
生まれたときに 家庭用TVゲームがあった世代の人が大人になって 描いた漫画アニメゲーム映画のつまんなさは異常

- 1
へずまりゅう、弁護士への具体的振込額を公開 粘着女性への開示請求を報告「直接家に突撃し…」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/16(水) 22:08:38.60 ID:ugXMGLeg9 へずまりゅう、弁護士への具体的振込額を公開 粘着女性への開示請求を報告「直接家に突撃し...
- 2
【ファミリーマート】既存店売上高43カ月連続の前年越え…1店舗あたりの売上高(全店平均日商)は4000円増の57万3000円と過去最高1 : 2025/04/16 12:27:10 ??? ファミリーマートが発表した3月の月次営業報告によると、既存店売上高は前年同月比5.2%増、客数0.6%増、客単価4.6%増となった。全店売上高...
- 3
人「万博なんてやめて能登に回せ!」能登「万博で能登の魅力発信してる、邪魔すんな」1 : 2025/04/17(木) 00:56:19.12 ID:vKnkmNV10 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news 2 : 2025/04...
- 4
米国債相場の乱高下、中国が関与との臆測-世界の債券アナリストが疑心暗鬼に1 : 2025/04/11(金) 19:16:39.64 ID:l1vZwfGP 米債券相場が乱高下した1週間を経て、世界の債券アナリストが中国による米国債保有高に疑心暗鬼の目を向けている。 新型...
- 5
「真夏に屋外で昼食を食べることに」万博 無料招待でも不参加の学校関係者が漏らした“不信感”「真夏に屋外で昼食を食べることに」万博 無料招待でも不参加の学校関係者が漏らした“不信感” がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 6
【画像】日本さん、遂に治安が終わってしまうwwwっっw【画像】日本さん、遂に治安が終わってしまうwwwっっw 冷笑速報
- 7
10万円給付なら「外国人に3600億円」維新・柳ケ瀬氏が対象見直しを要求1 : 2025/04/17(木) 02:27:45.78 ID:+z6GENCZ9 柳ケ瀬氏はさらに「令和2年度以降で外国人に4千億円以上の給付がされているという実態がある。今回、考えていないとい...
- 8
財務省「長期金利を上げると国債利払いの激増で日本は破綻することが判明しました」財務省「長期金利を上げると国債利払いの激増で日本は破綻することが判明しました」 みそパンNEWS
- 9
【乞食速報】ケンモメンの食卓の松のや、このご時世にトンカツ定食$1クポーヌを出す狂気の沙汰1 : 2025/04/17(木) 00:56:09.33 ID:7eKtrvQG0 やばいね ps://pbs.twimg.com/media/GnlPtpeaMAAU7YW.jpg ps://p...
- 10
【画像】広末涼子さん、ニッコニコ1 : 2025/04/17(木) 01:39:42.22 ID:CfxxsBjs0 よかった 4 : 2025/04/17(木) 01:41:45.50 ID:Oi6bhDfb0 合成された広末や...
- 11
石橋貴明さん「かなり羽目を外してしまったかも 」関係者に謝罪1 : 2025/04/16(水) 21:36:19.17 ID:8VppChll0 石橋貴明さん「かなり羽目を外してしまったかも」、フジ女性社員との会食認め謝罪…第三者委が報告 元タレントの中居正...
- 12
【朗報】セブンイレブン、「かつ丼」を321円で発売www【朗報】セブンイレブン、「かつ丼」を321円で発売www 理想ちゃんねる
- 13
お笑い芸人岡野陽一「今のブレイキングダウンはヤバい。ワルが更生しないまま売れる仕組みになってる」お笑い芸人岡野陽一「今のブレイキングダウンはヤバい。ワルが更生しないまま売れる仕組みになってる」 (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 14
共産、参院選向け消費税5%への減税と最低賃金1700円への引き上げを目指す方針共産、参院選向け消費税5%への減税と最低賃金1700円への引き上げを目指す方針 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
ニセコ、終わりの始まりか アジア系資本高級リゾート会社が破産手続き開始 建設費未払いで工事ストップニセコ、終わりの始まりか アジア系資本高級リゾート会社が破産手続き開始 建設費未払いで工事ストップ ファンサマリィ
- 16
石破氏ゲル「5万配る検討してます」→「やっぱなしで」→「やっぱり4万か10万円にしようかな」石破氏ゲル「5万配る検討してます」→「やっぱなしで」→「やっぱり4万か10万円にしようかな」 流速VIP
- 1 : 2020/03/21(土) 21:06:16.183 ID:7a8shLrC0
- 見事に根こそぎ全部つまらんよな?
とくに
女神転生でモンスターや悪魔や神話生物に興味持っただろ
みたいなガキが大人になって描いた漫画とかアニメこれは懐古ではない
いいか? 漫画アニメゲーム小説映画声優などのヲタ職は
オタクが憧れて良い職業ではないんだよむしろリア充にこそ向いた職業
だから今だに黒澤富野手塚石ノ森永井荒木石川鳥山に勝てないんだよ
- 2 : 2020/03/21(土) 21:07:12.200 ID:1uVuDtIma
- どう見ても懐古
- 3 : 2020/03/21(土) 21:07:43.332 ID:TibY/yE80
- 絵に描いた老害
- 4 : 2020/03/21(土) 21:07:46.143 ID:4OHLtk5a0
- 石ノ森ってそんな面白いか?
- 6 : 2020/03/21(土) 21:11:38.915 ID:7a8shLrC0
- >>4うん あと白土三平 横山光輝 も面白い
- 46 : 2020/03/21(土) 22:17:23.383 ID:ajXd96b/0
- >>6
横山光輝の三国志読んだのがきっかけで歴史に興味持ったわそういや
あと作者の主張に色々疑問を持ちながらだけど中沢啓治のはだしのゲンやヒューマンなんとかシリーズみたいなのも読み漁ってたし、手塚治虫や藤子F藤雄の短編は最近ちょくちょくみてるただ昔のやつってなんだかんだ見るのに抵抗ある人は多いし、そもそも作ってる世代そのものが原因みたいな風潮はどうかなーと思っちゃう
- 5 : 2020/03/21(土) 21:10:26.502 ID:+6rdSJDN0
- 最近のアニメが1クールに何本ぐらいあってその中で異世界転生ものが何本あるか知らなさそう
- 10 : 2020/03/21(土) 21:15:08.664 ID:7a8shLrC0
- >>5
知る必要ないからな
ファミコン世代ならまだ面白いの描けるかもだけど
スーファミ世代プレステ世代以後の子供が大人になって作った漫画アニメ・ゲーム小説映画
洗脳の影響と憧れに引っ張られ過ぎててまぁつまらん
作者のオ●ニー止まりなんだよ
- 12 : 2020/03/21(土) 21:17:04.110 ID:+6rdSJDN0
- >>10
批判するためには知る必要があるからな
それすらできないなら語る資格はない - 15 : 2020/03/21(土) 21:19:30.900 ID:7a8shLrC0
- >>12
じゃあお前ワンピ ナルト ブリーチ面白いと思うか?俺は無理だね
キン肉マン ドラゴボはおもしろかったけど
つまり漫画がゲーム的なのよ
- 17 : 2020/03/21(土) 21:21:54.703 ID:+6rdSJDN0
- >>15
そういうのしか見ないのが悪い
今は色んな人の為に色んな作品があるからな
そういうのを自分で掘り当てられる能力がないのは現代でオタクなんかやれねえよ - 19 : 2020/03/21(土) 21:24:02.348 ID:4OHLtk5a0
- >>15
なんでそんな古い例ばかり出すの? - 22 : 2020/03/21(土) 21:26:33.218 ID:7a8shLrC0
- >>19
ヲタクが憧れで描いてない漫画となると
どうしてもこうなる
- 7 : 2020/03/21(土) 21:12:24.001 ID:5UOxWa+d0
- 全部ってどうやったらわかるの?
- 8 : 2020/03/21(土) 21:13:06.122 ID:3VPqzzaD0
- 80年代の邦画はクソつまらんから映画はそうかも
- 9 : 2020/03/21(土) 21:14:09.141 ID:qgPV4nrUa
- 面白いとは具体的に何があることを言ってるのか、面白さの定義を決めてくれ
そうでないと面白いとか面白くないとかの議論ができない - 11 : 2020/03/21(土) 21:15:09.314 ID:2VTIT3nZ0
- 人の創作物ばっかりで育ってきたらそりゃ引き出し少ないよなってのはわかる
- 13 : 2020/03/21(土) 21:17:44.987 ID:rtgCMgUU0
- 同族嫌悪か
- 14 : 2020/03/21(土) 21:19:03.224 ID:xR7LPP9J0
- 今のスクエニに残ってるスタッフが多分そのクチなんだろうな
ファンやおたくにゲームは作れない - 16 : 2020/03/21(土) 21:19:47.746 ID:7a8shLrC0
- ゲーム的な漫画アニメはつまらん
- 18 : 2020/03/21(土) 21:23:16.573 ID:OSHdWPAc0
- 本当に昔のそれらが面白いなら今も売れ筋トップの作品はそれらのはずじゃね?
- 20 : 2020/03/21(土) 21:25:30.813 ID:7a8shLrC0
- >>18
お前は鬼滅 進撃 ベルセルク 面白いと思うか?俺は無理
- 25 : 2020/03/21(土) 21:29:25.026 ID:Tg1xq4eVa
- >>20
個人の感想じゃん? - 21 : 2020/03/21(土) 21:26:18.348 ID:SSt0gZsLa
- 思いで補正って怖くね?
- 23 : 2020/03/21(土) 21:26:45.349 ID:4OHLtk5a0
- ただ好き嫌いが強い人じゃん
- 27 : 2020/03/21(土) 21:30:37.256 ID:7a8shLrC0
- >>23
ちゃうわ
家庭用TVゲームとスマホは 漫画アニメ・ゲーム映画小説の未来を潰す と言いたかった
ファンが憧れで入ってはいけない世界なんだよ
つまり 漫画アニメ・ゲーム映画小説好きなやつは
一生作る側に興味持つなと言いたかった - 24 : 2020/03/21(土) 21:28:36.751 ID:OSHdWPAc0
- お前が無理っていう表明に何の価値あんの?
その視野の狭さでよくこの手の理屈掲げる気になったな - 26 : 2020/03/21(土) 21:29:58.602 ID:rtgCMgUU0
- ベルセルクの魔法の描写とかゲーム的な安っぽいものにしないような努力が見えるけどな
- 28 : 2020/03/21(土) 21:35:47.417 ID:HXdiWNbba
- でもGレコつまんないじゃん
- 29 : 2020/03/21(土) 21:36:20.601 ID:sqNs0Zxn0
- 俺はファミコン世代だけど
ファミコンを買ってもらえない家の子供だったから
セーフな - 30 : 2020/03/21(土) 21:37:52.746 ID:2KpUcr2p0
- おじいちゃん今は令和だよ
- 33 : 2020/03/21(土) 21:52:27.419 ID:7a8shLrC0
- >>30
未来は糞だな
真っ白い世界になるんだろうな - 31 : 2020/03/21(土) 21:39:22.081 ID:X9r9L/Sr0
- ここまで見事な老害初めて見た
- 32 : 2020/03/21(土) 21:39:45.532 ID:HXdiWNbba
- ドラゴンボールとBLEACHナルトワンピースっていうほど面白さに差があるかな
どっちもインフレしてるだけやん - 34 : 2020/03/21(土) 21:53:11.075 ID:j/Rh+gAm0
- ブーマーリムーバー(老害排除剤)で>>1みたいなのが排除されて欲しい
- 35 : 2020/03/21(土) 22:01:33.786 ID:7a8shLrC0
- >>34
老害じゃねぇ生まれたときからネットにhれてた子どもは一人のこらずバカ あわれだな
- 37 : 2020/03/21(土) 22:02:59.637 ID:X9r9L/Sr0
- >>35
「最近の子供は~」とか言い出したらそれはもう立派な老害だよ - 36 : 2020/03/21(土) 22:02:44.662 ID:gkcSz77Sr
- ブーマーだ!
- 38 : 2020/03/21(土) 22:04:05.652 ID:7a8shLrC0
- だったらお前ら 最近の漫画 ゲーム アニメ 面白いと思うの?
- 39 : 2020/03/21(土) 22:05:25.576 ID:7a8shLrC0
- ゲームは ほとんど視点が TPSとかFPSの視点だし 同じように見えるんだよ
モンハンみたいな武器もクソダセーし
- 40 : 2020/03/21(土) 22:06:50.198 ID:3VPqzzaD0
- 誰が何を攻撃してるのか
- 41 : 2020/03/21(土) 22:08:16.828 ID:rtgCMgUU0
- 人生つまらなそう
- 42 : 2020/03/21(土) 22:08:37.030 ID:K4OcWPM6a
- ファンやオタクである事と学習からの反映は別
同じとしたら野球ファンはプロ選手になれる理屈になるがやってても草野球 - 43 : 2020/03/21(土) 22:09:53.644 ID:K4OcWPM6a
- このファンやオタクである事を学習からの反映と直結させてるから起こる
その時に見せられるのが草野球になる - 44 : 2020/03/21(土) 22:10:50.119 ID:+aHiUrP/0
- すごいよね
この>>1は「今の若者が悪い」って言ってるわけではなくて
今のコンテンツを作ってる「今のおっさん」の創造性の話をしているのに
それすら理解できずに「老害」というワンフレーズで叩くってどうかしてるわしかも自分が子どもであることを明示した上で勘違いして叩いてるんだから
- 45 : 2020/03/21(土) 22:12:13.389 ID:wlbHCkoXr
- 頭悪すぎるなこいつ
- 47 : 2020/03/21(土) 22:20:46.315 ID:7a8shLrC0
- あと老害言ってるけど
高齢化社会なんだから老害向け作ったほうが売れるぞ
- 49 : 2020/03/21(土) 22:23:10.114 ID:+aHiUrP/0
- >>47
それはどうだろう
財布の紐が固い・緩いはあるだろう
いつの時代も財布の紐が緩いのは若者と障碍者年金の人たちだ - 48 : 2020/03/21(土) 22:22:27.266 ID:7a8shLrC0
- わりと新しめの老害アニメ 衝撃Z 新ゲッター 今川鉄人28号
俺はこの作品大好きよ新しめってだけで古いアニメだけどね
- 50 : 2020/03/21(土) 22:24:08.823 ID:/vEc08BZ0
- 巨匠って人達はありとあらゆる文学、歴史、宗教、芸術、思想、音楽、神話、民話、科学、絵画、映画、戦争体験、親や祖父母の言い伝えに至るまで色んなジャンルの知識を土台にして作品づくりをしてたから面白い物が出来てたわけで
その逆に狭いジャンルの知識しか持たない人間が作った作品てのは面白くはないよね
コメント