【日経(時事)】カブトムシは夜行性との常識を覆し、特定の木では昼間も活動 小学生の研究結果が発表

1 : 2021/05/05(水) 09:01:28.14 ID:7xJzJ+Pu9

「カブトムシは夜行性」との常識を覆し、特定の木で昼間も活動することがあるとの研究結果を、埼玉県の小学6年、柴田亮さん(11)が導き出した。2年かけて自宅の庭木に昼も集まるカブトムシを観察しデータを収集。成果が米国の生態学専門誌「エコロジー」に掲載される快挙となった。

 柴田さんは2019年夏、自宅庭のシマトネリコの木にカブトムシが日中も現れることを不思議に思い、研究を始めた。毎日庭木を観察し、集まったカブトムシに印を付けて個体を識別。20年は計162匹を観察し、活動パターンや時間帯ごとの数などを詳しくまとめた。

 調査には山口大理学部の小島渉講師も関わった。19年夏に「自由研究を見てほしい」という連絡を受けたのを機に指導を開始。小島講師は「私はアドバイスと翻訳をした程度で、ほとんど柴田さんが主体の研究。完成度はかなり高い」と評価し、今後も一緒に調査を続けるという。

…続きはソースで。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE041JY0U1A500C2000000/
2021年5月4日 18時31分

2 : 2021/05/05(水) 09:02:04.70 ID:xNXk47ev0
生涯忘れる事はないでしょう
3 : 2021/05/05(水) 09:06:50.84 ID:d3YDPUEa0
哀川翔のコメントはよ
4 : 2021/05/05(水) 09:07:00.67 ID:KTgsOunQ0
昼呑みみたいなもんですよ
5 : 2021/05/05(水) 09:07:52.40 ID:Amu7V8TK0
これは快挙だな
6 : 2021/05/05(水) 09:08:31.94 ID:c6Gfnc2S0
典型的な環境がいい例だな
普通の家じゃそんな方々に連絡つかないよ
7 : 2021/05/05(水) 09:08:57.84 ID:rPGVS2cO0
夢を壊す気はないけどそれほど珍しいことなのか?
例えば子供のころ捕獲したカブトムシにエサとしてスイカや糖蜜を与える時
夜に与えましたか?昼の明るい時間帯に与えて観察したと思います
その観察した木がクヌギ等の自然木でなくて南洋の木なら
スイカを与えたのに近いのではないのですか?
8 : 2021/05/05(水) 09:09:20.82 ID:fs6OPRs/0
>20年は計162匹を観察

素直にすごいと思う
子供って興味のある事には異常に関心示すからな

9 : 2021/05/05(水) 09:09:35.38 ID:94qSsyw10
タクシー運転手も夜働いて朝から呑んでるのいるな
10 : 2021/05/05(水) 09:11:05.97 ID:bV/wnunn0
お庭にシマネトリコが植わってるとかさぞ良いご家庭なのでしょうね
11 : 2021/05/05(水) 09:11:51.85 ID:3xDtwS0h0
逆になぜこれくらい調べられてないのか
25 : 2021/05/05(水) 09:18:03.36 ID:rNiHIRHU0
>>11
産業・経済・人の健康・生活等に利用される昆虫、害をもたらす昆虫以外の研究にはお金がつかない
12 : 2021/05/05(水) 09:11:56.25 ID:e9L8s5A80
地元にはカブトムシがたくさんいたが、もう見かけなくなってしまった。
一番捕まえれるのは、早朝だった。
13 : 2021/05/05(水) 09:12:08.24 ID:wPFwDOaY0
シマトネリコ
14 : 2021/05/05(水) 09:13:33.25 ID:Zfzc8S4J0
朝方が一番いいけど昼間でも大量に蜜が出てる木にはカブト・クワガタ・カナブン・蛾・スズメバチがどっさり集ってたなー
当時は夢中で捕まえてたけど今だったら近寄ることも出来ない
15 : 2021/05/05(水) 09:14:37.44 ID:cGTSWwEM0
素晴らしいが受験勉強しなけりゃ土木作業員
19 : 2021/05/05(水) 09:15:46.71 ID:0ZcyAgV90
>>15
こういう子は地頭も家庭環境も良いから少し勉強すりゃ宮廷くらい行く
17 : 2021/05/05(水) 09:15:25.87 ID:JiIbMmjk0
夜行性生物の寝床?

カブトムシは朝とか昼でも動いてるよぬ
朝に日が昇ったあとに大きいカブトムシが側溝の上をヨジヨジ歩いてたことがあった

18 : 2021/05/05(水) 09:15:36.24 ID:VxeI4XH20
むしろ人間以外で夜行性でない虫や動物なんかいるのだろうか
29 : 2021/05/05(水) 09:20:41.10 ID:3TgIc+6a0
>>18
いっぱいいるだろう
20 : 2021/05/05(水) 09:15:56.54 ID:B132X3P00
第二のさかなくん、
21 : 2021/05/05(水) 09:16:00.04 ID:oHAVZ4fP0
カブトムシ:夜の飲酒は禁止だからしょーがねーだろ
23 : 2021/05/05(水) 09:16:51.58 ID:c6Gfnc2S0
富むものは富む
はっきりわかんだね
26 : 2021/05/05(水) 09:18:21.16 ID:kinFaQNG0
時代は変わったと思うのは、喜ぶぞ~と思って甥っ子をカブトムシ採取に誘ったら断られたよ
ムシキングとかいうゲームは好きだけど、本物はゴキブリみたいで気持ち悪いそうだ;
31 : 2021/05/05(水) 09:21:12.93 ID:JiIbMmjk0
>>26
大きい実物が動いてるところを見ると感動するけどな
バタフライパークは珍しい蝶の宝庫なんだろうけど飛んできて子ども心にめちゃくちゃ怖くて手をバタバタさせながら泣いてた覚えがあるけど…
28 : 2021/05/05(水) 09:20:09.64 ID:L/m/VceJ0
知ってた

ガキのころは昼しか友達と遊べなかったからカブトやクワガタは昼にゲットしにいったな

30 : 2021/05/05(水) 09:20:54.16 ID:Yowq8ipc0
日中に舐める樹液もオツなもんですよ
32 : 2021/05/05(水) 09:21:44.25 ID:eEa0MQVE0
夜行性なんて決まってたの?気温の関係で暑い昼間を避けてただけかと思ってたけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました