう、首都圏関西九州北部

コメント

タイトルとURLをコピーしました